fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

道頓堀川に800mプール設置 2015年開業へ構想発表

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/08/01(水) 10:35:22.08 ID:???
「世界最大で競技に使え、観光名所にもなる。大阪を元気にしたい」。大阪ミナミの繁華街を流れる道頓堀川に長さ800メートルの屋外プールを設置しようと、発案者で大阪府市特別顧問の堺屋太一氏は31日、地元商店街と共に大阪市で記者会見し基本構想を発表した。

道頓堀川の開削から400周年を迎える2015年の開業を目指し、賛同する地元商店街や企業の出資による運営会社を立ち上げたい考えだ。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120731/Kyodo_BR_MN2012073101002720.html
画像は
PN2012073101002775_-_-_CI0003.jpg

2 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:38:26.79 ID:lssb8rWE
韓国ですか?
行ったことあるよ
国中が下痢便臭くって吐き気がした。


14 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:54:43.77 ID:W0ck+pKI
>>2
ですね
大阪=韓国
日本の誰もが認めてる


3 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:38:27.85 ID:YOQlw7P/
卵が先か鶏が先か


4 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:42:34.40 ID:3Wd/82Xc
飛び込み台付きw

佐川急便の配達の態度が悪かったから・・・


謝っといた


5 : [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:43:55.49 ID:+iKuaSxi
それを、中○建設が請け負うのか?


6 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:44:42.57 ID:pvsw4QCC
馬鹿が酔っぱらったりDQNに沈められたりして死人が出ると思うけど


7 :耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/01(水) 10:46:42.03 ID:yMiu67DD

   あれ、ハコモノ? 大阪にいくつプールがあるんだ??


8 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:46:42.89 ID:zR968RzR
阪神が優勝したら飛び込むぞー。


9 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:46:48.81 ID:KcFqTHgM
自民党が過去にやったムダなハコモノと大して変わらんな
ガワがないからといって誤魔化されないぞ


10 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:49:22.89 ID:mCpKIk9C
ファンタジーに浸りすぎだと思う。
くせードブ川なのに夢を見すぎだ。


11 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:49:27.20 ID:ZOQ+2qLX
インパクでもやってろ


12 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:51:41.90 ID:kF9ZwkHZ
ゴミが浮いたりしそう


13 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:54:31.89 ID:s7QF2pWA
汚い川で泳ぐのがお似合い


15 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:54:50.47 ID:3JZikWNL
やめたほうがいいな、いくらかかるかわからん

むかし甲子園でスキーのジャンプ大会開いたけど
金がかかってかかってしょうがないので止めたんだぞ


16 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:56:48.76 ID:nJSQV1/p
やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


17 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 10:58:03.63 ID:8ckhw54E
麻生の漫画図書館と同じ発想か


18 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:00:01.08 ID:y46+lgDU
堺屋は大阪人の民度をわかってないな。


19 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:01:29.98 ID:JKXfGi49
コレだから東京モンはあかん
プールいうのは駐車場の事でっせ


20 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:05:09.94 ID:VvYaCbS9
ヘドロが溜まった水の中で泳げというのか。
そんなところに飛び込むのは阪神ファンくらいしかいないだろ。


21 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:11:07.92 ID:8fmaDKY7
冬場の間はどうするんだろ


22 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:12:15.10 ID:JVMN2RoW
燃料棒プールですね。
さすが、筋が通った話だ。


23 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:16:05.27 ID:lWdL910y
マジキチwww実現したら面白いw


24 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:17:20.98 ID:eZlKVZsE
ドブプールとは実に大阪にふさわしい。


25 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:20:53.80 ID:+w4U2aiz
今まで川に流れ込んでた水はどうすんの


26 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:33:02.85 ID:S0LKJ+jl
川の両側の欄干?を透明にしてパンチラ見放題にしたら流行る。


27 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:34:32.88 ID:mCpKIk9C
仮にプール水とドブ水の分離が完全に遮断できたとしても、
ドブ水の匂いが漂ってきて厳しいんじゃないの?


28 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:37:20.13 ID:8VqdZn0E
汚染された大阪民族が汚染プールにつかるのか
汚染民族の絶滅が捗るなw


29 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:39:40.20 ID:ijAPz9qG
>道頓堀川に長さ800メートルの

 グリコの前を中心に300メートルでいいじゃんw


37 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:57:32.60 ID:7cEfMgpK
>>29
good idea!


30 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:39:40.91 ID:2DekQ/OK
当然、飛び込み台はひっかけ橋に設置するんだろうな?


31 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:42:50.53 ID:ozBONeS7
いろいろ問題ありげのような・・・
開業しても死人病人続出で終わりの悪寒w


32 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:48:46.66 ID:/3ieD2vV
堺屋はんコレはアカンやろ…
大阪はいっつも情けないニュースばっかり発信してホンマ恥ずかしい。
全国の皆さんに軽蔑されるんも無理ない思うてる。
だいたいやね、頓堀は汚いモンと相場が木決まってんねん。
ケンフラのおっさん人形が長い事、底で眠ってはったほど汚れてるんや。
あないな所で水泳やなんてババ垂れてまうわ。


33 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:50:15.76 ID:0ONLjZnh
道頓堀の水質向上が目的なら分かるが、プール設置ありきで整備することに何の意味があるんだ。


34 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:55:38.95 ID:bGR39oZ4
いつの間にやら消えて無くなるに100ペリカ。


35 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:55:49.69 ID:l2DsEMCe
堺屋は世界的に著名な『ハコモノプロデューサー』だ
そいつにアドバイスを求める時点で、ハシモトはアウトだろ
カビの生えた不倫話で首根っこ抑えられるのはヨメとの関係だけで済むが、
失政で首根っこ抑えられると大阪都構想なんて話はぶっ飛ぶ
オカシなアドバイザーを片っ端からくわえこんだ報いと云えば報いだが.....


36 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:56:43.97 ID:0hUX3wPJ
津波対策が先やろ


38 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 11:58:31.48 ID:3EVzc3aP
阪神優勝を想像したら笑える。
あと、あの辺りは普段から酔っぱらいがゲロを吐く地域だがw



42 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:13:59.71 ID:TgIcSpJd
ゴミ投げ込まれまくるに決まってるじゃん
そんなプールで泳げるかよ


43 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:22:29.18 ID:s7QF2pWA
深夜に酔っ払いが泳いで溺れ死ぬのが想像できる。


44 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:24:33.56 ID:6Vf9V99v
道頓堀のボウフラから蚊が湧きでてるからプールで蚊に食われそう

イメージするだけでかゆっ


45 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:41:24.27 ID:8VqdZn0E
糞下も馬鹿嫌太一も大阪にはお似合いなんやで!


46 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:55:10.28 ID:5sYjp2ke
道頓堀で水着美女を見れるのか


47 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 12:57:00.89 ID:CmrNnGno
道頓堀川を蓋して暗渠にして、蓋の上に新たにプール作るんだろ?


48 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:19:38.13 ID:lVpJDEsK
大阪人の発想はすごいですね


49 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:26:40.86 ID:FFm8gMk3
以前は2kmつってたのに縮めたのか


50 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:41:44.24 ID:2Rr32ZHE
実現したら面白いが
維持費がとんでもねーだろな


51 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 13:47:42.24 ID:x8Rxz6gQ
冗談だとおもったらまじだったのかw
まじでもまともな人間がいたらつぶされるだろうと思ってたが、
キチガイを甘く見てたわ


52 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:03:46.29 ID:nnMR21qV
ぷーるの水はいいにしても
川本来の水が臭くねーか。


53 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:09:53.98 ID:RX/wRtsI
800mと言ったり、1kmと言ったり
2kmと言ったり、いまいちハッキリしない計画だなぁ


54 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:14:14.78 ID:fplVPmH8
普通のプールの水深なら、飛び込みできないぞ


55 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:14:58.50 ID:MGF0yA9f
これハッキリ言って、誰得?


58 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:24:14.87 ID:zPOZPM0b
ミナミに在住20年だが、
初日でウンコ・ゲロ・自転車が放り込まれるに100ウォン。


59 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:41:16.65 ID:sN55gtg5
水質良くするのが先のような気するが・・・


60 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:41:18.11 ID:ghGeV7bG
ふと思ったけど、道頓堀って、日本で一番汚い川だよね・・・
放置するのもどうかと思う・・


62 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:53:06.85 ID:qo+BJV2L
>>60
意外にも日本一じゃなかったはず
かといってもちろん綺麗なわけじゃない。


61 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:51:06.11 ID:+jHjjLCa
何この大阪人をナメきった構想。
常識という言葉が存在しない大阪人に街中プールって何考えてんの?


63 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:54:22.15 ID:yX4rHMeE
タイガースファンによって○○に似ているって理由で
カーネルサンダースがまた投げ込まれる予感。


64 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 14:57:48.21 ID:FA0ElGBq
飛び込み台も設置するよ


65 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 15:38:59.17 ID:3cUah1vi
皇居の外堀もどうにかならんかね もうちょい透明な水を見たいもんだが


66 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:01:13.55 ID:hVFzawXg
橋の上からゲロやションベン撒かれるぞ


67 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:07:53.41 ID:8fmaDKY7
まあやってみれば?
破綻するのは目に見えてるけど。


68 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:17:53.77 ID:vO/8d/xj
関西でプールといえば尼崎センタープールのことやで


69 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:26:51.81 ID:/pFyuU9L
大阪にはお似合いじゃないか
もっと喜べよ


70 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 16:31:20.04 ID:b4KMXii6
カメラマンが大挙してやって来るだろうが
そういうところは女子が大好きなわけで
それより外国人観光客がバスで来るおそれあり
異様な雰囲気のプールだろうな


71 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 17:01:20.04 ID:Ai3I2+Q4
ドブ川水泳選手権か


73 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:24:47.57 ID:EIcKCzVr
いつでも飛びこめないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遊泳料が千円以上だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水道水を全長1kmのプールにガンガンつぎ込むらしいwwwwwwwwwwww
虚カス橋下の考えることは税金をドブに捨てることですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


74 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:31:52.90 ID:EIcKCzVr
今までこんなことに人件費を費やしていた橋下を許すなwwwwwwwwwwwwwwwww


75 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:37:14.01 ID:tgXjlj/d
これはサカイヤの思いつきの中で、最悪の一つだろ?
道頓堀をいくら浄化してプールにしたとしても、周りの建物から見世物になるだけで
誰が入りたがる?? 更に上から酔っ払いがプールめがけてションベンしそうな土地柄なのにw


77 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:57:40.34 ID:/pFyuU9L
>>75
そこはドヤ顔ピースしとけよ


76 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 18:49:38.81 ID:opZ9U+tC
勘違いしている輩が多いが、川を綺麗に浄水するのではない
コンクリートの床を作ってその上に水道水を流すだけ、コンクリートの床の下を川の水が流れるというだけの二重底構造にするの。
資金は全額民間資金であり税金は0、出資者は南海電鉄が中心になるということが既に決定している。


78 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:00:22.58 ID:2YfldoZr
>>76
OSK201205020091.jpg
長さ約30メートルの防水性の特殊なテント生地を40枚程度つなぎ合わせ、両岸に固定。
中に1万8千立方メートルの水道水を入れて川に浮かべる。
横幅約12メートル、深さ約1.5メートルで、全長は約1.2キロを想定している。



79 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 19:42:20.76 ID:mCpKIk9C
>>78
どっか1箇所でも穴空いてドブ水が混入したりとか有りそうな気がするんだ。


80 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:07:44.69 ID:6+PqKRhv
>>78
ふざけて破くヤツが出て1日も持たずに終了な予感


81 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:11:03.72 ID:BMBOm7T+
堺屋太一って女子プロレスラーを囲っているんだっけ。


82 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:23:10.70 ID:xmK0NMVd
こんなとこは川と違う。東北のガレキ使って埋めてしまえや。その新しく出来た土地を民間に売れば大阪の財政が良くなるで。


84 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:39:54.77 ID:pABV/dcz
全然OK。

道頓堀川に仕切りを作ってプール作るって話。

別に何のリスクも無いし。

パリでもセーヌ川沿いをビーチにして好評だったから大阪でも成功する。

別に奇抜でも先進的でも無いが普通に成功するプラン。


85 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 20:51:49.48 ID:rrnozAJV
>>84

1時間1000円で毎日2万5千人が利用しないとペイしない計画。
こんな計画を「全然OK」の一言で済ましてしまう貴方は
もしかして維新の会の構成員レベルの馬鹿ですか?


87 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 21:13:06.10 ID:x8Rxz6gQ
話題にはなるだろうな。歴史に残る愚策、無駄な公共事業の例としてな。
橋下凋落の象徴になるかもしれん。
こんなゴミみたいな計画すら止められないとは、おしまいだろ。


88 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:06:46.50 ID:T2Zr0Ars
芋洗い状態で水につかるようなプールを想像してたら
イメージ図では競泳してるみたいだな
800m自由形とかやるのかな?


89 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:07:12.79 ID:3G/q5+PT
ブレーンとやらが150人?だかいて、
堺屋の暴走を停められる奴が一人もおらんのかいな。


91 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 22:26:49.00 ID:Wqa+46AO
川の部分は暗渠にするのか?ますますドブ臭くなるよ


92 :名刺は切らしておりまして:2012/08/01(水) 23:24:31.29 ID:QczsSctc
600m級の流れるプールをはじめとした各種プールがある東京サマーランドが
7,8月の2ヶ月で入場者数50万人らしい。

1kmで幅15mとかない施設で、6~9月で100万人じゃ、泳ぐとかそういう
レベルじゃなくなるだろ。
混雑した銭湯みたいになるんじゃないか?

よくわからんが、循環方式じゃないとすると、水質基準のクリアとかもけっこう
大変な気がするが、多分中身は全部これからなんだろうな。


93 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 00:25:07.55 ID:KbX9vHlL
特殊シートって産廃利権って気がする。
結局在日童話利権に金が流れるんだろ


94 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:07:27.76 ID:195EkgFj
上からションベンされたり汚物入れられて即日終了の予感


95 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:27:39.47 ID:Oxg0Avqd
ネタだと思っていた。。。


96 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 04:32:14.30 ID:4rjhdqnK
漢江の奇跡があるんだし、隅田川の浄化だってうまく行ったんじゃありませんでスミダ?


97 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 05:02:24.81 ID:ToWAuvKt

変態さんの溜まり場になりそうwww
ロリ爺が大阪に住むようになって、生活保護費用足りなくなるんじゃない?


98 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 05:46:35.23 ID:sZavqvJB
水道代が凄いことになりそうだなw


99 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 06:30:38.13 ID:DSysddya
タイガースが優勝して飛び込んでも汚れた水を飲まんで済むのか


100 :名刺は切らしておりまして:2012/08/02(木) 06:54:33.68 ID:fdwRwf2G
道頓堀の水質改善ならともかくプールはなぁ


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

プールよりもストリートバスケのコートやエクストリーム系のスポーツの施設作った方がよさそうなんだが。
[ 2012/08/02 15:05 ] [ 編集 ]
完成後最初にカーネルサンダース像を沈めたら100点満点
[ 2012/08/02 15:45 ] [ 編集 ]
川をプールにする
新しく川を作る
プールの維持管理費

金掛かる事しかないなwww
[ 2012/08/02 17:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝