1 :春デブリφ ★:2011/06/06(月) 23:37:17.46 ID:???0
君が代起立命令、別の小法廷も「合憲」 最高裁判断
・
公立学校の卒業式などで「君が代」斉唱時に教諭を起立させる校長の職務命令をめぐる訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷(白木勇裁判長)は6日、「思想・良心の自由」を保障した憲法19条には違反しないとの判断を示した。そのうえで、損害賠償などを求めた元教職員らの上告を棄却。元教職員側の敗訴が確定した。 訴えていたのは、都立高校の元教職員13人。2003~05年の卒業式などで君が代斉唱時に校長の命令に反して起立しなかったことから、戒告や減給処分を受けた。元教職員は定年退職前に再雇用を申請したが、都教委から処分を理由に不合格とされたため、都を相手に提訴していた。
5人の裁判官のうち4人が「合憲」と判断。第一小法廷として、個人の思想・良心の自由を「間接的に制約する面がある」と認めながら、職務命令は必要性や合理性があり、許容されるとの考えを示した。
http://www.asahi.com/national/update/0606/TKY201106060284.html
3 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:37:54.48 ID:YhcNZBJjP
国歌だろ 立って歌えよ 馬鹿教師ども 4 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:37:57.05 ID:HmZTIfxk0
じゃまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:38:07.78 ID:vYozPV5k0
教師は売国奴
朝鮮人、中国人共々駆除すべき
6 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:38:25.13 ID:XTbfxjLf0
アホサヨ、頓死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:39:00.70 ID:Qc/G+f6b0
ピンチって、自分たちに都合の良い判決しか認めないんだから関係ないわ。
早速、最高裁判決に難癖付けてるじゃん。
8 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:39:40.21 ID:n4SX2tJj0
嫌いってレベルじゃねえよこのバカどもは
反日なんだよ
9 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:39:44.53 ID:Nqjc3XGs0
橋下がこの種の問題に取り組みはじめた時期あたりから流れが変わったな。
10 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:39:48.20 ID:dHGRAUo20
式典で起立しないとか、もう憲法以前に人としての問題だからねww 11 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:40:10.10 ID:k+Z++zxR0
傍論を強調したい赤ヒとヘンタイ。
彼らの正体は日本人ではありません。
12 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:41:29.25 ID:t1O4yOSR0
最高裁で決まったって事はこの類の訴訟は今後無理って事? 24 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:45:46.52 ID:1rtLi9CYO
>>12
関連する似たような訴えはもう無理じゃないかね。
次はどんな訴訟が門前払いされるのか楽しみw 31 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:49:19.37 ID:G5DmIpVtP
>>24
たまに地裁でキチガイ判決が出るぐらいだろうね
高裁クラスだったら最高裁判決を引き合いに出されて瞬殺w
38 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:26.59 ID:k6ZG5Imv0
>>12
無理ってことはないよ。誰でもどんな理由でも訴訟を起こす権利があるから。
現に、何十年も前に最高裁が死刑を合憲と判断しているのに、未だに死刑は違憲と訴える人いるから。
但し、あくまでも訴訟できるのであって、最高裁判例は下級審を拘束するので、訴えるだけ無駄だけど。
13 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:42:04.69 ID:Nhh/dqTd0
時代の流れには逆らえないよ。
教育現場に国旗国歌など不要であると誰もが気づいている。
21 :名無しさん@十一周年 :2011/06/06(月) 23:44:51.03 ID:nZ1zbqGX0
>>13 教育現場に国旗国歌など不要であると誰もが気づいている。
勝手に決めるな。そういう増上慢が国民から乖離していることに
いい加減に気づけよ。
14 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:42:09.49 ID:dnLAmxKHO
さすが日本人じゃないだれかさんww
15 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:42:42.05 ID:WhbZeh/5O
ざまあすぎて言葉にならない
17 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:43:35.64 ID:pRgHMojf0
つーか勝てると思っちゃうってところが世間知らずも保土ヶ谷区 18 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:43:39.83 ID:Z1TdmmQO0
不意討ちじゃなくハナから君が代歌うって決まってるんだから
その職場に就職した以上職務遂行するのが義務だろ
思想の自由云々言うならば、職業選択の自由ってのがあるのも覚えておけよ
19 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:44:39.04 ID:k6ZG5Imv0
判決文全文読んだけど、反対意見を出した裁判官も「違憲」で
反対したわけではなく、合憲と判断した上で、高裁の原審の判断に
足りないものがあるから、原審を追認する原判決に反対すると
立場みたいだな。(よって高裁差し戻し意見)
20 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:44:49.50 ID:k+Z++zxR0
日の丸を編集して白い旗にした日テレとかも、どうせチョンがらみなんだろうな。
フィギュアで君が代をオンエアしなかったフジとかも。
なんか日本人が団結して対処しないと、大変なことになるな。
22 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:45:35.17 ID:/RJZOJ1v0
キチガイ先生の式典妨害に正義の鉄槌が下りました。 23 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:45:44.49 ID:G5DmIpVtP
つーか当たり前の判断だよな
個人の思想・良心の自由が制限されるのは当たり前
思想の自由はあっても、公衆の面前でちんこ出すのは許されないし
良心の自由はあっても、(現在の法律の枠内では)安楽死させることは許されない
国に養ってもらってるのに、逆らうなんて人間の屑だよ
ありがとうすら言えない最低の人間だ
25 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:46:07.41 ID:z7X1o7Q50
今からカラオケ店でレッスンに励め
26 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:46:18.82 ID:AZRJU4X10
こんなくだらない議論に
いつまでも社会のエネルギーを浪費しないでほしい。
27 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:46:23.84 ID:IzJ/8IbY0
>>1乙
判決は当然!
嫌なら初めから公務員になるな!
あと、これ以上無駄な時間と税金を遣うな!
どうしてもなら裁判にかかるあらゆる物資、人材、場所、金を自費でやれ!
39 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:36.46 ID:PFLJV06U0
>>27
全くだな
国から給料もらってるんだから
国旗国歌がそんなに嫌なら、さっさと民間会社に行けってな
28 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:46:42.29 ID:0J4dc5d+O
>>1
一人違憲と判断したやつ死ねばいい
45 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:54:34.11 ID:k6ZG5Imv0
>>28
いや、「違憲」ではなく「審議が足りないから差し戻し」と言う判断だよ。
反対意見でも職務命令自体は合憲と言っている。
46 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:55:01.28 ID:vHy496g8O
>>28
その一人も別に違憲とは言ってないらしい。処分の重さについてもっと細かく判定しろということだとさ。
29 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:47:09.13 ID:iZ9vtT3J0
君が代強制はいただけない。歌う自由があれば、もちろん歌わない自由も保障すべき。
先生の思想を統制するな。
78 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:16:22.70 ID:IYiwqwo3O
>>29
歌わなくていいからとりあえず式の流れに沿って起立しろって話だろ
32 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:50:00.82 ID:lrfk3mFH0
日教組は酷い・・・
幼なじみの仲の良かった奴も同窓会で話すと君が代は天皇の歌、日本はアジアを侵略した~っての賜ってた・・
廻りの同級生も引いていた・・
それ以降彼女が同窓会に呼ばれたことは一度もない
33 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:50:07.92 ID:gS9Zbjl40
国旗と国歌ってついてるから変な連中が付いて回るけど
これ、単純に職務命令と個人の主義のどっちが学校現場で大事か
って話なんじゃないかと…
42 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:53:47.83 ID:4vnIgJP10
>>33
それは本質を取り違えてるような気がする
というか、これは校長と教員の私怨の私紛を国歌にかこつけてぎゃーぎゃーやってるだけだと思う
校長としては何でもいいから気に食わない奴を処分したかったんだろ
34 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:01.58 ID:yJAvYYcq0
>>1
>5人の裁判官のうち4人が「合憲」と判断。
朝日や毎日は、合憲と判断しなかった1人の裁判官の判断を
ことさらに取り上げて、へりくつこねるんだろうな。
35 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:07.70 ID:HRIQ3cgJO
また良い判例が一つ積み上がりますた。
とりあえず裁判官の名前を公開報道しなさい…首斬り制度の意味無いだろ(´・ω・`)
36 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:09.61 ID:8Wl42D8t0
馬鹿教師が再雇用されなくて良かった。自由を履き違えている馬鹿教師が多過ぎ。
思想を含め完全な自由はないし、それを認めれば秩序を保てない。
37 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:10.63 ID:luj6StLo0
クズは首にしろ
41 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:52:15.18 ID:GmhNWzRj0
君が代を歌いたくないなら
ナリスマシをやめて祖国に帰れクソ日教組組員
43 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:53:55.74 ID:3S3qmGT70
君が代が嫌いなら日本を出ていくといい。
誰も引きとめはしない。 44 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:54:13.18 ID:lrfk3mFH0
日教組の奴がオリンピックで金メダル取ったらどうなるんだろう?
過去にそんな例ってあるの?
団体競技の時も、国家斉唱するとき座るの?
52 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:56:38.13 ID:f3nJWu7AO
>>44
日教組がオリンピックに出るような努力ができると思うかw
47 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:55:17.14 ID:/+6iucip0
キチガイ教員多すぎ、日本おかしくなるわけだ
48 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:55:17.63 ID:i/Rym3LF0
革命ごっごのキチガイ教師の人権何かよりも、
子供にまともな教育を受けさせたい親御さん達の人権の方が、
はるかに重いです!
合憲判決は当然。
憲法にも、公共の福祉すなわち他人の人権の存在により人権は無制限ではないと記述。
49 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:55:55.12 ID:wH2RJaRs0
日本で良かったな。
中国なら、収容所で思想教育と強制労働させられとるぞ。
50 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:56:30.60 ID:RcJbcQDV0
憲法がおかしいでも
護憲で9条を守ろうかwwww
51 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:56:34.12 ID:MD7M4xYyO
しかし恥ずかしい連中だわな
在日の生活保護とかなwwww
54 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:58:28.24 ID:SZkSqOAs0
しかし、九条原理主義なんかもそうだけどこれも宗教だからなあ
「弾圧」とか言って余計燃えるんだろうなあ・・・
バカにつける薬はない、と
55 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:58:50.89 ID:R17SldhS0
教師を辞めて対馬で土産物屋にでもなればいいのに・・・
56 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:59:13.64 ID:43dqjbB80
そもそも、教師を含む公務員って
その国家(中央・地方)の運営に従事する職員だぞ?
なんで嫌いな国の職員になってるのかさっぱり理解できない。
57 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:59:57.03 ID:yGBa7gfH0
組合の糞教師どもざまあwwww
さんざっぱらふざけた真似しやがって
58 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:03:55.17 ID:OiIKND540
親方日の丸のくせに日の丸を否定するバカ。
職場を辞めてから主張しろ。
68 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:08:36.19 ID:+g4peK8o0
>>58
親方日の丸は国家公務員だろ
先生は痴呆公務員もいるぞ
59 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:04:16.66 ID:9LFPG4qH0
知人の葬式行ったときお焼香とか拒絶してだな「仏教は認めない!俺は統一教会しか信じない!」
とか気の狂った行動をナリスマシのクソチョンがとって葬式めちゃくちゃにしたらさ
ふつう袋叩きっしょ
肥え溜めあったらそこにクソチョンを投げ込むでしょw
60 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:04:24.83 ID:JF5qYZXS0
反対意見を出した宮川光治裁判官も反対意見で
「本件各職務命令は、直接には、上告人らに対し前記歴史観ないし
世界観及び教育上の信念を持つことを禁止したり、これに反対する
思想等をもつことを強制したりするものではないので、一見明白に
憲法19条に違反するとは言えない。」と国旗国歌起立斉唱の
職務命令は合憲と言っている。
61 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:05:05.03 ID:u2AwB54o0
ネトサヨピンチ
62 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:05:53.21 ID:vwf0sgPXO
天皇制否定したいならお前らブサヨの大好きな憲法変えないとなw
63 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:06:03.24 ID:DlSQ8ag+0
>>1
朝日必死だな。w
64 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:06:04.63 ID:OH/ISEOI0
こういう輩には最初から教員免許交付すんな。
66 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:07:04.46 ID:OTRQUTlm0
俺の人生でも、一人だけ君が代DISってる先生に遭遇したことあるから、全国に腐るほどいるんだろうな
67 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:07:31.32 ID:vOJ/9Ic6O
こんな恥さらして
よく日本で生きていけるよな~
しかも教師て
70 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:10:35.17 ID:GLspP+/MO
教員のリストラして、新しい先生をいれた方がいいよ
73 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:14:17.58 ID:ck5aLAxJ0
当然だわな。公私混同を憲法の名の下に正当化されたら溜まりません。
74 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:15:02.43 ID:G+Oj0Tzv0
連敗オメwww
サケウマwww
76 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:16:03.28 ID:vDhenrBW0
条例違反は痴漢盗撮と同じくらい重い罪
違反者には、即刻懲戒免職を。
77 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:16:18.54 ID:PQ1fGuXZ0
君が代嫌い先生集合~!
浅間山荘に行くよ~!
80 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:18:28.01 ID:EvKoDP850
君が代が嫌いなのに教師になる意味が分からん
個人の思想は自由だが、その思想を生徒に押し付けようとすんなよ
81 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:18:47.87 ID:M0EN/qV50
別に懲戒免職にする必要ないよな
一回違反する度に俸給を2段階下げるでいい
85 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:22:54.40 ID:HyFnxteq0
こいつらが在日チョンだって正体も暴いてほしい
86 :名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:24:02.51 ID:9wXfrGy40
知っていたか?
国 旗 国 歌 を 否 定 し て 騒 ぐ 教 師 の い る 県 と 、
成 人 式 で 暴 れ る 生 徒 の 多 い 県 と は 一 致 す る
んだぜwww

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
まるで理解していないとは
近代国家が聞いて呆れるな…