fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』続編の可能性は無し!R・ゼメキス監督「3というのは終わりには丁度いい数字だよ、3で十分だ」

1 :依頼あり ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2010/10/25(月) 17:22:53 ID:???0
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』続編の可能性はナシ!ロバート・ゼメキス監督が断言!

 [シネマトゥデイ映画ニュース]

 今年で製作25周年を迎え、シリーズ全編を収録したブルーレイボックスセットの発売も近い映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、当然続編の話題には事欠かないが、ロバート・ゼメキス監督がカミング・スーン・ネットに語った内容によると、その可能性はなさそうだ。

 「3というのは、終わりにはちょうどいい数字だよ、3で十分だ」とゼメキスはキッパリと断言。また、シリーズ脚本を共同執筆したボブ・ゲイル氏も「ストーリーはあれで完結しているし、何よりマイケル・J・フォックスのいない続編なんて、誰が観たいんだ?」と語った。

 タイムマシーンを開発する科学者、ドクを演じたクリストファー・ロイドも、「その話はいつも出るが、あの素晴らしいときはあのとき固有のものだ」と話している。


 製作から25年を経てもなお、新旧含めた多くのファンを持ち、名作の誉れ高い本作、それだけに、続編やリメイクの噂が常につきまとったが、監督や脚本家によって正式に否定された形だ。残念な気もするが、下手な作品を観せられてガッカリさせられるよりは良かったのかもしれない?

▼画像
ドク役のクリストファー・ロイド、マーティ役のマイケル・J・フォックス、ロレイン役のリー・トンプソン、そしてロバート・ゼメキス監督 - L. Cohen / WireImage / GettyImages
N0027869_l.jpg

■ソース:シネマトゥデイ 2010年10月25日 16時32分
http://www.cinematoday.jp/page/N0027869

2 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:23:33 ID:cI5p2uuu0
あれ以上どう広げる?
終り方も良かったし良いだろうあれで



3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:23:58 ID:w5PdaEhE0
マイケル・J・フォックス復活してなかったっけ?
まだ本調子じゃないのかな?

続編じゃなくても本人使って1本何かとってほしい所だが・・・


4 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:24:13 ID:XalNAQfK0
1だけじゃなく続編も面白いままきちんと完結した名作だろ
蛇足になりすぎる



5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:24:36 ID:P8lXgk1J0
未来に行ってパーキンソン病の特効薬を持って来い


6 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:24:38 ID:z4iGUVgv0
むしろ三作目は駄作。
二作目まででよかった。


9 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:26:52 ID:Tb6sdBhtO
>>6
2観たら、3観たくなるんだよな
2の最後に3の予告を入れたのが良かった


7 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:25:41 ID:bIiJaEHf0
ドクが幸せになって列車型のあれで飛び回るENDが一番いい落ちだと思う。


8 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:26:44 ID:b6Ja5ONjO
BOX買いました!
TV版の吹き替え最高!


58 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:57:11 ID:TMxkN1lK0
>>8
もしかして織田裕二&三宅裕司版?


10 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:27:29 ID:jsrOCPLy0
BD-BOXを半額キャンペーンで買った。
明日届くとメールが来た。


11 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:28:01 ID:qXGGzs2S0
「1941」は、スピルバーグというより、ゼメキスの映画だな

BTTFと、雰囲気がとても似てる


12 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:28:32 ID:etR3OhRU0
やっぱ終わりは3か5だよなぁ
4で終わったメタルギアっていい作品なのに微妙な感じ・・・


18 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:31:46 ID:fQHC3Bae0
三作目は面白かったけど
つけたしって感じした

>>12
あれメタルギアって終わったん?
5とは付いてないけどピースウォーカーっての最近出ただろ?


13 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:29:30 ID:9weNJdyU0
日本製?当てにならん
何言ってたんだよ、日本製は最高の品質だぜ


14 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:29:47 ID:pb214pd9O
0はどうよ?


15 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:29:57 ID:H4W0mrSS0
BD-BOXは期間限定?
トイストーリーのが限定だったからポチったけど、こうして見られないままの作品がどんどん溜まっていく・・・
でも名作のBOXは買っておきたいという


16 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:30:18 ID:ZS9foy790
あんなきれいな大団円なのに、続くとか無理だろ


17 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:30:18 ID:izHYJdo90
ターミネーター3 涙目w


19 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:31:56 ID:zA8EwFYa0
3の最後でドクが言ったセリフ
「良い未来をつくるんだぞ!」

orz orz orz



20 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:32:29 ID:LGB8GCyM0
BTTFのBDBOX発売って明日だっけ?
ポイントにつられて楽天で買ったから来るの遅いんだろなあ


21 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:32:42 ID:WZyDbD8O0
未来のレンタルビデオ屋に
バック・トゥ・ザ・フューチャー4が並んでました


22 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:33:07 ID:zScSS/i/0
グーニーズの続編は今でも待ってる
主人公の息子たちが大活躍してくれると信じているのに



23 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:33:37 ID:0L748wbN0
続編作られてもマイケルJフォックスが痛々しくて観てられないだろうし
かといって主役が彼じゃないのはありえないし、監督の言うことはもっともだ。


24 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:34:03 ID:I8CwQz930
マーティ・ドク・ビフのメインキャスト変えて続けるとかは論外だし
50近い奴らに20代を演じさせるのも無理があるし
俳優の実年齢に合わせた話にしたらもの悲しくなるし
どう考えても続編はないほうがいいよなあ

ただハリウッドの場合こういう話が出てくるともう企画が進んでる場合があるからなあ


25 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:34:22 ID:9weNJdyU0
2と3は長すぎて分けたって感じがしてた


26 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:34:49 ID:RZbbSlem0
3つで十分ですよ、3つで十分ですよ
わかってくださいよ


27 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:36:29 ID:Bzhzirax0
>>26
ブレードランナー?


28 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:36:49 ID:zJoZ6zcPO
黒人初の大統領はだいぶ時間軸が違ったな


29 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:38:00 ID:nA6musLU0
「アトム今昔物語」映画化しろよ


30 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:39:36 ID:t+EYQ/JW0
ターミネーター4ェ・・・
ダイハード4.0ェ・・・


67 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:59:56 ID:D1+zF46O0
>>30
ダイハード5はもうすぐクランクインだよ


76 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:02:39 ID:fC/Q1WU80
>>30
ダイハードはむしろ3が要らなかった


31 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:40:42 ID:FUGDOwqF0
こいつの続編を望む奴は本物のアホだろう


32 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:40:57 ID:bjG9NaTZO
攻殻も三つめやれよ


33 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:41:23 ID:Cw4reK/p0
2と3を一緒に作ったのが、良かったよな


34 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:43:12 ID:cWZe5cErO
続編じゃなくてリメイクならちょっと見たいかも
現代が2010年、過去が1985年、未来が2040年くらいで。


35 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:43:58 ID:1uyqRa3JO
テープがすり切れるほど見たわ。

オレにとってのバイブルだ。


36 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:44:22 ID:uwqaj75R0
あえて続編作るなら

3の最後に出て来たドクのくそガキ2名、コペルニクスとかいったか、
らが道を踏み外してダークサイドに落ちかけるのをマーティのガキが
救いに行くorドクガキらが、発明でとんでもないことになってしまい
それを元に戻すまでのおきゃんでヌルーいストーリイ


39 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:48:42 ID:XmzbQtVIO
>>36
ジュール

ベルヌ
な。


64 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:58:50 ID:uwqaj75R0
>>39
失礼しやした。コペルニクスっていなかったか?ボケたな俺ちゃん


56 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:56:16 ID:ZRhTJD/j0
>>36
それ犬。
ドクと奥さんの好きな作家、ジュール・ベルヌから採って、ジュールとベルヌだよ。


37 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:46:07 ID:cWZe5cErO
続編というかドクの息子二人が主人公のアニメあったよね
あれに字幕か吹き替え入れて日本でDVD発売してくれないかな


38 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:46:58 ID:wO2ev9GkO
ビフの俳優さんってすごいイケメンなんだよな
なんか三枚目みたいだけど


40 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:49:01 ID:F5as2jF40
コンコン、お留守ですかぁ~?


41 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:49:08 ID:0lpCKDOc0
ソウ・・・


42 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:49:19 ID:rcSyrnwFO
「ファック・トゥ・ザ・ティーチャー」は抜けた


43 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:49:27 ID:9weNJdyU0
コペルニクスはわんわんおw


44 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:49:33 ID:Maj+CIhv0
やるならリメイクだな


45 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:50:29 ID:Iafj+t5B0
マイケルJフォックスの印象が強いからなぁ まぁ無理だな


46 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:50:41 ID:XtMnEEGK0
エンドシーンでの名言が素晴らしすぎて仇になったなw
続編はつくれませんわ。


47 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:50:56 ID:51lJpOBw0
2でビフの存在が消えるシーンは泣ける

そこまでしてマクフライの下にいるのは嫌かとw


48 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:53:56 ID:mFLpuognP
ガンダムも3、劇場版三作や、1st~Ζ+ΖΖ~CCAの三部作で終わったはずだったのになあ…。

心配しなくても、あと50年くらい経ったら4が作られるよ。その時代の技術で。


49 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:54:24 ID:JQat2QH50
3は色合いが赤みがかかってた


50 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:54:28 ID:dTwUPBCU0
エピソード -2~0で1につながる話とかやったら?


51 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:55:00 ID:Bzhzirax0
>>50
それなんてスターウォーズ?・・・


52 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:55:01 ID:F0STT0Qc0
というか3はバック・トゥ・ザ・フューチャーじゃなかっただろ


53 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:55:05 ID:t+Uvqq8YO
これは三部作全部面白かった名作だもんな

最近十数年ぶりに作られた続編は期待はずれが多いし 余計に続編作ってシリーズの質を散らかすな
ターミネーターとかソウとか


59 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:57:43 ID:RZbbSlem0
>>53
インディアナ・・


54 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:55:34 ID:ZIEQorUuO
腰抜け


55 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:56:13 ID:5eNaZOBsO
あれ?スピルバーグ作品ぢゃなかったっけ?


63 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:58:31 ID:t+Uvqq8YO
>>55
制作指揮みたいのはスピルバーグ
監督は違う
まあ助監督みたいなもんかな


57 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:57:09 ID:J0TOPsKS0
すまん、3は観てない。当時は駄作と烙印押されてたような気がしたが。まぁ観てないのだから判断出来んが。


60 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:57:50 ID:vgZehs1C0
この映画は好きだが
自分の中ではパート1で終わってる
2.3は見たが記憶に残ってない


61 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:58:22 ID:30jm2y3oP
やるんならバクスターかイーガン原案で


62 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:58:28 ID:+7XbIE2v0
今更続編作ってもな・・・


65 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:59:10 ID:j8UFUENO0
BTTFは三作全部名作、英断だ
個人的には三部作というよりも三本で一本って方がしっくりくるな
1見ちゃうと2も3もマラソンで見てしまうから


66 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 17:59:40 ID:d8LAAf4d0
2で出て来る近未来のいくつかは実現してるから凄い。


68 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:00:37 ID:ZRhTJD/j0
>>47
消えてねえよ。年寄りのビフが死んじゃってるだけ。
Ⅲでマッドドッグ・タネンが捕まって、どこがどうなったのかビフ・タネンはいい人になっちゃった、


69 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:00:52 ID:43CrEbGE0
>何よりマイケル・J・フォックスのいない続編なんて、誰が観たいんだ?


その通り!!!!!!!!!


70 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:00:59 ID:JQat2QH50
1が売れたから続編を作ったわけでさらに続編つくったら
米ドラマのように長引きすぎて作品全体の評価が落ちる
プリズンブレイクとかヒーローズとか


71 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:01:15 ID:8v5MccGF0
おい、bttf2の世界まで後5年しかないですよ


77 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:02:55 ID:ZRhTJD/j0
>>71
日本は凋落しちまったなぁ。


75 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:02:29 ID:wxwPHgxY0
インディジョーンズ4もひどかったな


78 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:03:05 ID:SGsTzu6/O
確かに十分だ


79 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:03:37 ID:EyDoRkfC0
そらそうよ


80 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:03:58 ID:81uytX6Z0
2の老ビフが元の時間に戻れたのが謎
トランクスもセル倒した後に自分の未来に帰れたのが謎


81 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:04:01 ID:XmzbQtVIO
1985年だっけ?あの時の現代の設定

過去に行ったマーティが瓶コーラの自販機の
栓抜きがわからないっていうのは
1985のアメリカは瓶コーラなかったのかな?


83 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:04:41 ID:I2pzo/u30
ええこというた

さすがゼメキスさんや


84 :名無しさん@恐縮です:2010/10/25(月) 18:04:52 ID:1wl3lAQl0
えらいね!絶対に続編は作っちゃあかんよね


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

>>52
「未来に戻る」なんだから間違っちゃいないだろ
[ 2010/10/27 02:03 ] [ 編集 ]
>どこがどうなったのかビフ・タネンはいい人になっちゃった
そんな描写あったかな?最後チキンレースして肥やしまみれになるシーンがあって、
マーティは自制を学んで少し大人になれたけど、やっぱりタネンはタネンだなーってオチだったような。
[ 2010/10/27 02:35 ] [ 編集 ]
米2
最後チキンレースするのはビフじゃなくてニードルズだろ
[ 2010/10/27 06:54 ] [ 編集 ]
ぼくを……腰抜けと……言うな
[ 2010/10/27 07:19 ] [ 編集 ]
※4
腰抜けじゃない、柳腰だ
[ 2010/10/27 10:36 ] [ 編集 ]
ビフは最後も車の清掃員だよ。俺のDVDは山ちゃん&青野さんだったよ。俺的には満足。
[ 2010/10/27 11:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝