fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

「君が代・日の丸に関する強制、違法だ!従わせるな!」訴訟で、公立学校の先生ら395人が逆転敗訴

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/01/28(金) 13:36:28 ID:???0
★教職員が逆転敗訴=都教委処分の禁止認めず-国歌斉唱強制訴訟・東京高裁

入学式や卒業式の国歌斉唱では国旗を向き、立って歌うよう強制する東京都教委の通達や校長の命令は違法だとして、都立高校などの教職員とOBの計395 人が都教委などを相手に、従う義務はないことの確認などを求めた訴訟の控訴審判決が28日、東京高裁であった。

 都築弘裁判長(三輪和雄裁判長が代読)は、義務がないと認めた一審東京地裁判決を取り消し、教職員らの請求を退けた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110128-00000103-jij-soci

3 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:37:34 ID:e9vYd1lx0
ざまあ


4 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:37:40 ID:tpJCqGT20
ざまあ


5 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:37:46 ID:nL5wsh9J0
ネトウヨ脂肪www


15 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:40:07 ID:mqRcCBbI0
>>5
少しは>>1を読もうよw


22 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:41:55 ID:ZeyINsYo0
>>5
日本語の文章が読めないオマエは何人?
キムチ野郎か?


39 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:41 ID:nS6jO7pd0
>>5
これで判っただろ
生きろ事のせつなさ
左翼は早死にするべき運命なんだ


6 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:38:07 ID:5ID8uCqY0
極めて当たり前の結果
395人の中には生粋の日本人もいるんだろうが
不思議なことだな


32 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:52 ID:SrX39Z3+0
>>6
反権力なオレカコイイ、とかなのかねえ。
不思議だよね。


51 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:39 ID:BSznBclC0
>>32
じゃあ、その教師には楯突いても構わんわけだわな


7 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:38:41 ID:5A/bdgMR0
法律で決められたんだから、それに従うことが違法なわけないw


8 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:38:55 ID:kAGZ8DWd0
こいつら全員首にしろよ


9 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:09 ID:YOm4PmGD0
日教組はすべてクズなのか、一部がクズなのか、その辺ははっきりさせてほしい。


10 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:12 ID:lIh0DGaN0
マジメな話、草食化とか少子化とか社会問題の大半はメディアと教育の責任


11 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:32 ID:yWWPy/Pe0
もう最高裁まで行って確定させてしまえと思わないでもない


12 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:41 ID:a5DD9Ahs0
最高裁で確定してやっから早く上告しろよ


13 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:39:43 ID:PSJ3psxu0
嫌なら公立学校辞めろよ。
私立で教師やればいいじゃん。


25 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:42:42 ID:eZvQlVm90
>>13
私立校の服務規定はさらに厳しいからw


14 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:40:03 ID:ZsWbKMOA0
ふ~まだまだ日本も捨てたもんじゃない


16 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:40:23 ID:JNZJL6jvO
当たり前だろ バカヤロwwww
国歌国旗を否定する学校なんざ 世界中で日本だけだわwww
そんな学校に金与えるなっ! 私立になれっ!


17 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:40:26 ID:1i41iT/M0
生徒が今度このアホどもを訴えればいいなw


18 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:40:51 ID:lIX+ayyn0
増田なんとかいう教師、発狂?w


19 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:41:09 ID:kAGZ8DWd0
ネトウヨ飯ウマで脂肪になるってことだろ?w


20 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:41:40 ID:hvtWeQK70
この教師連中の実名は?


21 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:41:44 ID:0sMfbKBQ0
国歌反逆罪


23 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:42:24 ID:IbFwZHl30
こいつらは日本語使用禁止


24 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:42:39 ID:XEOjf/DI0
依頼スレで依頼しようと思ったら、さすがばくちゃん!ってスレが既に立ってたw


26 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:43:08 ID:VlIFvMC30
ホントとんでも判決だすよな
地裁は。
この類の訴訟は
すでに最高裁判決でてないのか?


27 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:43:15 ID:pwAcK6G/0
最高裁まで行くと詰んじゃうからね
地裁で自分たちに都合が良さそうな裁判官が回ってくるのを待って
訴訟繰り返してるんだよ

高裁の判例が出来ちゃったから同じ手はもう使えないけどねw


28 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:43:28 ID:+Kz36BkKO
都教組ってさ、仕事もしないで毎日のごとく都庁でデモやってんだぜ?


29 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:43:28 ID:ZUqpy8a80
日本には教師を辞める自由もあります
どうぞお引き取りください


30 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:03 ID:TUGBbnH60
そもそも自国だけではなく他国の国歌でも起立脱帽はマナーではなかったか?


31 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:44 ID:lfui9IJK0
教師に対する礼や挨拶も強制で違法だから従わなくて良いな


33 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:44:58 ID:5881WtLK0
日本の決まりを守れない奴がなんで人にモノを教えられるんだよ
教員免許剥奪しろや


34 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:02 ID:QdUWTHq4P
バランス感覚が悪すぎるなw

私立にいくなり、それこそ日本が嫌いなら日本から出る自由すら
日本はあるんだから。北朝鮮にはその自由すらないw


35 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:09 ID:8D+iimSd0
つか卒業式でこんなんやる生徒無視の教師はおわってる。
おまえらに教師の資格なんてねーよ。


36 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:15 ID:Y8QSBC0N0
日教組お疲れ様、無駄な努力をいつも。

ウチの地方では日教組入ってる教員は出世できないの当たり前だったのに
他の地方じゃ日教組入ってた方が出世する奴がいるって聞いてびっくらこいた。


37 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:16 ID:0b5r2pyg0
くたばれ日教組


40 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:47 ID:AqxIGgaf0
日本人なら 君が代 日の丸を批判しない 何処の国の工作員が沢山潜入してんだ


41 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:45:59 ID:MzGqnjTr0
教員免許剥奪しろ


42 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:46:25 ID:ctoCrhYO0
正夢になるといいね


43 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:46:43 ID:VxB2L9l80
ざまああああああwwwwww


44 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:47:01 ID:XdR1DO1j0
最近の地裁は、わざと「ぬか喜び判決」を出すからなw
上級審で覆るのを予想して、わざと原告勝訴の判決を出して、ぬか喜びさせる。
温情なのか、ふざけているのか解らないがね


45 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:47:10 ID:Z6BRCslP0
>>1
私立に行けば?


46 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:47:22 ID:OSZ1fJb20
都立高校などの教職員とOBの計395 人の社会不適合者は教員免許の更新させるなよ


47 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:14 ID:M5V5J1hU0
こんなくだらないことばっかりやってるから
モンスターペアレンツに付け込まれる訳だ
そのくせ何も抵抗出来ないくせにねw


48 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:18 ID:cS1f2keK0
もう地裁は要らないね


49 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:31 ID:ZSEvmFfu0
さぁ最高裁で止めを刺してしまえ


50 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:34 ID:ez/Pl0tC0
当たり前だボケ


52 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:52 ID:3c/f++M80
どうせ、上告するんだろ?


53 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:48:57 ID:W45J9b3M0
とりあえずこいつらの名前を教育委員会は公表しろよ


54 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:49:00 ID:DhX27D6hP
こんな基地外やとってては、児童教育に悪いよな・・・


55 :名無しさん@十一周年:2011/01/28(金) 13:49:18 ID:HSRNhI7U0
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

職業の自由が認められているんだから、
わざわざ憲法擁護義務のある公務員にならなけりゃいいのに。
[ 2011/01/29 14:28 ] [ 編集 ]
>>※1
協調性が無くて社会で相手にされない連中がデカい顔して支配者気分になれる貴重な職業なんだよ。
[ 2011/01/29 14:57 ] [ 編集 ]
いいこと思いついた
私立で『君が代歌いません!国旗掲揚しません!』ってのを誰かに作らせて、そこに警察とか公安重点的に置けば良いんじゃね!?
[ 2011/01/29 15:43 ] [ 編集 ]
当然の判決だ
[ 2011/01/29 16:11 ] [ 編集 ]
日の丸や君が代に反対してるのではなく、「強制」の部分に反対してるんだよ。
頭の悪いネトウヨには理解できないかもしれないが。
[ 2011/01/29 17:05 ] [ 編集 ]
※5
分かったから日本から出て行けよ。
気持ち悪いから。
[ 2011/01/29 17:11 ] [ 編集 ]
最高裁まで逝っても教員側が敗訴すると思うけど、裁判官がまたヘンテコな傍論をぽろっと書きそうで嫌だ。
[ 2011/01/29 17:15 ] [ 編集 ]
※5
校歌斉唱、式典への出席、就労時間、法的規定、その他無数の『強制されること』には素直に従うくせに、国旗や国歌にだけ病的に反発しているから一般人に呆れられているんだよ。
頭の悪いブサヨには理解できないかもしれないが。
[ 2011/01/29 17:19 ] [ 編集 ]
※5
いい加減ネトウヨの定義を定めろカス
[ 2011/01/29 17:33 ] [ 編集 ]
こいつらそんなに日の丸君が代嫌いならどうぞ朝鮮学校で教師やってください、あちらは大好きな将軍様の肖像があなたを見守ってくださいますよ
[ 2011/01/29 17:46 ] [ 編集 ]
米5
では日教組のアホ教師にも従わなくても良いと言うことですね。
後、在日や特亜の言う日本の戦争責任も彼等の強制なので謝罪も賠償もしなくても良い事になるね。
[ 2011/01/29 18:17 ] [ 編集 ]
ちとうろ覚えだけど、内田樹や高橋源一郎の著書には「日本の国歌や国旗は明治時代に外交上で必要になって便宜的に作られた」的な記述があったような(しかも君が代の作曲は外人じゃなかった?)。
そういうテキトー感が厭だなってのは分かる。
しかも君が代の歌詞は、確か和歌で天皇を賛美する内容が元になってるんでしょ?
田舎の中学に引っ越した時、そこの校則で「国旗掲揚の時間は君が代が流れている間いかなる時も掲揚台の方向に直立不動」という決まりがあった。
子供ながら(アラブかよ)と、非常に不快だったけどな。
サッカーで誇らしげに君が代歌ってるの観ると「天覧試合じゃあるまいし」と笑っちゃうよ、だけど法律で決まって10年以上も経っちゃってるんだねぇ。
[ 2011/01/29 19:17 ] [ 編集 ]
奴隷根性が染み付いた奴等ばっかりだな
そんなに強制されるのが好きか
[ 2011/01/29 19:20 ] [ 編集 ]
こんな反日キチガイの給料のために税金が使われているなんて
胸熱すぎて吐き気がするわ
[ 2011/01/29 20:02 ] [ 編集 ]
つーかなんでそんなに日の丸と君が代嫌いなんだよ。
俺も大した好きではないけど、そこまで公に嫌える関心もねーけどな。
その旗が、歌が、国旗国歌として定められてるんだから、とりあえずそれ敬っとけよ。
どこの国だってそうだろ。別に自分で決めれるモンじゃないんだから。
[ 2011/01/29 20:04 ] [ 編集 ]
でも中共や韓国が国旗に敬意を表しているとマスコミは絶賛します。
また団塊あたりには日本の国旗・国歌をけなす俺かっこいいという空気がありますね。
すごくみっともないと思いますよ。
[ 2011/01/29 20:55 ] [ 編集 ]
そもそも、こんな訴訟を起こす人間が教師、国家公務員として存在している時点で異常。
[ 2011/01/29 21:55 ] [ 編集 ]
うちのような田舎にも国歌国旗拒絶してた教師いるんだもんなぁ・・・世にどれだけいるのかと考えると怖いわ・・・
小学生の時に刷り込まれたから気づくまで時間かかってしまったけど、気づかずそのままの人もいるんだろうなぁ・・・
[ 2011/01/29 23:37 ] [ 編集 ]
国旗国歌法が制定される前は「法律で決まってもいないことを強制するな!」と言ってたくせに、
制定後は「法律で決まっていても強制するな!」だもんなw
反日サヨク教師に理屈は通用しねえよ…論理性皆無の思想ありきでしか動かないからな
[ 2011/01/30 09:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝