1 :ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/04/24(火) 20:04:36.69 ID:???
ネットで何十年も前から話題となっている、有名画像『カモがマンホールに落ちる写真』面白い展開ではあるが、その後の母カモがマンホールを見つめる姿がけなげであるのと同時に、この子たちはどうなったのかと切なくなる画像でもある。しかしこの画像には続きがあり、とても心温まる話題になっていた事がTwitterで話題になって
いる。
画像

ネットで話題になっているのは、マンホールを通り抜けようと歩いたカモの親子だが、気づいた頃には1匹を残してすべて、下水に落ちてしまうと言う何とも間抜けで切ない話だ。面白いとはいえ、この後このカモたちはどうしたのかというのは非常に気になる話だ。おそらく、そのまま流されて、死んでしまった可能性は高い。ところが、本日Twitterで、このカモのその後の様子が紹介された画像が出回っていた。そこには、幸せなことに元気なカモの赤ちゃんが見事に救出されている様子が写されていたのだ。その衝撃の写真がこちら
画像
なんとレスキュー隊に見事に救出されていたのだ。写真を写した方が報告してくれたのかどうかは定かではないが、しっかり救出してくれたことに、ホッと胸をなでおろしたい。
Twitterでもこの写真をみて『よかった』『今度から気をつけてほしい』『良かったよかった』と胸をなでおろすユーザがいる半面、マンホールの形が違う、場所が同じではない、などと画像の関連性を疑う冷静なユーザもいるようだ。確かに、この画像とカモの落ちた場所が必ずしも同じとは言えないし、関連性が全くないとも言え
ない。人間が作った思わぬトラップに巻き込まれてしまったカモの親子だが、今後カモたちの為に、マンホールの形状を変えるわけにはいかないだろうか。 ソース:秒刊サンデー
http://n.m.livedoor.com/f/c/6496851
2 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:07:09.08 ID:iY8qhHN0
良かった良かった
3 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:10:01.36 ID:Wv4/bnVW
これ違うだろ
4 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:11:13.48 ID:peJetb2n
中国の女の子も落ちてたね
5 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:11:43.12 ID:b3quQG1T
明らかに、網の目の形が違うじゃねーかww 6 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:12:00.79 ID:+CWE7L1O
流されたんじゃね
7 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:14:03.50 ID:u7PvLwXm
ネットで 何十年 も前からね…
8 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:14:56.46 ID:g86C8r0k
明らかに別もんだろw
9 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:15:14.34 ID:4CpXlj8k
何十年も前ってネットが一般に普及して20年も経ってないだろ
10 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:17:47.54 ID:f1tg3rBY
別の場所っぽいが、
ちょっと待った。
写真を撮ったやつはどうしたんだ?
救助した?
11 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:40:27.12 ID:XSyLz6NM
グレーチングの形状が違うだろ!
鳥がグレーチングを渡っている写真では穴は互い違いに開いている
救助の写真では穴は一直線になっている
12 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:40:33.36 ID:xChNZI6y
何十年とは一体……
13 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:43:13.27 ID:btyPk6Qr
どう見ても別の場所だ
14 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 20:46:35.86 ID:FVQgIss0
何十年も前、で釣る気だな
ああ釣られたがな
15 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/24(火) 20:50:20.17 ID:gj9QJlNt
よかったねよかったね・・もう離れるんぢゃないよ。・゚・(ノД`)・゚・
16 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:04:20.64 ID:Hl5BM6Qh
グレーチング周囲の道路構成がちがうわ。残念・・・
http://labaq.com/archives/51210176.html 17 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:19:32.18 ID:7466ejAd
マンホール
18 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:24:23.62 ID:KctOcurl
撮影者が通報して救助頼んだって事で良くない?
雨水排水升の深さからいって集合桝っぽいし
ゴミの滞留具合からいってスクリーン上流っぽいし
下流のスクリーンに流れ着いたのを救助って事で
19 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:45:50.08 ID:XSyLz6NM
>>18
流されたのなら救助された雛が濡れていないのはおかしいし、カモは自ら進んで
暗がりに行くこともしないからね……
20 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:50:35.77 ID:vvYgc9N0
おい、落ちた穴の形がぜんぜん違うじゃねーか。
21 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 21:52:56.54 ID:EhYsFSej
まあ助かったことにしておこうぜ…
22 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 22:11:14.65 ID:f69TxkL9
誰がどう見ても別々の2件のニュース
23 :名前をあたえないでください:2012/04/24(火) 23:00:00.88 ID:1gASM071
それより猫がジャンプに失敗する奴の続きって無いのか・・・?
24 :名前をあたえないでください:2012/04/25(水) 09:05:57.56 ID:JdlrSskl
数十年前の写真なのにキレイすなあ
まるで最近のデジカメのようだお

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
>実は毎年この時期になると、子ガモの救出に呼び出されているそうです
いい加減にして、ふた交換しろw