本会議や委員会では途中離席が目立つ。昨年12月の臨時国会では、海外への原発輸出を可能にする「原子力協定」の採決時に「中身を知らない」として棄権した議員も。初当選直後には、当時の小沢一郎幹事長の方針で連日にわたって新人教育を受けたはずだが、幹部の目に余ったようだ。
2 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:34:43.72 ID:V94B+ncW0
パフォーマンス政党の考える事はこの程度 3 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:34:50.48 ID:g/atBi8Y0
一回の奴だけが対象でいいのか? 4 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:34:57.32 ID:40mATr5d0
小学1年生からやり直せよおい 5 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:35:55.67 ID:bA4n96c9P
詐欺師講座より酷い
6 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:18.34 ID:nCkkZo8p0
昨日の国会で、岡田はずーーーーと寝てたよね。
テレビに写ってんのにwwwwwwww 7 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:36:19.58 ID:93tD741v0
あきれて物も言えんわ…
この国はこんな奴らが動かしてるのかと思うと情けない 8 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:37:12.24 ID:tnwfsoqe0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 。 ∧_∧ いいですね。
|| \ (゚Д゚,, )
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ 9 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:38:46.66 ID:xr6ZV8UH0
拍手だけなら2歳児でもできるから
10 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:39:21.76 ID:K5lgRuHe0
そっと覗いてみてごらん
そっと覗いてみてごらん
みんなでお遊戯しているよ
11 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:39:54.57 ID:xQAgC5jG0
元々烏合の衆
12 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:39:56.43 ID:OiheJe800
いちいち拍手すんな
うるさいんだよ
13 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:40:25.24 ID:TydCnIez0
今更って感じするけど
もともと党執行部のイエスマンとしてしか期待されてないだろ
これまで国会で手あげてるかヤジってるかだけしかやってないしな
14 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:40:28.51 ID:fEOELAxm0
……小学生?
15 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:40:38.63 ID:bl/q75Bu0
>「原子力協定」の採決時に「中身を知らない」として棄権した議員も
これはむしろいいことでは?
党議拘束があるからわからんけど賛成よりは万倍ほどマシ。
16 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:40:51.11 ID:e5gPGaQsO
民主党議員って
この世で一番楽な仕事なんじゃないの?
マジで羨ましい・・・
17 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:07.93 ID:7JosnHaA0
テレビに映らなかったら不真面目でいいと思ってる時点で教育する側も勉強しなおしだなw 18 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:26.61 ID:IKQMv8/x0
ちなみに自民党では一年生議員の内から何らかの部会に所属させられ、
そこで法案の書き方とか勉強します
いい大人が涙目になる位のキツイ突っ込みを毎回受けてブラッシュアップされた上で、
部会や政調会で全員一致の裁決を経なければ法案を提出することは出来ません
もちろんその過程には一年生議員も参加しますし、
場合によっては法案書いて提出する方にもまわることがあります
19 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:41:49.38 ID:Wp8XcjdA0
2年半やって
そこから?・・
20 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:00.50 ID:Ft1txLIs0
今更かよ
選挙からどんだけたってると思ってんだ…(´・ω・`)
21 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:42:56.22 ID:jWVNaEQw0
>法案の内容を知らなかったり、審議中に退席したり。こんな体たらくをなくそう
国会は幼稚園じゃねんだし、投票したやつと一緒に首吊ってさっさと死ねよw
素地のないやつなんて教育の価値無し
22 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:34.82 ID:8d0/KXNu0
初めから完璧にこなせとは言わないが
これはせめて最初の国会が終わった時点でやれよ・・・ 23 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:43:52.04 ID:7JosnHaA0
法案知らない部会にも国会にも出席しないって
毎日一体何をやってるの?
24 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:10.95 ID:kFXbHVxr0
国会見たら崩壊学級って言葉があてはまるんだよね
25 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:14.84 ID:SObJi0LDO
どこの党も変わらんね
30 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:39.03 ID:egGHc+JZ0
>>25
アホか、民主党だけだろ、こんなの。
政策内容で派閥や勉強会作るような事も今までしないで、何の為に議員になったんだって感じ
勉強したのは、野次の仕方だけか?
26 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:30.55 ID:ZGEX43Pc0
亡国すぎるww
27 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:44.34 ID:/QLlMP8Z0
やんなくていいよ
どうせ余命短いんだから
転職先でも探した方がいいよ
28 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:44:57.35 ID:Xp+I1kZg0
もうやだ
だれかたすけて
29 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:45:14.32 ID:asfTxFCi0
手を挙げて横断歩道を渡りましょう
31 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:46:58.28 ID:gIyLzIWF0
俺たちじゃなれんかもしれんができそうだな
32 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:47:19.05 ID:/QLlMP8Z0
まず教わるのがヤジの飛ばし方、拍手のタイミング
33 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:05.09 ID:A36qO/ZJO
こんな奴らが政治家(大笑)
34 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:15.98 ID:kZ1fmxkFO
まるで
幼稚園児のお遊戯
35 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:40.66 ID:XJGCqDiwP
議員の数が多すぎるからこんな事になるんだろ
36 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:48:49.56 ID:NrfUYVp80
次の選挙でどうなるかわからんから、何をやっても無駄になるだけ。
37 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:03.48 ID:7JosnHaA0
本会議で拍手して、テレビに映る時だけ真面目なふりして、部会で法案の説明を聞くだけの簡単なお仕事です
38 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:43.02 ID:jB+Nlk4N0
拍手する所じゃないのに拍手してるのが気になってたが
法案の中身知らずにやってたんかw
39 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:51.64 ID:hJSW7nTH0
ラウンドガールやった奴と周りではしゃいでる民主議員共の写真見たけど
全員最底辺高校の低能児みたいなツラしてんのな
40 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:49:52.06 ID:EJVD7JgM0
・・・。
41 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:00.92 ID:ISPQdGke0
法案の中身知らないなんて自民も一緒だしな。
勉強するだけまだましか。
47 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:52:58.43 ID:IKQMv8/x0
>>41
自民は部会や政調で全員一致しなければ法案を国会提出できないから、少なくとも会議に参加して内容聞いてるのは確かだよ
57 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:59:04.08 ID:egGHc+JZ0
>>41
一緒にすんな。
自民は各分野の政策事に、その道に詳しい政治家(いわゆる族議員)がいて
派閥作って、そこで勉強会開いたり意見や政策出し合ってるよ。ってか普通の政党は皆そうだよ
民主党だけにはそれがない。派閥はあるけど、政策によってグループ分けされたものじゃないから
勉強不足の連中がてんでバラバラに意見出して、ころころ意見かえて、
どうしようも無いから、最後は官僚に方針や政策まるなげで、今財務省が増税に暴走してる。
59 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:00:39.04 ID:CVL05yZr0
>>57
ネクストキャビネットって作ってたが、名前だけで政策勉強会とか全くしてなかったらしいなw
42 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:15.84 ID:pYdWnmKBO
恐らく、ニュースにされたことを恥ずかしいって思ってないんだろうな
上の連中は売国奴に嘘つき、下は全くのど素人… もうダメだ 43 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:50:36.21 ID:uhyPF3LG0
小学生かよ・・・。マジなの? これマジで言ってんの?
民主党はゴミカスっていつも思ってきたけど、これほどまで底なしとは・・・
44 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:08.28 ID:0Y5aj/Ci0
こんな連中に年間1億円もかかってるんだぜ
そりゃ国も傾くはな
45 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:51:16.62 ID:40mATr5d0
こいつら纏めて粗大ごみとして出せないかなぁ…
46 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:52:41.35 ID:nKZf0dIc0
3年分の給料返済して日本から出て行け不良ミンス
48 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:54:13.75 ID:40mATr5d0
というか、こいつらの歳費全部こども銀行券で支給でいいだろもう。
65 :にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/28(土) 03:05:01.39 ID:s91A775l0
>>48
米国債(アメリカの景気が悪くなると値段が上がる)と
東証株価指数のコールオプション(日本の景気が良くなると値段が上がる)でいいよ
49 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:54:19.54 ID:egGHc+JZ0
民主党の議員なんて、上から下まで、ほとんど数合わせの為にいるからな
民主党議員各々のポリシーだとか主義だとか政策だとか、そんなもん皆無。素人の集まり
執行部が、その上の財務官僚様が増税実現を指示したら、公約違反だろうが黙って従う
それが民主党
51 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:17.18 ID:Bnbq6M2D0
二軍の養成かよ
選挙に出る前に必用なスキルだろ 52 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:56:42.81 ID:G33EAWXL0
・・・え??当選してから何年経ってるの?
こんな学級会レベルのお勉強会を今更しないと駄目な時点で
余りに自ら愚かしい存在だと自覚したほうがいいぞ? 53 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:57:04.83 ID:PgdfW+aX0
こんなモラルも知らない連中が国会議員なんだぜ!笑える。
54 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:57:48.98 ID:dDw300Ow0
こんな奴らにも、歳費が年間で数千万円・・・
殺意を覚えないほうがおかしいだろ?
55 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:38.49 ID:S24cEPlb0
>>1
「テレビに映ることがあるから、まじめにやることに損はない」
はあああああああああああ?www
映らなかったら真面目にやる必要ないって遠まわしに言ってるのかよ
バカが死ねよ 56 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:58:50.95 ID:XsYPKvUG0
だれだよ、こいつら選んだのは
58 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 02:59:39.65 ID:CVL05yZr0
え?まだこんなことやってんの?
60 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:00:44.00 ID:Z+aapGIR0
衆院選からどれだけ時間たったと思ってるんだよw 61 :にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/01/28(土) 03:01:57.92 ID:s91A775l0
てか、法律も知らない奴らが法律なんか作れんだろうに? 63 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:56.28 ID:NcoUqjkQ0
>>61
確かにそれはある
俺も市民の立場から意見はしているが
そこがどうにも弱いからなあ
69 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:08:11.12 ID:egGHc+JZ0
>>61
作る能力が無いもんだから、今官僚に丸投げ状態。
増税が世論の反発くらって、選挙的にもマズイと解ってても
GDPも知らない奴が経済大臣やるくらい、経済に通じた人材が皆無だから
経済に関して、すべて財務省に丸投げするしか、術がない。 62 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:22.04 ID:M2aN9zHw0
またタレントを立てる小沢は消えろ。
64 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:04:57.09 ID:AuExnNN50
133人分の無駄な税金がw
66 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:05:56.66 ID:PFOFisDN0
クソのような答弁に拍手すんのヤメロ阿呆共w
68 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:07:43.65 ID:7JosnHaA0
新人だけでなく閣僚も素人未満だから
70 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:08:28.67 ID:C/EuODnC0
次回はヤジの飛ばし方を説明
71 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:08:57.33 ID:KgGvWUFx0
まずなぜ棄権が許されてるのかから聞こうか
73 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:09:29.45 ID:eiywOX8dO
幼稚園の引率かよ…。
74 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:12:12.68 ID:lcgY6zI20
ランドセルがよく似合う光景。 76 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:02.63 ID:LudKJeYG0
今までの給料分の授業代を国民に払え。
シロアリクズ共め。
77 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:11.22 ID:HBVVCBw+0
福岡の大久保勉って正直人間が良かったわけでもないんだが
参議院議員になってから国会にあまり出ずほぼ何もしなかったようだ
にも関わらず、二期でまた当選してしまった
選挙方法はマラソン、これにクラっときた人が多かったのか?
選出される議員はこうもいい加減な人ばかりなんだろうなと思いましたまる
78 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:15.71 ID:eRkJxe5s0
族議員の名称も、要はその分野に精通している議員って意味だし
それを癒着、汚職、権力を牛耳って権勢を振るうというようなイメージを定着させたマスコミ
79 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:19.96 ID:Ud0v1ZTP0
国会議員定数を削減しないからクズが通るんだろ
80 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:23.43 ID:RanHLQ5+0
・・・ ・・・ ・・・ ため息しか出ない
81 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:16:23.79 ID:T1R2q7rW0
民主党議員は小学生が習う事から教えないと駄目なのか?
82 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:18:02.89 ID:jWVNaEQw0
吉がいき家人集団
83 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:19:58.13 ID:vIB5K/xU0
民主政治の末期っていうのは腐敗とか恐怖政治とかではなくこうなるのかねえ…?
もうわからんw
84 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:23:56.71 ID:jKJbDjc70
議員一年生より小学一年生からやり直せば?
85 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:24:08.73 ID:ymAI4I+Di
「テレビに映ることがあるから、まじめにやることに損はない」
ちょっ。。
すげー殺意と嫌悪感が湧いてくるんだが。 86 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:26:47.14 ID:FfFa2xg60
「テレビに映ることがあるから、まじめにやることに損はない」
「ヘソダシルックの方が簡単に映ります」
87 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:28:11.84 ID:xaoZ0R/B0
いまさら「勉強会」なんておそいんですよ、無駄なことせんでうんこつまみに、ション便でも飲んどけ
88 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:29:43.66 ID:nB6CvBah0
こんなのが禄を食んでるのか。
89 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:30:29.09 ID:/h3gEItk0
もし本当に勉強会の内容がこの通りだったら大問題だよ…
中の人はマヒしてそんなことも分からなくなっちゃった? 90 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:30:42.86 ID:IggUfTSg0
有権者が常に議員の言動を正確に知ることのできるシステムが確立されれば
こんなアホな話もなくなるんだけどなぁ。
あと、名前連呼と支援組織の挨拶回りだけで終わってしまうような短い
選挙運動期間の制限を完全撤廃して運動方法を制限すれば、
選挙祭りの喧騒もなくなって、
立候補者の主張をもっと明確に知ることが出来るんだけどなぁ。
91 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:34:04.77 ID:eRkJxe5s0
共産党や社民党ですらもっとまとも
92 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:40:27.52 ID:su8rgdYl0
野次係で自殺した人いたね
93 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:42:42.71 ID:lyycaDDm0
立候補する前にそういう勉強しろよ・・・・
94 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:44:21.24 ID:hOXpU8Ag0
今更こんな勉強会とか、何の為に政治家になったのよ?って言いたくなるな
95 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:46:28.07 ID:OGiS0B5t0
>>1
頭痛くなってきた。
これが国会議員に教える事柄か!
96 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:48:59.97 ID:DS+AScRb0
【質疑中】
ギャーギャー ワーーワー ギャーギャー ワーワー
.(((`Д´))) (((`Д´))) (((`Д´))) (((`Д´)))
ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【答弁中】
パチパチ ソウダソウダ パチパチ ソウダソウダ
.(((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`))) (((´∀`)))
ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
97 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:55:37.60 ID:eRkJxe5s0
自民党も民主党も一緒という人はきっと国会も見ないし
民主党、自民党の政党HPの比較さえもしないんだろうな
その程度の情報も集めないで何を言うかって思う
手元にあるキーボードで字を打って目の前にあるモニターを見ながら自分で調べろよ、って
98 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:57:48.45 ID:tYHX8Rrb0
もうやだこの素人集団
99 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 03:58:56.74 ID:0lFpz2fH0
「テレビに映ることがあるから、まじめにやることに損はない」と基本から説明。
こいつらどうせ来年には絶対消えるから、とにかく今だけ適当にあしらっておこうって
そんな考えが透けて見えます
100 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:01:33.27 ID:hMc/wwJ40
頭が悪いとかそんなレベルじゃないな
101 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:05:50.58 ID:Le6MDRlY0
※与党議員三年目です 102 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:08:09.19 ID:uVeYG0wFP
マンガの冊子にして配れよw
ゆとり議員乙www
103 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:10:17.07 ID:5VAyI4BT0
普通は選挙前に専門分野については勉強、
別の部門だったらすぐそれを勉強じゃないか?
どんだけ怠けてるんだか
104 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:22.75 ID:PgdfW+aX0
レベル低いなあ~。。・゜・(ノД`)・゜・。
105 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:11:31.90 ID:GpLR3xe/0
>>1
次回総選挙でこのクズどもが揃って討ち死にするのが楽しみだな
106 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:36.37 ID:aMyYvNBp0
フラワーロック部隊教練キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
107 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:13:45.12 ID:XJHucYTw0
呆れを通り越して悲しくなってくるな・・・。
108 :竹島は日本:2012/01/28(土) 04:14:18.58 ID:mFygVl5sO
勇者、求む
109 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:14:18.94 ID:Jux6oAp70
小学校かよ
110 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:15:06.85 ID:itxUT5E9O
ミンスの糞ゴミ議員
111 :名無しさん@12周年:2012/01/28(土) 04:15:34.86 ID:b70/sakO0
自民の1年生議員は、暇もないくらい勉強と財界回りだというのに。
大仁田辺りヒーヒー言ってなかったけw
定時制の勉強とじゃ比較にならんからな。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。