1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/12/25(火) 00:59:33.15 ID:???
出水市上鯖渕の駅弁製造業、松栄軒が、ラーメンの駅弁「鹿児島黒豚油そば弁当」を開発し、29日から発売する。濃厚なスープを太麺に絡める“焼きラーメン”のようなもので、松山幸右社長(39)は「ラーメンの駅弁は全国でも例がないのでは。いい商品ができた」と自信を見せる。
スープは鹿児島県産の黒豚豚骨と鶏ガラ、しょう油がベース。チャーシューも県産の黒豚を使った。同社で人気の黒豚赤ワインステーキご飯が添えられている。火を使わない加熱装置付きで「いつでもどこでもアツアツを味わえる」という。 JR出水駅と鹿児島中央駅で、1日1000食を販売予定。1200円。来年1月10日から東京・京王百貨店である全国駅弁大会にも出品する。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(373news)
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=45318 写真=ラーメン駅弁「鹿児島黒豚油そば」
2 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 01:04:03.25 ID:ZDjWAlIm
>>1
>火を使わない加熱装置
ブボボ(`;ω;´)モワッ
3 :生徒もろきみ!φ ★:2012/12/25(火) 01:10:33.25 ID:???
どうやってラーメンを駅弁に、と思ったら油そばとな。
これはなかなか興味を引く1品。京王百貨店に買いに行ってみようかな。
4 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 01:16:34.33 ID:ytmUcNU9
シュウマイ弁当の漫画あったよな 11 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 03:54:43.91 ID:dOBGU+1b
>>4

19 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 10:46:12.87 ID:vav4eERr
>>11
やはり来たか、ゴローちゃん
20 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 11:07:00.27 ID:YpMKuTj5
>>11
混んでる電車で弁当開けた時の気まずさは異常
5 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 01:19:52.71 ID:DaxmM9h+
生石灰と水使って発熱させるやつかな?
6 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 01:22:13.51 ID:kc6E7eIj
009「過熱装置」
7 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 01:30:39.64 ID:SHxNJhvB
>1200円
ざけんな禿
14 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 04:16:00.60 ID:0X0tY5eu
>>7
あの石灰を使った弁当箱の値段が600~700円だと思うよ。
あの弁当箱の弁当は同じ価格の他の弁当の半分以下の内容。
グルーポンのおせちみたいな惨状になる。
8 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 02:03:35.02 ID:rB41hSZx
-‐
― / / -‐≠ ― ―
― / / ≠==‐ ミ 二 ―
(、{ `丶 二 ― ―
― 二> ‐-ミ _____ ノ 二 過熱装置!!!
― ′ ,ィ ノ / ― カチッ カチッ カチッ
{ {_jム、ー=彡 ,.仁ニ― =ニ二
―八 `V:j ゙´ ̄)う } ∠二ニ=― ―
`ト, _、´ 人_ ー=ニ´ ̄―=ニ二 ― ―
ヽ , - //7´ ‐= ― ―
― ― \ _/ / / , -‐=ミ `丶、
― 二―`ニ二て_ / / . -‐= 、ヽ \二二
― ― Lノ {/x≦三`V ― ―
, -<⌒ヽ― ―\ (⌒Y二二ヽ./ ―、―
‐― 〉 i ― \ー} / `r ―
{ 人_ ― ―三У / |
― 二、 〃 '^' ‐=ニ二/ / (⌒丶、 /
ー-弌  ̄ /ニ=- `_=‐-' _ =≠
― ― 二ニ=- . _ /_ 三ニ==-r‐vrf⊆⊇=≠ 9 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 03:42:04.66 ID:3OXic2Pl
>>8
おい、バカやめろ。熱はお前の装備じゃねぇw
17 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 09:10:35.06 ID:VPIwzAdh
>>9
張々湖に火吹かせるか?
10 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 03:48:42.88 ID:sAd/atz0
燗番娘とかいうカップ酒が最初だったかな
発売当初は凄い宣伝バシバシやってて画期的だったけど
紐引っ張って石灰と液体を混合させる装置にえらくコストがかかってしまって
肝心の中身の合成酒があまりにも糞マズかったという伝説の商品
12 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 04:00:31.61 ID:S7yWq5yn
>1200円
バブルの残骸みたいでワロタ
16 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 08:56:52.22 ID:VPIwzAdh
>>12
付加価値系駅弁としては普通の値段だろ
13 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 04:12:50.18 ID:CUnTc4yW
”とんこつ”油そばって自体珍しいし、それなりにウマそうだけど、、、
ごっつい量がなさそうな
15 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 04:22:40.55 ID:NakxA0YQ
おいら、弁当つくってるけど
箱が高いんだよ。
18 :やまとななしこ:2012/12/25(火) 09:34:38.84 ID:CawwChXk
駅弁で冷めると食えない物売る時点でオワットル。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。