fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 01

サブウェイの裏メニュー「ジャイアントサブ」がフェイスブックで話題

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/12/25(火) 13:58:29.37 ID:???0

赤坂に本社を構える日本サブウェイ(港区)が限られた店舗で提供している「ジャイアントサブ」が話題を集めている。

サブウェイはオーダーメードでサンドイッチを注文するスタイルのサンドイッチチェーン。先月1日には国内店舗数400店を突破した。

同社が運営する公式フェイスブックページには約14万5000人のユーザーが「いいね!」をクリックしており、このページ内で紹介された「ジャイアントサブ」(2,500円)が話題になっている。

同メニューは通常サイズの約8個分の大きさで作られたサンドイッチ。4種類の味を選ぶことができ、トッピングなども可能。特注のメニューになるため4日前までに予約が必要。紹介された投稿には2300人が「いいね!」を押しており、「一度は食べてみたい」といったコメントが寄せられた。

 「ジャイアントサブは知る人ぞ知るメニュー。パーティーやイベントで注文されるお客さまが多い」と広報担当者。「限られたスタッフのみが作ることができるので、注文が可能か事前にお問い合わせを」とも。

ソース
http://akasaka.keizai.biz/headline/1314/
1355958372_b.jpg
スポンサーサイト



片思いの日本人女性にプレゼントをあげたいんだが…

1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/25(火) 12:44:01.82 ID:???
中国大手検索サイト百度の掲示板に「片思いの日本人女性にプレゼントをあげたいんだが、何が良い?」というスレッドが立てられた。スレ主の質問に対して、中国人ネットユーザーからさまざまな回答が寄せられた。

**********

スレ主は、中国に来て半年になる日本人女性に思いを寄せており、女性に何かプレゼントをあげたいと思っているそうだ。スレ主としては、女性の名前を彫った翡翠(ひすい)の印鑑をプレゼントしようと思っているようだ。中国では翡翠は古くから人気の高い宝石であるため、「オレはすごくいいと思うぞ」など、スレ主の案に同意する意見があった。また同じ翡翠でも「翡翠のブレスレットのほうが良いんじゃないかな。ハンコよりも装飾品のほうが女の子は喜ぶと思う」、「女の子って小さくて精巧なものが好きだから、翡翠の小物なんかどうかな」などのアドバイスもあった。

ほかにも中国人ネットユーザーから次のような意見も寄せられた。
・「化粧品はどうだろう」
・「直接自分をプレゼントすればいい!」
・「お金をあげるのが一番現実的」


しかし、女性の心は海の底の針を拾うようなものだから誰の意見も当てにならない、と指摘するユーザーや、日本人は気持ちを大切にするから包装は綺麗にしたほうが良いというアドバイスもあった。

日本では片思いの女性に翡翠の印鑑をプレゼントしようとする男性はあまりいないだろう。中国らしいプレゼントではあるものの、好意を伝えるうえでふさわしいかどうかは不明であり、スレ主の気持ちが女性に伝わるか心配だ。(編集担当:畠山栄)

ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/7262911
[ 2012/12/26 17:00 ] 特ア | TrackBack(0) | Comment(10)

山崎静代ことしずちゃんが会場に到着→対戦相手、号泣→棄権→しずちゃん優勝

1 :守礼之民φφ ★:2012/12/24(月) 20:21:41.86 0
アマチュアボクシングの全日本女子選手権が24日、山形市総合スポーツセンターで行われ、ミドル級でお笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(よしもとクリエイティブエージェンシー)は、決勝直前に石井智紋(福山平成大コーチ)が棄権する異例の事態で不戦勝し、優勝した。

同級は参加2人で決勝のみだった。

ロンドン五輪出場権を逃した5月の世界選手権以来の実戦が思わぬ形で消えた33歳の山崎は「何とも言えない」と戸惑いの表情で話した

日本連盟によると、1時間早まった集合時間が山崎陣営に伝わっておらず、石井は自らの不戦勝と判断。しかし、急遽呼ばれた山崎が計量に間に合い出場を認められると石井は動揺した。

関係者によると「気持ちが切れた」と号泣して出場を拒否し、大会終了直後に会場を離れた。


wsp12122418220007-p1.jpg

ソース(MSN産経ニュース):
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/121224/wsp12122418220007-n1.htm

「年賀状を出す」初めて8割下回る 過去最低

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/25(火) 11:01:31.13 ID:???
インターネット上のソーシャルメディアの利用が進む中、来年の年賀状を出す予定の人の割合は79・7%で、昭和53年の調査開始以来、最も低いことが、文房具メーカーのパイロットコーポレーション(東京都中央区)の調査で分かった。

調査は今回33回目で、首都圏の企業・団体などに勤務する20~60代の会社員に質問用紙を配布し、459人から回答を得た。

それによると、年賀状を出すかどうか尋ねたところ、「出す」とした割合は79・7%で、初めて8割を下回った。「出さない」と答えた人に理由(複数回答)を聞いたところ、「準備が面倒」(41・2%)が最も多く、「相手の住所が分からない」(36・6%)、「メール・ソーシャルメディアで代用」(31・7%)が続いた。
同社では「スマートフォン(高機能携帯電話)の浸透などを背景に、新年の挨拶にソーシャルメディアを利用する人が急増しているようだ」と分析している。


年賀状を出す枚数も減少傾向にあり、出す予定の人の平均枚数は会社関係と友人・親戚などを合わせて49枚。調査開始以来、最も少なく、初めて50枚を割り込んだという。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121224/ecc1212241855003-n1.htm
パイロットコーポレーション http://www.pilot.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7846

火を使わない加熱装置付き、「いつでもどこでもアツアツを味わえます」…ラーメン駅弁

1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/12/25(火) 00:59:33.15 ID:???
 出水市上鯖渕の駅弁製造業、松栄軒が、ラーメンの駅弁「鹿児島黒豚油そば弁当」を開発し、29日から発売する。濃厚なスープを太麺に絡める“焼きラーメン”のようなもので、松山幸右社長(39)は「ラーメンの駅弁は全国でも例がないのでは。いい商品ができた」と自信を見せる。

 スープは鹿児島県産の黒豚豚骨と鶏ガラ、しょう油がベース。チャーシューも県産の黒豚を使った。同社で人気の黒豚赤ワインステーキご飯が添えられている。火を使わない加熱装置付きで「いつでもどこでもアツアツを味わえる」という。

 JR出水駅と鹿児島中央駅で、1日1000食を販売予定。1200円。来年1月10日から東京・京王百貨店である全国駅弁大会にも出品する。

(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)

ソース(373news) http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=45318
写真=ラーメン駅弁「鹿児島黒豚油そば」
20121224D00-IMAG2012122138129_imo_02.jpg
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝