fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 01

日本将棋連盟、新会長に谷川浩司九段を選出「米長先生の遺志を継いで将棋界の発展に全力で尽くしたい」

1 :五十京φ ★:2012/12/25(火) 14:35:21.39 ID:???0
日本将棋連盟は25日、東京・千駄ケ谷の将棋会館で理事会を開き、専務理事の谷川浩司九段(50)を新しい会長に選出した。18日に米長邦雄・前会長が亡くなり、空席になっていた。任期は来春まで。

谷川氏は神戸市出身、在住。日本将棋連盟によると、日本将棋連盟関西本部所属の棋士が会長を務めるのは初めて。昨年、専務理事に就任し、米長氏の補佐役を務めてきた。今後は昨年、公益社団法人化した組織のかじ取り役として、連盟の財政難などの諸問題に取り組む。

記者会見した谷川氏は「実は、1年半前に日本将棋連盟の役員になった時、米長先生から『2年後か、遅くとも4年後にはバトンを渡すから』と言われていたが、こんなに突然とは思わなかった。現役棋士でもあり、米長先生のようにいかないかもしれないが、ファンを大切にした米長先生の遺志を継いで将棋界の発展に全力で尽くしたい」と話した。

谷川氏は1983年に史上最年少の21歳で名人位を獲得。十七世名人を名乗る資格を持ち、現在も名人挑戦権を争うA級順位戦に在籍している。

TKY201212250246.jpg
日本将棋連盟新会長に決まった谷川浩司九段

朝日新聞 2012年12月25日11時42分
http://www.asahi.com/culture/update/1225/TKY201212250242.html
スポンサーサイト



漫画家・中沢啓治さん死去 「はだしのゲン」作者

1 :あやめφ ★:2012/12/25(火) 09:30:23.58 ID:???
自分の被爆体験を元にした漫画「はだしのゲン」で有名な漫画家・中沢啓治(なかざわけいじ)さんが19日、肺がんのため、広島市内の病院で死去した。73歳だった。葬儀は本人の意向で行わなかった。

中沢さんは広島市出身。6歳の時、爆心地から1.3キロの同市内の国民学校前で被爆。父と姉、弟を失い、直後に生まれた妹もまもなく亡くなった。中学卒業後、漫画家を志して上京。1963年のデビュー当初は原爆体験を秘していたが、66年の母の死への憤りをきっかけに、初めて原爆を題材にした作品「黒い雨にうたれて」を発表した。

73年に、週刊少年ジャンプに連載を始めた自伝的作品「はだしのゲン」は単行本だけで650万部を超すベストセラーになり、10カ国語以上に翻訳された。2009年には「ゲン」を含む全作品の原画を広島平和記念資料館に寄贈。近年は白内障で漫画の筆を折ったが、被爆体験を語る講演に精力的に取り組んでいた。

asahi.com
http://www.asahi.com/obituaries/update/1225/OSK201212250011.html

大型店のサンタクロース 子供に本物じゃないと告げ、解雇

1 :七難八苦φ ★:2012/12/24(月) 15:34:23.38 ID:???
サンタは正直?=子供に正体明かしクビ-英

 【ロンドンAFP=時事】25日のクリスマスを前に、英中部オックスフォードの大型店で、サンタクロースに扮(ふん)した男性が、自分は本当のサンタではないと子供に告げ、クビになった。

 子供らの母親が地元紙に語ったところでは、ライアン君(10)ら3きょうだいに、サンタは「世間には悪い人もいるし、悪いこともある。米国の子供らみたいなこともあるわけだ」と14日に米コネティカット州の小学校で起きた乱射の話を始めた。聞いていたライアン君は突然駆け出し「サンタ本人が本物じゃないと言った。サンタの正体は父ちゃんだ」と叫んで回った。

 母親は地元紙に「腹の底から怒っている。子供たちは今も泣いている」と訴えた。店側は、男性について「10年間、不平も言わず一緒にやってきた。彼とよく話し合いたい」と述べている。(2012/12/24-11:42)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012122400059

「仮面ライダーウィザード」の新ライダー・ビーストが1月から登場

1 :あやめφ ★:2012/12/24(月) 14:04:33.60 ID:???
映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼMOVIE大戦アルティメイタム』の大ヒット御礼舞台あいさつが23日、東京・新宿バルト9で行われ、新たに登場する仮面ライダービーストを演じる俳優、永瀬匡(ながせたすく/19歳)が初お披露目された。

舞台あいさつには、操真晴人/ウィザード役の白石隼也と、仁藤攻介/ビースト役の永瀬が出席したほか、観客席にウィザードやフォーゼ、ビーストが乱入。ウィザードの変身ベルトやウィザードリングを身に着けた子供たちが大きな歓声で彼らを出迎えた。今回の舞台あいさつは週末観客動員数ランキングで初登場1位を獲得したことを記念に開催され、これで劇場版『仮面ライダー』は7作連続で初登場1位に輝いている。

子供たちの「隼也ー!」コールに包まれる中あいさつを始めた白石は「朝からこんなにたくさんの人が来てくれてうれしいです」と笑顔で答え、初お披露目となった永瀬は「だいぶ緊張しています」と現在の心境を語る。また、映画の公開初日と2日目に東京・大阪で舞台あいさつを行ってきた白石は「お面や指輪、ベルトをしてきてくれる子供たちを見て、本当に泣きそうになりました。」と当時の想いを振り返る。また、観客から声援を受けて少し落ち着きを見せた永瀬は、テレビ版の予告編に登場した仁藤攻介について解説。「実はマヨネーズをめっちゃ回す男でマヨラーなんです」と話すと、白石は「冬場の撮影はいいんですが、夏場はマヨネーズがあったまってるんじゃないかと心配しました」と述べ、会場の笑いを誘っていた。

そして、2013年1月6日(日)のテレビ放送にて初登場する『仮面ライダービースト』は、フォーゼで言うところのメテオのようなライベル的存在になるという。ようやく仁藤攻介として出演できることになった永瀬は「本日が解禁日だったので、それまでブログなどで隠すのが大変でした。でも、もうこうして(白石の)隣にいていいんだと思うと、今はとても幸せです」と笑顔を見せ、観客から大きな拍手が巻き起こった。さらに『仮面ライダー』と言えばクウガやアギトの印象が強いという永瀬は「今の子供たちが大きくなって、好きなライダーを尋ねられた時、ウィザードやビーストと答えてくれるようなライダーになりたいと思います」と感慨深げに語っていた。そのほか、今後のウィザードの展開について述べようとした白石に対し、永瀬が「みなまで言うな!」と遮断。突然、指でっぽうの打ち合いが始まるという息の合ったショートコントを披露し、観客から大きな拍手が巻き起こっていた。

マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/23/071/
003l1225.jpg
仮面ライダーウィザード
http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/

居酒屋で飲むより美容に投資、「綺麗男(キレオ)」が日本で流行の兆し…「化粧や整形はすでに女性だけの楽しみではなくなった」

1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/24(月) 13:43:22.42 ID:???
 「イケメンからは『イケメン税』を徴収すべき」――日本の経済学者・森永卓郎が先日提示した奇妙なアイディアが話題になった。将来的に「イケメン税」が実施されるかどうかはさておき、自分をよりかっこよくするために、化粧品を購入し、美容院に行き、整形手術をする……ここ数年、日本人男性の中に居酒屋で時間をつぶすのではなく、美容を重視する「綺麗男(キレオ)」という人々が増えてきているという。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

 日本の化粧品業界の年度報告をみると、日本で経済力が減退するなか、2012年の男性化粧品市場は、前年比1.3%増の1008億円と「元気が出るような」躍進ぶりだ。「普通の日本人男性の多くに美容意識が芽生え始め、化粧や整形はすでに女性だけの楽しみではなくなった」――産経新聞はこのように分析している。

 12年1月、リクルート傘下の「ビューティーワールド総研」が実施した美容意識調査によれば、調査対象となった20―30歳の男性の78%が「美容に気をつけて、常にスキンケアや化粧品を使用している」と答えた。同じ回答が30―50歳の男性では55%で得られた。

 総務省が実施した「2011年度家計調査」では、34歳以下の日本人男性が1カ月に購入するスキンケア用品の平均金額は1万1000円で、2010年比で33%増加している。

 市場開拓に苦心するビジネスマンにとっては、「キレオ」たちが手放せない購買層であることが朗報であることは間違いない。

 トリンプジャパンは、12年2月、男性用シェイプアップインナーを市場に投入、日本人男性から人気を得ている。「現在、男性向けの美容家電専用売り場を増設した。体毛用シェーバー、毛穴クリーナーなど製品の売れ行きは好調だ」家電量販店大手ヤマダ電機の販売員・秋山氏は言う。

 日本の女性たちはこうした「キレオ」の登場をどのように見ているのだろう。資生堂が行った調査では、ほぼ7割を超える日本人女性が男性は自分の外見イメージに投資すべきと考えていた。

 「日本人女性で現在流行っているのはきちんとした男性だ。収入に限りがあるので、一部の男性は酒を飲まず、その分イメージ改善のために金を使うようになった。」日本第二の男性用化粧品会社であるマンダムの販売部マネージャー下川氏は、結婚が難しくなる昨今、「女性にもてるため」が「キレオ」が増えてきた大きな理由だと語る。


 勢力を拡大しつづける「キレオ」について、コラム作家の田島熏氏は、「男性の外見の変化は彼らの男性社会での役割の変化を意味していない。日本では、男性的な気概と外見のスマートさは矛盾しない。女性が独立して出世する中で、男性たちも外見で女性を引き寄せ始め、女性も独断専行型の男性を好まなくなっている」と指摘している。

ソース(サーチナ) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121224-00000014-scn-bus_all
[ 2012/12/25 07:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(4)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝