fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2012 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 01

飲食店で不快な思いをした時の「クレーム or 我慢」の境界線

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/12/09(日) 19:08:30.15 ID:???
飲食店で不快な思いをしても、クレームをつけるか迷ってしまう人も多いのでは? そこでR25世代の「クレーム基準」を探るべく、25~34歳100人にアンケート調査。ファミレスのような飲食店で、どんな場合に「強くクレームをつける」のか探ってみると…。

「強くクレームをつける」と答えた人がダントツで多かったのは「料理に異物が入っていた」とき。なかでも「ようじなど食べ物ではない異物が入っていた」場合は100人中90人、「虫が入っていた」場合は89人と、ほとんどの人がクレームをつけると回答。これはまあ当然の結果かもしれない。

意見が割れたのは「髪の毛が1本入っていた」とき。「強くクレームをつける」59人に対し、「つけない」は41人。「髪の毛一本くらいなら我慢しちゃう…」という人が多いかと思いきや、「許せない!」と考える人が多数派。ほか、「店内にゴキブリがいた」は「クレーム派」46人、「つけない派」54人。「店員が不衛生」は「クレーム派」52人、「つけない派」48人など、衛生面への意見は半々。

気になるのは、少数とはいえ「クレーム派」が意外と多かった項目。

たとえば、「料理がメニューの写真とあまりに違う」は「クレーム派」29人。「料理がまずい」は「クレーム派」16人。出された料理に「まずい!」とクレームをつけるのはかなり勇気がいる気がするけど…。6人に1人がクレームをつける結果にちょっと驚きだ。


飲食店側に話を聞いてみると、いわゆる「モンスターカスタマー」に振り回されることも多いとか。

「完食した後に『キライな食材が入っていたから返金しろ』と言われたり、一見さんに『ツケにしろ』と言われたりしたときはビックリしました。断ると『俺は客だぞ!』といってきかない」(都内飲食店店長)

さすがにこれは極端なケースにせよ、皆さんけっこう厳しくクレームつけるんですね。弱気な筆者には難しそうです…。

(有栖川匠)

ソース:web R25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20121206-00027040-r25
20121206-00027040-r25-002-1-thumb.jpg
スポンサーサイト



タトゥータイツ 10代女性に大人気も男性からは不評の声多数

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/09(日) 16:03:45.84 ID:???0
タトゥータイツ 10代女性に大人気も男性からは不評の声多数

寒くなれば、いわゆる“生足”で出かける女性は減り、多くの人がタイツを履いて外出するようになります。そんななか、今年流行しているタイツが“タトゥータイツ”です。一見すると、まるで素足にタトゥーを入れているかのように見えるこのタイツ。若い女性のあいだで大流行しています。

1209-2-tatoo.jpg

火付け役は、レディー・ガガなどの海外セレブ。そこから日本の女性有名人にも広がり、一般の人々のあいだでも広く履かれるようになりました。足全体にタトゥーが入っているように見える派手なものから、ワンポイントでイラストや文字が入っているシンプルなものまで、さまざまな商品が発売されていますが、その印象はどのようになっているのでしょうか?

そこで、「若い女性の間で流行している『タトゥータイツ』。あなたはどのような印象を持っていますか?」というアンケートを実施したところ、興味深い結果が出ました。まずは、全体の数字です。

・オシャレ・かわいいと思う:18.8%
・本物のタトゥーに見え、紛らわしい:4.7%
・オシャレ・かわいいとは思わない:46.6%
・「タトゥータイツ」を見たことがない・知らない:29.9%


(リサーチパネル調べ、12万1286人が対象)

全体では、「オシャレ・かわいいと思う」は2割に届かず、「知らない」「オシャレ・かわいいとは思わない」の数字が高くなっています。
(つづく)
http://shunkan-news.com/archives/2916

3000人で鬼ごっこ、わずか5分で終了…正確な人数が把握できずギネス不認定

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/09(日) 07:44:02.71 ID:???0 ?PLT(12557)
3000人で鬼ごっこをしようという催しが静岡市で開かれました。この催しは県内の大学生などが静岡市を盛り上げようと「3000人鬼ごっこ」と題して初めて企画したもので、会場の静岡市駿河区の陸上競技場には大勢の市民が集まりました。

参加した人たちは全員が赤いベストを着て、鬼に触られると脱いで、自分も鬼になるというルールです。はじめは鬼が3人。スタートの合図で、参加者は一斉に逃げ出しましたが、次々に鬼につかまっていきます。あっという間に鬼だらけになり、わずか5分ほどで鬼ごっこは終わりました。

小学6年生の男の子は「2分ほど逃げましたが、つかまってしまいました。やっぱり、3000人はすごいなと思いました」と話していました。最後の1人まで残ったのは中学3年生の菊地嵐さん(15)で、「逃げ切りました。自分でもすごいと思います」と話していました。

参加人数3000人がギネス世界記録に認定されることを目指して、会場で認定員による審査も行われましたが、正確な人数が把握できないとして世界記録の認定とはなりませんでした。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033293751.html?t=1355006465828

家計にやさしい「ねこまんま」が日本でひそかにブーム

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/09(日) 06:54:52.27 ID:???0 ?PLT(12557)
月末になると懐が寒くなり、衣食を切り詰めて節約せざるを得ないという人も少なくない。日本には安価な「ねこまんま」という料理がある。もちろんこれは、ネコが食べる餌というわけではなく、れっきとした日本の伝統的な料理だ。過去において、「ねこまんま」は貧しい人が生き延びるために食べたものだったが、経済が低迷する現在、日本人にとって「ねこまんま」は、過去の苦労を思い、今の幸せをかみしめるための材料となっているだけでなく、再び節約のための手段となっている。環球時報が伝えた。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67233

料理を取り分けることよりも重要です!僕たちが飲み会で女子に幻滅したエピソード 6選

1 :ゴッドファッカーφ ★:2012/12/09(日) 02:45:55.59 ID:???0
そろそろ忘年会シーズン。飲み会が増えてくる時期ですよね。そんなときだからこそ、飲みの場で気をつけたいことをおさらい!男子に飲み会で女子に幻滅してしまったエピソードについて、詳しく話を聞いてみました。

1、箸置き

「箸置きを作らずに、テーブルの上に箸をどーんと適当に置いている子には、ちょっとがっかりしちゃいます。どうしてもガサツな印象を抱いてしまいます。逆にきちんとキレイな形で箸置きを作っている子は好感度アップ」(29歳/コンサル)

2、おしぼり

「おしぼりを適当にくしゃっと丸めている子は、私生活でもだらしないんだろうなと想像しちゃう。洗濯物もたたまないんだろうなとか、洋服を伸ばして干さないんだろうなとか。姑みたいですね(笑)」(28歳/営業)

3、品なく酔う

「かわいく酔うのは構いませんが、下品に酔っぱらう女子には引きますね。おいおい、コイツ大丈夫かよ……としか思えません。酔って記憶をなくしたり、途中でろれつが回らなくなっていたり、転んだりといった危険な酔い方をする女子は、絶対に恋愛対象にはなりません。いくら美人でもNG」(29歳/印刷)

4、足がくさい

「お座敷での飲み会時のこと。靴を脱いだ女子の足がぷーんとくさかった。細かいことかも知れませんが、靴を脱いだ後、消臭スプレーをするなど、女子たるもの意識してほしい。それこそ隠れた女子力ですよ」(31歳/PR)

▼女子力アップCafe Googirl [2012年12月8日]
http://googirl.jp/renai/1212nomikai_genmetu637/

2 :ゴッドファッカーφ ★:2012/12/09(日) 02:46:04.56 ID:???0
5、携帯

「電話がかかってきて、その後30分くらい席をハズした子がいました。チラッと見えたのですが、仕事の電話ではなく、明らかにプライベートの電話です。飲み会後にかけ直せばいいじゃん!かわいい子でもっと喋りたかっただけに残念です」(27歳/広告)

6、箸の持ち方

「箸の持ち方が変な子には、そもそも興味がわきません。常識だと思っているので……」(33歳/IT)

耳に痛い意見もありました。意識できることから気をつけていきたいもの。それにしても、足がくさいって……足がくさいのはお互い様ですから! なんて言っても許されないんでしょうね。気になる女子はスプレーを持ち歩きましょう。

(おわり)
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝