fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 02
月別アーカイブ  [ 2013年01月 ] 
≪前月 |  2013年01月  | 翌月≫

ドイツ人のビール離れ加速? =12年の出荷、過去最低に

1 :そーきそばΦ ★:2013/01/30(水) 22:37:38.70 ID:???0
【フランクフルト時事】ドイツ連邦統計局は30日、同国の醸造所のビールの出荷量が2012年は965万キロリットルと
1990年の東西ドイツ統一以降で最低になったと発表した。出荷量の減少は2007年以降6年連続。消費の減退が背景にあるとみられ、ドイツ人のビール離れが一段と進んでいると言えそうだ。 出荷量は、前年比では18万キロリットル(1.8%)の減少だった。 
時事通信 1月30日(水)22時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000193-jij-eurp
スポンサーサイト



しょこたんが描いたドラゴンボールのイラストが「上手すぎる」と話題に

1 :BaaaaaaaaQφ ★:2013/01/30(水) 17:57:56.35 ID:???0
タレントで歌手の中川翔子が、自身の公式ブログで披露した人気アニメ「ドラゴンボール」の自作イラストが「上手すぎる」とネット上で絶賛されている。

 かねてよりドラゴンボールマニアであることを公言している中川。3月30日に公開する劇場版「DRAGON BALL Z 神と神」でもゲスト声優として出演することが決定しており、先日に行われた公開アフレコ後の会見でも、主人公・孫悟空を演じるベテラン声優の野沢雅子との対面に、感激のあまり号泣する姿を見せていた。

 自身のブログでも、「悟空が、悟空が、しょこたん、メシ食いにいくか!と声をかけてくださり、号泣たおれこみ、もう本当にミラクルすぎて涙がとまらなかったからいいたいきもちまとまらなくてあわあわあわあわ、野沢さまなんたる優しさ!!」と、“ドラゴンボール愛”を爆発させている中川だが、さらにはその溢れる思いを込めた得意のイラストを披露。29日深夜から、イラストを製作する様子を自身のブログにつづり、「む、む、むずかしいけどお絵かきなうしゃす、なんて難しいんだろ」「ちょっと修正。悟空難しい!!」と、何度か修正を重ねながら、日付を越えた頃についに完成。「で、で、できたー!祝ドラゴンボールZ神と神、すきなキャラたちかいてみた悟空が難しい!! ベジータトランクスバーダックザーボンさんも! 予言魚、マミタス様もかいちゃった」とのコメントとともに、パソコンで製作した完成イラストを披露した。

 マンガやイラストの腕前には定評のある中川だが、今回披露したドラゴンボールのイラストも本家さながらの完成度で、ネット上では絶賛の嵐。「上手すぎる」「すげええええええええ」「予想を遙かにぶっちぎって上手かった。あと妙なトランクス愛を感じる」「絵で食えるレベルやで」などといった声が多数あがっている。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/30/102152.html

259442.jpg 259441.jpg

[ 2013/01/31 14:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(2)

個人消費停滞する韓国、中古下着が人気に

1 :HONEY MILKφ ★:2013/01/30(水) 08:22:39.45 ID:???
(写真)
e99f93e59bbd-11.jpg

韓国聯合ニュースによると、韓国国内の個人消費の停滞は、同国の国内市場をターゲットとする企業の製品開発への原動力を削ぎ落し、さらに同国に中古下着ブームを起こした。人民網が伝えた。

韓国のGマーケットは2012年の中古下着の販売が11年比で24%増えた。旅行バッグ、ピアス・イヤリング、携帯電話、教育用玩具などの中古品の販売も大幅に増えた。
 

同国のポータルサイト「NAVER」の中古品販売部門の会員数は1020万人を超えた。ロッテ製菓の責任者は、「韓国の消費者は子供のおやつ代を切り詰め始めている」と語った。

ソース:新華社通信ネットジャパン
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/332125/

(関連記事=韓国語)
自炊する女子大生、きれいな中古下着を探すほどに・・・
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=025&aid=0002247751
(写真)
htm_201301291372750105011_59_20130129142702.jpg
htm_201301292385450105011_59_20130129142702.jpg


[ 2013/01/31 10:00 ] 朝鮮 | TrackBack(0) | Comment(4)

日本テレビ「ZIP!」で、「ジョジョが女性に大人気!」特集…ファンから疑問の声(画像あり)

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/30(水) 01:19:37.35 ID:???0
★日本テレビ ZIP!の「ジョジョ」特集にファンから疑問の声

・29日の日本テレビ系番組「ZIP!」で、人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズが紹介されたが、ファンの間では疑問の声があがっている。 

 番組内のHATE NAVI(ハテナビ)というコーナーで「ジョジョ」のあらすじを簡単に紹介したほか、街角で女性にインタビューし「ジョジョ」がいかに女性に人気かを紹介。その後も「ジョジョ」原作者の荒木飛呂彦氏が、GUCCIとのコラボレーションを行っていることや、紅白歌合戦で石川さゆりの背景映像のイラストを手がけたことなど、主にファッション性に焦点を当てた内容が続いた。

 また、作中に登場する「ジョジョ立ち」と呼ばれる独特のポーズに特にスポットを当てており、今年の箱根駅伝で順天堂大学の堀選手がゴールの際にジョジョ立ちを披露したエピソードや、東京ドームで開催されたファン500人による「ジョジョ立ち」イベントなども紹介。コーナーの最後には“ジョジョ好きの女性たち”が登場し「ジョジョ立ち」を再現する様子が放送された。

 この内容に対し、番組に協力し“ジョジョ好きの女性たち”を集めたと思われるファンが「おれは、ジョジョの魅力をとりあげると言われて協力していたら、いつのまにかジョジョ立ちの魅力にすりかわっていた」「完全にレールが敷かれてて、それ以外のことがさせてもらえない雰囲気でした」「『にわかではない』と保証したジョジョファンの女性達なのですが…どんな内容になったかは番組でご確認ください…」などとツイート。


 作品の魅力を伝えるつもりが、ジョジョ立ちを再現するのみに終わり、番組にその意思が反映されなかったと疑問を呈している。
 http://news.livedoor.com/article/detail/7360433/

※画像:
724089514.jpg BBuuKkECcAA8Pri.jpg
[ 2013/01/31 07:00 ] マスゴミ | TrackBack(0) | Comment(7)

北海道、東北、北陸では節分に「殻付き落花生」をまく

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/29(火) 20:18:02.82 ID:???0 ?PLT(12557)
マーケティングリサーチを行うネオマーケティングは1月9日、同社が運営するアンケートサイト「アイリサーチ」にて、全国の男女500名(20歳~59歳)を対象に「節分」をテーマにした調査を実施した。
(中略)
なお、豆まきに使用する豆の種類を聞いたところ、ほとんどの地域で「大豆」が使用されていたが、北海道では72.0%、東北では67.9%、北陸では57.1%が「殻つき落花生」をまいており、地域によってまく豆の種類が異なった。また、「ピーナツ入りチョコ」や「小袋入りの豆」などの意見も見られた。

さらに、豆まきで「殻つき落花生」を使用する理由を聞いたところ、「掃除が楽だから」が64.6%で1位。次いで「殻をむいて食べるので衛生的だから」が56.1%、「他の豆に比べて落花生なら拾いやすいから」が32.9%という結果になった。

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/29/218/index.html
[ 2013/01/30 21:00 ] 文化 | TrackBack(0) | Comment(7)

今秋葉原で女体盛りが食べれると話題に! 女体盛りカレーが食べれるお店に突撃してみた

1 :どすけべ学園高等部φ ★:2013/01/29(火) 15:08:24.25 ID:???0
秋葉原の某カレー店で女体盛りカレーを食べることができると巷でウワサになっている。女体盛りとは全裸の女性が仰向けになり、その上に魚介類などを乗せるという物。実物を見たことがないので実在するのかわからないが、そんな女体盛りが秋葉原で体験できるという。

女体盛りカレーは、秋葉原に店舗を持つマンモスカレーにて食べることができる。そんなわけでガジェット通信編集部は、女体盛りカレーの実態を確かめに行ってきた。マンモスカレーにたどり着くといつも通りの店構えである。特に女体盛りをやっていそうな雰囲気はなく、ただのカレー屋である。

店内に入るとテーブルにはメニューが置かれている。メニューに目をやるも“女体盛りカレー”とは書かれていなかった。そこで店員さんを呼び「女体盛りカレーござりますか?」と尋ねると「あります」とのことである。そんなわけで女体盛りカレーを注文。どのようなカレーが来るのか楽しみに待つことにしよう。

待つこと数分……ついに女体盛りカレーが運ばれてきた。しかし現れたのは普通のカレーライスである。女体どころか女っ気すら全くない。どこが“女体盛りカレー”なのだろうか。文句ばかり言っても仕方ないのでとにかく食べ始めることにする。

カレーは唐揚げにメンチカツ、牛しゃぶがのっており肉ずくしのカレーとなっている。これで1000円。更に追加トッピングも可能。そんな女体盛りカレーを食べていく内にある異変が起きたのである。なんとライスの下から女の子が登場したのである。どういうことか? お皿に描かれた女の子のイラストがまさに女体なのである。まさに秋葉原らしい女体盛りカレー。アイデア勝ちといったところだろうか。イラストの女の子は頬を赤らめて恥ずかしそうに横たわっている。これを見たさに1月25日の女体盛りカレー提供開始以降、50名以上が食したという。また女の子のイラストは2種類あるので、全部見るには最低2回食べなくてはいけない。

そんな女体盛りカレーは2月28日までの限定販売。女体盛りカレーを食べている模様を『ニコニコ動画』に公開したのでご覧頂きたい。

http://getnews.jp/archives/286586
1268.jpg
動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1359388520
[ 2013/01/30 17:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(6)

小麦粉、米粉に次ぐ「第3の粉」、ヘルシーな大豆粉がジワジワ人気

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/01/29(火) 13:27:34.16 ID:???0
 
小麦粉、米粉に次ぐ第3の粉として、大豆粉がじわじわブームになっている。大豆といえば、豆腐や納豆、味噌などに使われ、日本人にはおなじみの食材。なぜ今、大豆粉なのか?

大豆粉とは、大豆を生のまま粉砕し、加熱せずに粉にしたもの。きな粉も大豆を使った粉だが、大豆を炒っているため、厳密には大豆粉ではない。小麦粉に比べると、糖質がずっと少なく、タンパク質、食物繊維やカルシウムが豊富。大豆イソフラボンも含み、栄養価が高くヘルシーであるため、小麦粉、米粉に次ぐ第3の粉として人気を集めているのだ。

大豆粉を販売している通販サイト、ノンシュガー・ジェイビーを運営する有限会社シープラスの滝口さんによれば、2009年の発売開始以降、大豆粉の販売数は毎年1.5倍増の伸びをみせているという。「昨今の食生活は糖質過多になりやすく、肥満や健康面への影響を意識する人も増えてきたのでしょう。 また、雑誌などでも最近多く取り上げられており、その影響も大きいと思います」ダイエットや糖質制限などの理由から、糖質を減らしたパンやスイーツ作りに利用する人が多いそう。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1358942824265.html

誰もが使うツールSNSだが…「書き込みにレスあるか気になる…ストレス。でもやめられない!」…女性に顕著なSNS疲れ

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/29(火) 11:59:24.84 ID:???0
・もはや誰もが利用するツールとなったSNSは、友人・知人とのコミュニケーションに“電子メールの登場以来”とも言える大きな変革をもたらしたと言っても過言ではない。

 マーケティングリサーチを行うネオマーケティングは、SNSを利用している20代から40代の男女1,000名を対象に、「SNS利用者の本音」をテーマにしたインターネットリサーチを実施。その結果を公開した。

 SNSを利用する利点について、回答者はどのように感じるのだろうか。1位は「暇つぶしができるようになった」で50.2%、2位が「昔の友人などと再会することができた」で30.4%、3位が「友人が増えた/友達の輪が広がった」で25.3%、4位が「友人とのコミュニケーションが増えた」で25.1%、5位が「友人の状況を把握できるようになった」で24.9%となった。

 一方で回答者のうち男性の57.2%、女性に至っては70.8%もの人が「SNSの利用で不満に思ったことがある」と回答している。具体的な“不満”の内容については、男性は「面識がない人からのリクエスト」という誰もが感じるものが1位となっているが興味深いのは女性が抱く“不満”の上位だ。女性がSNSに抱く“不満”について、「面識がない人からのリクエスト」を抑えて1位になったのは、「自らの書き込みの返事があったか気になってしまう」(22.2%)。そのほかにも「SNS上での自分の行動や足跡が他人に知られること」(19.6%)、「SNSに拘束されるようになったこと」(17.6%)、「知人の書き込みに返事をすることが義務化されつつあること」(15.6%)、「友達申請を拒否しにくいこと」(15.0%)など、SNSでのコミュニケーションに対して義務感や閉塞感を感じるような意見が多い。リアルな世界でも、長時間人付き合いを意識していれば誰もが“疲れ”や“不満”を感じるが、SNSの世界でもその兆候が顕著に表れているのだ。
 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20130128-OYT8T00802.htm

2 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/29(火) 11:59:34.44 ID:???0
 回答者の51.6%が「SNSを利用していて面倒に感じることがある」と回答しており、SNSの利用に“疲れ”を感じている。最近では、「ソーシャルハラスメント」などの言葉も登場するように、“上司の記事に「イイネ!」をしなくてはならない”“上司からの友人リクエストを断ることができない”など様々な問題が現れ、面倒だと思う原因は今後も増えていく可能性が高い。

 しかし一方で、「SNSの利用を中止したい」という意見はわずか3.1%にとどまっており、大多数が「利用し続けたい」という意向を持っている。現在のSNSの利用に対して不満やストレスを感じながらも、友人・知人との“繋がり”が生み出す価値を手放すという気持ちは薄いことがわかる。ただ、「SNSを休む時間がほしいか」という質問に対しては、SNSの利用頻度が高いと思われる若い世代になればなるほど「欲しい」という回答者は多く、「SNSは便利。だけどたまには休ませてほしい」という声が、現在のSNS利用者の“ホンネ”だということができるだろう。


 今回の調査結果について、精神科医で銀座泰明クリニック院長の茅野 分氏は、「当院にはSNSが誘因と思われる患者さんも来院する。『ソーシャル ハラスメント』とも言われている新しい精神的なトラブルだ。SNSを面倒だと感じ、休む時間が欲しいと思っている人が多いという今回の調査結果をみると、今後、SNSと上手く付き合っていくためには寝る前や日曜日にはSNSを休んで、その代わりに他人の目を気にすることなく、自分の好きなことに打ち込んでみる、などしてみることが必要ではないか」とコメントしている。(以上、抜粋)

60秒ルール、宅配、メニュー廃止・・・現場が疲弊するマクドナルドの “迷走”

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/29(火) 11:47:44.61 ID:???0
外食産業の「勝ち組」として君臨した日本マクドナルドが、今や苦境に立たされている。先に発表した昨年12月の売上高は、既存店ベースで前年比8.6%減と、9カ月連続で前年を下回った。

通期の数字は未公表だが、1~9月期が前年同期比2.2%減、10、11月も前年割れだったため、年間での減収はほぼ確定。2004年の就任以来、8年連続で年間の既存店売上高を伸ばしてきた原田泳幸社長(CEO会長兼務)の“原田マジック”が、ついに崩れた格好である。

都内繁華街にある店舗のマネジャーに聞いた。

「原田社長は売り上げ増に向けて檄を飛ばすが、現場は疲弊しきっている。目先を変えようと宅配サービスの強化に着手したばかりか、去年10月には客が注文する時間の短縮を狙ってレジカウンターのメニューを廃止する奇策に打って出た。

行列の縮小、回転率のアップなど理由はいくらでも並べられるが、客の目には上から目線というか、高い商品を買わせようとの魂胆としか映っていない」


しかし、そんな現場の冷めた声に耳を貸すほど謙虚な原田社長ではなかったようだ。同社は1月4日から31日までの間、11時~14時の限定で客が注文して会計を済ませてから60秒以内に商品を届けられない場合、ハンバーガーの無料券を配布している。

この発想はレジカウンターからメニューを撤去したのと同じで、顧客への気配りよりも時間短縮=回転率の上昇を狙った商魂しか見えてこない。

「マクドナルドからヘッドハンティングされたとき、原田氏は米アップル社の副社長を務めていました。人間味のある考えとは対極的なコンピューター一筋の人間ですから、顧客の食生活や嗜好の変化を読み違えたとすれば、軌道修正するのに相当苦労するのでは…」(経済記者)

ハードなマニュアル術しか透けてこない戦略は、とんだ“マック”違いといえるかもしれない。
http://wjn.jp/article/detail/6444779/

元日ハム・田中賢介、年俸2億7千万円→360万円・・・ジャイアンツとマイナー契約「ずっと目指してきたところ。非常にうれしかった」

1 :れいおφ ★:2013/01/28(月) 17:37:22.42 ID:???0
日本ハムから海外フリーエージェント(FA)権を行使し、ジャイアンツとマイナー契約を交わした田中賢介内野手が28日、札幌市内の球団事務所で移籍会見を開き「メジャーでレギュラーとして試合に出る」と目標を掲げた。

複数球団の誘いから「自分の野球スタイルと、ジャイアンツの目指している野球がマッチすると思った」と、昨季のワールドシリーズ覇者を選んだ。

年俸は4万ドル(約360万円)で、メジャーに昇格しても75万ドル(約6800万円)とこれまでより大幅にダウンしたが「ずっと目指してきたところだったので、非常にうれしかった」と長年の夢を優先させた。


昨年8月に骨折した左肘も順調に回復し、2月上旬に渡米する予定。16日(日本時間17日)から全体練習が始まるメジャーのキャンプに、招待選手として参加する。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/01/28/kiji/K20130128005077830.html

2013年「働きがいのある会社」ランキング、1位は3年連続であの会社

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/28(月) 10:31:43.33 ID:???
ソースは
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/28/013/index.html

Great Place to Workは1月25日、日本における「働きがいのある会社」ランキングの2013年版を発表した。同ランキングは従業員へのアンケートをもとに作成されており、日本では2007年から発表されている。発表によると、2013年の「働きがいのある会社」従業員250名以上部門では、3年連続でGoogleが1位になった。
■働きがいのある会社 : 従業員250名以上企業
1. Google
2. 日本マイクロソフト
3. Plan・Do・See
4. ワークスアプリケーションズ
5. サイバーエージェント
6. アメリカン・エキスプレス
7. ザ・リッツ・カールトン東京
8. トレンドマイクロ
9. 三幸グループ
10. ディスコ


従業員25~249名部門の1位は、コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン。こちらも3年連続で首位を獲得した。
■働きがいのある会社 : 従業員250名未満企業
1. コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン
2. VOYAGE GROUP
3. トリプルグッド税理士法人
4. 安藤嘉助商店
5. ネットアップ
6. 不動産SHOPナカジツ
7. ノアインドアステージ
8. FCEグループ
9. フォンテラジャパン
10. ベーシック

Great Place to WorkのWebサイトでは、過去のランキングも公開されている。
http://www.hatarakigai.info/ranking/index.html

-以上です-

女子高生に添い寝をさせるサービスを提供していたけしからんお店17店を一斉捜索 女子中学生もいたよ

1 :ケツすべりφ ★:2013/01/28(月) 08:59:51.69 0
女子高校生らを雇い、男性客に添い寝をさせるサービスを提供していたとして、警視庁は27日、労働基準法違反(危険有害業務の就業制限など)の疑いで都内17店を一斉に捜索した。

 秋葉原地区を中心に約80店がこのサービスを提供しているが、同庁は、添い寝が同法が禁じる18歳未満の有害業務にあたると判断した。今後、経営者らを同法違反容疑で立件する方針だ。

 同庁幹部によると、捜索したのは千代田区の「ソイネ屋」や「フリル」など17店。15店は18歳未満の女子生徒らを雇い、個室で男性客に対し、添い寝やマッサージなどの有害業務に就かせた疑い。2店では15歳の女子中学生を勤務させた疑い。

 添い寝は、風営法が禁止する「性的サービス」にはあたらないが、同庁は個室で少女が接客することで客に性的感情を与えかねないことから「有害業務」に該当すると判断した。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130128-OYT1T00202.htm?from=main7
[ 2013/01/29 10:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(5)

江頭フィギュアの受注販売決定

1 :BaaaaaaaaQφ ★:2013/01/28(月) 02:50:14.67 ID:???0
株式会社グッドスマイルカンパニーは、2013年2月10日(日)より江頭2:50をモチーフとした「figma 江頭2:50 白タイツver.」とWorld War Robotの「WWR Hara Patrol」の受注受付を開始する。

http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1625362
43aaed0f-1cda-471c-ade8-ea6b82374e0f_n.jpg

[ 2013/01/29 07:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(0)

禁煙まだ間に合う?40歳までなら余命正常化

1 :エタ沈φ ★:2013/01/27(日) 13:49:53.60 ID:???
米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」電子版は24日、40歳前後までに禁煙に成功した人は、喫煙により縮んだ平均余命を、非喫煙者並みに取り戻せるとする米国やカナダの専門家による研究結果を掲載した。

喫煙者の平均余命は、喫煙したことがない人に比べて10年以上短くなるが、34歳以下で禁煙に成功した人は喫煙を続ける人より平均余命が10年長くなり、まったくたばこを吸ったことがない人とほとんど同じ生存確率を示したという。

禁煙に成功した年齢が35~44歳の場合でも喫煙を続ける人より平均余命が9年長くなる。45~54歳の場合でも6年、55~64歳でも4年、平均余命を取り戻せるという。

しかし、肺がんなどのリスクは禁煙後も長期間続くことになるため、分析に当たった専門家は米紙に「40歳までなら吸っても大丈夫」などと安心するべきではないとくぎを刺している。


調査は1997~2004年に保健関係の面談調査を受けた米国の25歳以上の男女約20万人の喫煙歴や死因を分析した。

スポニチ 2013年1月25日 11:03
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/25/kiji/K20130125005056220.html

NEJM/IF 53.298(2011年度)
「21st-Century Hazards of Smoking and Benefits of Cessation in the United States」
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMsa1211128

ひぎぃ!壊れちゃう!男性は陣痛の痛みに耐えられるのか実験してみました結果は…お母さんありがとう

1 :ベガスρ ★:2013/01/27(日) 13:42:22.28 ID:???
お母さんありがとう:
男性は陣痛の痛みに耐えられるのか オランダで驚きの実験、結果は……
ひぎぃ! 壊れちゃう!

母親が子供への愛情を表現する時に使う「お腹を痛めて産んだ子だから」という言葉。それだけ出産には痛みが伴うということですが、男性にはどれほどの痛みなのかなかなか想像するのは難しいものです。

では実際に体験してもらいましょう、ということでオランダのテレビ番組が陣痛の痛みを疑似体験する企画を実施しました。

挑戦したのは2人の男性。「陣痛体験」はお腹にとりつけた電極から電流を流すという方法で行われました。始まった瞬間はあまりの痛みに思わず笑い出すなど余裕も見えた2人ですが、すぐにその表情はシリアスなものに変化。片方の男性は絶叫しながらのたうち回り、もう一方の男性は呼吸器の補助を受けてぐったりしてしまうなど、見ているだけでも辛さが伝わってきます。

結局2人は痛みに耐えかねて2時間でギブアップ。最後に赤ちゃんの人形を手渡されると本当に自分が産んだ子供かのように愛しそうな目で見つめていました。もちろん実際の出産に「ギブアップ」はありません。男性にとっては、自分の母親や奥さんに改めて感謝しなきゃな、と思わされる動画ですね。


動画
Dutch Men Try To Experience The Pain And Joy Of Giving Birth !!
http://www.youtube.com/watch?v=FdPzeiQBQTs

ねとらぼ 2013年01月25日 19時24分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/25/news119.html

若者の麻雀離れ・・・「やったことがない」 10代の74.6%

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/27(日) 10:49:42.62 ID:???0
1990年代前半、大学生だった記者の周囲にはなぜか麻雀ばかりやっている学生だらけでした。授業が終わったら「今から麻雀しようぜ」と言い、朝まで雀荘にこもっていたものです。

また、「麻雀漫画」というジャンルが確立されていたり、小説・「麻雀放浪記」もヒットするなど、日本人と麻雀は深い関係があります。だったら、どのくらいの人が2013年の現在、麻雀と接しているのでしょうか。

そこで「麻雀をやりますか?」と聞いてみたところ、以下のような結果となりました。

・日常的にやる:1.4%
・たまにやる:6.1%
・最近はやっていないが、やったことはある:41.4%
・やったことがない:51.0%


(リサーチパネル調べ、13万4921人が対象)

49%の人が麻雀の経験があるようです。しかしながら、日常的にやる人・たまにやる人は合わせても7.5%でした。

さて、様々な報道で「若者の○○離れ」が指摘されていますが、「若者の麻雀離れ」はあるのでしょうか。「やったことがない」と答えた割合を年代別にみてみると、以下のような結果になっています。

・10代:74.6%
・20代:68.8%
・30代:60.8%
・40代:51.7%
・50代:40.4%
・60代:33.9%
・70代:29.9%
・80代:32.8%

10代~30代は高年齢層に比べ、かなり経験率が低いとの結果になりました。「若者の麻雀離れ」はこの結果から言えるかもしれません。(抜粋)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130126-00000302-shunkanrn
[ 2013/01/28 10:00 ] ゆとり | TrackBack(0) | Comment(7)

死刑判決を受けた21人を取り返すめ、親族や仲間が刑務所襲撃 27人が死亡、250人が負傷

1 :七難八苦φ ★:2013/01/27(日) 01:00:32.68 ID:???
死刑判決の21人奪還へ親族らが刑務所襲撃、27人死亡 エジプト、サッカー場暴動裁判めぐり
2013.1.27 00:53

 【カイロ=大内清】エジプト北部ポートサイドで昨年2月、サッカー場の暴動で74人が死亡した事件で、首都カイロの裁判所は26日、暴動を主導したポートサイドの地元チームのサポーター21人に死刑を言い渡した。判決後、被告の親族や仲間らが21人の身柄を取り返そうと、拘置されているポートサイドの刑務所を襲撃、国営メディアによると警官2人と軍人1人を含む27人が死亡し、250人が負傷した。
死者の中にはサッカー選手もいるという。

 ポートサイドでは、暴徒化した市民が警察署を焼き打ち。軍は部隊を派遣し市内の一部を外出禁止とした。暴徒は銃などで武装しているもようだ。ムバラク前政権崩壊後、顕著となっている当局の権威失墜や司法軽視の風潮が噴出した形で、反政府デモとも相まって、国内の社会不安を増長させている。


 今回の裁判では、同チームの対戦相手だったカイロの人気チーム、アルアハリのファンらも抗議運動を展開し、暴動を阻止できなかった責任を問われた治安当局幹部らの判決次第では「政府機関を襲う」と恫喝(どうかつ)し緊張が高まっていた。

 このため裁判所は26日、同幹部らの判決を延期すると発表。同国で熱狂的なサッカーファンは「ウルトラ」と呼ばれ、反政府デモでも暴力的な役割を果たすことが多いだけに、
判決を先送りし事態の沈静化を図っている格好だ。

 一方、ムバラク前大統領の退陣につながった反政府デモから2年を迎えた25日、反モルシー大統領派のデモで治安部隊との衝突により東部スエズなどで少なくとも10人が死亡、全土で500人以上が負傷した。モルシー氏の出身母体であるイスラム原理主義組織ムスリム同胞団の関連施設への襲撃も相次いだ。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130126/mds13012623040007-n1.htm

【マレーシア】マヨネーズ大手のキユーピーのロゴが「反イスラム」と問題視される

1 : ◆KONJACs21A @おまコンニャクφρ ★:2013/01/26(土) 11:24:34.62 ID:???
マヨネーズ大手キユーピーがマークに使う「キューピー人形」はイスラム教の禁じる「天使の偶像崇拝」だと、マレーシア政府が難色を示していることが18日わかった。キユーピーは、同国内で使うデザインから羽を取るといった対応を検討している。

国教がイスラム教のマレーシアで食品を売るには、豚肉を使わないなどの戒律に従っているという政府機関の認定が必要だ。キユーピーは認定を受け、2010年10月からパッケージにマークの付いたマヨネーズを現地で売り始めた。

ところが昨年8月着任した政府の担当官にキューピー人形の羽を問題視され、「天使の絵は反イスラム。2年以内になんとかしてほしい」と指示されたという。

キユーピーが商品ロゴに使っているキューピー人形。 
両肩のあたりに描かれているのが天使の羽だ

TKY201301180437.jpg

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201301180436.html

「小太りが一番長生き」・・・世界290万人調査で判明

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/26(土) 10:28:10.76 ID:???0
世間で肩身を狭くしているメタボ諸兄に朗報か。1月1日、米疾病対策センターが医学誌に発表した最新のレポートが波紋を呼んでいる。

その内容は、肥満指数(BMI)が25~30未満の「過体重」のグループのほうが、BMIが18.5~25未満の「普通体重」のグループよりも死亡リスクが6%も低いというものだ。

そもそもBMIとは最も病気になりにくい理想体重を22に設定したものであり、その前提さえ崩れかねない結果が出たのだ。
 
ちなみに、日本人男性の平均身長170センチだと、BMI22が63.6キロ、BMI27が78キロだから、かなり太っていてもOKということになる。

これまでも少し太っているほうが長生きするというデータはあった。しかし、それらはどれも小規模な調査の結果ばかり。

ところが今回は、北米や欧州、南米、アジアの100件近い研究データから成人約290万人を分析したもの。信頼度が高いうえに、あらゆる人種で普遍的に認められる結果といえる。
 
なぜ、肥満者のほうが長生きするのか。愛誠病院・肥満センター長の新見正則氏が解説する。「私は年間1万人以上の肥満の患者さんを見ていますが、太めの人は痩せている人に比べて免疫力が高く、感染症にもかかりにくい。またコレステロール値も高いほうが、頑丈な体を作るのに不可欠な細胞膜やホルモン、ビタミンDを多く作ることができるのです」
 
また、レポートのなかで研究者らは、体脂肪が増えると心臓を保護するための代謝が活発になる点や、脂肪の蓄積があったほうが満足に食事の摂れない病気に罹った時でも生き残れるという点、肥満者のほうが平時から体のメンテナンスに気を遣うので病気を早期発見できるなど適切な医療を受ける可能性が高い点などを指摘している。


メタボ健診で引っかかるのは恥ずかしいが、いいこともあるのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20130126_167724.html

電車内に白い粉、「細菌テロか!?」ヘリや特殊災害車も出動…2時間後に判明した、その「白い粉」の正体は

1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/26(土) 16:29:22.80 ID:???
 25日夕、神戸市須磨区の山陽電鉄東須磨駅に到着した電車の車内から白い粉が見つかり、炭疽(たんそ)菌などの細菌テロを警戒し警察や消防が出動する騒ぎがあった。

 約2時間後、白い粉の正体は砂糖だったことが判明。遠巻きに作業を見守っていた付近住民らはホッと胸をなで下ろしていた。

 兵庫県警須磨署などによると、同日午後4時10分頃、東須磨駅で、到着した山陽姫路発須磨行き普通電車の車内を見回っていた車掌が、座席に白い粉が落ちているのを発見。通報を受けた市消防局の消防隊員約50人がヘリコプターや特殊災害車などで駆け付けるとともに、付近住民に、「窓は開けず、室内に待機してください」と注意を呼び掛けた。須磨署が周囲約100メートルを立ち入り禁止にしたため、周辺では車の渋滞が発生した。

 通行人らが不安げに見守る中、防護服姿の消防隊員が車内を調べ、粉を採取。検査器で調べたところ砂糖だったことがわかった。同電鉄はこの騒ぎで東須磨発阪神梅田行き特急など上下線3本を運休。同署は乗客が持っていた砂糖がこぼれたとみている。

 近くに住む主婦(60)は「テロを想像して不安になったけど、少し騒ぎすぎましたね」と安堵(あんど)の表情を浮かべていた。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130125-OYT1T01717.htm
写真=不審な白い粉の発見で騒然とする東須磨駅周辺
20130125-039182-1-L.jpg
[ 2013/01/27 07:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(7)

福岡 Yahoo! JAPANドームの名称を「福岡 ヤフオク!ドーム(略称ヤフオクドーム)」に変更

1 :かばほ~るφ ★:2013/01/25(金) 15:17:17.63 ID:???0
福岡Yahoo!JAPANドーム、「福岡 ヤフオク!ドーム」に名称変更
2013年1月25日(金) 14時21分

ヤフーと福岡ソフトバンクホークスマーケティングは25日、「福岡Yahoo!JAPANドーム」の球場名を、2月1日より「福岡 ヤフオク!ドーム」(略称:ヤフオクドーム)に変更することを発表した。

ヤフーは2005年2月に、福岡ソフトバンクホークスのフランチャイズ球場「福岡ドーム」のネーミング・ライツ(命名権)および付帯権利を取得していたが、今回、「Yahoo!オークション」の愛称である“ヤフオク”を採用し、改めてサービス名称を強調する。

なお「福岡 ヤフオク!ドーム」の英文表記は「FUKUOKA YAFUOKU! DOME」となる。


RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/25/101843.html
「福岡 ヤフオク!ドーム」ロゴデータ
257878.jpg


福岡 Yahoo! JAPANドームの名称を 「福岡 ヤフオク!ドーム(略称:ヤフオクドーム)」に変更
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/9418.html

キシリトールを食べた犬が天国へ…… 「犬に接する全ての人へ」読んで欲しいブログが話題に

1 :ポキール星人Zφ ★:2013/01/25(金) 14:19:50.65 0
虫歯予防効果のある甘味料として知られる「キシリトール」。実は犬にとっては命を落とすことすらある有毒な成分であることはご存知でしょうか? あるお宅の愛犬に起きた事故をつづった「犬に接する全ての人へ」というブログエントリが話題になっています。


ブログでは、キシリトールが原因で命を落としたチワワのエピソードを紹介しつつ、「このような事故が再び起きないように」と、犬にとってキシリトールがいかに危険なものかを説明。人にとっては健康成分のキシリトールですが、犬にとっては逆にインスリンを過剰分泌させ低血糖や肝障害を引き起こす原因となります。獣医師会のサイトにも、中毒を起こした場合はすぐに獣医師の診察を受けること、症状が出ていない場合は食事や砂糖入りのおやつを与えるとよい、といった注意書きが掲載されています。

犬にとって有毒な食べ物では玉ねぎなどのネギ類が有名ですが、今回のブログエントリを読んだネットユーザーのなかには「キシリトールのことは知らなかった」という人が多くいました。おいしそうにご飯を食べるワンちゃんはかわいいものですが、正しい知識と細心の注意を怠ると思わぬ悲劇を生むことがあります。
taro_130124inu02.jpg

こちらは埼玉県獣医師会のサイトによる解説

※飼い主様より要望があり、一部表現を変えさせていただきました。元のブログからも、現在は飼い主様に関する記述は削除されています。

そーす ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1301/24/news109.html
[ 2013/01/26 14:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(3)

森三中、剛力彩芽と「森四中です!」…auテレビCMが放送開始

1 :禿の月φ ★:2013/01/25(金) 13:39:27.37 ID:???P
KDDIによるテレビCM「au『史上最大のチャンス 学割』篇」が明日1月26日(土)より放送され、森三中、まえだまえだ・前田旺志郎が出演する。

これは架空のテレビ局を舞台としたテレビCMシリーズ「CHANNEL au」の第1弾。ディレクター役を井川遥、タレント役を剛力彩芽が演じるほか、旺志郎は少年ADとして登場する。

CMごとにさまざまなゲストタレントを迎える本シリーズ。森三中はこのゲスト枠で登場し、セーラー服姿で並ぶと「(学生3年間)基本料ゼロ!」「家族も(基本料)ゼロ!」「auどうしも(通話料)ゼロ!」と、3つの「ゼロ」を身体を使って紹介する。

共演する剛力を含めて「森四中でーす!」と声を揃える森三中。ノリノリの3人や、冷静にツッコミを入れる旺志郎の演技にぜひ注目しよう。

ソース:お笑いナタリー
http://natalie.mu/owarai/news/83746
画像:
news_large_au1.jpg news_large_au2.jpg
news_large_au3.jpg news_large_au4.jpg
news_large_au5.jpg news_large_au6.jpg

騒動に巻き込まれないよう…Twitterの要注意アイコン「日の丸」「アニメ」「初期(卵)」「アイドル」など

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/01/25(金) 13:26:20.12 ID:???0
 
現在日本でも多数の利用者がいるソーシャルネットワークサービス『Twitter』。さまざまな情報を得るのにも他人と交流を深めるのにも役立つものですが、悲しいことに利用者同士の揉め事などたびたび騒動も起きています。では、いったいどうすればそんな騒動に巻き込まれずに済むのでしょうか? そんな悩みのある人へ向けてでしょうか、インターネット掲示板などでネットユーザーが語っていた「触れてはいけないアイコン」の特徴が掲載されていたので、今回はそれをお伝えすることにしましょう。

<ネットユーザーが語るTwitterの触れてはいけないアイコンの特徴 >
・アニメアイコン
芸能人や有名人に対して暴言を吐く人がよく利用しているのが、「アニメアイコン」だそうです。確かに最近ローマ法王に対してとんでもない発言をしていた人がアニメアイコンを使っていたような気が…。

・日の丸アイコン
「日の丸アイコン」を使っている人は愛国ツイートばかりで付いていけないそうです。まあ確かに思想の話ばかりだと、同じ考えでない限りちょっとキツいかもしれませんね。

・猫アイコン
こちらも日の丸アイコンと同じく、動物愛護ツイートばかりで嫌になるのだとか。私も自分が飼っている猫のアイコンなので少し心外です!

・プリクラアイコン
プリクラアイコンがまずい理由は、自己主張が強いからだとか。確かに最近よくある目が大きくなるプリクラはぎょっとしますが、実際のところどうなんでしょうか…。

・初期(卵)アイコン
いたずら目的で作った場合が多いからだそうです。まああまり使わない人の可能性も高いですが、ずっと初期アイコンはちょっと味気ないかもしれないですね。

・アイドルアイコン
AKB48などアイドルのアイコンを使っている男性はオタク気質なので触れないほうがいいとのこと。これは女性でもジャニーズなどのアイコンを使っている人は多いので、趣味があえば良いかと思いますが…。

イカソース
http://youpouch.com/2013/01/25/103313/
[ 2013/01/26 07:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(4)

ヒップホップ女子にはたまらない?教室では毎日のようにラップバトル…登場人物は全員ラッパー、斬新すぎる恋愛ゲームが話題に

1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/24(木) 17:35:43.38 ID:???
 恋人候補(攻略対象)が全員「ラッパー」という、ヒップホップ女子にはたまらない?恋愛ゲームが登場した。おそらく空前絶後だろう。

 Yoshinaga Works.が2013年1月16日から配信しているiPhone(アイフォーン)向けアプリ「ラッパーと恋をする」は、高校を舞台に主人公の女子生徒と、個性的なラッパー男子との恋愛模様を描く女性向け恋愛ゲームだ。

■熱血、知性派、不良の3タイプ同級生男子が登場

写真=配信サイトより。どんな世界だとつっこまざるを得ない…
mono162086_pho01.jpg

 主人公の「女ラッパー」MC鹿島田は、進級がかかった春休みの補習授業で、3人の同級生男子とめぐり合う。熱血、知性派、不良とそれぞれタイプの違う3人と交流する中で、主人公は徐々に彼らに惹かれていく――

 と書くと「普通の」乙女ゲームのようだが、何せ登場人物たちは全員ラッパーだ。教室では毎日のようにラップバトルが繰り広げられ、会話の内容もほとんどがラップに関するものばかり。しかも物語はなぜか壮大で、「セルアウト村」出身者への差別や、ラップバトルで負けたものが収容される刑務所など、やけにハードな(そしておバカな)設定が次々と登場する。「ラップで人が死ぬってどういうことだ?」という登場人物の発言があるが、プレイヤーからすればまさに「それはこっちのセリフだ!」。

写真=また補習!やってきたぜこの、スクールに!スムーズに!テスト普通無理!アァン!
mzl_ilezvvkh_320x480-75.jpg
写真=ラップで人が死ぬってどういうことだ?
mzl_lgoyuqtp_320x480-75.jpg
写真=なんてアツイ男なのだろう…
mzl_mwgkkxni_320x480-75.jpg

 では単なるギャグ作品かといえばそうではなく、選択肢次第では強敵との熱い戦いに進む展開も。エンディングは全8種類あり、繰り返し遊ぶことが可能だ。

■ツイッターでも爆笑相次ぐ

 ツイッターでも話題になり、

 「つっこみどころ多すぎるw」
 「なんだこの最先端の乙女ゲーwww」
 「くそ面白いwwwww誰かインダハーウス?」

と笑い交じりのつぶやきが相次いでいる。App Storeでも平均4点(5点中)と、なかなかの高評価を獲得中だ。

ソース(J-CAST) http://www.j-cast.com/mono/2013/01/24162086.html

58歳教師。言うことを聞かない自閉症児童をビニール紐で縛り、保護者に連絡帳で「たいほしました」と報告

1 : ◆c7UNierYy2 @おなきっつぁんφ ★:2013/01/24(木) 12:46:21.96 0
自閉症の小4、担任がひもで縛り「たいほした」

愛知県東部にある市立小学校の教室で、特別支援学級の担任男性教諭(58)が、指導した通りに行動しなかった4年男児(10)の両手をビニールひもで縛り、保護者への連絡帳にも「たいほしました」などと状況を報告していたことが23日、分かった。

 市教委は「不適切な指導だった」として小中学校の校長会を21日に開き、体罰防止などの注意を促した。

 市教委などによると、男児は重度の知的障害を伴う自閉症で、言葉をよく理解できないという。今月10日の2限目終了後、教諭が「次の授業の準備を」と求めたが、男児が聞かなかったため両手首をひもで1分程縛った。教諭はこの時の男児の行動や、ひもで縛ったことを連絡帳に書き、それを読んだ母親が抗議していた。教諭は謝罪し、男児の心身への影響は特に出ていないという。(2013年1月24日07時34分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T01384.htm
[ 2013/01/25 14:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(4)

楽天・柿澤貴裕外野手(18歳)、初任給全額を石巻工に寄付・・・「気持ちだけですけどね。今後も機会があれば何かやっていきたい」

1 :れいおφ ★:2013/01/23(水) 14:02:55.08 ID:???0
逆境に立ち向かい、甲子園を目指す高校球児のために-。楽天のドラフト6位・柿沢貴裕外野手(18=神村学園)が22日、宮城・石巻工に初任給の50万円を全額寄付することを明かした。柿沢は昨年のセンバツで21世紀枠の同校と対戦。試合は9-5で勝ったが、東日本大震災の苦難にも負けずに奮闘するナインに心を打たれ、恩返しのためにも寄付する決意を固めた。(金額は推定)

東日本大震災の復興へ、柿沢が自ら動いた。今月、石巻工に初任給の50万円を全額寄付することを決めた。球団と契約を済ませた昨年11月から考えていたことで、家族だんらんの中で両親に意思を伝えた。「親にも相談して、東北の球団に行くということで何かできないかと。気持ちだけですけどね」と思いを明かした。初任給を両親や母校のために使う選手が多い中、他校への恩返しを決心した。

きっかけがあった。昨年3月22日。21世紀枠の石巻工と1回戦で対戦した。当時の様子を「観衆がすごかったです。石巻工の応援がすごくて、アウェーでした」としみじみ振り返った。試合は柿沢の好救援もあり、9-5で勝利。それでも、石巻工の諦めない精神力に心を打たれ、試合後は全員で握手を交わし、お互いをたたえた。そして、石巻工の思いの分まで頂点を目指したが、ベスト8で敗退。夢はかなわなかった。

東北と九州、遠く離れても、その時生まれた絆は固かった。今年3月22日には、「甲子園に見に来られなかった方もいる」(石巻工関係者)との計らいで、リニューアルされた石巻市民球場で神村学園と再戦することが決まった。昨年と同日の対戦に、柿沢は「こっちでまた野球をやれるということで、それも含めて良かった。本当に僕は気持ちだけですけど」と照れくさそうに話した。

石巻工と神村学園のつながり。「今後も機会があれば何かやっていきたい」と継続的に支援を考えていくことも明かした。初任給は1月下旬に振り込まれる予定で、柿沢の家族から学校側へ送られる。今季年俸600万円(推定)のため12分割すると50万円になるが、これが0円になる。「2月にキャンプにも行くし、使うことないです」とあどけなく笑った。

記事全文
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130123-1075385.html

考え事をしていたバス運転手、インターチェンジを通り過ぎてしまったので高速路肩に乗客を降ろす

1 :ケツすべりφ ★:2013/01/23(水) 10:24:38.29 0
アルピコ交通(本社・長野県松本市)の貸し切りバス(乗客39人)が今月12日、長野自動車道を通行中、男性乗客1人を降ろすために出る予定のインターチェンジ(IC)を誤って通り過ぎ、本線上に停止し、路肩に乗客を降ろしていたことが22日、わかった。

 長野県警高速隊は、高速道路で故障や急病時などを除いて緊急停車するのは道交法違反になるとみて、バスの男性運転手(64)を調べている。

 同社によると、バスは長野市から下諏訪町への日帰り旅行から戻る途中で、12日午後4時頃、出る予定だった麻績ICを通り過ぎた。乗客は麻績村内の停留所で降車する予定だったが、本線の路肩に降ろされてガードレールを乗り越えて歩いて帰った。運転手は「考え事をしていたら通り過ぎてしまった」と話しているという。同社が北陸信越運輸局長野運輸支局と県警に報告した。

(2013年1月23日09時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T00012.htm
[ 2013/01/24 14:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(1)

鳩山元首相「日本の元総理がこんなこと思っているんだとわかってもらった」「ネットで5億人の方が見たようだ」

1 :ケツすべりφ ★:2013/01/23(水) 09:25:35.84 0
鳩山由紀夫元首相は22日、北海道苫小牧市で苫小牧後援会の納会(閉会式)を開いた。

 鳩山元首相は「中国に行ってきた。南京市の記念館で手を合わせている姿を見ていただき、日本の元総理がこんなこと思っているんだとわかってもらった。ネットで5億人の方が見たようだ」と話した。また、「バッジを付けた政治活動は終止符を打ったが、今後も友愛精神に基づいて動いていきたい」とも語った。

 鳩山元首相は衆院選前の昨年11月に引退を表明。室蘭市の事務所は「友愛東アジア平和研究所(仮称)」として残されるが、北海道9区の他の個人事務所は今月中に閉鎖する予定で、幸夫人がハトをデザインしたJR苫小牧駅北口近くの事務所は売却が検討されている。

(2013年1月23日08時49分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130123-OYT1T00237.htm
[ 2013/01/24 10:00 ] 政治 | TrackBack(0) | Comment(12)

【民主党】落選者に月50万支給へ

1 :春デブリφ ★:2013/01/24(木) 10:22:35.35 ID:???0
 民主党は22日、先の衆院選で落選した候補者に対し、夏の参院選に協力することなどを条件に8月まで月額50万円を支給することを決定した。

 早ければ1月分から支給する。参院選後、次期衆院選の公認候補に内定した場合は、9月以降も同額の支援を継続する。


ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130122-OYT1T01069.htm
[ 2013/01/24 07:00 ] 政治 | TrackBack(0) | Comment(0)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝