fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

テレビでもタンスでも飛んでこい--和歌山の大川さん、絶対安全な"非難カプセル"考案

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/08/22(日) 17:18:24 ID:???
地震の際、とっさに逃げ込んで倒れてくる家具や柱、壁から身を守るため、和歌山県由良町衣奈のお好み焼き店経営大川勝義さん(69)が2年がかりで「耐震避難カプセル」を考案、特許を取得し、試作品を完成させた。

大川さんは、「私自身が怖がりで、何とか助かる手だてはないかと考えたのが発想の原点」と笑い、出来栄えに満足そうだ。

大川さんは、阪神大震災や新潟県中越沖地震などのニュースを見るたびに、自宅でがれきの下敷きになり、亡くなる人が多いことに胸を痛め、「倒れて来るタンスやテレビから身を守る方法はないか」と考えるようになった。そのためには、安全な空間を確保することが第一。揺れが来たらすぐに避難できるよう、耐震性のある半球形のカプセルを作り、寝室に備えておけばよいのでは、と思いついた。

昨年、特許を取得。地元には試作品を手がけてくれる業者は見あたらず、製作は東京のプラスチック製造工場に依頼。ファクスで約20回やり取りしてデザインなどを固めていき、今年5月、完成にこぎ着けた。

材質は、軽くて強度があり、ボートの船体などにも使われる繊維強化プラスチック(FRP)を採用。厚さ3ミリで、直径1メートル、高さ1メートルの半球形とし、幅50センチの入り口を2か所作った。重さは15キロで持ち運びも可能。500キロの耐圧があり、タンスやテレビが飛んできても安全が確保出来るという。

2人が入ることが出来、内部に水やラジオ、非常食などを備えれば、救出までに多少時間がかかっても、しのぐことができる。FRPをもっと厚くし、大きなものを作れば、集団での避難場所にも応用できるという。


近い将来、発生するとされる東南海・南海地震では、県内でも多くの家屋が倒壊すると予想されており、大川さんは「いざというときのために、身近に置いておけるカプセル型は便利。量産して値段が下がれば、多くの家庭で使ってもらえるのでは」と話している。

●耐震避難カプセルに入り、「これで大丈夫」と話す大川さん
20100822-136221-1-L.jpg

◎ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100822-OYT1T00302.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:20:43 ID:J1x5b3n1
阪神大震災で、コタツで助かった人が意外といた。
コタツがロールバー代わりになって生存空間ができたと。


5 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:22:51 ID:wzWg2wUa
>>2
それだ!!
部屋の中に車を入れればいいんじゃん!!

むしろホームレス最強伝説?


3 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:20:57 ID:IUIdBOOK
エスキモーに謝れ!


4 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:22:22 ID:IUIdBOOK
よく考えたら、寝室をこれにすればよくね?


6 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:24:14 ID:OGj0Z8it
入ったら非難轟々なのか、怖いなw


7 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:25:18 ID:WrxCTAje
テント生活なら押しつぶされて死ぬことはないな


8 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:26:39 ID:kp4T/fSc
非難されテレビやたんすを投げつけられるのから
身を守れるってことかな。


9 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:27:32 ID:rDdQLMSj
そもそも和歌山だったら津波でやられるだろうに


10 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:27:35 ID:jp+hB2io
ドラえもんの道具にこういうのがあったなwドラえもんのはカタツムリ型だったけど


11 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:32:22 ID:wzWg2wUa
あーあ・・・
絶対安全とか書くとわざと怪我して訴える奴が必ず出てくるぞ・・・?
半島出身者とか・・・
大陸出身者とか・・・
大阪人とか・・・


12 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:33:05 ID:oatXPFC0
これに入る時間あるなら逃げれるだろ


13 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:33:21 ID:OalEIQOr
猫ちぐらだなw


45 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:02:37 ID:IfAntmuP
>>13
猫ちぐらだねえw


59 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:48:49 ID:svuxmkA5
>>13
おいらもそう思った
人間より猫が真っ先に入ってくつろぐぞ
むしろ猫用バージョンを作ってくれ、そしたら買ってもいい


14 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:34:23 ID:I1smTZTP
由良あたりだと、津波対策も必要かと
避難→助かった→テレビやタンスに埋もれて出られず→津波→あぼん


15 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:36:55 ID:qDArCrGd
ぜったいあんぜんカプセルならポーキーが既に入ってるぜ


16 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:37:31 ID:Pfh9n6Ty
>>1は非難轟々


17 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:37:46 ID:bd6iuT/T ?2BP(1029)
それを家にすればいいのに


18 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:38:02 ID:02rphAKj
どこに置くんだよw
つか耐震構造住宅で家具類に耐震対策を施して地下シェルターに避難すればいいだろ。


19 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:41:22 ID:c39TJi0Y
ベットに似たようなシェルをつけた製品が既にあったような


40 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:38:58 ID:LfCPfcUd
>>19
鉄骨のフレームをつけたベッドとかがもう出てるはず。

ぐぐったら見つけた。
http://www.houei-k.co.jp/bed/bed.htm


20 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:42:18 ID:LycCnV1D
想像以上の小ささ・・・


22 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:48:32 ID:qI0cD+TI
mother3を思い出した


23 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:53:36 ID:ejVX6it+
「非難カプセル」w
なんか絶望先生のネタで出てきそう。
非難訓練とか。



24 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:54:59 ID:JB8r2HJa
>>1
大川さん!
そのサイズでは俺が入りませんっ!
助けてください!


55 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 20:44:16 ID:f9tTRgM7
>>24
痩せるんだ


25 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:57:19 ID:z1pp19j3
半径70~80cmくらいの底がない半球にして、
天井から吊して中央に紐を付け、
体重をかけて紐を強く引くと下りて来るようにした方が良くないか?

透明ポリカーボネートで作ればそんなに邪魔にもならんだろ。


26 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 17:57:46 ID:N9gDHsem
地震が来る前にかみさんに邪魔だからどかしてよ!って言われるのが先だよな。


27 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:00:16 ID:UnSc4L3I
言葉の矢が飛んできた時しか身を守れないじゃん。


28 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:00:16 ID:+q5l5V0L
これ買っても最終的には物置か押入れに行きそうだ。


29 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:04:22 ID:qNlL+lpX
こうやってわざとらしい誤字
流行ってんのかメクラ記者


30 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:06:04 ID:X4G4id5s
で、毎晩これに入って寝るのか?
20100822-136221-1-L.jpg


31 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:06:54 ID:TP0Jo8fe
斜め45度から鉄柱が落ちてきたらどうすんの?


32 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:31:39 ID:vfTRW7iy
でんでんハウス~(例の効果音)


33 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:33:47 ID:/Dfb5qtG

批難されるのは嫌です
私は貝になりたい


34 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:34:10 ID:EnQ+Lt4Z
寝室丈夫にすればよくね?


35 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:34:21 ID:yfe8I7uL
火災になったら中の人間は無事でも閉じ込められてじっくり炙られるわけか


36 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:34:45 ID:CbDsXhPS
亀仙人みたいにしょって行動すればいいんだよ


37 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:35:51 ID:KfJNV817
大草原に小さなテントでも張って寝ろ


38 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:35:52 ID:0bQnKn4s
FRPの机でいいと思う。


39 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:38:22 ID:5n7VVW59
大川バカヤロー


41 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:39:26 ID:7YTt8c3s
ロールバー付ベッドがいいかな。


42 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:46:13 ID:ZWWXfMM+
スレタイ絶対わざとだろうw


43 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:54:57 ID:AXf8+9EJ
まっ俺が思うに潜水艦をベッとにしとけば何がきても大丈夫。


44 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 18:55:42 ID:JyS/FUBX
もし販売したら、公園でぽつぽつ見かけるようになる気がする


46 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:07:20 ID:4BmZSu14
画像がどこかジョジョっぽい


47 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:15:27 ID:codEm1Oy
欽ちゃんに似てる


48 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:17:09 ID:YdngNpYO
ゆれてから入っても間に合わないつーの


49 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:34:20 ID:d/8EnYdR
うちはねこどもに占領されてねこだけ助かるんだな
それもいいか


50 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:34:54 ID:+12ir8OP
ベジータなんかの宇宙船か


51 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:38:05 ID:w1dhdH/G
どう考えても間に合わない。


52 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:48:35 ID:iAecJTiY
閉所恐怖症には絶対無理だな。


53 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:52:57 ID:nTTdjyO1
由良町衣奈だと南海地震津波で吹っ飛ぶな・・・


54 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 19:52:59 ID:8s5XXY0b
ああ、これを組み合わせて家を作れば安全じゃね?


56 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:19:51 ID:j7/EY7GO
>1

アホか。

それに入った体制で24時間耐えた後に同じことが言えるかな?


57 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:23:30 ID:cun7Uwu9
なんつうか・・・
「避難」が「非難」になってても誰も気にしなくなったな

そのうち「避難」は全部「非難」で代用されるようになって「避難」という漢字熟語は消滅するのかもな


58 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 21:25:13 ID:iPMx5BDt
家庭用遊具を頑丈にすればいいような……


60 :名刺は切らしておりまして:2010/08/22(日) 23:32:04 ID:j7/EY7GO

むかし杞憂と言う言葉があってな・・・


61 :名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 00:52:57 ID:1hA5XTni
築30年以上の木造アパートに住んでた頃は、ベッドを胆管で囲んでガードしてたよ
こんなカプセルより二階建てベッドの強化版の方が邪魔にならなくていいだろうに


62 :名刺は切らしておりまして:2010/08/23(月) 01:16:11 ID:BiKurtOC
>>61
だよね。丈夫な二段ベッドの下段に寝ていれば、大丈夫。
上段の人は死ぬけど。


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

しあわせ猫ちぐら

しあわせ猫ちぐら

価格:1,575円(税込、送料別)

[ 2010/08/24 02:00 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(12)
ジョーク記事だよな?
まさかこんなものが役に立つとでも思ってるんじゃないだろうな・・
[ 2010/08/24 02:29 ] [ 編集 ]
500kgの耐圧じゃもろすぎる
地震で倒壊した家屋内で使用するのを想定しても
せいぜい2階建て一般家屋の2階ぐらいでしか使えない
一階でも場所によっては簡単に潰れる
[ 2010/08/24 02:38 ] [ 編集 ]
ジョジョっぽいでワロタw
[ 2010/08/24 03:48 ] [ 編集 ]
┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛┣゛
[ 2010/08/24 05:41 ] [ 編集 ]
もっとポーキーに染まるべきだろ
[ 2010/08/24 06:50 ] [ 編集 ]
アンドーナッツ「いくらポーキーくんとはいえかわいそうなことになった」
[ 2010/08/24 08:03 ] [ 編集 ]
対ガッ用超高性能ぬるボックス
[ 2010/08/24 08:57 ] [ 編集 ]
絶対安全カプセルか
入ったら出れなくなるんだな
[ 2010/08/24 09:13 ] [ 編集 ]
ぜったいあんぜんカプセルw

地震が来る

中に入る

タンスやテレビに埋もれて出ることも救助することも出来ず

忠実に再現しすぎだろw
[ 2010/08/24 16:54 ] [ 編集 ]
みんなマザー3やってんのかw
[ 2010/08/24 19:29 ] [ 編集 ]
タイトルでマザー3余裕でした
[ 2010/08/24 20:33 ] [ 編集 ]
俺のレスがwww
[ 2011/10/18 17:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝