1 :どすけべ学園高等部φ ★:2012/12/29(土) 19:32:34.43 ID:???i
マクドナルドが新年1月4日から開始する60秒キャンペーン。会計終了後から60秒以内にメニューを提供できないとハンバーガー(クォーターパウンダーチーズ、ダブルクォーターパウンダーチーズ除く)無料券がもらえるというキャンペーンだ。前回マクドナルドの店員さんにこのことを聞き記事にしたら多くの人から反響があり、「そこまで急いでいない」「迷走してる」との声が挙がっていた。中には「大量注文やポテト塩抜きを頼めば余裕だな」と書かれておりバーガー無料券の裏技まで出回っている。
そんなマクドナルドが実施する60秒キャンペーンに驚愕の事実が発覚したのであった。ネット上で先行してウワサされていた「大量注文」や「ポテト塩抜き」というオーダーがNGとなるかもしれないのだ。マクドナルド店員によると「一部店舗かもしれませんが、明らかに1分を超えるオーダーは対象外になります」とのことである。 つまりハンバーガーの場合は1つの機械で同時に2個のバーガーしか作れない。店舗によって機械の数は異なるが、1つしか機械がない店舗は明らかに1分を超えてしまうため対象外となるのだ。しかにどちらにせよキャンペーン期間中はコーヒー無料券がもらえる。
上記の対応は店舗によって異なるので各々店舗で確認してほしい。
この60秒キャンペーンは11時から14時で実施しており、お昼の混雑を緩和させる目的もある。しかしこの時間に勤務するクルーは「60秒なんて絶対無理」と悲鳴をあげている。60秒は砂時計で計られる。一部店舗では先行して実施しているこの60秒キャンペーンだが1月4日(一部店舗除く)からはどうなるのか?
http://getnews.jp/archives/281555
2 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:33:14.88 ID:NVNT7U6F0
早打ちマック
3 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:33:55.87 ID:SuWwqmbv0
こんなキャンペーンやめろ
4 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:34:22.25 ID:/HZIk1rDT
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
5 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:34:35.91 ID:Cu3jjANo0
行かないから60秒でも60分でも構わん
6 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:34:57.30 ID:/DCmeWA50
モス「なに言ってるかちょっとわからない」
7 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:35:09.88 ID:ugJvYs740
画像のさむらいばーがーは確かアジアのどっかの国の照り焼きだよな
8 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:35:10.90 ID:5odLFn3g0
ミンスを見るようだ
10 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:17.73 ID:DCeRmcGT0
明らかにの裁量の範囲が不明瞭すぎるだろ。
買う人にも店員にも利点のないクソみたいなキャンペーンだな。 11 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:36:46.24 ID:OgaDIv8s0
50後半の経営陣は基本首で良いと思うよ、団塊世代周辺以上の歳はアホしかおらん
12 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:38:30.27 ID:ytUWZrq/0
作り置きしないといいつつ作り置きするんだろ?
こんなキャンペーンやってる間は絶対行きたくねえわ
普段でもほとんど利用しないけど 13 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:38:56.68 ID:Cnjd4tyy0
わしら極道や、
100円のただ券で極道の面子たもとるとおもっとんのか、
社長ださんかい。
とかいう手合いが頻発しそうなwww
28 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:45:16.32 ID:Oyc3V6xv0
>>13
マックに来る極道が面子どうのこうの言えんだろwwww
14 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:40:39.40 ID:Nkkrjjv+0
まっく怒鳴るど。
15 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:41:05.26 ID:iIxFtxDM0
何をどう血迷ったらこんなキャンペーンを実行しようと思うんだろうか
俺がバイトならそのまま辞めるが
16 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:41:13.95 ID:lRgQ3IJl0
こんな馬鹿げたキャンペーンやり始めてるって事はもう……(笑)
17 :名無し募集中。。。:2012/12/29(土) 19:42:03.47 ID:9aauDzny0
マクドナルドここ数年調子良かったってよく聞くのにね
また迷走期の始まりの予感しかしない
18 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:42:05.50 ID:DESMBy4e0
マックって頭の悪い経営コンサルタントに牛耳られてるのか? 19 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:43:04.75 ID:N9vMC4yr0
100円メニュー1個でコーヒー券貰う
再度レジに向かって100円メニュー1個とコーヒー券使用してコーヒー券貰う
バーガー券狙って自爆するより1個づつオーダーしてコーヒー券を量産すべき
20 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:43:11.16 ID:ZP4a8PwU0
出来ないならキャンペーン自体やめろや
21 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:43:26.66 ID:wc+wvyCL0
明らかに?ならそれ明示しないとダメだろう
焼きたて無理です、作りおきです!!
なら最初からそう言えよ
22 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:43:38.67 ID:OpCadSKk0
バカなキャンペーンやめろ、従業員が大変なだけだろ
23 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:42.27 ID:dJ19+zzN0
砂時計に細工をしておけば万事OK
24 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:43.49 ID:pgU6xxiS0
マックなんか誰が行くの?
25 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:46.30 ID:DESMBy4e0
明らかにやくざが怒り出す展開が見えてる
26 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:44:52.14 ID:nc3i/4Mc0
急いで作られたってまずいものが余計まずくなるだけでしょ
普通にしててくれればいいよ 27 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:45:09.49 ID:AaeDnfN10
そんなアバウトなw
対応がムリだったら、「いや、あきらかに1分を越える注文だったので・・・」
って言えばオールOKじゃねぇかw
30 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:45:52.11 ID:xnALjeh20
>>1 明らかに1分を超えるオーダーは対象外
客にいちいち説明することになる時間が無駄
31 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:46:33.97 ID:dS2ARBpO0
なんでこう乞食を呼び寄せるだけのキャンペーンするんだ?
今までだって、タダ券ばらまく日は明らかに客層レベル下がるから避けてるのに。
まともな客が更に逃げるぞ。 32 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:46:54.89 ID:N9vMC4yr0
「ハンバーガーピクルス抜き」で行けるかな
33 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:48:13.34 ID:U55J0FGL0
マックなんかに行く客にまともなやつがいるわけ無いだろw
34 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:48:49.18 ID:EY1NuZGsI
急いで作って生焼けパテ食べた人がノロウイルスになり、感染者が増える…
ってケースを望む民族の陰謀だな
35 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:49:01.82 ID:sjOhZNKd0
最初から全員に配っておけば?って思うな
揉めて客にネガティブを植え付ける結果にしかならんような
36 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:49:47.53 ID:FOQ8UxyG0
現場を知らない無能が社長になると下っ端は大変だな
38 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:50:12.50 ID:7JBJ8CLR0
さっきから「1分を超えるオーダー」「1分を超えるオーダー」って
うるせーぞ…ペッシ
俺たちマックの店員はな…そんな言葉は使わねーんだ
「1分を超えたオーダー」なら使ってもいいッ!
「1分を超えたオーダーは対象外」だッ!
分かったよ…プロシュート兄貴
「1分を超えたオーダー」は対象外だねッ!
39 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:50:34.95 ID:8Ok6TwmV0
>60秒は砂時計で計られる
自分で測っちゃダメなんですか?
店員が注文を聞き取れなかった場合もコミコミですよネ?
入店してから60秒でスカ?
何なんですカ?
イライラしてきましたwww
40 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:50:42.10 ID:DESMBy4e0
高校中退DQNの格好のいちゃもん場になるわ
41 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:51:29.87 ID:2KVy/py70
店員からブーイングだわ客からの心象も悪いわで誰得なルール
糞ポンすぎてもう2年は行ってない
42 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:51:48.18 ID:ykGH6DSG0
すいません砂時計ひっくり返すの忘れていました^^;
これはお詫びのコーヒー無料券です^^;;;;;;
43 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:52:08.09 ID:iNTvES6M0
マックの美味いものってコーヒーだけだろ?
44 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:53:52.48 ID:+pLppn+30
こんなゴミ金出して喰うほうがおかしい
45 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:30.89 ID:0lGzRiLl0
焦ったバイトが鉄板やフライヤーで火傷しないか心配だ
46 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:42.56 ID:bs8bs0YE0
前の客が61秒で無料券もらえてて、自分の番になったら59秒でギリギリもらえなかった
しかも頼んだメニューはほとんど一緒、という場合には文句言う客が増えると思うぞw
47 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:54:55.79 ID:bBJ3m4VZ0
「無料券はいりません」
これを最初に言うから問題ない
ただ、激安、落ちてる財布をネコババする
これらに釣られるようじゃ詐欺られたり食中毒になったり、精神が腐って人生を失敗するのがオチ
人生とは、何を選択していくかで大いに変わっていくものである
どうせ変えるなら、良い方に変えていこうではないか
67 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:06:35.15 ID:bs8bs0YE0
>>47
2ch三昧な上に、こんなくだらないスレに書き込んでるお前は、素晴らしい選択眼の持ち主だなw
71 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:09:50.74 ID:5wGY6taEO
>>47
読んでるこっちが恥ずかしくなった
48 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:55:07.39 ID:DmNrMuUx0
ポテト塩抜きってそんな事できるのかw
49 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:55:37.89 ID:FuUit55i0
値段は良くわからないわ、なんだかバタバタしてるわ
企業のがおもちゃになってるな。遊ばれてる様で不快だわw
50 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:56:09.54 ID:pOllNCPXO
迷走中だな
日本マクドナルドもそろそろ終了かね
マクドナルドの一番の弱点は「味」だからな
ほぼ絶対に克服出来ない弱点
不味い物に慣らすのは上手にやったけど、それでも不味い物は不味い
いつかは目が覚めて他へ行くよ、吉野家もそうだろ
51 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:57:41.32 ID:77eqrfas0
これさ、使えるのは次回からはいいとして、有効期限がめっちゃ短いってオチな気がする…
最悪、翌日まで、とかw
52 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:57:52.81 ID:RJ79fwds0
客が増えてきたらレジを減らしてひとつだけ開放すれば余裕で1分でいける
53 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:58:25.12 ID:1+J/lCTg0
どっちもセコっ
話がみみっちすぎ
54 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:58:34.35 ID:K/G24s4w0
くだらないな。つくりおき食わされる迷惑かんがえろ
55 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:58:44.61 ID:X5MZ7tnW0
>>明らかに1分を超えるオーダーは対象外
これって店が判断するんだろ?
結局、キャンペーンなんてないのと一緒。
ただの詐欺。
56 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 19:59:03.11 ID:qTmK//100
注文時に必ずポテトは揚げたてでと言う俺には関係のない話か
57 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:00:05.19 ID:i+pF3j8CO
急いで提供しようとする姿勢だけは買うが、スピード重視のその過程で失われていく衛生観念などのリスクなども重々考慮しての決定だろうね?
ノロが流行って死亡者まで多数出てる昨今、生焼けのパテとか食べたくないんだが?
58 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:00:28.37 ID:O4eFMFwaO
つまらんキャンペーンする位なら不潔な店内をどうにかするとか、ダーティーな雰囲気をどうにかしたらいいのに
59 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:01:10.54 ID:OE194ZL10
ポテト塩抜きってなんだ
それ専用に揚げるのか
60 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:01:19.75 ID:e/F9yj0/0
なにこれ?もうカオスだわ
バカとアホの戦いかよ
61 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:03:00.59 ID:lQ33rLSa0
「しかに」ってなに?
62 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:03:23.27 ID:m2e72X1XO
60秒サービスは、中高年の非正規スタッフを狙い撃ちして排除するシステム。
全国の、どこの、労働基準監督署でもいい。どこの、法テラス(日本司法支援センター)でもいい。
雇い止めされたマクドナルドの非正規スタッフは相談を。相談は無料。
64 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:04:40.82 ID:xBMaDHizP
もうやらなきゃいいのにw
65 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/12/29(土) 20:05:00.44 ID:MeS9bmDv0
>>1
・・・・・・・・・・・・・もう初めからするな・・・・・・・・・・・・・・・ 色々な意味で、イライラしてきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
66 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:05:39.16 ID:R8Y4FUyf0
なんか養鶏場思い出した・・・
食う側も食われる側もあんま立場かわらんな
69 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:07:41.70 ID:pVPvAtQ/0
つまり普段から60秒いないの商品に限るわけだな。
そんなキャンペーンに意味があるのか?
70 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:08:33.65 ID:Be0O8Gbj0
よく分からんのだが60秒ってどっからスタートなの?
注文を言い始めてから?
それとも注文を言い終わってから?
はたまた店員さんが注文内容をリピートし終えてから? 74 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:12:31.01 ID:HSKJEkjo0
>>70
支払いが終わって「隣で待ってね」って時らしいよ。
82 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:21:29.62 ID:Be0O8Gbj0
>>74
おお、さんくす!
72 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:10:52.29 ID:ggHDakJ30
マックも和民路線に入ったか
75 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:14:15.54 ID:y99AfUYh0
対象のセットとか決めとけばいいのに
池沼かよw
77 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:16:16.55 ID:6+SRDOzr0
乞食相手の商売もいろいろと大変だなw
78 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:17:22.35 ID:ZMjsOABy0
あははははw
はぁ、あほくさ
81 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:19:27.52 ID:aC7NP1hn0
マックなんて行きませんアピ-ル。
かっこい-。
83 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:23:31.11 ID:zoJG8r3U0
何かクニウロと同じ匂いがする。何かが根本的に欠けている気がする。
84 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:25:53.25 ID:CbnqC01p0
>>1
どうしても砂時計で吹く。
85 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:32:35.03 ID:5lTBnpgN0
たかがハンバーガーごときでただたださもしいわ。
88 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:38:34.80 ID:TZ1FPxUz0
>>85
んでもまぁ
そのちまちまとしたバーガーの売り上げで稼いでるんだしなぁ
92 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:42:38.75 ID:xUVlNREc0
>>85
遊びじゃねえんだよ。
ビジネスなんだよ、ビジネス
94 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:50:14.40 ID:qxNP5T1A0
>>85
ごときの事をわざわざ書きに来るあなたは友達いないんだろなぁw
87 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:37:45.56 ID:wmooPaI1P
馬鹿なキャンペーンだな。
そんなタダ券なんていらねーからフツーにやれよ。
ここは日本だ。
手抜きせずに心を込めて作れ。
89 :名無し募集中。。。:2012/12/29(土) 20:39:55.80 ID:9aauDzny0
マクドナルドって朝鮮人店員あんまり居ないよね
その点推せる
90 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:40:57.28 ID:mH7Xw5mN0
くだらなすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、いかないけど。
91 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:42:09.48 ID:QbOtC6sw0
このキャンペーンで
客が呆れて逃げること、マックの誰が予想しただろうか。
しなかったよな。
93 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:44:22.23 ID:3z+2oLk/0
あの天下のマクドナルドがしょうもない小手先の策打つとかなあ。
次以降に打つであろう策も、どうせ斜め下を行くようなとこだろうな。
経営者代えたほうがいいよ、他の店への流出止めたいなら。
95 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:51:20.82 ID:qZWkzbY90
見物客でいっぱいになる
96 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:54:32.17 ID:mGQagT9l0
こんなペナルティ的なタダ券なんか気分悪いわ
客としては1分が55秒や1分5秒になろうが一切気にしない。
そんな事よりビックマックのふた開けたとき殆ど挟まってなく
バラけて散らばってるレタスや溶けてないチーズとか雑なんだよ。
作り方が。ただでさえセット料金が高いんだから1分になんて拘らずに
丁寧に美味しそうに作れよ
97 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 20:55:04.93 ID:VhHl0zl6P
こういうことすると超イメージダウンだろ。ハッピーセットのおもちゃを
もらえなかった時から子供が行かないって言うから行ってないけどな。
子供いわく、おもちゃをもらえるからハッピーセットを買ってる子供に
ハッピーセットのおもちゃが無いなんて企業姿勢に問題があるから行かない
とのこと。
100 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:09:43.63 ID:i+pF3j8CO
こんな炊き出しレベル味の簡易食品に金まで払って、しかも、それが60秒以内に出てきただの出てこないだの無料券よこせだのと騒いだとこでいったいこのステマの何がどうなるんだか
そこまで飢餓に苦しんでいるなら西成区の無料炊き出しが6秒前後で提供されてるからそっち行ってろってや古事記どもがwwwWwWwwWWwWwWWwWWWwwWWWWWWW\/\/
って話しですよね?
102 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:10:38.44 ID:fBP49GEV0
そういや新規オープンした近所のマックで三角チョコパイで30分待たされたことを思い出した!
出し忘れるアホもいるからいいキャンペーンだ
103 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:11:10.40 ID:OpCadSKk0
奴隷労働強いてまで食いたかないわアホ
104 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:12:28.72 ID:nsCttU7E0
基本、乞食が喰うもんだろ
105 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:12:45.67 ID:JBMPQAWB0
大量注文してもらったほうがいいだろ。ぎゃくにそこをねらったのじゃなかったのか。
111 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:35:59.45 ID:Y7GVzSuIO
>>105
鋭いな。ある意味今回のキャンペーンは、何にせよマックの利益に繋がるパターンが多い。
タイムオーバーで無料件貰った客はまた来店するだろうし。
106 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:16:52.04 ID:VcYm/n2Y0
藤田田時代の
コーラの温度は何度が一番おいしいか、とか
シェークの堅さとストローの太さはどれくらいが一番受けるか、とか
というのは完全に科学の分野だったからなあ。
60秒キャンペーンは方向性がまったく違う。 117 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:44:54.73 ID:pOllNCPXO
>>106
>完全に科学の分野だった
昔海外に居たとき某高級ホテルのシェフが知り合いにいたけど、料理は科学みたいなもんだって言ってたな
いろんな素材の組み合わせ、配合、温度とか時間
藤田田のやったことは料理の世界ではある意味当たり前の事なんじゃないかな
特に大手だと本当にいろんな人に受け入れてもらえないとだめだし
118 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:56:03.80 ID:WcO3OF/b0
>>117
料理は化学だよ。
洋菓子の分野は特にそう。
107 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:24:07.65 ID:Px0cEDC90
公式サイトにまでメニューを載せないところに悪意を感じる
108 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:24:59.27 ID:3v/RQL0HO
うちの会社の部長が元マック出身なんだよな~
一応店長経験してるから原田程酷くはないが
現場の意見は一切無視で口だけお客様第一は同じだな…
お客の為になることでも金かかることは一切やらねーし
まあ変なサービスしないことだけ祈ってます
109 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:25:21.63 ID:V8h+Peoci
いや待つからさ、キチンとサンドしてくれよ。
ズレてんだよハミ出てんだよビッグマックのキャベツが外に半分零れてんだよ。
現状でこれなのになんで無理に急ぐの?馬鹿なの?
田が居ないとまともな事すら考えられないの?
112 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:36:59.32 ID:mAem4mad0
じゃあやるなよ
113 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:39:04.59 ID:0O81iwZz0
アルバイト店員にだけ負担を掛けるような真似すんなよ。
やりたきゃ、社員がヘルプに入れ。そのぐらいやってみろ。
114 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:39:07.61 ID:ML3rJOj80
なんでだろう?
最近食べる気が起きないのは。
あの味に飽きたからか?
119 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 21:57:46.07 ID:sbA8QuXp0
店員が見てない隙に砂時計ひっくり返す。あっという間にタイムオーバー?
120 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:00:14.43 ID:53m9AOSN0
ドライブスルーはどうなの?
今日、ポテトM、ナゲット5個、ドリンクS2杯で3分以上またされたんだけど、
正直、1分は無理じゃないか・・。
121 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:02:04.00 ID:srP7Dsx/0
若い頃はドムドムバーガーでバイトしてたが、暇でしょうがなかったがマクドナルドは大変なんだな!
122 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:02:07.39 ID:rPzzFIUG0
別に60秒で出てこなくても構わないんだけどなぁ
123 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:04:25.98 ID:Q6vU/d4p0
>>1
つまりこんなめんどくさい事すると
実質的なレジの客対応時間が延びるのはまちがいないな
余計混むだろう
もうコーヒー無料券でいいだろう
124 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:11:07.32 ID:A+XGasjh0
別に無料券とかいらんわ
次にいつ行くかわかんないし
どうせ忘れて使わない予感
あーでも学生はうれしいかな
125 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:20:53.29 ID:vty7oxcp0
こんなことを続けると、ますます客層が悪くなるぞ。
メニュー撤去の失敗も、クーポンなどで、下流に媚びた結果
客層の悪化が原因じゃないのかな。
乞食に媚びてると、ますます客層が悪化して、一般客が逃げるぞ
126 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:22:00.81 ID:+rDv8ebR0
馬鹿みたいなキャンペーン
一体誰が得するんだ?
127 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 22:23:17.98 ID:7JBJ8CLR0
原田 「フフフ、2ちゃんでもスレが立ってるな。キャンペーン大成功だ」 
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。