fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

1億年前の「決定的瞬間」=クモがハチ襲う直前、琥珀に

1 :アヘ顔ダブルピース(121204)φ ★:2012/10/22(月) 00:28:36.25 ID:???
ミャンマーで見つかった約1億年前の琥珀(こはく)。
クモが巣にかかったハチを襲う直前の状態で固まっており、非常に珍しい(米オレゴン州立大提供)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012102100128&p=0121021at35&rel=pv
0121021at35_p.jpg

ミャンマーの1億1000万~9700万年前(白亜紀前期)の地層から、クモが巣の網にかかったハチを襲う直前の状態で固まった琥珀(こはく)が見つかったと、米オレゴン州立大の研究チームが21日までに国際的な古生物学誌ヒストリカル・バイオロジーに発表した。

研究チームによると、クモは2億年前ごろに出現したと推定され、これまで発見されたクモの巣の最古の化石は1億3000万年前ごろ。この琥珀は、クモがハチを襲う直前に上から木の樹脂が落ちてきてそのまま固まったと考えられ、非常に珍しい。

琥珀の中のクモとハチはともに絶滅種。しかし、ハチの近縁種は現在も生息しており、クモや昆虫の卵に寄生して暮らしているという。

時事ドットコム (2012/10/21-18:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012102100128

2 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:31:28.35 ID:/syRJ3I1
この写真は確かに凄いな


3 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:36:57.28 ID:fdk6J+m0
もうちょっとだったね


4 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:40:40.00 ID:Lilq5GUs
すげーな
こんなにはっきり残ってる



5 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:41:22.76 ID:y+1lD03L
琥珀うた禁止↓


6 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:44:13.22 ID:cVkCAzeV
すげー
クモとかハチってこんな時代からいたのかよw


7 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:50:36.28 ID:PtiLtRXG
>>1
>琥珀の中のクモとハチはともに絶滅種。
>しかし、ハチの近縁種は現在も生息しており、クモや昆虫の卵に寄生して暮らしているという。

なら、普通に考えると襲われそうになったんじゃなくて、クモの卵に寄生していただけじゃないのか。


8 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:51:01.60 ID:XZdgKiU/
クモとハチが近傍に居て樹脂に囚われたのは疑いようもないが襲う寸前かどうかは単に想像でしかないだろw


9 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:52:59.48 ID:2D4MkyX5
一億年前かよ!

胸熱


10 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 00:53:09.40 ID:giE64QMx
これ単にたまたま一緒に琥珀で包まれちゃったってだけなんじゃね?w 
別に襲う瞬間ってわけじゃぁないと思うんだがw
そもそも巣ってどこにあんの?w 
見えないけどw


11 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:00:47.77 ID:SMTP4Jbk
人間の社会も突然琥珀にされるようなことがあったら面白いだろうね。
iphoneをいじる人とか
デイトレーダーが机をぶっ叩くところとか
男が女を襲う瞬間とか
1億年後には俺たちの日常もロマンになってるさ・・・なんちって。


14 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:23:13.47 ID:cInkx7mm
>>11
カルデラ噴火とかでポンペイ状態


12 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:03:14.42 ID:dTH2PyiT
一億年後、一人でオナ○ーしてる人間の琥珀を発見
こんな姿、はずかしーー


13 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:09:31.82 ID:KNsHhdiu
琥珀って甘いイメージ


15 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:28:40.85 ID:jTmoAJw4
画像見たけど横にハイライトの箱置いてくれないと大きさが判らない
・・・でも一億年前の昆虫のサイズだと、ハイライトと比較した瞬間に俺、悲鳴上げちゃうかも!


16 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 01:33:10.73 ID:f3rF+Hxl
ピクルが恐竜襲ってたのは琥珀じゃなかったな


17 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:00:30.16 ID:J91pPj2h
高そうだな。
いくらするんだろ。



18 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 02:51:33.94 ID:8AS8XzMd
>>17
コハクまんえん


19 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 04:59:52.58 ID:7R08rLbi
>18
貴様のせいで全身から脱力してしまった。今日は会社に行けそうもない。どうしてくれる?


20 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 06:05:54.82 ID:Y7GrZv+8
18>>
コハク億まんえん


22 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 06:53:22.44 ID:3b8QX+1l
>>18
お前は俺を完全に和ませた


24 :名前をあたえないでください:2012/10/22(月) 17:24:32.62 ID:YXOTzTue
>>18
感動した


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2012/10/23 06:00 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(4)
いやー綺麗だな
[ 2012/10/23 07:45 ] [ 編集 ]
1億年も前からクモの形しててハチの形してるんだな
[ 2012/10/23 09:22 ] [ 編集 ]
んなわけねーじゃんwww

樹脂は固まるまで液体なんだから
別々に入った蜘蛛と蜂がいて
樹脂が流動してこうなっただけだろ
[ 2012/10/23 10:00 ] [ 編集 ]
琥珀色の遺言
[ 2012/10/23 12:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝