fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2011 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 08

家電量販店のスマートフォン設定料金があざとすぎると話題 「Twitter1000円」「Skype1500円」

1 :どすけべ学園高等部φ ★:2011/07/14(木) 20:25:17.50 ID:???0
昨日某家電量販店のスマートフォンコーナーに足を運んだら、面白い料金表が店内に掲げられていた。その料金表は「スマートフォン安心設定サービス」というもので、各種設定を有料にて行うサービスだ。その各種サービスの一部は次の通り。

・アドレス帳移行 1500円
・Gmail設定 1000円
・Yahoo!メール設定 1000円
・Twitter設定 1000円
・Skype設定 1500円


その他……

と、項目ごとに設定を選ぶことができる。アドレスの帳移行だけでいい人は、1500円支払えばいい。セキュリティ設定やルーター設定、公衆無線LAN設定など全部で11のサービスがあり、すべてのサービスをお願いすると1万3000円になる。

携帯電話ですらままならないデジタルオンチや年配者にはありがたいサービスではないだろうか。とくにスマートフォン(Android)は機種ごとに設定も多少異り、導入できるアプリも異なってくる。こういう場合は家電量販店のスペシャリストに任せちゃえば安心できるだろう。

個人的にやってほしいサービス。
・『おサイフケータイ』移行
・脱獄設定(直後にサポートがなくなる)
・液晶保護シートを空気入らず貼る設定
・美人お姉さんが手取り足取り教えてくれる。

ソース
http://getnews.jp/archives/129332
http://getgold.jp/index.php/gold/65
画像
0011184.jpg
スポンサーサイト



放射能不安ママ、12リットル21000円の「放射能分解水」に飛びつく

1 :ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/14(木) 19:54:02.48 ID:???0
○放射能不安ママ 12L21000円の「放射能分解水」に飛びつく

ガイガーカウンター片手に母親が公園や学校の放射能の値を測る光景はテレビ等でおなじみとなっているが、原発や放射能に怯えるママがいれば、その不安につけ込み、一儲けしようと目論むものたちが出てくる。ノンフィクションライターの窪田順生氏がレポートする。

 * * *
「薬事法のからみで公表してませんが、実はこの水には放射能を分解する力があるんです。ハーバード大学の研究チームや放射線医療の専門家もその効果は認めています」

そんな謳い文句で、主婦層を中心に清涼飲料水「A」のセールスがかけられている。1本1リットル弱のボトルが12本で2万1000円也。


放射能って分解できるんかい、などツッコミどころが満載のこの「奇跡の水」について、健康食品業界紙記者が失笑しつつ説明してくれた。

「老舗マルチ商法業者が扱っている主力商品で、数種類の酢が含まれたものです。“水もの”では業界でも一、二を争ういかがわしさで、ガンやアトピーに効くと公言していますが、まさか放射能まで手を広げてくるとは思いませんでしたよ」

しかし、そんな怪しげな水にもかかわらず、放射能に怯えるママたちは藁をもつかむ勢いで飛びつくようで、ネットには「娘に大量に今飲ませてます!」などの声が寄せられている。

「子供のいるお母さんたちは今ちょっとしたノイローゼになっています。数十万円のガイガーカウンターを購入して食材をすべて測らないと気が済まない人や、小学校の砂場の放射線量測定を自腹で業者に頼む人もいます」(全国紙記者)

こうした“原発ノイローゼママ”の不安につけこむ「放射能詐欺」が横行している。国民生活センターが把握している放射能便乗商法も震災後2か月で1400件を突破。そのなかで、すでに「詐欺」として報道されているものには「給湯器に放射線が溜まって危険だ。清掃しないといけない」などという勧誘・販売や、放射性物質を体外に排出するというふれこみの健康飲料水「プレミアムゼオライト」などがある。

□ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110714_25558.html

田中将大「(斎藤佑樹が)選ばれたんですか?驚きました。ところで、最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?」

1 :夢缶1号φ ★:2011/07/14(木) 19:05:18.39 ID:???0
楽天・田中は斎藤の球宴選出に驚きを見せた。「最後の1人」に選ばれたことを伝え聞くと、「選ばれたんですか?驚きました。ところで、最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?」と報道陣に逆取材。

 それでも、最後には同じ舞台に立つ高校時代からの盟友に「おめでとうございます」と祝福の言葉を送った。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/14/kiji/K20110714001203540.html
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝