「アウターゾーン」は、現実と隣り合わせに存在する“アウターゾーン”と呼ばれる不思議な世界に迷い込んだ人々を描くホラーミステリー。毎話、謎の美女・ミザリィが案内人として登場する。1991年から1994年まで、週刊少年ジャンプにて連載された。ホーム社の特設サイトには、「アウターゾーン リ:ビジテッド」1巻の試し読みページも開設されているので、ファンは覗いてみては。
2 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:04:18.71 ID:Pbl7f3YK
再評価されてうれしい
3 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:05:38.09 ID:f5XA9qXv
萌え系ミザリィ
4 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:06:25.11 ID:AvGu+UXH
当時小学生だったため内容理解できなかったわ
5 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:07:01.35 ID:hmtUo66G
まじか
面白かったよな
6 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:08:08.67 ID:fXVXrtNu
ジャンプの巻末の定番だったな
7 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:08:53.65 ID:7vpjvABc
子供向け新刊売れないし、青年向けで昔の物を売るしか、ビジネスが成り立たない
8 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:10:29.98 ID:bT1WGSj+
ジャンプの黄金期にこの作品が長々と連載されている理由がわからなかったな。
9 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:10:30.87 ID:SbYGut43
3~4年しかやってなかったってのに驚き。
すげー長くやってた記憶あった。
連載当時、小3くらいだったけど、怖かったな。
見つけたら襲ってくる小人の話が怖かった。
さいごトイレに流されるやつ。
28 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:04:23.24 ID:z/cnJ6Zi
>>9
ああ、妖精の話だな
あれは怖かったw
個人的には地球外生命体?だかなんだかが、保護してもらう為に殺された奥さんと子の姿をとって~の話が凄い好き
47 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:21:54.55 ID:rRsM9yS7
>>9
俺ももっと長くやっていたものだと思ってた
そして俺も小人が怖かった
人を食べるやつもいたよな
10 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:12:08.94 ID:uzZWEvm1
この系統の話好きだわ
海外ドラマのアウターリミッツとかトワイライト・ゾーンとか
11 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:13:50.67 ID:rIt+cAKv
これとかぬーべー好きだったな
12 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:21:34.89 ID:T8lt/QbT
絵が当時でも古くさいかった上に、話もくそつまんなかったがなぁw
13 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:22:40.62 ID:2hTpMEBn
ミザリーは案内役だけなら良いんだけど
段々ストーリーに干渉したり、主役みたいな扱いになってから萎えたなあ 14 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:23:35.97 ID:oSRfN/Jd
復活キター
15 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:23:38.60 ID:MdtoD6rR
サンタの話はよかった
16 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:26:11.63 ID:iG8dVAeN
後半は結構エロかったよな。
17 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:31:14.82 ID:d4i22nXt
単行本の背表紙でミザリーがどんどん脱いでいって、
期待が膨らんだ次の巻で裏切られた若きあの日。
18 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:31:52.55 ID:3p6atz/O
干し首の言うとおりにギャンブルしていて、最後騙されると思ったら逆に騙し返す話が好き。
この手の話って、超常的な力に翻弄されて悲惨な最期を遂げました。的な話が多い中、この漫画は人間側が勝つ話が多かったように思う。少年誌だったからかな。 84 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:26:18.93 ID:VfeOPAg6
>>18
作者が単行本で「ホラーの結末は暗くあるべきという風潮が嫌で毎回ハッピーになるように拘った」って言ってた
そういうエンタメをバカにする奴多いけど俺は好きだったな 91 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 22:59:30.92 ID:YFEZhLkx
今となってはエロ部分しか評価されていない感があるが、
>>84みたいなこだわりももっと評価されてもよかったと思う
復活ついでにアニメ化しないかな
105 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 01:42:05.52 ID:ppO5V3VS
>>84
そういう考え方いいなあ
ぶっちゃけ現実のが色々悲惨だから漫画や映画くらいは楽しい方がいいもんな
107 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 05:14:04.51 ID:OYUAPQHP
>>84
透明人間になる薬とか砂漠の中の施設でロボットの実験するやつとか
ロクでもないラストの話も結構あった気がする
19 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:32:12.54 ID:LAmQTpH+
アウターゾーンが人気下位だったことに驚いた。
ジャンプ黄金期ってすごかったんだなぁ。
それに比べて今は…
20 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:42:42.29 ID:e1ivC2S5
87話【禁書】の世界が現実味を帯びてきたかもしれない
21 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:44:49.73 ID:byE0DdCj
また乳首見れる?
22 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:46:45.71 ID:XhmoY01L
作者がミザリィに恋したせいで最終回はギャルゲーみたいだったよね
23 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:49:00.99 ID:wsOPvOP1
作者はワイルドハーフの人と夫婦なんだっけ
とりあえずミザリィが超能力持った悪ガキに服ひんむかれるシーンと
最終回で読者相手に入浴姿見せたシーンがエロかった
新作は未見だけど、何年か前にやった復活版やコンビニ向けリミックスの表紙では
PC仕上げでコレジャナイ感が漂ってた
33 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:20:16.78 ID:EAcdU6ca
>>23
ワイルドハーフの嫁の方は今は漫画家廃業して同人作家になってるぞ
24 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:50:37.76 ID:8BLkkKgk
最後はお決まりのバトル展開にさせられて、無惨に打ち切られたのは本当に酷いと思う 25 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:52:52.45 ID:/UMJ53Nw
.
独身のイケメン刑事が、魂の乗り移った人形と事件を解決していく話が面白かった。
.
.
.
26 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 13:58:57.47 ID:qLFwWdSx
小人の話はマジで怖かった。
ちぎった舌もってはしゃいでる姿とかマジトラウマ。 27 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:03:38.66 ID:r90fpplT
抜いた
エロ漫画あつかいでした
29 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:05:36.71 ID:EVUzHbAE
クマAAの踊ってるっぽい構図だな
30 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:06:16.84 ID:qLFwWdSx
一回目の妖精の話を読んだ直後は家の中にいるんじゃないか、と不安になったもんだw
31 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:08:06.00 ID:FviFVM4e
アウターゾーンが連載されていた頃。
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書
電影少女
バスタード
こち亀
ジョジョ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
花の慶次
こんな感じ。
ジャンプはフライング販売してる所があって、土曜日に買って日曜日に定価の倍額でも売れた。
月曜日にヤンマガとスピリッツの足しにしていた。
バブル全盛~崩壊だから、小中学生の小遣いが1日3000円~1万円が相場だった。
現代と比べると「アウターゾーン」て感じ。
当時のこち亀を読むと判る。
34 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:21:48.57 ID:EERozyxi
>>31
今ならタイムウォーカー零だって長期連載できたはず
36 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:29:08.73 ID:JiLFW0Vi
>>31
黄金期やなあ
今なんか二軍以下はキモ腐に媚びてアンケ票を取らないと打ち切られるから
馬鹿の一つ覚えのイケメンキャラオンパレード糞漫画しかない
38 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:35:25.11 ID:EAcdU6ca
>>36
黄金期の漫画は腐のエジキになってなかったと信じる天使ちゃん乙
39 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:37:33.17 ID:Q8wtVqUg
>>31
DBとスラダンと幽白だけじゃん
75 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 20:13:07.57 ID:Fp9iBTNb
>>31
>バブル全盛~崩壊だから、小中学生の小遣いが1日3000円~1万円が相場だった
お前どこの世界の住人だよw
78 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 20:57:27.91 ID:B+Q/FCci
>>31
月9万~30万の小遣いって三田佳子の息子かよ
81 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:10:20.95 ID:hXd8CvSi
>>31
DNA2でおっきしてた
32 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:08:40.81 ID:dF3QtdZO
昔に比べてかなり絵がうまくなってるw
35 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:22:23.64 ID:0aQkQLXi
ゴラクにしとけよ
37 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:31:52.93 ID:wCw/btkK
おいおい……
「未来では漫画が禁書」なお話が現実になるフラグかよ
40 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:39:07.04 ID:kVJYM2Fa
単行本巻末におまけで載ってたミザリーの原型
リボルバークイーンの話好きだった
ロシアンルーレット連勝する女の話 41 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 14:44:08.40 ID:/nK9D+uD
弾丸が5発になるまで囚われての身のまま耐えてロシアンルーレットを続けるやつね。
あれは面白かったな。
42 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:07:46.07 ID:rIdhjpsJ
エロくて内容も面白い漫画
43 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:10:10.96 ID:ZXgTf5cW
今見ると古臭い絵だな
45 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:13:08.01 ID:pkaXrQs9
>>43
当時から既に少し古臭い絵だと思ってたが。
44 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:12:35.23 ID:Z+u/NmMm
アマゾンに文庫(新品)売ってないんだよなぁ~欲しいのに。
46 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:20:28.10 ID:YnJ7Wlm2
リンクから試し読みしてみたらミザリーは萌え系になっているのに男の描き方が大して変わってないのに笑ったw
話の流れもアウターゾーンらしい。
48 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 15:36:21.58 ID:nk5/Evmp
ミザルー
イワザルー
キカザルー
50 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 16:11:06.94 ID:5+pHzjro
トワイライトゾーンの系譜で当時は世にもとかが流行ってた時代だったからねー懐かしい
51 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 16:15:26.06 ID:QSRA3LZX
金曜深夜あたりでドラマ化されそうな悪寒
52 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 16:37:23.15 ID:/nK9D+uD
ミザリー役:剛力彩芽
53 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 16:53:51.52 ID:hIZKD/H4
世にも奇妙な物語のタモリをミザリィーに変えて漫画化しただけだろ。これw
55 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:11:05.10 ID:w4O7oR2V
>>53
こっちは週刊なんだが
56 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:18:56.61 ID:HTqhAzkh
>>55
世にも奇妙な物語も昔は毎週やってただろ
それに世にも奇妙な物語の方が先に始まってると思うんだが
59 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:45:54.60 ID:nf37GgHS
>>53
その手の先駆者はアルフレッド・ヒッチコックでタモリではないんだが…
まあそんな事言ったら、ザ・クリープショーのクリプト・ザ・キーパーはどうなのよ
とか色々出てくるから割愛
54 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:00:59.25 ID:jxaTz5wi
1巻と2巻だけまだ保存してる
57 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:22:20.89 ID:EERozyxi
それいったら笑うセールスマンなんかもじゃん
言い出したらきり無いし、言い出すほうがただの阿呆
バトル物と同じように、語り部を置いた短編構成って「ジャンル」というならわかるけど
58 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:32:40.71 ID:jxaTz5wi
作者がミステリーゾーンから着想を得たと書いてたと思う。
世にももその亜流ね。
60 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:54:56.41 ID:d5Bb5G9F
マガジンだかで似たような超能力マンガやってたなぁ
62 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:57:42.46 ID:FviFVM4e
>>60
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
:::ミ:/ ,,..__ ゙ ~~´ ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/ u `ヽ、 ゙ , ;, ,; u u゙ミi ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,., ,..,,.,. ミ
:/ u ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
'´ (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
u ゙ー--一,,.:: トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
u ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ i .i'.._ ゙ー-/ .ノ ./- 、゙7 u 丿
u ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿 .i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
/__ `゙ー, u ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._ `┬‐'´; ゙ヽ
.、 /,,..._" ̄ ゙̄/ / ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ. `T'" `ー、 .,;i ; ,イ
;;;;\ i ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、 i::: : :. ゙i .,;i ';. ゙i ノ ;' ;/ :i
61 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 17:56:27.52 ID:8OZ0M8z9
小学生の時はお世話になりましたww
63 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 18:01:49.89 ID:OwAnODoD
「魔女狩り」の話のオチだれか覚えてない?
魔女狩りの村に迷い込んだ女性2人+ミザリィー
裁判官「背中にホクロがあるのが魔女だ。」
女性2人「そんなの誰にもあるわ!!」
ミザリィ「私はないわよ。」
下っ端「あわわ、背中どころか全身にホクロないぞ。」
こんな感じで進む話、裁判官が悪魔だったてオチだったかしら。 70 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:10:08.11 ID:qLFwWdSx
>>63
すべての魔女審判に耐えたミザリィだけが魔女で、これまで処刑してきた人間はみんなただの人間だった、と言う事実を突きつけられて全滅じゃなかったか?
絵の世界に閉じ込められて、の話だからそのまま絵が燃えちゃったんじゃなかったか。
71 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:19:34.22 ID:3+3L/CX0
>>63
裁判官達は彼女達を拷問して魔女だと告白させていく
唯一ミザリィだけが全ての拷問を悠々と耐え切り、渋々と無罪を言い渡す事にするが
そこで彼女は、自分こそが魔女だと裁判官達に言い放つと
彼らは、自責の念に駆られるように消滅し、周りの世界が元に戻った
俺がホラーにはまったきっかけだわ
盲目の少女の話が好きだった
64 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 18:29:29.35 ID:WMfaVtF5
アウターゾーンはオカンがはまってたわ
65 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 18:38:19.41 ID:rcmpndsn
これ糞つまんなかったけど、何故か当時の小学生の股間を直撃してたんだよな
66 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 18:47:43.54 ID:5HKVxQD2
オレも小人の話が一番のトラウマ
あと、強盗がゾンビ化して、事故を起こす自分自身を止めに行く話
67 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 18:57:29.47 ID:VTyW/rCg
ミザリーがミステリアスな大人の女じゃなく
可愛らしくなってるのが何とも・・・
68 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:05:17.67 ID:XOfTu7Dm
この人これ終わった後なんかに連載とかしなかったの?
表舞台から消えたよね?
あとこれ10週終了→復帰っていう珍しいパターンだったんだよね
69 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:06:56.45 ID:UtyiwMVm
何年も経つのにミザリィ全然老けないなぁ
73 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:43:04.34 ID:2werjW06
マジか
二冊買って兄貴に送ろう
74 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 19:52:49.87 ID:dnrJdgQh
amazon売り切れやん
76 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 20:28:05.47 ID:VkcLANWw
これとタルるートで何度も抜いたっけ
電影少女はあんま抜けなかったな
77 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 20:49:38.71 ID:Q2OveWaf
>>1
ミザリーが若返っててワロタ
79 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:01:54.61 ID:X2rTRL0k
これの最終回は読んでて気恥ずかしかった覚えがある
80 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:06:02.10 ID:iGsma58I
「禁書」の話は現実に起こりそうになった時に頭をよぎったなー。
82 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:13:59.08 ID:23xtJRRq
この人はゴラクに行かなかったんだ
83 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:25:29.60 ID:MxqgMxOm
あれ、妙にHでガキの頃、抜いた記憶があるわ
何故か興奮しまくってたわ
85 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:45:05.36 ID:zzY7JRK6
他誌だけど真夜中の少女マヤだっけ?もよく読んでた
あっちはミステリーではなかったけど
86 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 21:57:20.13 ID:d4i22nXt
>>1の「ラブドールを愛した青年」をスルーする優しいお前ら。
87 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 22:13:41.06 ID:00bZM9m9
あっさり負けたミスターホワイトに乾杯
88 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 22:46:30.45 ID:Y6w0/FAr
アニメ化希望
90 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 22:58:27.90 ID:mtSaewrB
これ最終回って人形の魂が
事故で死にそうな女の子に乗り移る話だっけか?
96 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 23:30:48.13 ID:ZsHK1sF8
>>90
何か幾つかのシリーズモノのクロスオーバーじゃなかった?
94 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 23:22:16.33 ID:tkav9CSf
パンチラ描写に執着を感じた
よくネタにしてたわ
99 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 23:57:45.09 ID:Awt6aoaX
>>94
俺は金井たつおのパンチラで洗礼を受けたオッサン
97 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 23:47:10.70 ID:EiSbFE1M
サンタと月面着陸の話は感動した
後者は、今考えると公務を私的に利用するのはどうかと思うが
98 :なまえないよぉ~:2012/12/19(水) 23:52:06.62 ID:lCIDF7E2
よくある若手漫画描きつけて自分は原作ってやり方じゃなくて自分で描いてるのか?
だとしたら読んでみたいな
100 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 00:06:39.25 ID:j7+reJeV
この漫画が好きだった大学時代の友人は今や議員様だ
101 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 00:25:52.03 ID:OYUAPQHP
なんか微妙に絵柄変わったな
102 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 00:34:50.35 ID:lCOqzKAN
これとか飛ぶ教室とか好きだったなー。
案外まわりの評判も良かったけど、連載された時期が悪すぎたね。
魁男塾が人気下位だった時代のジャンプだもの。
112 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 08:00:27.44 ID:DU3jblMK
>>102
>飛ぶ教室
核戦争の後小学生が生き残っていく話だったっけ?
これ連載前に書かれた読みきりバージョンも良い出来だったなぁ・・・
103 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 00:56:27.98 ID:jVlnIIoT
時間止める時計の話が評価されてない(下半身的に)…何故だ
さらにこんな事もしちゃうぞ
104 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 01:02:34.34 ID:SZ4ng6nC
エロかった印象全くないんだけど
106 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 04:41:37.69 ID:6ouYteOP
>>104
それはオマイが、校内写生&ルナ先生の愛読者だから。
108 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 05:30:01.36 ID:YmX0ONmX
まだ一般で漫画描いてたのか
密リターンズやぬーべーの作者みたいにエロマンガ家に落ちてなかったのね
109 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 06:34:00.27 ID:8ScNNH7U
>>108
ぬ~べ~の原作者は、元々エロ漫画家だぞ。
ジャンプ見ておどろいたわw
110 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 06:52:10.56 ID:eYTakHAA
原作者どころか今の少年ジャンプはエロ屋出身が連載もってるしな
成人商業誌だしてる人まで
というかアニメ化までいってる人もいるし
111 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 07:56:47.83 ID:9m8M26Pf
ジャンプで連載してなかったとしても注目を集めてもおかしくない面白い漫画のようだな
113 :なまえないよぉ~:2012/12/20(木) 08:01:29.38 ID:dw10mYo9
ミザリーのおっぱいにwktkしてたガキの頃が懐かしいわ
怖い話だろうがとにかくおっぱい目当てで必死に詠んでたw

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。