fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

41歳母親「自分の子どもがパソコンで、何が書いてあるかわからないまま画面に出てきた『はい』をクリックしているのを見て怖いと思った」

1 :ポキール星人Zφ ★:2012/10/22(月) 15:20:06.65 0

「安心ネットインストラクター」の研修会が21日、名古屋市で開かれました。愛知県教育委員会が、保護者や地域の人向けに、子どものインターネットの利用状況や、注意が必要な点などを教える講習会です。インターネットをめぐるトラブルの最新事情を学んでもらおうと開かれたもので、20人ほどが参加しました。

愛知県警察本部のサイバー犯罪対策課の担当者が、インターネットのサイトで使うIDとパスワードを他の人から聞き出してサイトに不正に侵入したとして、小学生が補導されたケースなど、具体的な事例を交えながら最新の事情を説明し、参加した人たちは、メモを取りながら、真剣に話を聞いていました。

小学生の子どもを持つ41歳の女性は「自分の子どもがパソコンをしている時に、何が書いてあるかわからないまま画面に出てきた『はい』をクリックしているのを見て、怖いと思いました。周りの人とも一緒に勉強したい」と話していました。

そーす NHK東海のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3005842623.html?t=1350886667839

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:23:37.63 0
>何が書いてあるかわからないまま画面に出てきた『はい』をクリックしているのを見て

慣れてる場所だと、それ出るのが普通とか有るからね
それにIEのデフォルトだと、データをサーバーに送る時に確認の画面表示されるし
一体どんな画面が出たんだろう?


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:26:19.84 0
何が書いてあるかわからないまま画面に出てきた
『はい』をクリックしている 「おとなのPC」には

変なツールバー/変な翻訳ソフト/変な対ウイルスソフト
が入ってます


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:26:23.07 0
俺のことか


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:30:12.36 0
オスプレイも怖いしプロ市民も大変だな


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:30:20.85 0
よくわからん画面は何も考えずに閉じるを押してる
それで先に進めなかったらそこから考える



8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:32:59.07 0
ぜひ、ユーザー設定をおすすめします
子供なら、USER権限で十分です
ログイン時にアイコンを選ぶだけなので、子供にも簡単です


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:36:02.27 0
返事はハイでしょ

とか教えてないか?


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:36:44.26 0
このおばはんもインストール時には盲目的にハイ押しとるだろ


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:39:47.02 0
microsoftとかappleとか、少なくとも悪意で以てウィルスを配布はしてないだろうって所では気にしないね


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:43:47.32 0
分かってないのは母親だろ


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:50:05.44 0
この母親は生命保険の約款とか全て理解した上で加入したのか?


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:55:44.89 0
小学生の子どもを持つ41歳の女性は「自分の子どもがパソコンをしている時に、何が書いてあるかわからないまま画面に出てきた『はい』をクリックしているのを見て、怖いと思いました。周りの人とも一緒に勉強したい」と話していました。

自分が理解していないだけ、とは考えないのか。
Windowsの警告メッセージか、インストーラーの意思確認か、それ位は理解してるだろ?



15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 15:59:15.91 O
昔、2ちゃんの規制議論板でのやりとり見て、
親御さんがクレカをまだ持てない10代の自分の子どもに、
●を与えているのが結構いることにビックリしたんだけど。

その子どもが●使って2ちゃんで荒らして使用停止&IPがマンション固定で永久規制w
親御さんが「息子にもう荒らし行為させないから、規制解除して」
あなたの教育が悪いそれと●を与えた自業自得ですw
呆れた。
いろんなねらーがいますわw


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 16:01:23.21 0
まぁ、ヤバいサイトだったとしたら、「はい」も「いいえ」も同じ結果になるんだろうしw


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 16:05:00.09 Q
ま、でも信頼出来るサイトは銀行系くらいしかないからな(フィッシングは除くw)
アドオンはマイクロソフトだって入れてるし、リサーチと言う名のスパイウェアみたいなもんだし
怪しいサイトは言うまでもない(´。`)


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 16:07:14.78 0
<丶`∀´> <はい
<丶`∀´> <ニダ


19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 16:08:56.24 0
それ以上の知識をババアが身につけりゃええだろ!
ガタガタガタガタガタガタガタガタ言うんじゃねえ。


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 16:33:27.21 0
母親は何が書いてあるかわからないけど、子供は分かってる可能性もあるよな。


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 17:12:07.85 0
>>20
書いてないだけでそれなりの会話はしてるんでない?
「今なんてかいてあった?」「しらね」とかさあ


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 17:18:26.22 0
>>21
説明しても面倒だから、ちゃんと答えないことは多々ある。
うちの母親はコンピューターのウィルスは、
人間に感染させるためにあると思ってたしな。
パソコンから菌がブワーって出てくるのを想像してた。
今でもたぶん少しはそう思ってるw


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/22(月) 21:18:15.87 0
俺「パソコンの調子が悪いんだって?」
相手「なんかよく解らない画面が出てきたんですけど」
俺「なんて書いてあった?」
相手「なんか英語が書いてあったんですけど、ボタン押したら消えちゃいました」

スタンドアロンのトラブルでもこんなふうじゃねえか。
「ダイアログを読むのは上級者」 覚えとけ。はい復唱!


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

…よーするに…
ネットが悪い
ってしたいってわけ?

最近なんかそー言う記事多いナ
[ 2012/10/23 18:20 ] [ 編集 ]
俺の母親もこんなんだわ。
変なポップアップ出るとすぐ呼ばれる。
いい加減、アップデートくらい覚えてください。
[ 2012/10/23 18:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝