同社が運営する公式フェイスブックページには約14万5000人のユーザーが「いいね!」をクリックしており、このページ内で紹介された「ジャイアントサブ」(2,500円)が話題になっている。
「ジャイアントサブは知る人ぞ知るメニュー。パーティーやイベントで注文されるお客さまが多い」と広報担当者。「限られたスタッフのみが作ることができるので、注文が可能か事前にお問い合わせを」とも。
2 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:59:34.66 ID:Iut0EOBt0
ジャイアンとサブ 3 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 13:59:36.72 ID:ACg+SmT00
ウホッ?
4 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:00:00.29 ID:UnDGb5JoP
ただでさえ注文しにくいのに
5 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:00:22.15 ID:8TR67McM0
蒼太の包丁で裏メニューってのは、普通はまかないだけど店に出せるレベルの物って・・
そもそも注文できるなら裏じゃなくね?
6 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:01:18.36 ID:99ao4W/oP
あのスタバを256倍難しくしたようなあそこか?
7 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:02:51.41 ID:8TR67McM0
一人一人作るから時間かかんだけどね、味は好きでずいぶん通ったわ
ただスープは酷かった、まずいというか粉を溶かしただけというか、インスタント以下
44 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:23:55.07 ID:FJo+IAgt0
>>7
店舗によってやたらサイドメニュー勧めてくるからチョイムカつく
マックのポテト&ドリンクと同じで利益率高くてボッタくれるからだろうけど
市販レトルトのスープ以下だもんな
8 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:02:52.02 ID:Jj0ON4yI0
前(震災の頃くらい)は、メニューに載ってた覚えがあるんだが
9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/25(火) 14:04:04.84 ID:SpK1WB2U0

16 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:09:42.53 ID:Xbh4p83+0
>>9
!?
38 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:17:34.30 ID:sq/VYTrZ0
>>9
これ絶対入ってるよねーw
67 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:50:34.75 ID:GIxh/bGD0
>>9
ジャイアンと、さぶ ?
89 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:12:45.69 ID:C0561fbT0
>>9
なんでちゃんとそういうすれにあった画像が用意されてるのか
ほんとに謎だわ
10 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:04:58.20 ID:YOFjGkb90
さぶウェイ=衆道
11 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:07:22.73 ID:TAae7GRM0
たまに行くけど、オーダーするお客のほとんどが「野菜多めで」と言ってる
そういうの言ってもいいのか?どこにも書いてないけどさ
知らない人は損してるよな
12 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:08:31.76 ID:cxCOkgJd0
注文の難しさ
生郎>>>スタバ>>>>>サブウェイ>二郎>>>吉野家
13 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:08:49.12 ID:h3osEHOT0
注文の複雑さ
二郎≫サブウェイ>スタバ
21 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:12:10.18 ID:UnDGb5JoP
>>13
俺は二郎とサブウェイはほぼ「普通で」としか言わないのでなんとか、スタバは無理。
サブウェイで「普通で」というとパンは白い奴になり、チーズはなぜかオレンジの奴になるようです w
二郎で「普通で」というと何故か大量のニンニクをぶち込まれます w
14 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:09:26.24 ID:Nf13VSTOO
いやぁ、ジャイアントサブって
本当にいいもんですね
15 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:09:26.71 ID:zO8uGQ2Q0
メガ幸子やジャンボアッコの北島三郎版か?
32 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:44.09 ID:QCRfIwJE0
>>15
うん、鼻の穴だけで直径5m程あるらしいよ
17 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:11:00.14 ID:KmImFs/j0
ジャイアントサブつゆだくで
18 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:11:38.53 ID:iNIYGIEWT
サブウエイって言うほどうまくないよね 29 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:14:08.17 ID:nxDT4IlL0
>>18
別名サンドイッチ界のラーメン二郎。
サブろう!って言ってるし。
野菜をもりもり盛って食べるのが基本だからね。 19 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:11:46.10 ID:8TR67McM0
ところでトースト無しは食えたもんじゃないんだが。この大きさでトースト可能なのか?
20 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:11:50.00 ID:K+oKciPX0
ジャイアントサブゥー
23 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:12:48.83 ID:8xH1TaXR0
普通のでよくね?
普通の何個か食ったほうがいい
24 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:12:54.03 ID:iNIYGIEWT
汁がベタベタになる
25 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:13:08.70 ID:3CpD4/PY0
次郎とどっちが注文ややこしい?
26 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:13:46.18 ID:Xs/y02xD0
アホかw 2500円出すならコース料理食えよ。
27 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:13:48.38 ID:IEXaTmSOP
裏メニューじゃなくて話題作りのための限定メニューじゃん
しかも、口コミで話題になってるんじゃなくて、話題にしようと必死になってるだけ
ステマじゃないから別に責められるようなもんでもないけど
28 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:14:01.96 ID:LhhP3H4L0
ステマ
30 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:14:12.43 ID:iWXiAXQW0
サブウェイなんてスタバよりはるかに簡単だぜ
パンの種類選んだらトッピングと量を指定するだけの簡単さ。
スタバみたいに専門用語不要だから「多め」「抜きで」とか日本語が使えるしな。
31 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:15:23.38 ID:5ewrUC3H0
ドトールのサンドイッチのほうが好きなんだが 33 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:45.91 ID:iWXiAXQW0
>>31
ドトールは野菜が少なすぎる
溢れんばかりの野菜を入れてもらって作るサブウェイまいうー
34 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:48.54 ID:REe9u6A20
真夏はすげえ爽やかでひんやりとうめえ。
真冬には行ったことねえッ!
35 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:52.24 ID:nxDT4IlL0
ラーメン二郎なんかヤサイ・ニンニク・カラメだけだろw
46 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:26:25.90 ID:4fUI5O6AO
>>35
牛鮭定食いるか?
36 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:16:54.49 ID:K+oKciPX0
サブウェイでビール出してくれたらなぁ。サンドイッチとビールって合うのに。
40 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:19:15.61 ID:nxDT4IlL0
裏メニューってのは松屋でいう
カレーの福神漬け増しっていう類のだろ。
42 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:21:51.31 ID:3N1Z4kWf0
サブウェイは余裕
スタバは無理、注文できる気がしない難易度高すぎる
45 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:25:26.26 ID:bR0m22mW0
あれ???パーティメニューじゃなかったっけ??これ??
47 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:26:43.96 ID:DOtfFsRv0
ウィートピクルス抜き、オリーブオニオンマシマシバジルマヨ
48 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:26:47.98 ID:wfOF7t7h0
この手の店は初めてのやつにはほんと何がなんだかわかんねえよな
49 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:27:34.86 ID:aHUy4dmG0
次郎は
ましましの上の
チョモランマってあるんだっけ?
50 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:27:51.54 ID:t+sosp+T0
ジャイアントサムソンも欲しい
51 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:28:39.57 ID:gahNdNn30
ジャイアントっていっても、切って提供するんだったら有り難味ないな
52 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:28:36.45 ID:+YfEX7xE0
サブウェイ
フェイスブック
はい
ステマ
54 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:29:47.67 ID:eqZ7iKlT0
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
55 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:30:53.90 ID:8HTZ1tAm0
ねずみ講みたいな名前だな
怪しい儲け話には注意だ
56 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:30:57.88 ID:R1aPUSVi0
>>1
不味そう
別に安くないし
57 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:31:20.68 ID:XOuWNMNxP
ピクルス増量を頼む俺は、バイトから変人扱いされてると思う
58 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:34:06.66 ID:2vNs0Wbk0
ジャイアンとスネオ
60 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:36:05.59 ID:R/yxjvGuO
サブウェイは初めて行ったとき注文の仕方が良く解らずに
あたふたしたら店員に鼻で笑われたからトラウマ 61 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:37:09.28 ID:IEXaTmSOP
ああ、サブウェイってサントリーホールディングスなんだ
ステマしまくり、韓国系資本とズブスブの関係でマッコリに力いれまくりのサントリーか
62 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:39:10.36 ID:7v29NfwM0
ハニーオーツ+クリームチーズ+野菜たっぷり+バジルマヨのベジーデライト
肉無しでヘルシーなのに、満足感があって美味い
あとポテトも揚げてないから、バーガーチェーンに比べ、低カロリー
64 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:44:46.34 ID:SOaqVILPO
長さは16文なのかな?
66 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:49:48.81 ID:jGQLxqG90
チャックで店長が食べてたやつか?
68 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:51:43.01 ID:giMDf/RU0
おまかせっていっとけばいい
69 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:52:02.18 ID:emJn3YGp0
ジャイアンとサブ
70 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 14:52:11.18 ID:c9tKjps90
裏メニューじゃねーよw
82 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:06:15.76 ID:qvrCV7lE0
>>70
フェイスブックで公開したら「公然の裏メニュー」
71 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:08:25.30 ID:bfHhw84/0
こんな太い焼型あったっけ?
昔はフットロングで作ってた気がするけど。
つか専用のタネ棒あんのかな?
それとも昔の朝用とか、フレンチ用のパンみたいな手法?
76 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:22:53.55 ID:88/JPtM+0
でかけりゃいいみたいな安易なメニューは嫌だなぁ
ましてや裏メニューって言うのが印象悪い
78 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:28:20.72 ID:HUieN9zG0
サブウェイはパンがパサパサなんだよな。
具が冷たいもんだから、食ってるとわびしくなってくる。
売れてない店だったからかも知れんけど。潰れたから。
80 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:50:11.99 ID:nxDT4IlL0
スタバなんて徹だけ知ってればおkだろがw
81 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 15:58:58.96 ID:sk3mArRgO
パンや具材はいちいちオーダー聞いてくる癖に
増量オーダーOKな野菜をはさむ時だけ無言になる
ケチくさいサブウェイなんか二度と利用しません!
83 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:14:54.17 ID:1QptsIUbP
日本のサブウェイは本家とメニューが全く違う
つうか最初は本家と一緒だったんだけど誰も買わねえから
サントリーが焦って日本で勝手にメニュー作って売ってる
84 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:17:21.49 ID:jSdchc/QO
サブウェイはなんか店舗内が汚いのが嫌だ。
トイレとかテーブルとか
85 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 16:20:57.33 ID:88/JPtM+0
>>84
サンドイッチを作る台(横に長いまな板みたいなやつ)が汚いイメージ
88 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 17:00:51.29 ID:UOW8X0Bx0
サンドの具は?5種類くらい入ってるんだよね
90 :名無しさん@13周年:2012/12/25(火) 18:13:57.61 ID:wTLxWib40
以前、初めてサブウェイに行ったとき
注文のシステムが分からなくて、戸惑ってたら
店員がニヤニヤと馬鹿にしたような対応してきたから印象悪いわ
91 :コテハンター:2012/12/25(火) 18:39:33.87 ID:T8SYnj060
>>90
わからないときは「いつもの」って頼めば大丈夫。
94 :名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:02:24.15 ID:C5BmKt7m0
サブウェイでのオーダーは楽
スタバは異次元
95 :名無しさん@13周年:2012/12/26(水) 00:51:25.44 ID:MoreicdF0
>94
バイトしてたけど普通に頼めよ
おっさん来店→
「コーヒーくれ」
「はい、大中小どれになさいますか?中はこれくらいの大きさになりますが?」
「小でいいや」
これが日常だぞ
馬鹿にするほどおまえの事気にしてる暇ない 
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。