1 :影の軍団ρ ★:2010/12/21(火) 10:36:12 ID:???0
クリスマスの平均予算は2万670円。夜景やイルミネーションを見て過ごすという回答が、47.6%で最も多かった。インターネット調査会社のマクロミルが、1都3県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)の20~59才の男女500名を対象に行った、2010年クリスマスに関する調査結果を発表した。
その結果によると、今年のクリスマスで使おうと思っている全体予算の平均金額は2万670円で、2008年調査より156円減少した。男女別にみると、男性は2万4621円、女性は1万6927円で、男性の出費額のほうが約7700円多かった。
当日のデートプランは「夜景やイルミネーションを見て過ごす」という回答が47.6%で最も多く、「豪華なクリスマスディナーを食べる」が39.3%、「普通の外食をする」が38.1%と続いた。
また、近年、家でクリスマスを楽しむ人が増えていることもあり、「恋人の家で手料理を食べる・DVD鑑賞などの家デート」という回答も32.1%と高い割合だった。
こうしたデートプランについて、同調査ではバブル期を過ごした40代の人にも、同様の質問を行っている。
それによると当時は、「豪華なクリスマスディナーを食べた」という答えが67.4%と最も多く、「家デート」をしたという回答は21.7%と少なかった。当時の旺盛な消費意欲が、この調査結果からもうかがえる。
このほかバブル期のクリスマスデートでは、「ドライブをする」という回答が34.8%と多かった。一方で、現代の若者の回答は14.3%で、バブル期の半分にも満たない。雇用情勢の悪化によって購買力が低下し「若者のクルマ離れ」が進んでいる影響とみられる。
また、クリスマスデートの支払いは、「男性が全て支払う」と答えたのは36.9%、「男性が多めに支払う」が42.9%だった。特に20代では「男性が全て支払う」と答えたのは27.7%と低く「割り勘」の21.3%に近づいている。一方で、バブル期は「男性が全て支払う」が82.6%で、「割り勘」が6.5%だった。 長引く不況による所得低下の影響が、ここにも表れているようだ。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/moneyzine-20101219-190448/1.htm
3 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:36:51 ID:SYc1hlyn0
神様もショック!
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:37:58 ID:WUjTp9JD0
クリスマスでなくてもたかるくせに何がショックだw 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:39 ID:2pHyomFU0
>5
記事のどの女が「ショック」て言ってるんだ?
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:09 ID:ZEeMzFXhO
クリスマスのデートなんか、まだ信じてる奴いるのかよww
7 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:16 ID:TnaAqBbZ0
彼女が2次元だと全部男持ちだろw
8 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:27 ID:D07Wmkm30
いまだに「バブルの頃」とか言ってるからダメなんだよ。
異常なだけ。
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:39:56 ID:z0NWxDmK0
消費は美徳
13 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:40:47 ID:CwDjqLXc0
バブルの頃のホットドッグプレス(笑)とか1回のデートで10万近く使うプランが当たり前に載ってたからなw
学生とか20代前半の貧乏ったれがどうやってそんな金捻出するんだ。 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:42:31 ID:O2bT/79P0
まあ、結局かけるお金よりも気持ちの方が大切だしね。
こういうのでガンガン金をかけて欲しがるコは要注意w
15 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:42:46 ID:QtLq51LX0
このような記事見ると
毎回、男女平等とは何なのかと思うね
給与は男性と同じにしろ
しかし、男性は女性に金払え
16 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:43:17 ID:F7LRet2aP
バブル期を生きた女がショックなだけだろw
17 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:43:17 ID:usqPnfodP
男女平等だな
18 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:43:27 ID:ZJbacVqc0
男女平等を目指して0%にしないとな
19 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:44:08 ID:dgvLj8QV0
デートで割り勘て・・情けなさすぎるだろ。
そんな貧乏人男と付き合う女も哀れだな。
デート代くらい男が全部払えよ
20 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:44:58 ID:1l/lTwuS0
女の価値がどんどん減ってるんだなぁ・・・
21 :育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2010/12/21(火) 10:45:17 ID:FCPs6a3a0
規制解除されたからやっと書けるんだよww
影の軍団=裸一貫 こいつは日本人じゃない工作員だからな
裸一貫の頃から 日本人を追い詰める記事を立てるのを仕事としている
22 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:45:25 ID:GJIrNCpq0
どうせお前らにゃ関係のない話だろう
食いつくなよ
23 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:45:45 ID:Pa6ALKw10
もうこういう釣り記事はいらん
24 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:46:01 ID:Wy80dcv60
ケンタッキーとケーキでいいだろ
25 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:46:08 ID:mIROpKwj0
タダ飯が食えなくなるなんて大ショックwww
26 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:46:35 ID:0XyDMFFuO
男女平等だろ
27 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:47:00 ID:kD41bHNk0
クリスマスは廃止
28 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:47:15 ID:xbOqIguw0
男女平等でよろしいことじゃないか。何が不満なんだ
29 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:48:36 ID:3W/6kUJT0
今のゆとりと20前半の若い女だと割り勘当然という感性ですよ? 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:48:37 ID:+Ulk4/Wd0
部屋で準備した鍋つついて、熱燗だして
自家製のつくねと漬け物出した方が
結婚に結びつきそうな気がする。
オサレボーイには効かないだろうけど。
31 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:49:29 ID:AJeW6FqC0
元記事のタイトルに悪意を感じる
32 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:49:30 ID:FjXjjOQI0
フェミが訴えてきた男女平等が叶いつつあるじゃないか
「女は男よりも収入が少ないから男が奢る」という考え方自体が女性蔑視だからね
しょうがないよね
33 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:50:17 ID:yD9qF5vR0
>>1
> 「ドライブをする」という回答が34.8%と多かった。
俺の軽だと許されないだろうな…
34 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:51:15 ID:Dnb2rWKt0
俺のマーチでも許されないだろうな…
35 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:51:27 ID:95s9/or50
現実をミテクダサーイ
こういうあほなこと言うくせにバカだのビッチだの
扱き下ろされると男女平等とか持ち出してくるしなぁ…
まぁ、事実を指摘されると反論しようがないからな、不快でむかつくってのはわかるが、
現実を認識しないと自分のダメな部分ってのは治し様がないしな。
だから、嫁の貰い手がないってのが増えて逝ってると。
36 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:52:14 ID:HETwz3/u0
クリスマスの時期ってよ、格差がはっきりするから楽しいわ。な、おまへら。おまへらってよ、
今年も一人なの? 誰もいないの、女?? どーなの?
一人で、ラーメンでも食って寝るの??? 格差を感じるわ。ははは。おまへら。
クリスマスってよ、勝ち組の行事だよね。おまへら、わるいね わるいね。はは。
37 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:52:19 ID:KfYCLYMG0
男女雇用機会均等法の1999年改正が全ての分岐点
38 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:52:33 ID:tl/pRQpC0
デートする相手の女性
昔:20台
今:30台まで
財布の紐、固くなって当然だろ
39 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:53:46 ID:kGO3fzs60
サタンが偽装したクリスマス
近親相姦の悪魔の子・ニムロド崇拝の異教を母体とする12月25日の祝賀は、「クリスマス」と名前を変えて、今日まで脈々と受け継がれているわけですね。崇拝しているのは、サタン。
サタン崇拝の儀式「クリスマス」を世界中に定着させる原動力となったのがキリスト教
(´・ω・`)クリスマスは、サタン悪魔のお祝い日がな
(´・ω・`)イエス・キリストの誕生日は5月がな
40 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:54:01 ID:rQn5AlwgO
バブル期知ってるような売れ残りのオバンがショック受けたから何だと言うのだろう…
今の世代はそこまで厚かましくないですよーだ 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:57:38 ID:aDJwy8CyP
男が払う割合が37%なら、
残りの63%は女が払ってくれるんだな。
割り勘より安くてイイじゃん。
45 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:57:38 ID:s0SIOsHG0
男女雇用機会均等法を撤廃しないとね
47 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:58:26 ID:pD8bxjc7O
女は結局クレクレ本能の塊
そういう生物
48 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 10:58:35 ID:im4TCILgP
俺24歳で、結構15~25くらいの女性と付き合い(付き合ってるわけじゃない)あるけど、
結構女性が「えー、うち払うでー!」とか、無言で自分の食った分の金渡してきたりが多いな。
正直俺は金出させるの苦手だから全部奢る方だけど(男女関係なく
52 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:03:14 ID:5UQYo/Md0
>>48
15歳に出させたら、レジの人間が引くよw
49 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:00:55 ID:RddeFBRl0
GJ!
これはいい傾向だ
もっともっと金を使うな!もっともっと財布の紐を締めろ!
日本なんてこのまま潰れちまえばいいんだよ
53 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:03:54 ID:4T55biuK0
クリスマス中止
54 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:04:58 ID:yOGn3TIb0
じゃあまたバブルにしろよ 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:06:13 ID:3sQFU6rC0
バブルって株価3万いってた頃だろ?
今は1/3なんだから半減ならまだゆるいじゃん
56 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:08:19 ID:bW4/N83T0
予算が2万670円じゃ24日に出るエロげーが全部買えない!ww
57 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:13:52 ID:a5Xr8vEH0
クリスマスは、交尾する日から家族と楽しく過ごす日に戻せよw
58 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:14:08 ID:q77C94ge0
基準がほんとおかしい 5000円ぐらいでいいだろ!!!
59 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:14:54 ID:7QHD1uMS0
結局、男女平等というのが間違いだった
男性の給与を多くして女性を養う。
それが出来なくなった今、結婚したがる人も激減している
61 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:19:21 ID:4UskLHryO
みんなキリスト教でもないのにな
68 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:21:51 ID:NkYYUNeeP
>>61
あとプレゼントをあげる習慣がよくわからないよな。
サンタさんから貰うもんだろw
62 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:20:36 ID:im4TCILgP
彼女→ペアリング(2人で20000円)
友人A→ディズニーデジタルフォトフレーム5000円
友人B→ウサビッチスケジュール帳2000円
友人C→ピンクの可愛い腕時計3000円
63 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:30:06 ID:Y9/g1p4eO
日本男児なら豪快にいけ。
割り勘とか湿気たことするくらいなら、俺なら土下座してでも女に全て奢ってもらう。
64 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:37:43 ID:Tr1hfsnP0
女スレとかみてると、いまどきの女ってあんま男から貰うとか奢られることに期待してないんじゃね?
かなり冷めてるよ。
欲しいものや食いたいものは自分でとっくに買ってるし
まあでも必要性はそれほどなくても、自分のために無理してる姿は嬉しいかもな 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:52:38 ID:jnAG9Ov/P
男女平等、自己責任、就職氷河期の時代ですからなあ
装飾も包装もディスプレイも止めてしまえばエコだし
66 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 11:59:09 ID:DrXhV8EE0
っつか、バブル期が異常だっただけ
クリスマスは別に「女を接待する日」じゃないだろう
男に奢らせる方がおかしい
69 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:24:55 ID:EGrs7Oxv0
強要するのは男女差別だぞ
71 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:31:40 ID:JmRrp023O
田嶋洋子先生が喜んでおります
72 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:32:18 ID:4SV+A1PRO
男性はサボるから尻を叩かれ女性は調子に乗るから抑えつけられる。
こういう気が最近してきました。
73 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:32:21 ID:EFeEtdOpO
俺は払うなぁ
理屈抜きで
払うもんだと考えてる。
まあ食べた後に御馳走様って言うみたいな感覚?
御馳走様と言わなくても問題ないけど
言わないと気持ち悪いみたいな感覚。
75 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:16 ID:HtVSJTHK0
>>73
>理屈抜きで
>払うもんだと考えてる。
俺は、理屈で無駄金は払わないようにしてる。
っていうか、お前はそんな事しないと女引き止められないの?
74 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:05 ID:ftJjacv7O
バブルなら恋人へ10万ぐらいのプレゼントなんて普通だった。
時代は変わったんだよ…
76 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:34:52 ID:uLhDEdZ90
残りの63%は払う価値のない女w
78 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:36:48 ID:3NhsV5doO
俺の彼女は払ってくれるよ
つか男が払わないっつーより、女の払う意識が高くなった方が大きいだろ
不景気なのは重々承知だし
79 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:37:25 ID:W/rFL8kYO
今流行りの事業仕分けで男の全額支払いは廃止とされました。
80 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:38:46 ID:uKvDHm570
セックスしたいほうが金払えよwww
84 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:39:38 ID:yOqQfeEr0
当たり前だろが女性様w
86 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:40:13 ID:Y9x6B/ql0
娼婦根性丸出しw
87 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:41:01 ID:CHM7m4Fv0
セックスだけの繋がりでクリスマス費用出すのはきついだろ。
もっと深いところで繋がっていないと費用出すのは難しい。
90 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:43:17 ID:jpihCADg0
バブルと今を比較すんなよw
94 :名無しさん@十一周年:2010/12/21(火) 12:44:58 ID:CHM7m4Fv0
昔はバブルで今は恐慌だからなw 現在、生きるか死ぬかの戦いの最中だw
そんな時代に女の為に金を使いまくったら死んでしまうわw

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。