fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 01

さかなクン9日に退院していた 尿管結石は「ものすっギョい痛み」

1 :禿の月φ ★:2012/12/10(月) 14:24:42.98 ID:???P
尿管結石のため6日に入院していたタレントで東京海洋大学客員准教授のさかなクンが9日に退院したことが10日、公式サイトで発表された。

さかなクンは魚のイラスト付きの「皆々様」と題した自筆の文章をアップ。「大変、ギョ心配をおかけいたしました。12月6日の夕方、お魚史上経験ない、ものすっギョい痛みが、左のお腹におこり、ギョエー!!と飛びあがりました」と当時の状況を説明。「検査をしてくださったところ、な・ん・と!!石持(結石)となっていました!!」と魚に例えた。

石持はスズキ目ニベ科の魚で、頭部に石のような耳石(じせき)を持つため「イシモチ」と呼ばれる、とさかなクンは解説。「すぐに数日間の入院が必要とのギョ判断をされてました。はってでも!泳いででも!!うかがいたかった講演会、イベント、番組…おうかがいすることが出来ませんでした。心から、おわび申し上げます」と謝罪した。

「本日、10日月曜日より、完全復活させていただきます。石持(結石)は、くりかえすことがあるとうかがいました。これからは、健康をしっかり気づかって、さらにギョギョっと!元気に参りたく存じます」とコメントした。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/12/10/kiji/K20121210004748010.html
画像:9日に退院したさかなクン
G20121210004748110_view.jpg
関連ニュース
【芸能】さかなクン、尿管結石で入院…近日中に退院予定[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354864125/
さかなクンオフィシャルホームページ
20121001gyo.jpg
スポンサーサイト



ビジネスパーソンに「メンズパンスト」が激売れ! 「自転車通勤、外回りに需要あり」 

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/12/10(月) 13:08:02.78 ID:???0

急激な気温の低下で冷え込みが激しい12月。防寒対策は間に合っているだろうか。特にスーツを着るビジネスパーソンにとって、上半身はコートを羽織れば暖かいが、足元は女性のようにブーツを履くことはなかなかできず、冷えは解消できないとの声も多い。

そんな中、靴下やストッキングの大手メーカー、ナイガイから、意外なアイテムが発売になった。それが「メンズパンスト」だ。価格は1575円(無地)。名前の通り、女性が愛用しているパンティーストッキングの男性版だ。バレエダンサーやスキーヤー向けのアンダーウエアなのだろうかと思ったが、ビジネスパーソンに受けているという。人気の秘密は男性ならではのこだわりだとか。そのこだわりについて探ってみた。

一見、女性用の厚手のタイツだが、パッケージには「メンズ」の文字と、前開きステッチ部分が見えるようになっている。手触りは女性用のタイツと同じ。厚さは、男性の綿素材の靴下に比べれば薄手の80デニール。前開きがついている部分以外は、まるで女性用のものと変わらない。

 メンズパンストは、数年前から自社のネット通販に寄せられる男性の声を反映して開発されたものだと、ナイガイの紳士靴下担当マーチャンダイザーの小山雄大氏は話す。

 「自社のネット通販で女性用タイツの販売をしているが、じつは以前から男性にも隠れた需要があった。ユーザーの反応は、薄手なのに暖かくて、スラックスの下に履いてもかさばらないので重宝しているという。男性用も開発できないかという声が多かった」。そこで、満を持して開発に着手したのだという。

イカソース
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20121204/1046079/
01_px4001211.jpg

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」、朝日放送・TOKYO MX・BS11などで4月放送開始

1 :あやめφ ★:2012/12/10(月) 11:48:20.51 ID:???
電撃文庫の人気作品『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』。2013年4月よりアニメ第2期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』の放送が開始されますが、その放送局がABC(朝日放送)、TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11他に決定しました!

上記5局では、アニメ第1期の内容を再編集した『TRUE ROUTE スペシャル版』が現在好評放送中。スペシャル版を見た上で、4月からの第2期も視聴しよう!

アニメイトTV
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1355106009
1355106009_1_1.jpg
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
http://www.oreimo-anime.com/
[ 2012/12/11 14:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(2)

最も使うSNS、2年前の調査で97%だったミクシィは今回2%に激減-首都圏の5大学調査

1 :そーきそばΦ ★:2012/12/10(月) 10:54:06.50 ID:???0
【和気真也】ツイッターを使う学生は、気軽に本音をつぶやいて友人とのつながりを感じるが、自分に都合の良い情報だけを拾う習性が強まるため「自分本位」に陥りやすい――。そんな調査結果を、首都圏の学生らがつくる「大学生意識調査プロジェクト」が発表した。

 調査は今年7月、駒沢、上智、専修、東洋、日本の5大学の学生800人を対象に実施。「SNSがもたらす大学生のイマドキ友人関係」と題し、ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアが友人関係に与える影響を調べた。

 調査によると、SNSを利用している学生の割合は96.6%。複数のサービスに登録しているが、実際に最も使うSNSの1位はツイッター(49%)。LINE(35%)、フェイスブック(10%)と続き、2年前の調査で97%だったミクシィは今回2%に激減した。

朝日新聞デジタル 12月10日(月)8時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000008-asahi-soci

22年間“自宅”は下水管の中 62歳男性 妻と犬と共に

1 :自衛隊おでんφ ★:2012/12/10(月) 01:02:12.79 ID:???0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/09/kiji/K20121209004741380.html

 コロンビアで、62歳の男性が22年もの間、妻と犬と共に下水管の中で暮らしていることが分かった。

 下水管にはキッチンやテレビ、ベッド、椅子に扇風機まで備えられ、静かで快適な環境という。

 「大統領より良い暮らしをしているよ」とは男性の弁。
(共同)

イマドキの独身男性は、家で何をして過ごしている?

1 : 【関電 86.3 %】 @関電φ ★:2012/12/09(日) 20:19:57.03 P
家では何をして過ごしていることが多いですか? 今回、「マイナビ賃貸」では、「独身男性の実態調査」をマイナビニュース会員349人に対して実施しました。そこで、約7割以上の独身男性が「休日は、外より家にいることが多い」と答えました。そんな彼らは具体的に、家でどんなことをして過ごしているのでしょうか?回答の中から、参考にしたい“リラックス方法”が見つかるかもしれません。 

■休日は外出しているときと、家にいるときどちらが多いですか?

家にいることが多い……76.2%
外出していることが多い……23.5%

■家では何をして過ごしていることが多いですか?

パソコンでインターネットをする……72.8%
TVを見る……59.9%
本を読む……39.5%
音楽を聴く……32.4%
寝る……30.9%
ビデオを見る……30.1%
ゲームをする……28.9%
掃除、洗濯などの家事をする……26.1%
筋トレやストレッチなどをする……10.3%
その他……1.7%


最も多かった回答は「インターネットをする」(72.8%)、次いで多かったのは「TVを見る」(59.9%)という結果になりました。皆さん、まったりと過ごして日ごろの疲れを癒やしているようです。「TVを見る」と回答をした人のなかには、「お笑い」(大阪府/32歳/情報・IT)、「『水曜どうでしょう』などのお笑いDVD」(熊本県/29歳/食料・飲料)と、“お笑い番組”を見て過ごしている人も多い模様。ワイワイにぎやかで、明るい気分にさせてくれるお笑いは、心を解きほぐすのにピッタリなのかもしれません。

■一番のリラックス法、楽しいと思えることは何ですか?

「昔のアニメを見ながら大好きなビール系飲料を飲んでいるとき」(東京都/40歳/機械・精密機器)
「ライブのDVDを見ること」(千葉県/25歳/医療・福祉)
「動画を見ながらお菓子を食べているとき」(山梨県/34歳/機械・精密機器)
「おいしいコーヒーを飲むとき」(宮城県/23歳/農林・水産)
「紅茶を淹れているとき」(東京都/34歳/生保・損保)
「愛犬とゆっくり過ごすこと」(東京都/28歳/運輸・倉庫)
「高層マンションに住んでいるので、外の景色をぼうっと眺めること」(東京都/40歳/マスコミ・広告)

「特にないので困っている……」(埼玉県/33歳/電機)と、アドバイスを求めるような回答もありましたが、今ではインターネットの動画サイトで“昔のアニメ”や“ライブ映像”を探して見ることも簡単になりました。ライブといえば、ちまたでは、家でAKB48やももいろクローバーZなどのアイドルの映像を見ながら、踊って汗を流す男性陣も多いと聞きます。時間を忘れて、別世界に浸るのも楽しそうです!

また、お菓子・コーヒー・紅茶・お酒など、嗜好(しこう)品を堪能してリラックスする人も多数。自宅でカフェ気分、BAR気分を味わう“うちカフェ”“おうちBAR”なるものも流行(はや)っていますが、インテリアごとカフェ仕様、BAR仕様に変えてしまう例もあります。独身だからこそ過ごせる、家での自由気ままな休日ってイイですよね!

ソース:マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/09/034/index.html
[ 2012/12/11 00:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(0)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝