1 :お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/07/29(日) 12:02:21.82 ID:???0
西武・多摩湖線〈一橋学園駅〉から徒歩10分ほどの「池谷幸雄体操倶楽部」--
炭酸マグネシウムの白い粉が幅33メートル、縦14メートルもある広い室内に舞い散る。園児から高校生までの50人ほどが、鉄棒、あん馬、吊り輪、マットなどの練習に励んでいる。
園児は、寝転がってたとえばカメになる。仰向けで手足をつき裏返しの四つん這いで、10メートルほど前進する。
この幼いグループから運動能力が高く、やる気を出す者を選手コースに組み入れて育てる。月謝は週6日の練習で2万2000~2万5000円。10歳、体操歴5年、Tくんの母子の1日の生活。
学校に車で子どもを迎えに行って倶楽部に送り届け、いったん帰宅し、夜9時50分にふたたび迎えに行く。
子どもの夕飯は、帰りの車の中。アレルギーだから和食中心の弁当。
帰宅すると、宿題、風呂など。寝るのは深夜12時。それを週に6日。
--大変な労力と時間を要します。
「くたくたですが、オリンピックを夢見て」
--お金もかかりますね。
「なんとか、がんばってます。買うものも買わないようにして」
--子どもがやめたいといいだしたときはどうしますか。
「これまで人生の半分を体操に費やしてきたんです。完全にやめちゃうのはやはりもったいない。その時が、ちょっと怖いですね」
この体操倶楽部で、池谷幸雄氏の母・幸子さんは受付をしている。「年中、無休無給」の「私はボランティア」と笑う。建物と体操器具購入に約2億円かかった。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/580015/ 2 :お歳暮はコーラ1㍑φ ★:2012/07/29(日) 12:02:35.54 ID:???0
池谷氏の話。
「恥ずかしい話だけど、いまだにプラスチック関連の会社を興した父親の援助を仰いでいます。子どもたちの月謝だけに頼って運営はできません。冷暖房、空調だけで2500万円もする。そして体操器具が本当に高い。人件費も高い。子どもが、けがをするとすぐに治療できるよう、接骨院もいるのです。
10人を教えるのにコーチが一人必要で、そもそも体操専業の倶楽部は、ビジネスとして存立しないのです」
--それでも、体操を?
「球はだれでも投げられるし、だれでも打てる。しかし、バク転はできない。体操は普通の体ではできないスポーツです。難しいワザを成功させるには努力の積み重ねによる相応の筋肉の柔軟性が必要です。
高い難易度のワザが成功すると、喜びと達成感が待っている。それを次の代の子どもたちに教える。
ビジネスとしては苦しい。しかし、なんとか頑張るのはそのためです。男子なら27歳くらいまでメダルが狙えます」 --田中理恵は?
「珍しいですね。学生時代はパッとせず、25歳のいま頂点まで伸びてきた。努力の日も知っていますが、高校大学の途中までサボってたんでしょうかね」
(一部抜粋)
3 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:10.66 ID:sTnb6m350
前転は誰でもできるが150kの速球は打てない
4 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:28.32 ID:s60SZTmy0
気が狂ったのか
13 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:58.35 ID:H1+bnFut0
>>4
いいえ… そう狂ったの。
5 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:04:32.77 ID:V84mzDrG0
球は赤ちゃんでも投げれるし蹴れるw
6 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:05.98 ID:+daVkwxY0
現役時代の秋山は最強なのか? 33 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:37.20 ID:GHPPLGkV0
>>6
マジレスするが、MLB行ってたらイチロー以上の選手になってた。
7 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:16.34 ID:Igqviy1+0
野球のことかw
14 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:04.33 ID:+c55s/Ga0
>>7
お前病気だろww
8 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/07/29(日) 12:05:19.73 ID:BHVDrNjf0
> 恥ずかしい話だけど、いまだにプラスチック関連の会社を興した父親の援助を仰いでいます
芸能界入りする時の記者会見で「お父さんよりお金持ちになるけどごめん」
とか言ってたのにw 9 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:28.57 ID:FFlZu2N/0
オリンピックを見ても
ちょっと体操をやろう、とは思わんな
10 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:39.13 ID:zt9O/8Wf0
やきう完全脂肪wwwww
11 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:39.27 ID:sQ9IEbCl0
ジャニーズで言うと吾郎ちゃん
12 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:05:49.93 ID:nrmZTnle0
やきう
15 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:05.45 ID:VEldQ9hz0
求められるレベルの違いだと思うが 16 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:09.08 ID:dYNCUEXeO
僕はキメ顔でそう言った
17 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:32.52 ID:28x14rX00
バカ転
18 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:32.88 ID:1CSgK/70O
速い球を投げたり打ったりは誰にでもは室谷だけどな
19 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:40.09 ID:WtZOafo+0
マット無しでバク中できるようになりてぇ
20 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:50.19 ID:BIxbsWDZ0
やきう
21 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:06:52.98 ID:I8t5UogI0
確かにビックリ人間度では体操がダントツだろうな。
22 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:07:09.58 ID:0itATYqji
チャップマン相手にそれ言えるの? 23 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:07:19.45 ID:I8o7GyBBP
自分の価値を高めるために他人を蔑む
そんなことをするのはチョソか品畜だけ
24 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:07:22.27 ID:+OJvZ7q60
体操とか運動能力ゴミの落ちこぼれがやってるイメージしかない
28 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:12.07 ID:wAax3cFuO
>>24
そりゃお前がゴミなだけだ
40 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:08.72 ID:FFlZu2N/0
>>24
逆だろw
バケモノがやってるイメージ
45 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:56.12 ID:0CKrx9sb0
>>24
逆じゃない?
25 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:07:38.02 ID:glDeXDYrO
誰でも走れるからボルトも高橋尚子も無価値。 26 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:07:55.00 ID:P/CaJyzZO
やきう先輩にからまれるな
早めに詫び入れにいけよ
27 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:08.28 ID:u+kdw3s80
>「珍しいですね。学生時代はパッとせず、25歳のいま頂点まで伸びてきた。努力の日も知っていますが、高校大学の途中までサボってたんでしょうかね」
夜の体操に勤しんでたんだろうな(´・ω・`)
29 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:17.64 ID:ZX36CM3e0
やきうwwwwwwwwwwww
30 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:20.72 ID:lmQ5MFPU0
これ、
遠まわしでやきうディスってる?
31 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:25.72 ID:ywF7hn/y0
何を言っているんだ?どの分野も経験しないと何も出来ない訳なんだけど
そこからさらにふるいに掛けられて頂点を目指す素材が出来上がる
32 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:25.93 ID:9YmaP5K00
月謝意外と安いんだな
大人の手習いなんてアホみたいに金かかるのに
34 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:38.16 ID:mLL6egOM0
150キロ投げてみろや
35 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:38.20 ID:MLOnr5A20
今は投げられない子も増えてるんだぜ……
36 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:41.40 ID:FIn9ywWA0
結局、体操に戻ったのか
まあいいことだ
確かにふつうに学校行ってスポーツしてても、バク転できるようにはならんもんな
37 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:43.75 ID:8qycQNYK0
ちゃんと仕事してるんだから2ちゃんねらより偉いよ(´・ω・`)
38 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:46.57 ID:oZfcJqn00
体操はチビじゃないと生き残れないけどな
39 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:08:52.82 ID:809uCUKA0
やきうはいい話題がないな
41 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:12.51 ID:BerMiPJS0
体操はプロがないから儲からないね
バク転できる人間集めてジャニーズに送り込んだほうが儲かると思う
42 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:28.18 ID:BokV/NDI0
焼き豚wwwwwwwwwwww
43 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:29.10 ID:q5i7oJa+0
頭の悪い発言だなあ
だれでも150キロ投げられて誰でもバットにボールが当たればオーバーフェンス可能だと思うのかよ 46 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:02.61 ID:BokV/NDI0
>>43
焼き豚涙を拭けよw
44 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:09:37.87 ID:9g28NgCj0
体操が特別なのは同意できる。
でもこういう発言はどうだろうね?
47 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:19.85 ID:sEHxPEVpO
池谷バカだなwwwwww
48 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:22.23 ID:gB7ifHnX0
ジャニーさんって相当教え上手なんだな
49 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:23.96 ID:Vlsj8bHi0
なのに、競技者として儲からないとは…!
50 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:26.41 ID:SzDkGYBz0
やきう舐められて哀れw
51 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:28.58 ID:sQ9IEbCl0
不倫とかカメラ目線がキモくていけ好かない奴と思ってたが
あんな危ない事他所の子にもやらすなんて
大きな事故もなく良くやると思うわ
52 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:31.73 ID:0fYvcfgt0
でも採点競技は、見ててもあんまり面白くないからな。
フィギュアスケートとかも、
ただ日本人が強いから人気あるだけだし、つまらん。
53 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:31.99 ID:be7AEqks0
週6で二万って良心的じゃね?
54 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:33.88 ID:M5ZvMNuE0
メッシとかクズ。
ゆきを。
55 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:35.97 ID:fGRCw5jYO
玉蹴りなら馬鹿でもチョンでも出来る
56 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:37.23 ID:UsG7h8cv0
池谷は不倫して、芸能界から半追放されたんだっけ?
お前が偉そうに言うなだが
57 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:37.70 ID:KjeGnpLp0
プロは誰でも打てる球なんか投げねーんだよ、アホwww
58 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:42.77 ID:YD4Eg1qG0
なぜ全部焼き豚批判www
59 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:45.80 ID:i9BPW9AX0
バク転なんて騎手でも出来るのに
60 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:50.08 ID:5eo3FbZr0
ラジオ体操なら誰でもできるぞ
61 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:10:58.33 ID:glDeXDYrO
貧民でも出来るサッカーも体操以下です。
62 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:05.17 ID:teHXqzonO
野球なめてんのか!
63 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:05.77 ID:3efwi7d3O
「PKなんて俺でも決められる。だけどサッカー選手にホームランは打てない。だからサッカー選手より野球選手の方が凄い。」 by 長嶋一茂
64 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:10.09 ID:bwUPSiTi0
たしかに球技って基本的に誰でもできるよね。
サッカーなんて蹴ればいいだけ、ラグビーは持って走ればいいだけ、野球は棒振ればいいだけ
体操は筋肉ムキムキじゃないと出来ない
65 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:13.94 ID:nrmZTnle0
五輪出られないスポーツはいらないな
66 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:21.13 ID:mLL6egOM0
バク転なんかドアラでも出来る
67 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:29.23 ID:JmhLZEYbP
すべての球技を愚弄したな
68 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:36.96 ID:xb6E80wH0
商売にはならないんだな
69 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:37.19 ID:tEBtLLG+0
何の競技でもトップレベルの人達は同じくらい努力してると思うけどね。
70 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:40.22 ID:TfXrhpEpO
池谷って馬鹿だったよな
最強テレビで見ないが
71 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:11:47.63 ID:iUr6W1sP0
やきうはこんな時期でも必死に話題ぶっこんできてますwwwwwwwwwwww
日本では5輪さしおいてぴろやきう、メジャー、甲子園、最後にもう一度ぴろやきうでスポーツニュース終わりですwwwwwwwwwww
72 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:03.27 ID:VqLFaoY/0
130キロの玉なんて誰も投げられないし
ホームランなんて誰も打てんぞ
87 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:45.89 ID:bwUPSiTi0
>>72
池谷は体操することの難しさを強調したいだけで、悪気はないのだ
73 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:06.53 ID:bXJswfzN0
弟は何してんだろか
74 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:07.87 ID:809uCUKA0
そりゃあ除外されるわw
75 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:13.43 ID:iWk3JSS30
じゃあ秋山最強ってことで
76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:15.94 ID:8qycQNYK0
新体操とか割と練習で出来ちゃいそうだけどな
77 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:19.67 ID:RdaQ97O7O
これは流石に突っ込み所有り過ぎてバカ丸出し発言だなw
てか池谷釣り師だったのか
78 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:24.58 ID:X2GKw+6r0
体操のレベルによるやろw
79 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:25.40 ID:tJ4Mz0Sg0
体操は確かに素晴らしい競技だが
相変わらず的外れな発言だなこいつ
80 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:26.20 ID:fEuV1y1X0
珍しいね
普段は野球関係者がこうやって他競技を蔑むのが当たり前なのに
まさか逆に言われるとかw
81 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:28.96 ID:EpnfsQXd0
バク転程度ならそんな高い専用器具がなくてもちょっと練習すれば
出来るようになるだろ
バク転より高度な事をする為には必要かもしれないけどそれを言い出したら
他のどのスポーツにも当てはまるだろうし
82 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:32.33 ID:LoqHFX3J0
野球の指導者ってないようなもんだって
素人が教えてるとこいっぱいあるし
そゆこと良い田印では
83 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:34.17 ID:3otA/R8+0
バク転好きなサッカー選手多いけど野球選手でやってるの見たことないね
94 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:10.01 ID:FFlZu2N/0
>>83
秋山がいたな
84 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:34.69 ID:+OJvZ7q60
体操って全員チビの奇形児だよな
学校でもオタクとかの雑魚系がやってるイメージ
85 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:39.47 ID:RGCUzv0/0
ラグビー選手「ちょっとこっちにきてもらおうか」
86 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:44.39 ID:nS5NxGdE0
採点競技ほど胡散臭いものはない
88 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:12:55.55 ID:b1U7iijy0
なぜか体操に関係ない野球がdisられててワロタwww
90 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:02.23 ID:lTS1C2ez0
成長障害を是とする体操なんて見苦しいだけ
91 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/07/29(日) 12:13:03.17 ID:BHVDrNjf0
> 球はだれでも投げられるし←キーパー
> だれでも打てる←シュート
サッカーの可能性もあり現在五分五分の勝負
92 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:04.57 ID:9Qm0EjXv0
いやマジだからな。
西武の秋山やサッカーの福西や城はともかく
おかわり中村とか中村ノリさんがバク転できる訳がない。
93 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:07.59 ID:o/+oyXCR0
池谷がバカだってことを思い出したよw
119 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:57.74 ID:MNYVyUKw0
>>93
そうやって馬鹿馬鹿って煽るからこんな風に育っちゃったんだよw
95 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:10.57 ID:BqznHQBh0
流石にこれは軽率な発言だよw
サカ豚の俺でも引くwww
96 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:12.59 ID:sB2LtFSzO
パッと見それっぽいことを言ってるが、要は未だに親の脛かじりながら好きなことをしているだけだな
97 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:35.17 ID:MhgTRCqk0
バク転できないけど130㌔も投げられません><
98 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:43.35 ID:1wo/+tQp0
こういうこと言って反感買いこそすれ
得になること一つもなし
考えて発言せれ
99 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:50.43 ID:A4blWtT40
ゴール後体操選手よりバク転するサッカー選手は多いけどな
100 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:13:53.17 ID:a5ZMzRJA0
バッティングセンターで球打てないオレをdisってんの?
101 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:02.93 ID:X6yIoK+R0
打つのはちょっと難しい
体操は常に怪我しそうで怖い
102 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:06.85 ID:8pcH8BCr0
野球は体操以下のドマイナーレジャー
103 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:10.71 ID:Cg+TL+pj0
バク転できる必要がないからな
おい週末体操やろうず、なんて上司や同僚、友人から誘われることはないからな
104 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:11.97 ID:n8sPnSX/0
サッカーボールは園児で蹴られるってか
体操選手はアホしかいないのか
105 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:13.54 ID:/fccsn3L0
>>1
メダリストでも満足に喰えない
トップアスリートがバイトして生活する国、日本
一方で、国策として報奨金を出しているという話もある隣国は、メダルラッシュ
共産主義、自由競争ってなんだっけね、もう分からんのです
106 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:21.34 ID:MvPXbOAt0
街宣車で逆立ちしたアホ?
107 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:29.40 ID:jvsF3qdP0
おかわり君の身体能力ナメるなよ
108 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:31.95 ID:a8ltZGdG0
うわぁ・・馬鹿すぎる
109 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:33.72 ID:2XdqJ2es0
体操は国技にしてもいいけどな。
野球、サッカーもように女目当てのチンピラが
いない時点で
体操>>>>>>>>>>>>>>>野球・サッカー
110 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:35.81 ID:0fYvcfgt0
中国雑技団が体操したら、
優勝すんじゃないの?
全然違うもんなんかね。
111 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:43.94 ID:eswotlAb0
前にドキュメントで日本人の子供で将来性のある子らが
外人の元メダリストにコーチしてもらってるの見たけど
関節を柔らかくするのに毎日肩を逆折りみたいなことされてて
凄い痛いらしいんだけど、それ日課にしないとだめで
見てて(´・ω・‘)てなった
コーチもやりながら
「痛いだろ 可哀そうだけどやんなきゃだめなんだ」って
112 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:44.22 ID:MXFg9d9f0
日本で140キロ以上で投げれる人の数と
バク転できる人の数
どっちが多いんかね
113 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:44.62 ID:LIY4hGfk0
何時間練習してるんだろう、やりすぎじゃないw
114 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:45.98 ID:d4s0pTCfO
だから国会議員にもなれると思ったの?
115 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:48.05 ID:TfXrhpEpQ
テニスバスケ馬鹿にするなよ
116 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:50.63 ID:xxk2449n0
やきうwwwwww
117 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:52.65 ID:J4Z04y2g0
試合中にベンチ裏でたばこをスパスパ吸ってもできるやきうが
スポーツじゃないことは認めざるを得ない
118 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:14:57.44 ID:/z3VzAt00
チビじゃないとできないよねw
120 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:15:01.70 ID:0Ujs+B6C0
イチローの生涯収入 □ 池谷の生涯収入
□に等号もしくは不等号
①=
②<
③>
いずれかを入れよ。
121 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 12:15:02.65 ID:xb6E80wH0
そりゃベンチでからあげや焼き鳥食ったりできるやきうとは違うわなw

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。