fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

「もうテレビ終わっていいとも」 フジテレビのアナログ終了中継に批判投稿

1 :ポポポポーンφ ★:2011/07/28(木) 06:49:53.44 ID:???0
7月24日正午をもって、地上波テレビ番組のアナログ放送がついに終了した。以降は、アナログ放送終了お知らせの字幕が画面に表示されるだけとなった。25日午前0時にはそれも消え、完全に停波。東日本大震災で大きな被害を受けた東北の三県やケーブルテレビのデジアナ変換世帯を除けば、アナログ放送は見られなくなった。

動画サイトのYouTube(ユーチューブ)には、そんなアナログ放送「最後の時」の歴史的瞬間の映像が続々と投稿されている。なかでも、もっとも関心を集め、30万回以上再生されたのは、フジテレビの映像を録画したとみられる動画「アナログ放送終了の瞬間」だ。

「馬鹿騒ぎが気に食わん」
当日放送されていたFNS27時間テレビ内の「笑っていいとも!」スペシャル放送で、司会のタモリさんが「アナログ放送、終了してもいいかな!?」などと呼びかけ、観客が「いいとも!」と答えるやりとりのあと、すっかりお祭りムードで、アナログ放送終了のカウントダウンがはじまる。サン、ニ、イチ、と声がかかり、ゼロの瞬間、青いバックに白い文字で「ご覧のアナログ放送の番組は本日正午に終了しました」との文字が表示された。


動画のコメント欄には「なんか切ない」「さびしい」といったアナログ放送への郷愁をものから、「フジテレビの馬鹿騒ぎが気に食わん」「もうテレビは終わっていいとも」などのテレビ批判まで、思い思いの投稿が寄せられている。

ソース J-CAST テレビウォッチ
http://www.j-cast.com/tv/2011/07/27102566.html
アナログ放送終了の瞬間


3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:51:10.90 ID:FrqGj7DT0
フジか


4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:52:25.50 ID:rDdyjLWM0
気にくわなけりゃ見なきゃいい


13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:55:56.90 ID:DiNxFXq4O
>>4
免許取り消しで良いよ


5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:52:43.38 ID:PU4OqGWj0
いいとものお約束の演出を絡めただけだろ
しかも27時間テレビ
終わってるのはテレビを楽しめなくなったヒネクレ者だろ


6 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:53:25.94 ID:aevmYSgS0
「笑っていいとも、ってばかみたい。大の大人がくだらないことではしゃいじゃってさ。
テレフォンなんとかで、ブス女子アナがうやうやしく電話応対するのも
演技じみていてしらける。」と評論家


7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:53:26.74 ID:K8YlOPOf0
いいとも


8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:53:53.33 ID:FK6FgI5h0
フジテレビは終わっていいとも


9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:54:44.57 ID:2EdJdw3x0
ウジテレビは見ないこと
常識 しかもタモリ大嫌い


10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:54:50.06 ID:Pvf8E8pb0
まぁTVは終わってもいいと思うが
番組内容から批判するような場面は見当たらない
ただのクレーマー


11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:55:24.62 ID:cY0xLQPwO
ウリテレビだから批判されたんだろw
フジを嫌悪するやつが急増してるし



12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:55:48.74 ID:7Z5LWR240
フジテレビは元テレビ東京の位置に番組表があるから
もう終わってるw 
8にこだわってコノザマ

「フジテレビ終わっていいかなー!」
「いいともー!」


14 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:56:11.27 ID:ioSqIasn0
カウントダウンとか
そんなことやってたのか
愚の骨頂だな


15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:57:17.87 ID:RBiEeITt0
ウジテレビとかウリテレビ呼ばわりしてる奴らは
トンキン連呼の朝鮮人だろ


16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:57:34.48 ID:z/TPrXPC0
フジテレビは終わっていい


17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:57:42.18 ID:mmgfEkk00
ウリテレビはとっくに終わっているとも~


18 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:22.33 ID:FCX58MxWO
ひねくれとか的外れな工作員だなあ
俺のテレビ見なくなるまでの流れは
普通に視聴

ネット中BGMとして一応つけとく

なんかウルサイからもーいいやイラネ

てなかんじの自然なフェードアウトだった
普通に不要


19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:37.47 ID:bX8acJfS0
久しぶりにいいともの映像みたわ
昔はネタにできたタモさんの頭髪も
もうそっとしてあげておかないとダメなレベルになってんだな


20 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:40.01 ID:COijOHBOO
洗脳気持ち悪い


21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:50.77 ID:wE5vimot0
日テレには苦情はないのかな?


22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:53.68 ID:j1vpheqS0
蛆テレビ自体いらない


23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:58:55.16 ID:WTPLeqUy0
関西テレビ放送 アナログ停波前のコールサイン
http://youtu.be/ztjLxOL3TBg


24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:59:00.51 ID:9D0CtNEt0

テレビを見ない俺かっけーwww


25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:59:05.29 ID:Mu1KUc0/0
株式会社 フジテレビチョン


26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:59:10.91 ID:KDd9zyzZO
サラ金CMをやるまで落ちぶれたタモリ


27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:59:30.24 ID:i1jjR0IkO
トンキン人自体が支那人


28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:59:35.39 ID:fkTGvf8Mi
またフジテレビか


29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:00:06.31 ID:00tcGJEvO
うじテレビが終わっていいとも♪


69 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:12:03.42 ID:PU4OqGWj0
>>29
そして、十数年後…
日本企業は売るものが無くなった…


30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:00:38.08 ID:PU4OqGWj0
低脳が工作員とか言い出したよw


31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:00:42.01 ID:90eP25rSO
フジテレビ終わっていいかな?


いいとも~~


32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:00:52.17 ID:yvRTj3HD0
お前ら必要ないときテレビ見るのやめろよ
それが一番のダメージだから


33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:01:17.86 ID:j1vpheqS0
今テレビ見てる奴は馬鹿と暇人と情弱だけ


35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:01:41.35 ID:FCX58MxWO
パチンカスが反社会的な行為として白い眼で見られるのと同じように
フジテレビみてる奴も軽蔑される風潮になればいいな



36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:01:56.89 ID:Q0gDAYrJ0
当然、糾弾会するんですよね??(笑)


37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:02:12.74 ID:lqsyTPF60
うちも4日間見てない。
全然問題ないもんだな。
あとNHK早くアナログ終了届けだかを送って来いよ。
もう1週間になるぞ。


38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:02:14.80 ID:IUdpny9vO
『テレビ観ない俺ってカッコいい~』って流行ってるのか?w


39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:02:15.62 ID:9NbHyoNR0


朝鮮ゴリ押し蛆テレビ → 終わっていいとも



40 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:02:37.12 ID:tYzZFmCE0
地デジで見てくれるかな?なら良かったのかね
よくわからんw


41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:03:18.12 ID:SYsaWLS8O
文句いってる奴ら見なければいいだろw


50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:06:59.07 ID:dSKd6YTa0
>>41
ネトウヨはテレビを見ない俺かっけーwwwって言いたいんだろ
テレビを見る奴は工作員、キリッツ!


42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:04:14.61 ID:3St+uTO7O
フジの出演者、その場にいた客は皆地デジ移行済みだったんだろ。

地デジ難民の事なんか考えちゃいない。

とはいえ、この記事書いた奴も苦情言ってる人たちもどうかと思う。なんだかんだで、所詮バラエティ。


43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:04:26.00 ID:PAOp7XKS0
日本テレビは徳光と中山秀征でプロレスやONの名場面を振り返ってたが
雰囲気が葬式のごとくだった


44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:04:46.92 ID:FCX58MxWO
節電対策、騒音による近所迷惑などを考慮すると
「ながらテレビは悪」と断言していい


テレビを切ろうニッポン!


46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:05:22.15 ID:LRd8omun0
>>1

見なきゃいいじゃん

俺は見るけど

テレビ買えないからって人を巻き込まないでください^^;


48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:06:48.92 ID:BdQsBeY4O
世の中にはほんと文句言いが多いな


49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:06:57.02 ID:dtuNxq0l0
いいともとか二十年以上見てないな多分


51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:07:32.02 ID:i8dZ04zp0
在日と韓国人しか出てこない糞局


52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:07:43.95 ID:00MSVbOJ0
本当に幸せになりたいなら
テレビなんかより
ラジオ付き懐中電灯買えよ


53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:07:47.80 ID:4fsoGr1T0
俺余裕で見てないから問題ないな


55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:08:20.22 ID:duPSMYejO
子供がいなかったならテレビはどうでも良かったが、教育テレビはやはり見れないと困る。

忙しい時間帯の子供の釘付け力は絶大。



56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:09:08.37 ID:Aeok6ckC0
歴史的瞬間()に立ち会おうとしたけど、デシアナ変換でなんくるなかった俺乙('A`)


57 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:10:12.82 ID:AXIaBT+pO
貧乏人が騒いでるだけか


58 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:10:18.60 ID:dfNysmyJO
あれに文句とかちょっと異常すぎる


59 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:10:31.71 ID:rDdyjLWM0
そんなことより、先日テレ朝を10チャンネルと言ったら笑われたんだ


60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:10:42.16 ID:4FVRSP4/0
ぼくちゃん蚊帳の外でみんな楽しそうなのが妬ましくてたまらないでちゅ


61 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:10:52.87 ID:4fsoGr1T0
と朝から携帯で書き込んでいます


63 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:06.30 ID:H51qbdby0
これこそ どうでもいいw


64 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:10.18 ID:FyaQ8I8YO
蛆テレビ終わっていいかな?
いいとも~!!


65 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:17.40 ID:awE5T+la0
単純バカが洗脳されると困るから放送免許剥奪


66 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:46.98 ID:lYnTM5Lc0
うちはテレビは観ないし新聞も取ってませんよ。
PC一台あればオケーです。
皆さん、テレビと新聞はやめましょう。


67 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:48.08 ID:83TOWyyv0
>フジテレビ終わっていいかな?

とっくに終わってるだろw


68 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:11:57.51 ID:4FVRSP4/0
テレビは終わっていいともとテレビを見ながら投稿


70 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:12:34.99 ID:yerXxIqB0
フジに何を求めてるんだ
見る方がアホだろ


71 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:12:43.09 ID:So7JXVuu0
いやウチは普通にアナログ映ってるけど


73 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:14:06.49 ID:FCX58MxWO
キムチはテレビみてほしいんだなw
キムチごり押し始まる前から見てないからよく知らんが酷いらしいな
地デジ初期に買ったテレビ、震災で壊れる寸前だったが正直壊れても問題なかった
つーか受信料的に普通に無駄そのもの


74 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:14:18.49 ID:4fsoGr1T0
実際若いヤツほどテレビ見てないよな
夜爺婆ばかりの家の横通ると100%テレビの音するけど
若い奴が多いアパートの近く通ってもテレビの音とかほとんど聞こえない


75 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:14:29.78 ID:9dTHPfIWO
低学歴専用


76 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:15:49.62 ID:lYnTM5Lc0
日本の地上波はドイツもコイツも韓国放送日本支局だってえの、
早く気づけよ日本人


77 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:16:16.95 ID:dSKd6YTa0
テレビは要らないと言いつつ
テレビスレには粘着する不思議


78 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:18:04.90 ID:FCX58MxWO
会社でも爺ほどテレビ擁護にムキになる傾向
でも車でラジオとか聞いてるとテレビ不要論者のお年寄り多いんだよな


79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:18:13.41 ID:mmgfEkk00
最近のテレビはBGMとしてもイライラする
使えないテレビだ
うちのテレビが本領を発揮するときはゲームとエロDVDの時だけだ


80 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:18:28.07 ID:fhmNQI0D0
このスレには、テレビ利権を在日に渡す売国奴が大勢いますね。


81 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:19:58.81 ID:oty+L6tP0
著作権無視動画見てコメントしてるのになんなの


82 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:20:23.20 ID:TM2WvSXo0
フジテレビを見ながらフジテレビ批判
エアコン効いた部屋で反原発会議


83 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:20:35.18 ID:nFbs5IVi0
新聞のテレビ欄に違和感があるんだよな
フジが端っこにあるから、なんでテレ東でこの番組が?って思う
田舎に行って新聞見た時と同じような感じ


86 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:21:58.97 ID:XoIUh0Jq0
>>83
テレ東に失礼だろ。蛆なんかと比較するなよ。


102 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:29:45.99 ID:bJjR2uhb0
>>83
フジは外国人持ち株比率が28%もあるんだから、
番組表が載ってるだけでありがたいと思うべき。


84 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:20:59.14 ID:bVRu+JSn0
もうフジは何しても叩かれそうだな


85 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:21:53.71 ID:4fsoGr1T0
まあ俺には関係ないんで出ていくわw

テレビ見ないって言うと必ずファビョる奴がいるんでちょっと遊んでみたけど
つまんねーからやめた

「テレビ見ないのは自慢ですか」って?ってよくみるよな

何故に?て思うけどw


87 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:23:09.02 ID:gE9AUEkgP
アナログ終了と同時にウジテレビも終われば良かったのに


88 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:23:16.66 ID:Ple8Pcc3O
これ見てたけど、「おめでとう!」とかお祝いムードでばか騒ぎしてんのがかなり寒かった。
おめでとうって、地デジになって皆嬉しいのか?目出度いのか?
喜んでんのはマスコミだけだろ?



89 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:23:20.45 ID:yzlFEDykO
フジテレビ終わっていいとも て言うか潰れろよと!


90 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:24:42.68 ID:AA1aPmlS0
今後はコンテンツが武器になる

以前みたいに電波握ってるのが強いわけじゃなくなるよ

そうなるとウジみたいにろくなもん作って無いと必ず厳しくなってくる

かの国の政策はある意味正しい
今後を見据えたコンテンツ価値の創造

しかしいかんせん無理矢理すぎるのと質か悪すぎる

これは昔のクルマや家電と同じだよ
安く作って入り込み

徐々に質をあげてくる
SAMSUNGとかかなり手強い


ちょっと前までSAMSUNGなんかに日本製品が負けるなんて無いと鼻で笑ってたのに

今は日本以外の国て大苦戦だろ

だから早めに対策が必要なんだよ
売国テレビには何かしらのペナルティが必要だな


91 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:25:01.13 ID:BNmQ3mEC0
タモリはいいとも辞めて、ブラタモリ全国編でも始めたらいいのに。。
そのほうが需要が見込めそうな気がする。


92 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:25:06.24 ID:k8Q8Wgha0
フジテレビを見てる奴に批判されてもな
誰も見てくれなんてお願いしてないっての


93 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:25:13.78 ID:lHY8YZ1c0
嫌なら見なきゃいいだけ


94 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:25:30.10 ID:9chRNrRe0
ウジテレビは終わっていいとも


95 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:25:34.51 ID:KzW5HSgg0
フジテレビ見ないから潰れていいよ
キムチ臭いし


96 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:26:14.08 ID:EmKoQUw80

ひな壇のお笑い芸人もどき番組、アナログ終了と共に終わったのかと思っていたが

まだ続けるつもりかい? テレビ局の自爆行為だな。


97 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:26:38.94 ID:mmgfEkk00
テレビを見ないが
例えつけたとしてもウジにだけはぜったいに合わせねえ


98 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:26:50.03 ID:1QRVqL4e0
もうテレビ終わっていいとも~

もちろんデジタル含めて全てですよwww


99 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:27:39.39 ID:LYptqb/VO
声を合わせる客がキモいんだけど、ああいうのってさくら?
辞めてほしい



101 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:29:11.47 ID:xM8KHlOe0
8はアナログ終了と共に終了すれば良かったのに・・・


103 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:29:54.82 ID:ERZLib0eO
テレビは怠惰製造機


104 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:32:24.97 ID:b3MOitfO0
オチ=いらないのはおまえらのほうだってことがわかってないようだね


105 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:33:09.33 ID:FCX58MxWO
逆に日本のためにテレビ見てくれってな事態になっても
テレビ視聴行為自体がもう生活にマッチしてないから正直しんどいかもしれん
家具の配置とかテレビを完全にシカトしてるもん


106 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:34:07.97 ID:FG3WI3p90
動画見てきたけどこれってさ、番組内容に問題あるとかそういうんじゃなくて
続きが気になる状態で終わっちゃって、気になって気になって気に食わんって奴でしょ?
別に放送局が無くなるわけじゃないし、たぶんデジタルテレビを見ている人側から見ると「新しいスタート」的な番組になってんじゃないのかなぁ?

そもそもバラエティ番組なんだしそんなもんでしょw


107 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:34:08.92 ID:xPpSCewQ0
久し振りに、めざまし見てやってるが、チャン軍足の特集やってるな


108 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 07:35:23.85 ID:mmgfEkk00
>>107
本当に骨の髄から韓流だなウリは


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2011/07/30 09:00 ] マスゴミ | TrackBack(0) | Comment(21)
節電になるそうだからテレビ切りましょう。前から見ないが確かにちょっと月の電気代安くなったし。
[ 2011/07/30 09:53 ] [ 編集 ]
めざましにアヤパンが残っていれば...
アヤパンが残っていれば...
残っていれば...
いれば...
...
[ 2011/07/30 10:00 ] [ 編集 ]
広告がキムチ悪いです
[ 2011/07/30 10:37 ] [ 編集 ]
フジテレビが終わっていいとも。
[ 2011/07/30 10:43 ] [ 編集 ]
韓国の悪事は議論の余地がないけど、安い女抱かせてもらって言いなりになるマスコミ社員がクズすぎるwwwww
TV局に勤めるには醜いことが条件なのかw
[ 2011/07/30 10:44 ] [ 編集 ]
ウリテレビっすな~
[ 2011/07/30 10:47 ] [ 編集 ]
フジは何を言っても反発される民主党状態だしな。
孫正義の正体みたり朝鮮人。
[ 2011/07/30 10:58 ] [ 編集 ]
笑っていいともなんて見る奴いるのか
面白くないのにな
[ 2011/07/30 11:01 ] [ 編集 ]
デモのお知らせ

Date: August 7th 2011 (Sunday)
Time: 11:00 AM (GMT+9)
Location: Fuji Television Building Odaiba, Tokyo.

We hope we can see you at the demonstration.
Thank you in advance.
------------------------------------------------------------------------------------
デモの場所は次のとおりです。
日付 :2011 年 8 月 7 日 (日曜日)
時間: 午前 11時 00分だ (GMT+9)
場所: フジテレビビル、東京お台場。
[ 2011/07/30 11:03 ] [ 編集 ]
>>15
>ウジテレビとかウリテレビ呼ばわりしてる奴らは
>トンキン連呼の朝鮮人だろ

チョンが一人で頑張ってるんだが
[ 2011/07/30 11:03 ] [ 編集 ]
昔の友達が原発近くから自主避難して他の県にいるんだけど
アナログTVしかなくて難民になってるらしい
関東でも地震の影響大きかったところは配慮して欲しかったよ
[ 2011/07/30 12:47 ] [ 編集 ]
>テレビ見ない俺カッケーとか思ってんの?w

こういう事言う奴にとってはテレビっていうのが余程特別な存在なんだろうな
例えばイチゴが嫌いで食べられない人に向かって
「イチゴ食べない俺カッケーとか思ってんの?w」
なんて言う奴いない

「こんなに優れているものをあえて避けるのは格好付けたいからに違いない」っていう非常に間違った推測から
「テレビ見ない俺カッケーとか思ってんの?w」って発想につながるんだろうな
あんなゲスな笑いにまみれたテレビに特別な価値を見い出せるなんてどうかしてる
[ 2011/07/30 14:21 ] [ 編集 ]
嫌なら見るな
[ 2011/07/30 14:26 ] [ 編集 ]
はい、見てません
[ 2011/07/30 17:12 ] [ 編集 ]
>こういう事言う奴にとってはテレビっていうのが余程特別な存在なんだろうな

自分がTVから離れられないという劣等感の裏返し
TVを見なくなった人がまぶしくて仕方ないんだろう
タバコやお酒と同じ
[ 2011/07/30 17:13 ] [ 編集 ]
ケーブルテレビで専門チャンネルしか見ていかったから気が付いたら終っていたなアナログ。
[ 2011/07/30 17:36 ] [ 編集 ]
韓流は終わっていいとも~!@その加担したマスゴミもなw
[ 2011/07/30 19:35 ] [ 編集 ]
もう「お台場合衆国」なんて楽しかった場所はなくなったんだよ。今や「お大ば韓民国」
[ 2011/07/30 21:40 ] [ 編集 ]
『フジ』テレビとか恐れ多いと思わないのか?
日本の代表的な山の名前を糞韓国放送が勝手に使ってんじゃねーよ、
マジ何様だキムチ放送局が日本一の山の名を冠するなんて許されると思ってんのかボケが
てめーらなんて蛆で十分だろ蛆で
[ 2011/07/31 02:16 ] [ 編集 ]
必死に「テレビを見ない奴はカッコつけてるだけw」とか工作活動してる奴がいるんだな

カスゴミ関係者かテレビがないと生きていけない痴呆なんだろうな
[ 2011/07/31 08:27 ] [ 編集 ]
この杭は叩いても無駄だぞ
[ 2011/07/31 10:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝