fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

「ウサギカフェ」が静かなブーム、都内に続々誕生 栃木から通う男性も

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/02/17(金) 09:55:38.36 ID:???0

ペットとして人気上昇中のウサギと触れ合えるカフェが東京都内に続々登場している。

自由が丘に昨秋開店した「Ra.a.g.f(ラフ)」には、生後1カ月~4歳のウサギ20~30匹が常駐。靴を脱いで上がる店内は日当たり良好で、ケージから出たウサギが飛び跳ねる。

 おやつの生野菜(1皿100円)を食べさせていた20代後半の女性は「仕事の合間に来ましたが、癒やされます」と笑顔。登録料1000円を払えば、自分のウサギも同伴できる。週末の午後は予約が相次ぎ、ほぼ満席。姉妹店が原宿で営業中だ。北沢の「うさぎCafe おひさま」も週末は満席続き。ウサギ専門のペット業者が昨年開店した。約30匹が在籍。1番人気は店長が個人的に飼育する「内藤君」だ。カウンター席で、こっくりこっくり舟をこぐ姿が愛らしい。客の大半は女性だが、栃木から通う男性もいるとか。

 同じ下北沢にあり、7匹がのんびり客を待つ「うさぎの絵本」は開店2年目。家族で経営する川崎悦子さんは「疲れた人の休憩所でありたい」と話す。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120216/bsd1202161350017-n1.htm
bsd1202161350017-n1.jpg

2 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:56:04.68 ID:859Da4eN0
静かすぎるわwっwwww


3 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:56:06.85 ID:is6iH4ey0
だが鼻はぴすぴすする


4 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:56:17.27 ID:mAlGV85z0
ウザガキ禁止


いいな!


5 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:57:28.24 ID:NfLo7G/U0
うさぎのセクースは暴行のように酷い


6 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:15.03 ID:WPbmGoG40
うさぎ料理専門店じゃないのか


7 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:15.89 ID:gddbn3PV0
「最近増えている」(笑)「静かなブーム」(笑)「ひそかな流行」(笑)「話題を呼んでいる」(笑)


8 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:17.35 ID:Jvr1lrHA0
うさぎ美味し あの店


9 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:17.12 ID:mn1tYJQb0
地味にハマるんだろうなこういうの


10 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:19.39 ID:B3ZBQ9hL0
見た目はいいけど臭そうなんだよな。
ころころウンチとか落ちてそうだが


11 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:58:44.37 ID:Po/RmvzG0
イタリアではウサギは食用。
フィレンツェのレストランで必ずウサギのグリル注文してる。


12 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:59:27.46 ID:Uc4OHQem0
ウンコ臭そう


14 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 09:59:46.26 ID:q5FNUzGK0
臭うだろ


15 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:00:13.76 ID:P9qqttmU0
犬猫が条例で使えなくなったからウサギにシフトしただけ
業者と電通のステマ



39 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:09:29.10 ID:YxygDQRZ0
>>15
なるほど犬猫以外は条例適応外なんだな
であわてて他の手ごろな動物流行らそうと必死なわけか


16 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:00:25.70 ID:BhSgiIa80
よーし俺もミニ豚カフェとか作っちゃうぞー


19 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:01:12.22 ID:is6iH4ey0
>>16
豚転がすゲームも常備しておくんだぞ


29 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:04:42.51 ID:zO6TzTAC0
>>16
早く作って!
明日にでもいきます!


44 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:11:51.39 ID:n7NjGSOq0
>>16
㌧でもない


17 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:00:44.93 ID:Jl8oNrsC0
うさぎはなでろ要求する。
うさぎは気に入らない餌の入った餌入れをくわえてブンブン振り回す。(必殺ちゃぶ台返し)


18 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:00:45.27 ID:8n6r2JhKO
うさぎは自分ウンコ食べてるのにね


20 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:02:22.65 ID:l8dohAvGO
匂いもないしマジおすすめ


21 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:02:28.20 ID:QzMqEcC80
ウサギは知能が低すぎてつまらない
やっぱり猫が至高


22 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:02:36.19 ID:PMTJ+Ogu0
うさぎって、いきなりオシッコするだろ?
子供動物園でタオルを膝上に引いてたのに
びちゃびちゃにされたぞ。


30 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:05:56.32 ID:E36YvNLBO
>>22
飼ってるけどしねぇよw
多分思春期だったんじゃね?


23 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:02:49.64 ID:gKbuDxwg0
そういや昔、うさぎの足をストラップにしていたのが流行ったな
ブームが去ったウサギの流行活用が期待できますね(´∀`)

↓ウシジマくんがウサギを愛でながら一言


24 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:02:52.89 ID:FUlX/Q75P
ボーパルバニーたんハァハァ


25 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:03:02.53 ID:1nZS8gwz0
一時期飼おうか悩んだが、コードをかじるって聞いてやめた


40 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:09:32.78 ID:RSXIQSLo0
>>25
自分は柱やフローリングの床もかじるって聞いて躊躇している


26 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:03:22.09 ID:WrnAhQi+0
うさぎって反応が薄いから
相手にしてもあんまり面白くない


27 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:04:11.76 ID:6nsErTt40
うさぎに噛まれたことがあるから怖い。耳が長いネズミだし。


28 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:04:12.43 ID:yiBUeaLY0
島いけよ、大久野島
だが抱っこすんなよ


49 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:16:07.63 ID:X7JqtB5l0
>>28
凶暴化してんの?


51 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:16:53.83 ID:lKODATYs0
>>49
喉噛み千切られるからな


31 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:06:08.64 ID:4go0f4ae0
ウサギって基本バカでしょ
なつかないし


32 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:07:29.13 ID:Y3Yn00Af0
一度飼ってみたいけどやっぱ臭いが気になるな


33 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:07:32.09 ID:QXuIcdP80
わざわざ行かんでもうちがウサギ小屋だからな、ハッハッハー


34 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:08:02.43 ID:kjknuz9s0
うさぎの足のキーホルダー


35 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:08:04.94 ID:shiM6PUW0
食用


37 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:08:32.44 ID:1jPT2uX40
うちにうさぎ2匹いるけど糞がすげぇ
匂いも結構きついかな。


38 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:08:35.61 ID:drEIc7p50
まあ、ウナギカフェよりマシかなと言ったところだな。


41 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:11:07.65 ID:fPFwWc1l0
齧歯類


42 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:11:14.71 ID:fgP9VpWZ0
うー詐欺カフェ


43 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:11:35.69 ID:SPkg6DvAI
ウサギもいいけど
ウナギもね


45 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:12:28.40 ID:vGZqrfXO0
( #`ハ´) 「ウサギ肉を出してくれるところと思ったアル」


46 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:14:04.57 ID:DCnZxpNE0
今日のステマ


47 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:14:18.05 ID:a6Btaf2j0
ルパン=ラ・パンてウサギの意味、普通に食い物なんだぜフランス人


48 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:15:07.83 ID:4T+gF2n50
ウサギって毎朝自分のウンコ食べるんだってね。健康を確かめるとか。


50 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:16:40.69 ID:cogD/H0r0
はいはいステマステマ
アドセンスクリックお願いするよ


53 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:17:01.83 ID:4Eov7HpS0
猫カフェが20時までしか猫を出せなくなるからな


54 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:17:15.45 ID:hTV2Qlqd0
トイレもしつけると覚えるヨ。
名前呼ぶと来るし。


55 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:17:53.26 ID:H2MBQ5qI0
小学生の時、ウサギ小屋の飼育係だったけど
一匹だけいじめられて傷だらけの仔がいたなぁ

ある朝死んでたよ…


56 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:18:09.13 ID:OV6xWwJL0
うさぎ肉はフランス料理で食材として良く使われるんじゃなかったかな


57 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:18:36.32 ID:qkk1Zdj10
静かなブーム=流行ってない


58 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:19:04.23 ID:9U2l34AK0
山賊ダイアリーおもしろいよな


59 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:19:05.95 ID:m27bsQyy0
うさぎの格好をした小娘たちが働いてるカフェかと期待したのに


60 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:19:37.38 ID:pm0kQBcp0
正面からウサの口をアップで見ると結構怖い…クパァ


61 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:19:45.64 ID:BVMJ/23e0
宇佐美って友達のあだ名がうさちゃんで
うらやましかった


62 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:20:34.42 ID:a+8dbnnA0
ワカサギ釣りでも出来るカフェかと思ったらウサギだった


63 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:20:47.78 ID:/l3TRKIP0
うさぎ飼ってるぞ。
抱っこが嫌いだし、一緒に寝れないからつまらない。


64 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:21:00.26 ID:Z0ngjLYr0
うさぎを飼ってる人の9割はさびしがりや


65 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:21:02.01 ID:ph1e8zZjO
サムの作ったウサギのシチューの美味しそうな描写ったらないね


66 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:21:02.05 ID:qkk1Zdj10
ピーターラビットのお父さんは
人間にパイにして食われた

豆知識な。


67 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:21:22.74 ID:RIV1wpo50
自分の家でペットを飼えない人が増えてるってことかしら。
でも犬は空前のブームらしいじゃん


68 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:21:36.53 ID:1m4iguVp0
うなぎカフェはまだか


69 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:22:06.26 ID:Ic7LCUw/O
赤目がやだ
怖い


70 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:22:19.56 ID:w6htoj7s0
ウサギの臭いははんぱねえからな・・・


71 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:22:32.01 ID:fuZm8X+l0
ウサギは最高
犬みたいになついてくれるし
猫みたいに気まぐれ
うるさくない
臭くない
ただ辺りをかじり捲るけど


72 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:22:57.53 ID:dk2Ws6vX0
キチガイが乱入して撲殺しそうだから
こういうの経営する勇気がないわ
あと噛まれたとかでクレーム付けられたり
服を汚されたとか・・・


73 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:23:23.70 ID:v5WURnt40
オスは飛びシッコするよ


75 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:23:32.91 ID:Px1CMqk80
猫カフェが20時以降は兎カフェになるんだな。


77 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:24:18.00 ID:0Jnxrs9E0
糞は臭わなくなる錠剤とかないの?
犬猫であった気がする。


78 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:24:58.44 ID:0K6EMHFZ0
流行ってるとは思えんが、数年目からうさぎカフェってあるよな
今頃流行らせようとしても無理だろ


79 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:25:05.53 ID:C9TAF51o0
これはさすがに惹かれる


80 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:25:58.47 ID:d0/VSzOf0
メニューは甘納豆?


81 :名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 10:26:47.41 ID:dk2Ws6vX0
ウサギは匂い袋があるからさばくのは屋外でって
ハイジのおじいさんが言ってた


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2012/02/18 17:00 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(8)
飼ったことある人なら分かるけど
ウサギのシッコウンコはくっせーぞ・・・w
[ 2012/02/18 17:26 ] [ 編集 ]
兎飼いに兎の賢さ聞いたら賢いのは猫レベルの理解力でオバカはネズミレベルって言ってたっけ。
[ 2012/02/18 17:41 ] [ 編集 ]
子供ふれあい動物園がどこにでもあるだろ
大抵モルモットやハツカネズミもいる。すばらしい
[ 2012/02/18 17:44 ] [ 編集 ]
ウサギのシッコ、ウンコ臭いって
どんな飼い方してんだよ!
[ 2012/02/18 18:16 ] [ 編集 ]
うんこ臭いって言ってる時点で飼ったことないな
[ 2012/02/18 18:23 ] [ 編集 ]
ちなみにこれ電通のステマな。
[ 2012/02/18 18:41 ] [ 編集 ]
うんこは無臭、尿は臭うけどきちんと掃除すれば問題ない
うさぎ本体からはほのかな牧草の香り
[ 2012/02/18 19:12 ] [ 編集 ]
うんこが臭い場合はウサギが体調不良
ウサギの毛は種類にもよるが触り心地最高
ただ換毛期が地獄、そこら中フワフワした毛だらけ
でも触り心地最高。
また飼いたいな・・
[ 2012/02/18 21:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝