1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/15(土) 20:38:13 ID:???0
★素肌にYシャツ NGかどうかで熱い議論
・Yシャツの下に下着を付けるべきなのか、それとも着てはいけないのか―些細なことのように見えても、実は男性ビジネスマンにとっては大きな問題だ。その証拠に、ネット上ではこのテーマをめぐって熱い議論が展開されているのだ。
ライブドアニュースに9日配信された、ファッション、女性誌、トレンドをウォッチするブログ「Elastic」によれば、「ビジネスシャツの下に下着を着ますか?」とのアンケートを行ったところ、「着用する」が325票(75%)、「着用しない」が106票 (25%)という結果が出た。
「汗染み・乳首や胸毛の空けっぷり、本当に見ていてヒヤヒヤします」といった女性からの意見もあったという。ここでは、「下着着る」派が優勢だが、シャツを日常的に着用する男性諸氏にとっては反論、異論もあるようだ。
「教えて!goo」では「みなさんは素肌派ですか?Tシャツ派ですか?」「Yシャツの下に着る肌着として白いTシャツはタブーなのでしょうか?」といった質問が数年前から掲載され始め、
「ワイシャツ一枚だと、汗でワイシャツが透けたり、乳首や腋毛が見えて見苦しいです・・・」「ワイシャツの下に下着を着るなど言語道断!それはまるでポロシャツの下にTシャツを下着として着るような、あるいは下着のパンツの下にオムツを付けるような(ちょっとちがうかな?)、そんな屋上屋を架すマナー違反の着こなしです」と賛否両論が飛び交った。
さらに「OKwave」では「半袖ワイシャツの下に何か着ますか?」といった質問が最近まで複数掲載されている。「乳首が見えるのも、白い下着が透けて見えるのも…どっちもカッコイイものではないかと…」「ワイシャツの下が素肌だと肌が透けて見えますし汗も吸ってくれないのでどちらかというと他の人から見てよい印象は無いですね」「私は、素肌にYシャツを着ている人の方が、気持ち悪いし、不潔だし、格好悪く見えます」「厚めの生地(オックスフォード地など)の綿素材なら素肌でもいいでしょうが、薄いと透けて、そっちのほうがかっこ悪いです」(>>2-10につづく)
http://www.j-cast.com/2007/09/15011305.html 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/15(土) 20:38:24 ID:???0
(>>1のつづき)
やや「下着」派が優勢のようにも見えるが、「素肌」派が根強いことにも大きな理由がある。Yシャツ(ドレスシャツ)の起源がもともと「下着」だったことから、欧州などでは人前でジャケットを脱いでYシャツ姿になるのは「マナー違反」とする説もあり、
「下着の下に下着を着るのはおかしい」といった意見はファッション業界を中心にして根強いのである。 人気男性ファッション誌「MEN'S CLUB(メンズクラブ)」編集長の戸賀敬城さんは「Yシャツの下に下着を着るか否か論争」について次のように語る。「持論では、基本的に下着を着てはいけないと思う。快適性を求めるということで、下着を着ること、それ自体は悪いことではないが、下着は文字通り『下に着るもの』なので、着るなら見えてはいけない。着ないのが(ファッションの)ベースです」
ちなみに「MEN'S CLUB」では、袖からTシャツが透けるのも「NG」な着こなしとして紹介されることもしばしば。「着こなし」というファッション性という点では、「下着が透けない」が基本のようだ。
ただし、高温多湿の日本で、素肌にYシャツをきることは、「シャツがくっつく」「乳首がすける」「汗染みになる」といった意見も未だ優勢で、機能的な利点から「下着」派の男性がより多いのも事実。 一方で、「タンクトップが透けて見えたり、第一ボタンをあけて丸首シャツが見えるのはダサいと思っていた。でも今では面倒になってきている」(25歳会社員)「下のTシャツが見えないようにネクタイを外さないようにしている」(39歳会社員)などといった意見もあり、「下着」派も苦労している。
「着こなし」と「機能性」を備えた「下着」も最近になって販売され始めている。三越日本橋店によれば、ここ2~3年で「透けない」「見えない」スタイルの下着が販売され始め、人気が高いという。こうした商品が市場に出るようになったのは、「クールビズ」が導入されてからのこと。少なくとも、「着こなし」と「機能性」を両立させたい男性の悩みを解消するには一役買っているのかもしれない。(以上、一部略)
4 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:39:21 ID:IcvNZCNV0
男の乳首にウホッ
6 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:39:31 ID:YRy/ioDu0
脱亜乳王
7 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:39:35 ID:dUIdJoDK0
女性こそ素肌にブラウスだけでいいだろ 24 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:50 ID:84+T4dl/0
>>7
禿同
しかし男でもセクスィー部長だけは可とする
8 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:39:51 ID:yrBjST1g0
ひと一倍、汗かきのオレにはTシャツ無しにワイシャツを着るなんて理解できん
11 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:15 ID:3LvzIvaH0
綿素材の白Tシャツは必須。
考えられない
12 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:25 ID:nhSMVcf+0
要するに「直接着るならスーツ脱ぐな」って事ですね
13 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:37 ID:3Rx82V5R0
平和だな。結構なこった。
14 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:40 ID:+IWjK5g0O
1を読まずにレス
シャツって下着扱いでしょ? 42 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:51 ID:/evyLesG0
>>14
そう。だから、ネクタイするんだよな。
あれが上着の代わりなんだもの。
ノーネクタイなんて、下着でうろついているようなもの。
15 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:43 ID:t60C0y6F0
部屋とYシャツとタワシ
16 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:57 ID:9WB5xDtv0
ここでいつもワイルドに胸のボタンは外している鳥越氏が一言w↓
17 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:40:58 ID:wFs/wPN/0
ワイシャツの下の下着は、汗を吸い取らせるために絶対必要。
18 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:18 ID:5geAyoka0
え・・・着ない奴いるのか?
汗かいたら悲惨だろう
19 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:19 ID:7yY3E9ho0
このクソ暑い日本で下着無しでワイシャツなんて着たくねーよ。
20 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:23 ID:cK4czSKq0
ローライズでケツ出してるよりはマシ
22 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:44 ID:0S1zcQjs0
つーか、Yシャツの下には何も着ないのはマナーじゃん。
Yシャツ自体が元々下着みたいなもんだし
23 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:50 ID:4+XZ6TOe0
下着は着るもの。
もともとはシャツが下着だったが、今はシャツは「上着」でもある。
だから、下着は着る。
25 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:59 ID:Ql43IQpk0
仕事中までファッションなんて糞どうでもいいものに縛られなきゃいけないのかよ
どうせオフィスにおける作業着みたいな物なんだから機能性だけで選ばせてくれよ
26 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:03 ID:yei5XCl90
アッー! 27 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:02 ID:ec5moy260
ワイシャツの下に下着着なかったら、汗を大量にかいたときに
ズボンまでしみてかっこわるいじゃないか
28 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:05 ID:46UExxSs0
男性の乳首は気温や風向きをはかるのに必要だから存在するのである。
29 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:16 ID:w54SfhF50
女の裸Yシャツは素晴らしいぞ。 37 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:23 ID:+RP0fZ4A0
>>29
しかしそれを四六時中見たいかと言うと微妙だろう
31 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:41 ID:APBPENsmO
こういうくだらないスレは絶対伸びる
32 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:42 ID:rYZ50iH10
男の透け乳首は変態そのもの。
ナルッテやってるだけにしか見えない。
33 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:46 ID:RxDcBcmi0
もうYシャツパジャマ以外全部アウトでいいよ。
34 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:42:48 ID:Lu74I8L50
素肌にジャケット着ればいいと思うよ
36 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:14 ID:/3ygyKQH0
部屋とワイシャツと腋毛か
38 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:24 ID:dd4U0t0S0
ブラジャーつけろよ 44 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:55 ID:3LvzIvaH0
>>38
おまい天才
39 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:37 ID:CzXzlPCz0
女性なら可
あと、女性のデブローライズは禁止
40 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:44 ID:W9Jgb37e0
裸にワセリンでいいよ
41 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:49 ID:sUTOeMse0
相手が女であるなら、服なぞ不要だと言ってあげよう
ただし少数の例外を除く
43 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:43:53 ID:+Hbvxc3b0
ワイシャツ用にVネックサーフシャツ着れば胸元も袖のラインも見えないのに。
45 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:44:11 ID:pCxiIuqt0
日本は、欧州よりも蒸し暑いから、欧州の着方をそのまま輸入するのは間違い。
ちなみに、オレは、下着の女が、男物の大きなワイシャツを着るコスプレが好き。
46 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:44:11 ID:6Xih9Y4p0
こういう話をするとすぐにシャツはもともと下着だからとかゆう奴
がでてくるよな。そんな遠い国の昔の話なんかはどうでもいいわ
48 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:44:46 ID:/i7koZhH0
下着かどうかなんてどうでもいい。機能性で判断すれば良い。
49 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:44:56 ID:E8sXQQfK0
ニップレス常用で腋毛剃ってる俺には関係の無い話だな。 エチケットだよエチッケト。
50 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:45:01 ID:9WB5xDtv0
加齢臭対策はすべきw
下着は着てもらいたいw
51 :名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:45:03 ID:7N7jLh2a0
男性用ニプレス
52 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/15(土) 20:45:21 ID:afKBsRv20
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
やわらかいシリコンでできた新感覚ニップレス。シリコンニップレス2ペアセット
素肌にYシャツはダメだ。
あと、Yシャツの下がタンクトップな人も何故か気持ち悪い。
無駄にシャツを開けて胸元をはだけさせてる人よりも気持ち悪い、と
思ってしまうのはどうしてなんだろうな・・・