1 :守礼之民φ ★:2011/07/20(水) 19:23:43.61 0
フジテレビが主催して開催している『お台場合衆国2011』イベント。そこの食堂で出されている料理が「バカ高い!」とインターネット上で話題となっている。
バカ高いって牛丼が800円とか? パスタが900円とか?
インターネット掲示板2ちゃんねるでは『カツ丼1390円 豚丼1390円 フジテレビお台場合衆国のメニューが続々と明らかに』という掲示板(スレッド)が作られ、「一般の金銭感覚とかけ離れてるのかな」や「高地でも離島でもないのにえらく高価だな」などの声があがっている。
えっ!? 1390円? ホントに?
「週末に家族と行くぞ!」と意気込んでいた当編集部の記者がその価格に驚き、お台場合衆国事務局に問い合わせたところ、めざましテレビのカフェで出されているカツ丼が1390円であることが判明。
さらに豚丼が1390円、パスタが1290円だったという。どうやら、フジテレビアナウンサーが考えた料理らしい。
また「そこのカフェのほとんどの料理が1290~1390円前後です」と言われたそうだ。
・インターネットユーザーの声
「情弱は搾取されて当然」
「物価が高い国に行った気分になれるな」
「西友の298円弁当を仕入れて、周辺で600円で売れば儲かる」
「富士山のてっぺんで商売してるのか?」
「すき家で食えばワンコインで済むレベル」
「女子アナが考案した(という設定)ってのが意味あるんだろ」
「埼玉とか千葉とか、茨城、栃木、群馬、神奈川、静岡の人たちがどっと押し寄せるよ」
「ぼったくりなの? お台場では普通の値段なの?」
「俺の周りにもお台場観光したいとか言ってるやつおるわ。意味が全くわからない」
「この合衆国物価おかしい」
「金銭感覚が庶民離れし過ぎだな」
「馬鹿な高校生あたりからボル商売」
「どうせ新橋からゆりかもめで行くだろうから、新橋で飯食ってこいよ」
「お台場合衆国は日本とは物価が違うんだな」
「高いくせに高級感ゼロ」
「でも彼女が食べたいって言ったら注文しちゃうんだろ?」 しかしお台場合衆国には他にも飲食店があるらしいので、その他の食堂ではこれよりも安い価格で料理を食べられるところもあるようだ。また、他の意見として「原価+イベント運営費考えたらこんなもんだろ」というインターネットユーザーの声もあった。
しかし有料エリアには入場料が1500円(小中学生1300円)かかるのだが……。
「夏休みにわざわざお台場に行って、一品しか頼めない家族もいるんだろうな…」と、来場客を心配する声も出ている。お台場合衆国事務局によると、食べ物の持込に制限はないようなので、食堂で食べなくても大丈夫らしい。
ただ、炎天下のなか弁当を持ち歩くと腐ることがあるので、そのあたりは注意したいところだ。



ソース(ガジェット通信):
http://rocketnews24.com/2011/07/20/113970/
2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:25:40.02 0
基地外テレビ
3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:25:41.73 P
食べる奴いるのかよ
4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:25:46.45 0
ウジテレビ「正しくはウォン表記でした。(;´д`)」
5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:26:45.04 0
台場国はデノミを失敗したのか
6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:29:16.31 0
朝鮮料理は無いの??
7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:31:11.49 0
たっけぇぇぇww
8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:31:50.59 0
まあ利益優先で来てくれたお客さんなんかどうでも良いんだろうな。テレビも観てくれる視聴者なんかどうでもいいらしく
韓国の番組垂れ流し、韓国タレント使いまくり。お台場ごと韓国・済州島にでも移動すればいいんじゃねぇ。
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:33:26.45 0
素人が考えた素人料理を1300円前後で売るのか。
そんなの食うくらいなら、ミート矢澤に並んでハンバーグ食うわ。 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:34:36.32 0
バブリーだな
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:36:27.71 0
ウジテレビだけに、なんとなくウ○コでも入ってそうだな
12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:39:08.57 0
カツ丼一杯を家族4人で食えってことじゃね?
13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:40:57.88 0
高島あやぱんがいないんじゃ行く気がしない。
14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:43:20.68 0
ウジテレビも他のマズゴミも、いつまでバブルの幻影を引きずってんのかねぇw 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:56:30.63 O
>>14
他のマスゴミはお台場合衆国なんてやってないし、バカ高い料理もそこで出してないよ。
どさくさ紛れに一般論にすり替えるなボケェ。
39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:26:33.23 0
>>22
T豚Sは夏サカス2011ってのやってる。
15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:45:09.98 O
すき家なら家族四人で釣りがくる。
高給取りのテレビ屋がかんがえるから
世間一般の標準がわからないんだね。
16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:46:59.66 O
んな金あるなら牛タン食べたい
17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:48:05.03 O
4人前くらいのデカ盛りでボリュームがあるなら許す。
18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:50:12.08 0
おいおい
TVは年収1500万overが当たり前なんだぞ?
そこの社員が考えるんだから、一食1000円overは当たり前だろ?
19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:53:53.33 0
地デジかで終わる民放
20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:55:08.28 0
腹立ってきた。
こいつら本当に舐めてるね。
21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:56:29.67 0
原価1/5ぐらいか
23 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/20(水) 19:56:56.91 0
原価はいくらなんだろう?
24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:58:59.56 O
>>1ぼったくりの売女料理なんか食えるかよ まあ蛆テレビなら致し方なしだな
25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 19:59:55.34 O
東京の大学に行った地元の友人に連れてってもらったラーメン屋がまさに
700~1000円の高級ラーメン店だったな。高くて500円の自分の財布には
考えられない食事だった。そんな感じだな。
26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:01:13.40 O
中国嫁でネタにされてたな
27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:03:36.82 0
韓国寄りの局が何をホザいてるんだ?
馬鹿氏ね
28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:10:21.45 0
ウジテレビは日本から独立しました
30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:23:49.16 0
このテレビ局のアナって、朗読劇やったり、クイズ番組出てキャッキャと騒いでまるでタレント気取りだよね。
そんな時間あるなら、ちゃんと原稿読めるようにすればいいのに。
きっと社員みんな遊びの延長で仕事してるんだろうね。
62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 01:02:51.57 O
>>30
教えてるのがあの笠井アナなんだから、上達なんて無理だろ(笑)(笑)(笑)
31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:26:30.07 I
今度の東京出張は台場にホテルを取って、
毎朝マーサの歌声を聞いてから仕事に行くよ。
32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:35:18.84 0
持ち込みが良いなら、いつもの262円弁当で良いや。
これを、入り口近くで売ったら結構売れるかも。
33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:40:59.47 O
野菜ご飯が600円くらいだっけ?
ご飯に雑草のっけたやつ。
34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:43:33.06 0
いまどき大観光地でもここまでぼったくらない
35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:44:33.48 0
×お台場合衆国
○お台場民国、もしくはお台場民主主義人民共和国
36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 20:48:40.82 0
こういうテレビ局のイベントに行く奴らの気が知れない。
37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:21:45.05 I
京都産寧坂や嵐山の湯豆腐みたいなもんだろ。
あれだって、地元民は、高すぎて馬鹿らしいと言ってる。
38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:25:24.74 0
>>37
ああいうのは場所代もあるからなあ
でもここはそんな場所でもないし・・・
40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:28:11.45 0
フジならもっと韓国推しでいかなくちゃダメだろwww
41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:32:32.15 0
>>40
お台場合衆国でK-POPライブやってなかったっけ?
今年は韓国色強いと思う。
42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:35:34.54 O
チチミとかトッボキとかネムルとかフルゴキ
43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:43:29.02 O
千円前後の金額でヒーヒー言うようになったとかこの国の凋落ぶりがそのままに顕れてるな。
菅及びミンス関係者はマジで死ねよ。
あとミンスに票を入れた屑も死ね。
44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:50:02.92 0
お値段のゼロがひとつ多いです・・・ (´A`)
45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:52:57.59 0
バブル期のリゾート地でもカツ丼1390円はなかったと思うぞ・・・ 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 21:56:26.98 O
いいとこ千円までだよな・・・
47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:35:51.67 O
寒流推しには金がいるのです
48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:38:12.75 0
あたりそう
50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:40:48.52 O
ロースかつ丼(ほっともっと)390円
カツ丼(お台場合衆国価格)1390円
51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:46:32.39 0
高いのは料理だけかと思ってたけど、入場料もいい値段するんだな
52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:48:13.14 0
ココイチのロースカツカレーでさえ\650ですが
53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/20(水) 23:51:25.49 0
どうして人気絶大のキムチ鍋とかプルコギピザとか出さないんだ?
54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:21:27.30 0
お台場「合衆国」の通貨概算にすれば、日本と同等レベルじゃないの?
55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:25:44.95 0
社食を開放しろよ
56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:42:22.96 0
しらす丼1290円wwwwwww
トンキントンキンクレイジー
57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:44:18.40 O
一昨年に行ったけど、やっぱり高かったよ。
値段の画像も貼られてたし。
今に始まった事じゃないさ。
59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:53:03.16 O
この値段でこの微妙なもん食うならもう少し出してちゃんとしたもん食いたいな 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 00:56:31.58 O
反日団体の韓国籍の社員か
63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 01:30:33.14 0
韓国人のマネすると行列並ばなくても入れてくれるし
食堂も半額になるらしい
但しイベントスタッフにも韓国人がいるので
日常会話くらいしゃべれないとばれる恐れがある
64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 02:45:54.65 0
ラッシー650円てwwwww
頭沸きすぎさすがバ韓国テレビ
65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 03:16:32.24 0
写真のナムル丼ってビビンパじゃないの?
66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 07:12:23.03 0
フジテレビは韓国フジテレビなので
しょうがない、日本人から高い値段で徴収
67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 07:20:20.26 O
マーサの歌なら払ってもいい。
68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 10:24:59.49 0
前から思ってたんだけど、こんなん行く奴本当にいるの?
フジ社員の身内だけでなくて? 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 11:11:37.68 0
>>1
さすが守銭奴朝鮮ウジテレビ
70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 11:39:30.12 0
アナウンサーが考案ってようは素人の思いつき料理じゃんw
んなもん一般価格より安くするべきだろwww
71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 11:43:58.41 0
これ前もやってなかったか?
あの時は何も言われてなかったのにw
72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 11:48:09.99 0
CXスタッフ:<丶`∀´><観光地では、搾取金額なのは当たり前ニダよ。ケンチェナヨ!
73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 11:58:03.54 0
「渋滞もめんどくせーし、近場で金浮かすかなー、ガキ連れて」
入場料 「え? 大人1500円、小中学生1300円 まぁいいや、ここまで来たし」
腹減った召し食うか 「え、え? 豚丼1390円?」
え、えっ、ええーーーーーーーーーーーー
74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 12:11:34.11 O
公共の電波使って大々的に金儲けの宣伝してんじゃねーよ
77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 12:36:47.95 0
>>74
しかもアレだぜ、各部局単位でフリマみたいのやってるけど、
社員の私物を出して客から金を巻き上げているごうつく商売
75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 12:14:04.92 0
朝鮮に魂売ったフジはもう何をしても叩かれるな
83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:47:33.09 O
>>75
反ミンス、反アカヒでブサヨと闘う唯一のまともなマスコミを攻撃するお前は?
76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 12:18:03.02 0
カツ丼が1000円超えるなんてさすが東京は物価が違うべえ
田舎モンの俺にはさっぱりわかんねえ
78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:12:17.21 0
これ、入場料とってんだ
番宣みたいなもんだと思ってたんだけど
79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:28:07.31 O
通常価格の上乗せ分は、本国への献金になるんだから高い金払うのは当然ニダ。
80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:37:50.65 O
お台場大韓民国ww
行く馬鹿がいるんだなw
81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:40:51.35 0
ぜったいやニダ
82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:46:37.92 O
本当にフジテレビ見なくなった
84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:48:58.80 0
お台場合衆国?????
お台場民国の間違いだろ???
85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:53:48.78 O
最近のフジテレビは生活レベルの高い勝ち組の視聴者を狙っている気がする
87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:57:16.57 0
高いか?それなりの店ならこの値段でもおかしくないが
屋台レベルでこの値段だとまああり得ないと思うな
88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:57:48.92 0
韓国貴族でも行くのか?
89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 13:58:35.78 0
くだらねー ゴミ放送。
90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:03:48.54 O
お台場に引っ越しは大失敗だと思う。
液状化で完全に麻痺しそう
91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:08:48.29 0
お台場の海って思ってるより汚いよな
92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:12:31.09 0
なんで、「こうばしい」じゃなくて、「こおばしい」なの?
93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:29:07.70 0
アナウンサーってこんなこととか、バラエティーとかにしかでないけど、恥ずかしくないの?(笑)
95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:55:54.75 0
絶対鼻糞とか入ってるだろww
96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:57:17.78 0
たけえww
97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 14:59:53.10 O
なでしこの表彰式を中継しなかったチョン放送局だからボッタクリもチョン流だなw
98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 15:00:37.99 0
今日のスピークでミサンガが1000円以上って言っててワロタ
99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 15:01:03.62 O
数年前に開催された日本F1in富士を思い出してしまった…
100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 15:44:28.24 0
興味ねーーーー
昨今のお台場合衆国なんて キムチ臭い新w大w久w保wだろ?
風評被害に惑わされないでスーパーで野菜かって食ったほうがよっぽど日本国に貢献できるじゃん
つか、蛆テレビは視聴者の為の局じゃないんだから、
行くやつらは単なるピエロwwwww
101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 15:46:59.93 0
お台場まで行ってそんなもんに金使いたくないわなぁ
102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 16:37:59.31 0
こういうレジャー施設の食べモノほどガッカリするものは無い
400円の焼きそばの方がまし
103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 16:40:55.60 0
それよりも週末に行く予定の
市原ぞうの国の入園料が1,800円なのが許せない。
104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 16:46:29.77 O
こういうモノで儲けようする姿勢がセコい
フジテレビの商売が垣間見える。
105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 16:48:55.76 0
エグザイルの駄菓子思い出したわwww
106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 16:54:59.58 O
フジテレビと聞くだけで拒否反応が出てくる この頃
107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 17:06:57.40 0
馬鹿族が、
渋滞覚悟、
お台場へ、
ボラれて気づく、
半島テレビ。
108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 17:31:26.62 0
糞が!!糞が!!糞が!!
109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 17:38:14.49 O
まさに金と時間の無駄。
もっと他に行くとこあるだろ。
110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 18:40:27.83 0
F1弁当よりはマシ 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 20:43:40.89 0
芸能人アナが考案したから高いんだな。
112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/21(木) 21:30:24.97 O
写真見たけど、普通だな!
新橋辺りでご飯食べた方がましかな。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。