fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2011 031234567891011121314151617181920212223242526272829302011 05
月別アーカイブ  [ 2011年04月 ] 
≪前月 |  2011年04月  | 翌月≫

フィギュア世界選手権でカナダ・ペア男性の鼻に女性の肘が…血みどろでも演技完遂(画像あり)

1 :どろろ丸φ ★:2011/04/29(金) 15:47:14.74 ID:???
ロシア、モスクワ市で開かれているフィギュアスケート世界選手権第3日。ペア競技に出場しているカナダのメーガン・デュアメル(25)、エリック・ラドフォード(26)組のショートプログラム(SP)の演技中にハプニングが起きた。トリプルルッツ・ツイストリフトでエリックがメーガンを持ち上げた直後、降りてきたメーガンの肘(ひじ)がエリックの鼻を直撃したのだ。

「鼻にぶつけられ、痛みで目から涙が出てきました。演技を止めるか続けるか迷う間もなく、無謀にも私は演技していました。メーガンは『止めるしかない』と言いましたが、私は演技を続けました。目は見えるし息もできるし、死ぬわけじゃないからね。演技を終えてから手当てすればいいと思った」と、エリックは語る。

「彼の顔からは血が流れ、そして見る度にどんどん流れる血がひどくなっていったのです。演技をやり遂げた彼のことを私は誇りに思います。彼はまさしくそんな人なのです。怪我をしたのが足でもなく手でもなく、鼻だったのは神のお加護と感謝します」とメーガン。


メーガン&エリック組はSP、FSとも7位、総合7位の結果だった。因みに日本の高橋成美・マービン・トラン組は総合9位だった。

meagan_1.jpg meagan2.jpg
meagan3.jpg meagan4.jpg
meagan5.jpg meagan6.jpg

英テレグラフ:
http://www.telegraph.co.uk/sport/picturegalleries/8480347/Meagan-Duhamel-breaks-nose-of-Eric-Radford-at-World-Figure-Skating-Championships.html
スポンサーサイト



[ 2011/04/30 18:00 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(2)

原発30キロ圏内で空き巣疑い いわきの無職兄弟を逮捕

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/04/29(金) 15:17:57.40 ID:???0

福島第一原発から半径30キロ圏内の福島県いわき市の民家に侵入し、現金や貴金属などを盗んだとして、警視庁はいずれも同市内に住む無職の23歳と18歳の兄弟を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕し、28日発表した。2人は「金が欲しかった」と供述しているという。

麻布署によると、2人は3月26日から4月4日の間、同市内の男性会社員(48)宅に侵入し、現金1万円と腕時計や指輪など計11点(約58万円相当)を盗んだ疑いがある。当時、30キロ圏内は屋内退避指示が出ており、男性は家族とともに避難していたという。

2人が東京都内の質店に腕時計などを質入れし、盗品だと発覚したという。同署は2人の自宅から複数の薄型テレビやバッグなどを押収しており、余罪を調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280662.html
[ 2011/04/30 16:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(3)

自宅の使用電力値入力 → 「ちっ、戦闘力4.657か、ゴミめ…」と戦闘力に換算― 節電を楽しむ動きがTwitterで

1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/04/29(金) 13:43:32.58 ID:???
東日本大震災で電気の供給能力が大幅に低下し、電力需要が高まる夏に向けて、予測不能な大規模停電が懸念されている。東京電力は今夏の供給能力として、7月末で5200万キロワットを見込むが、猛暑となった昨夏の瞬間最大需要は約6千万キロワット。企業だけでなく、家庭での節電も求められる中、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」を通じて方法を共有したり効果を競ったりと、節電を楽しむ動きが広がっている。

「ちっ、戦闘力4.657か、ゴミめ…オレの星の感覚で言えば赤ちゃんと同程度だな…」

ツイッター上で人気を集めるのが、自宅の電気メーターの数値の推移を入力すると「戦闘力」に換算され、メッセージが表示されるゲーム「#denkimeter」だ。

効果的な節電をすれば戦闘力がアップ。戦闘力をツイッター上で報告して競い合う。iPhone版は多い日で1日800人以上が利用した。企画したゲーム研究者で国際大学の井上明人助教は「効果を知らずに節電しても、予想外に大きな電力を使っていたりする。メーターを見れば、何をすれば効果が大きいのかが分かる」と話す。


また、東京電力が計画停電を発表する前日の先月12日から、節電を「ヤシマ作戦」と名付けて協力を呼びかける動きがツイッターで広まった。これは、日本中から電力を集めて敵を倒すという、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場した作戦名だ。

その日に取り組んだ節電をツイッターでつぶやき、共有するサイト「みんなで節電」もある。「ノートパソコンを充電して100%になったら充電をやめるようにしている」「いろんな物の充電はできるだけ深夜にする」など、さまざまなアイデアが並ぶ。

批評家の浜野智史さんは「被災地のために何かしたい」という思いが高まる一方、震災直後、ネット上では、「素人がボランティアに行っても邪魔」など、善意が行き先を失っていたことが背景にあるとみる。

「節電は善意をストレートに表現できておしつけがましくない。ゲームで競ったり、共感を呼びかけることで広まり安く、プラスの効果が生まれていったのではないか」(中略)


「個々の家庭での節電効果は小さくても、東電管内の2千万世帯が参加すれば大きな規模になる」と指摘するのは財団法人日本エネルギー経済研究所だ。東電の平成21年度の電力需要のうち、一般家庭は約3割を占めている。

研究所の試算では、東電管内で約250万~310万キロワットの節電が可能だ。原発1基の出力は平均約100万キロワットとされており、単純計算すると、一般家庭で原発3基分の節電が可能になる。

具体的には、エアコンの設定温度を上げると64万キロワット▽
エアコンのフィルターをこまめに掃除すると22万~44万キロワット▽
テレビなどのコンセントを抜いて待機電力を削減すると38万キロワット-の節電になる。

大規模停電を防ぐためにも、電力を知り、楽しみながら節電する余裕が必要なようだ。

産経新聞
http://www.sanspo.com/shakai/news/110429/sha1104290059001-n1.htm

観光客「復興の応援に」 宮城県の景勝地、松島で遊覧船再開

1 :春デブリφ ★:2011/04/29(金) 12:32:16.45 ID:???0
★景勝地松島で遊覧船再開 観光客「復興の応援に」

 東北を代表する観光地の宮城県松島町で、東日本大震災の影響で運航を休止していた観光遊覧船が29日、再開した。日本三景に数えられる景勝地「松島」を50分かけて船で巡るコースは東北観光の目玉の一つ。松島は津波被害が比較的小さく、海底のがれきを撤去し、大型連休初日の再開にこぎ着けた。

 午前9時の第1便に乗った茨城県利根町の会社員、今関千春さん(46)は「一生懸命復興に向けて頑張っているのを応援したい気持ちで観光に来た」と話した。しかし、400人乗りの第1便に乗り込んだ観光客は約40人だった。例年の連休には朝でも200人ほどが乗船するという。

 飲食店なども営業を開始。観光船企業組合の宮田金幸理事(73)は「復興の起爆剤として再開を決めた。遊覧船を利用して、復興の手助けをしてもらえたらうれしい」としている。

■ソース(産経新聞)4.29 11:35
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042911350010-n1.htm
※写真 運航が再開され、宮城県の松島湾を航行する観光遊覧船=29日午前、
共同通信社ヘリから
dst11042911350010-p2.jpg

橋下府知事「脱原発を」 立地市町が反発「(原発から)一番離れた電力消費地の知事が『何を言うとんのや』」

1 :かしわ餅φ ★:2011/04/29(金) 10:21:47.44 ID:???0
 大阪府の橋下徹知事が記者会見で、関西に電力を供給する原発の新設中止などに取り組むとした発言に対し、県内の原発立地市町から28日、反発の声が相次いで上がった。

 敦賀市の河瀬一治市長は「福井県内の原発から、関西で使用する電気の6割弱を送っている。(県内で発電した)電気を使っていて、そういう発想にしかならないのは非常に残念」と話した。

美浜町の山口治太郎町長は「報道で見る限り」としながらも、「福島第一原発の事故が起き、一番心配しているのは原発のある自治体。(原発から)一番離れた電力消費地の知事が『何を言うとんのや』という思いだ」と批判した。


「非常に残念な発想」 橋下府知事「脱原発を」 立地市町が反発 : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20110428-OYT8T01217.htm

福島県内の宿泊キャンセル68万人 秋まで新規予約が見込めない状況

1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/04/28(木) 22:21:24.52 ID:???
 福島第一原発の事故以降、福島県内の旅館・ホテルへの宿泊予約をキャンセルした客は延べ約68万人、金額にして74億円に上っていることが県旅館ホテル生活衛生同業組合の調査で4月25日わかった。組合は少なくとも秋まで新規予約が見込めないとみている。福島民報が報じた。

4月17日に東電が原子炉安定までの工程表を発表、原子炉の安定に6~9か月かかると発表すると、解約は秋の行楽シーズンまで拡大した。観光客の予約はほぼなくなったという。

いわき市の温泉地の旅館経営者は「放射能が怖いと言われた。今後、客は来るのか」と危機感をあらわにした。郡山市磐梯熱海温泉で旅館業を営む菅野豊理事長は「風評被害の補償は当然。国や県などに風評被害の沈静化に向けた支援を求める」と話している。


ソース:J-CAST
http://www.j-cast.com/2011/04/26094200.html

"求む!福島原発で働ける人" 時給1万円の仕事、ハローワークに

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/28(木) 21:54:11.80 ID:???0
・求人は千葉県の人材派遣業者「クロテック」がハローワークに出している。募集要項によれば時給1万円の仕事の中身は、「福島原子力発電所復興業務。原子力発電所の外周業務。防護服を着て、規定の時間内での作業となります。体力を使う作業となります」勤務は交代制で、労働時間は8~17時の間の2時間。そのため、日当は2万円となる。雇用形態は試用期間3か月の正社員で、学歴、経験、資格は不問となっている。仮設住宅に住み込んでの仕事となるが、住宅費や食費は会社が負担するという。

 防護服を着るというので、ある程度放射線を浴びる、危険をともなう作業が予想される。一部ネットユーザーからは、「行きたいわ。これからの娘たちの未来のために」「よし、応募する大学の時に四年間も原子物理学を勉強したんだ、やっと活かす時がきた もし死んだら靖国に祀ってくれよ」「俺・・・行くことにした。お国のために飛び立つ第二次世界大戦の飛行士の気分だ」といった声が上がっている。募集をかけているクロテックによると、「27日の昼から求人を出し、すでに50~60件の応募があった」とのことだ。

 東日本大震災後、原発に派遣される作業員が募集されるのは初めてではない。3月末には、愛知県の人材派遣業者が求人サイトを通じて、「短期でガッチリ稼げる仕事です。東北地方のかたのお手伝いをしに行こう!!」と、原発周辺の清掃作業員の募集をかけていた。「福島の原子力発電所での仕事です。この言葉を聞いてイメージするものはいろいろあると思います。ですので今回は、~のためと割り切れる方の募集をお待ちしております」という説明があった。締め切りは4月30日とされていたが、すでに採用人数に達したため募集が終了している。ほかにも月給16万5000円~31万円で「ガレキの撤去作業」や「発電所内の機器メンテナンス」という内容の求人などがあった。

 一方で、こうした募集に対し、「これで行くやつは命を不要と思う奴くらいだろ」「命の価値は時給1万…安っぽい命だな」といった否定的な意見も多い。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/04/28094573.html?p=all

ファン待望の4枚肉「メガマック」5月に復活・マクドナルド

1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/04/28(木) 18:36:02.28 ID:???0
 日本マクドナルドは28日、ビーフパティ4枚をはさんだボリュームたっぷりのハンバーガー「メガマック」を、5月13日から全国のマクドナルドで販売すると発表した。

 メガマックは2007年1月から08年11月まで販売され、肉をガツンと食べたいファンから「予想を大幅に上回る」(同社)支持を得た。

 販売期間は6月上旬までの予定。価格は単品で370~390円、ポテトとドリンクのバリューセットで690~710円で地域ごとに異なる。


ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042817330061-n1.htm
復活するファン待望の「メガマック」
biz11042817330061-p1.jpg

東電、「賠償は免責される」との認識 「巨大な天変地異に該当する」

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2011/04/28(木) 18:26:58.46 ID:???0
福島第一原発の事故に絡み、福島県双葉町の会社社長の男性(34)が東京電力に損害賠償金の仮払いを求めた仮処分申し立てで、東電側が今回の大震災は原子力損害賠償法(原賠法)上の「異常に巨大な天災地変」に当たり、「(東電が)免責されると解する余地がある」との見解を示したことがわかった。

原賠法では、「異常に巨大な天災地変」は事業者の免責事由になっており、この点に対する東電側の考え方が明らかになるのは初めて。東電側は一貫して申し立ての却下を求めているが、免責を主張するかについては「諸般の事情」を理由に留保している。

東電側が見解を示したのは、東京地裁あての26日付準備書面。今回の大震災では免責規定が適用されないとする男性側に対して、「免責が実際にはほとんどありえないような解釈は、事業の健全な発達という法の目的を軽視しており、狭すぎる」と主張。「異常に巨大な天災地変」は、想像を超えるような非常に大きな規模やエネルギーの地震・津波をいい、今回の大震災が該当するとした。

一方、男性側は「免責規定は、立法経緯から、限りなく限定的に解釈されなければならない」と主張。規定は、天災地変自体の規模だけから判断できるものではなく、その異常な大きさゆえに損害に対処できないような事態が生じた場合に限って適用されるとして、今回は賠償を想定できない事態に至っていないと言っている。


菅政権は東電に第一義的な賠償責任があるとの立場で、枝野幸男官房長官は東電の免責を否定しているが、男性側代理人の松井勝弁護士(東京弁護士会)は「責任主体の東電自身がこうした見解を持っている以上、国主導の枠組みによる賠償手続きも、東電と国の負担割合をめぐって長期化する恐れがある」と指摘。本訴訟も視野に、引き続き司法手続きを進めるという。これに対して、東電広報部は「係争中であり、当社からのコメントは差し控えたい」と言っている。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280255.html
[ 2011/04/29 20:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(5)

生涯のパートナーを見つけたい! 独身では不安! 結婚願望が強まる震災後の日本女性

1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/04/28(木) 15:20:30.08 ID:???
結婚相談所マリーミーのオフィスには、東日本大震災以来、入会問い合わせの電話がひっきりなしにかかってくるようになった。その数は震災前に比べて30%増えたという。

同社の植草美幸氏は、「震災前は会員の多くがただ漠然と結婚を考えていた」と話す。しかし震災後、悲惨な映像をテレビで何度も目にするうちに、独身でいることに不安を覚え、生涯のパートナーを見つけたいと考える人が増えたという。

既存の会員たちも以前より真剣にデートに行くようになった。

27日に入会した女性も、震災を契機に人生の優先順位を考え直すようになったといい、「また大きな災害がくる前に早く行動しなければ」と話す。

会員になるには、入会時の10万円プラス月々1万500円の会費を支払う必要がある(金額はいずれも取材時点のもの)。


専門家は、女性を中心にこうした変化が起きていることに驚いてはいない。

1995年に起きた阪神淡路大震災で数多くの被災者のカウンセリングにかかわった経験を持つ精神科医の松井律子氏は、これまでキャリアと人生を楽しむことに目を向けてきた独身女性たちが、震災で夫婦や家族がともに悲劇に立ち向かう姿を知り、人との関係の大切さに気づいたと指摘する。

こうした変化は、ウェディング関連業界にも明るい兆しをもたらしている。ジュエリーショップでは婚約指輪や結婚指輪の売上が好調だ。東京のオーダーメードジュエリー店コンセプトジュエリーワークスでは、震災以降、指輪の成約件数が20%増えたという。

同店の藤本浩司氏は、カップルたちが2人の記念になり永遠に持つことのできる品を望むようになったと語った。
http://www.cnn.co.jp/world/30002586.html

「消火している消防署員を見て快感」~消防署員を見たくて放火

1 :HONEY MILKφ ★:2011/04/28(木) 14:55:21.51 ID:???
仁川(インチョン)・桂陽(ケヤン)警察署では、アパートやマンション周辺に故意に火を付けた疑いで 、カク某容疑者(21歳)に対して逮捕状を請求しました。

カク容疑者は去る17日の午前0時頃、仁川市(インチョンシ)曉星洞(ヒョソンドン)にあるアパートやマンション7ヶ所の古着収集場とゴミの山に火を付け、洗車場の倉庫から現金40万ウォンを盗んだ疑いを受けています。

カク容疑者は警察の調査で、「火事を鎮圧する消防署員の姿を見ると快感を憶えて犯行を起こした」と供述しました。

ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=034&aid=0002273766

モデルたちが紹介!この夏流行のビーチファッション【画像あり】

1 :ジジイ風のババア(110625)φ ★:2011/04/28(木) 11:01:13.33 ID:???
☆この夏流行のビーチファッション☆

 27日午後、釜山市釜山鎮区の「セントラルスター・スカイラウンジ」で、ビーチウエアのファッションショーが行われ、モデルたちがこの夏のトレンドを紹介した。[2011/04/28 10:40]

▽ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20110428000038
▽画像:
409914885578943562.jpg 540_703278853960004244.jpg
540_125049251733441210.jpg 540_045018241094434326.jpg
540_661392481756235846.jpg 540_164269500557638056.jpg
[ 2011/04/29 15:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(3)

電車で女子学生の胸触ったり自分の下半身触らせたり→「次で降りましょ」と言われ期待して降りたら逮捕

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/28(木) 10:07:28.51 ID:???0
★ああ勘違い…痴漢男、女性に現行犯逮捕も気付かず

・神奈川県警多摩署は26日、強制わいせつの現行犯で、東京都八王子市鑓水の会社員、大島健容疑者(20)を逮捕した。

 同署の調べによると大島容疑者は26日、京王相模原線京王多摩センター駅から京王稲田堤駅までの約10分間、上り急行電車内で、相模原市内に住む専門学校生の女性(19)の胸に背後から手を入れて触り、女性の手をつかんで自分の下半身を触らせた。

 同署によると、容疑を認め、「胸に手を入れたときに拒む様子がなかったので、やってしまった」と供述している。女性が「次の駅で降りましょう」と大島容疑者の腕をつかみ、現行犯逮捕した。京王稲田堤駅で駅員に引き渡されたが、大島容疑者は女性に逮捕されたことに気付かず、「(女性と)別の場所に行くと思っていた」と供述したという。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110427/crm11042717280018-n1.htm

よかった・・・!ホッキガイなど県沖9魚介類、暫定基準値下回る

1 :ジジイ風のババア(110625)φ ★:2011/04/28(木) 02:37:11.37 ID:???
☆カレイやホッキガイなど県沖9魚介、基準値下回る☆

 県は27日、魚介類9品目を分析した結果、放射性物質を検出したが、食品衛生法の暫定基準値を大きく下回ったと発表した。

 検査したのは▽アカガレイ、ヤナギダコ、マダラ(日立市沖)▽マダイ(ひたちなか市沖)▽ホッキガイ(大洗町沖)▽アカエイ、スズキ、ヌマガレイ、マイワシ(鉾田市沖)-の9品目。25日に県の調査船や久慈町漁協などが採取した。

 検査結果によると、放射性ヨウ素(基準値1キロ当たり2千ベクレル)は1キロ当たり14ベクレル~無検出、放射性セシウム(同500ベクレル)は同41ベクレル~無検出だった。


[2011年4月28日]

▽ソース:茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13039139957406

スポーツバラエティー番組「SASUKE」、米4大地上波ゴールデン帯で放送:実写番組では日本初

1 :花電車φ ★:2011/04/27(水) 23:01:12.43 ID:???0
TBSの大型スポーツバラエティー番組「SASUKE」が、米4大地上波NBCのゴールデン帯(G帯)で放送されることが決定した。日本の実写テレビ番組が米地上波G帯に進出するの初という。米国ではケーブル局が放送するリメーク版が大人気となっており、これに注目した米NBCが今秋、全米が最も注目する時間帯である日曜夜に登場させることになった。

「SASUKE」は、97年にスポーツバラエティー番組「筋肉番付」のスペシャル番組として初登場して以来、何度となく特別番組として放送されてきた視聴者参加型の人気番組。これまで、世界153カ国・地域に販売されており、世界的にも人気を博してきた。

米国でも、全米ケーブル局G4(ジー・フォー)が、06年から「Ninja Warrior(ニンジャ・ウォリアー)」としてリメークした米国版「SASUKE」の放送を開始。07年には米国地上波番組を含む年間ベステンに選出されるなど人気が爆発、放送のたびに同局の視聴率記録を更新、SNS「Facebook」でも37万人以上のファンを獲得している。

G4では「ニンジャ・ウォリアー」への参加をかけた全米キャンペーンを、日本での本選に参戦できる米国代表選出の模様と合わせ、「アメリカン・ニンジャ・ウォリアー」として2シーズンを制作。昨年夏のシーズン2のイベントには10万人を動員した。最新のシーズン3は、今年5月に米国予選が行われ、その模様は8月に10回にわたって放送予定で、米NBCは、このシーズン3のクライマックスとなる「SASUKE第27回大会」の日本本選を放送する。

G4とTBSは赤十字社を通じた日米共同の支援活動も予定しており、TBSの信国一朗常務は「世界中で愛されている『SASUKE』および、『ニンジャ・ウォリアーズ』の新シーズンを制作することで、世界中の視聴者のみなさまへ感謝を表し、また米G4と協力し、日本の被災者のみなさまの復興支援のお手伝いができれば幸いです」とコメントしている。

ソース:MANTANWEB
http://mantan-web.jp/2011/04/27/20110427dog00m200054000c.html

「在日外国人に、参政権を!」「日本国籍の取得?…祖先にツバするような行為、到底できない!」…在日韓国人人権講座

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/27(水) 21:28:40.21 ID:???0
★在日韓国人人権講座:「外国人に参政権を」 コラム連載・李さんら--富山 /福井

・在日韓国人の人権について考える講座「どうなっている? 参政権・国籍条項」が23日、富山市内で開かれた。

 連続講座「韓国併合100年@とやま」(「コリア・プロジェクト@とやま」主催)の第2期企画の初回で、韓国民団富山県本部長の宋勇(ソンヨン)さんと、福井市の詩人、李龍海(イヨンヘ)さんが現状と課題を語った。

 日本では永住外国人に参政権を認めず、95年に参政権の付与を許容した最高裁判決後も立法化は進んでいない。宋さんは「地方参政権は住民としての権利。日本国籍取得は祖先につばするようなことで到底できない。真の国際化のためにも日本はこの問題を避けて通るべきではない」と主張した。

 李さんは毎日新聞福井面でコラム「在日からの声」を連載。主に自治体の職員採用、任用における国籍条項問題に取り組んでいる。日本国籍を受験資格とする「国籍条項」は、法律ではなく53年の内閣法制局見解を根拠としていることを示し、現在は全自治体の3分の1が一般職のみ撤廃していると説明した。県内自治体では県とあわら市が撤廃しておらず、「職業選択の自由の観点からも撤廃すべきだ」と訴えた。


 次回は6月25日午前9時半から、富山市湊入船町のサンフォルテ。ビデオ「そして僕は日本で生まれた-在日コリアンのルーツ探し」を上映。参加費1000円。問い合わせは堀江さん。(一部略)
 http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110427ddlk18040602000c.html
[ 2011/04/29 05:00 ] 朝鮮 | TrackBack(0) | Comment(21)

主要企業の夏のボーナス6%増、平均69万円

1 :本多工務店φ ★:2011/04/27(水) 19:05:32.13 ID:???
民間の調査機関「労務行政研究所」は27日、主要企業の今年夏のボーナスが平均68万8146円となり、昨年夏と比べて6.4%増えたと発表した。

春闘交渉の最終盤に東日本大震災が発生し、労使交渉を早めに妥結させた企業も多く、震災の影響は限定的だった。

調査は、産業別労働組合に加入する東証1部上場企業が対象で、春闘の労使交渉が4月15日までに妥結した132社分を集計。平均妥結額は昨年夏の実績(64万6782円)より4万1364円増え、2年連続で対前年比プラスだった。

今春闘は、労働組合の要求に対する大手企業の集中回答日が震災発生直後の3月16日だったことから、被害が不明なまま交渉を妥結させた企業も多い。同研究所は「被害状況によっては、冬のボーナスを下げる企業もあるのでは」としている。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110427-OYT1T00905.htm
[ 2011/04/29 01:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(2)

【あの県】うどんからバイオ燃料

1 :帰社倶楽部φ ★:2011/04/27(水) 14:54:58.97 ID:???0
産業機械メーカーのちよだ製作所(香川県高松市)は、香川県などと共同で、製麺会社で廃棄されている冷凍うどんから、代替燃料のバイオエタノールを製造する取り組みを進めている。独自開発の酵母を使うことでエタノールを効率よく製造。工場のボイラー燃料として製麺会社が自家消費することで、資源の循環活用を促す。

うどんでのエタノール製造は、香川県内中小企業の研究開発や販路開拓などを支援する「かがわ中小企業応援ファンド」の2010年度の支援事業。ちよだ製作所、香川県産業技術センター、産業技術総合研究所四国センターが実用化に向け、11年度まで研究を進める。原料となるのは、製麺会社の製造過程でラインから落ちるなどしたうどん。現在はすべて焼却処分されているといい、製麺会社から有効活用について相談を受け、研究に着手した。昨年12月、裁断したうどんに酵母を加えて発酵、エタノールを蒸留する試験プラントを開発。試作品の酵母で1~2週間発酵させることで、うどん約20キロから約2リットルのエタノールの製造に成功した。

今後は、実用化に向け、さらに発酵効率を高めるとともに、コストを抑えた酵母の開発を目指す。また、発酵の最適条件の分析も進め、製造時間の短縮や製造量の向上につなげる。

ちよだ製作所は、エタノール抽出後の残りかすからメタンガスと肥料を製造できるプラントも開発。同社の池津英二社長は「二つのプラントを組み合わせることで、うどんを余すところなく再利用できる」と話している。

[四国新聞]2011/04/27 09:25
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20110427000128
廃棄用のうどんからバイオエタノールを製造するプラントの試作機=香川県高松市香南町
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20110427000128&no=1

肉じゃが型iPhone 4専用カバー 母の日に向けて登場

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2011/04/27(水) 14:45:56.65 ID:???
母の日に向けて登場!肉じゃが型iPhone 4専用カバー

ストラップヤネクストは、食品サンプルメーカーの協力のもと製作された「[Softbank iPhone 4専用] 食品サンプルカバー(渡部家の肉じゃが)」の販売を開始した。価格は3,990円。

同製品は、食品サンプル製造職人の手による肉じゃがを模したiPhone 4専用カバー。家庭のイメージをより付加したいと思案した同社製作担当者が、自身の名前を入れ込んで商品名としたという。サイズはW60×D115×H30mm。

なお、カメラレンズ部分にはデザイン上、穴が開いていないので、撮影時はケースを外す必要がある。

ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/27/054/index.html
画像:肉じゃが型iPhone 4専用カバー
nikujaga0428.jpg

ロン!女性プロがコスプレで接客する「ギャル雀」 賭博容疑で摘発

1 :ジジイ風のババア(110625)φ ★:2011/04/27(水) 13:19:49.54 ID:???
☆「ギャル雀」3店を摘発 賭博容疑、女性プロが接客☆

 警視庁保安課は27日までに、賭博開帳図利などの疑いで、東京都千代田区外神田のマージャン店「もみ雀(ジャン)」など都内の3店を摘発、経営者の保木本優容疑者(31)ら16人を逮捕した。

 保安課によると、3店は、若い女性プロらを店員にし、セーラー服などのコスチュームを着て接客する「ギャル雀」と呼ばれる店だった。店外に賭けのレートを看板で示すなどしており、摘発に踏み切った。

 逮捕容疑は25日、店内で客にマージャンで現金をかける賭博をさせ、場所代を受け取るなどした疑い。店にいた客19人についても賭博容疑で書類送検する方針。

[2011/04/27 13:02]

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042701000536.html
画像:マージャン店で女性プロが着ていたコスチューム=27日午前、警視庁万世橋署
majang0428.jpg
[ 2011/04/28 19:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(0)

33歳フリーター「18歳の正社員に敬語じゃないとダメすか?自分より後に入ってきたのにおかしくないですか?」

1 :ぽキール星人φ ★:2011/04/27(水) 01:01:17.80 0

Q&AサイトのOKWaveに、こんな質問が掲載されていました。質問者のmokkoruさんは、33歳のフリーター。いまの職場で6年間アルバイトを続けています。

そこにこの春、高校を卒業したばかりの新入社員が3人入ってきました。これまでも年下の正社員はいましたが、自分よりも社歴が長い先輩なので「敬語」で接してきました。まったくの未経験者の正社員を迎えるのは、初めてのことです。「向こうはタメ口」にも納得できない

そんなある日、アルバイトのリーダーが「新しく入ってきた社員さんに敬語で話すように」と声を掛けてきました。それを聞いた周りのバイトたちは、新入社員に対し何の抵抗もなくペコペコ頭を下げて、敬語を始めたそうです。

一方、社員はといえば、バイト相手に敬語を使わずタメ口(友だち口調)で話しかけてきます。少し前まで高校生だった10代の子どもが、人生経験も社会人経験も多い大人に対する態度としてどうなのか。質問者さんは、違和感を抱きました。

「バイトは新入社員に敬語で話さなきゃダメすか? 自分よりも後に入ってきた後輩なのに、向こうがタメ口で俺らは敬語って、おかしくないですか?」


バイトと正社員。雇用形態は違いますが、仕事に対する知識も経験もバイトの方がずっと上。年齢だって親子といってはおおげさですが、18歳と33歳では大きな年の差があります。質問者さんの憤りも理解できます。

しかし回答者からは、厳しい意見が寄せられています。

「理不尽でしょうが、あなたは所詮バイトです。相手は正社員ですからね…」(gunooさん)
「その程度で人生経験だとか社会人経験だとか言われても、所詮バイトなんだし、『ダメすか』と書いている時点で、所詮バイトだなぁと思いますよ。自分の地位を上げてから言いな」(yahoooooo1123さん)

匿名とはいえ、「所詮バイト」などと言う人に、敬語の使い方をアドバイスする資格などない気がします。敬語とは、相手に対する心からの敬意からではなく、年齢や社会的地位に対して使うものなのでしょうか。

http://www.j-cast.com/kaisha/2011/04/26094211.html?p=all

2 :ぽキール星人φ ★:2011/04/27(水) 01:01:52.30 0

「むしろ新入りの正社員が悩むべきでは」

一方、回答者のtakeoromenさんは、自分が年上のバイトの立場であれば、仕事中は敬語を使ったとしても、休憩中や終業後にはタメ口で話すだろうと言っています。

「普通、世の中の常識的に、年上には立場関係なく敬語と思うので…。新卒者だろうが正社員だろうが常識。モラルを疑います」

バイトたちが仕事中に敬語で話すことには一定の結論が出たとしても、社員が一方的にタメ口というのはどうなのでしょうか。Gunooさんも、「そういうことは、むしろ新入りの正社員側が悩むべき問題じゃないかなぁ…」と、社員側の態度に疑問を呈しています。

実際の現場では、どうなっているのでしょうか。首都圏でリサイクルショップを展開する「エンターキング」に尋ねたところ、スタッフ間の敬語の使い方に決まったルールはないとのこと。

働いている側の雰囲気はお客にも伝わるので、基本的にはお互い堅苦しくない、明るいコミュニケーションを心がけています。ただ、年齢や経験などがまちまちな人たちが働いているので、人間関係には気を使っているとか。

疑問や不満があるときには、店長や副店長が相談に乗ったり、ミーティングを開いたりして解決するそうです。今回の質問者さんの不満も、店長がうまくさばいてくれるといいのですが。
[ 2011/04/28 09:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(6)

朝日新聞御一行様 「降ろせ!俺の言うこと聞かぬなら、秋山社長の名で抗議する!」…震災で停車中の新幹線で車掌を恫喝

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/26(火) 19:53:40.59 ID:???0
・醜態を晒したのがこれまで舌鋒鋭く不正を糺してきた大新聞社の社員、それも3月11日だったというから、余計にばつが悪い。
 
 朝日新聞関係者が苦虫を噛み潰したような顔でいう。「先日、お客様オフィスに読者の方から朝日社員に関する抗議が寄せられたんです。その方がいうには震災当日、地震で緊急停車、カンヅメ状態にあった新幹線でうちの社員と見られる5、6名が酒盛りしていた。挙げ句の果てに『早く降ろせ』って車掌に恫喝したと」まさか―当初は一蹴した会社側も、当日の勤務状況を確認するや唖然とした。「読者が指摘する、“東北新幹線はやて”のグリーン車には同社販売局社員たちが複数乗っていた。浅虫温泉(青森)への慰安旅行中だったというのです」(同)

 以下は読者の抗議や、JR関係者への取材をもとに再現した“事件”の様子だ。

 正午頃。東京を発車した「はやて」グリーン車の後部にひときわ賑やかな一団が陣取る。団体はすぐに酒瓶を開け、騒ぎ始めた。「朝日も読売のやり方を真似てみるか」「それ、押し紙やるってことかい(笑い)」と言葉の端々に業界人であることを臭わせていた。14時46分。地震で新幹線が八戸(青森県)手前のトンネル内で緊急停車する。停電で車内は暗闇に包まれた。車掌は客席を巡回しながら「大丈夫ですか」と、冷静な対応を呼びかける。しかし、団体内で「部長」と呼ばれていた中年の男(新聞販売所経営者団体の幹部)が喚きはじめた。「はやく外に避難させろ」車掌は「今は車両内にいるのが一番安全です」と宥めたが部長は相手にしない。「2時間半もあればトンネルから歩いて出られるぞ」部長が毒突くたび車掌の声が滞り、乗客は不安を募らせる。さらに暴言は続く。「とにかく降ろせ。俺のいうことを聞けないならうちの社長、アキヤマコウタロウの名前で抗議するぞ」秋山耿太郎といえば、朝日新聞社社長だ。この時点で、団体が社員ということが周囲にはっきり露見した。だが、他の人間も部長を諫めようという素振りを見せない。
 http://www.news-postseven.com/archives/20110426_18511.html

2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/26(火) 19:53:52.75 ID:???0
 ちょうどJR女子職員が、「子供さんはいらっしゃいませんか」と、客室を歩いていた。すると、団体の一人が頓狂な声を上げる。「子供ならここにいるよ」 振り向いた彼女に団体はどっと笑った。

 20時頃。車掌がアナウンスした「朝までこの場所で待機」という処置に対して、またも部長が憤った。今度は車掌室に出向いての激昂。「なぜ明日まで待つんだ。何なら俺が先導するぞ」22時頃。車両からの脱出に観念した団体は再度アルコールを飲みだす。今度は女子社員の名前を出して「あの子は胸が大きい」「俺に気があるんじゃないか」

 乗客が寝入る23時過ぎまで酔狂は続いたという。翌日8時頃。JR職員の手引きで、乗客は線路を歩き、トンネル外に脱出した。団体は緊急バスで八戸駅に。そして前夜の傍若無人ぶりを詫びることなく、タクシーで浅虫温泉方面に消えていった。

 「調査の結果、部長と称する人間は新聞販売所経営者団体の幹部で他はやはり販売局の社員だったようです。うちは事実確認をした上で、抗議をお寄せになった読者に非礼をお詫びしました。でも、その方からは『俺に詫びてどうする。緊急時なのに冷静に対処してくれたJRの職員に謝罪しろ』と返されたと。当然でしょう」(朝日新聞関係者)

 この騒動について朝日新聞広報部に問い合わせると、「当該社員を厳重に注意しました。新聞販売所経営者団体幹部らに対しても注意を促し、JR東日本に謝罪しました。なお、弊社社員が“社長名を用いて車掌を恫喝した”という事実はありません」との回答が寄せられた。(以上)
[ 2011/04/28 05:00 ] 朝日新聞 | TrackBack(0) | Comment(17)

男性の3人に1人が、「卒業式のあと、制服の第2ボタンをあげたことある」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/26(火) 18:49:59.93 ID:???0
卒業式後に“第2ボタン”をもらったことがある人はどのくらいいるのだろうか。全体の17.9%は「ある」と回答。男女別でみると、男性が 8.5%、女性が27.2%という結果に。また第2ボタンをあげたという人は18.9%。男女別でみると、男性29.8%に対し、女性は8.1%だった。「第2ボタンをやり取りする風習は『男性があげて女性がもらう』のが一般的だが、ボタンをあげたことのある女性、もらったことがある男性もいるようだ」(ライフネット生命保険)

 第2ボタンをもらった経験がある女性を年代別にみると、30?40代の4割強が「もらったことがある」と回答しているのに対し、20代では29.8%、10代では13.5%。「第2ボタンをもらう風習は時代とともに衰退傾向にあるようだ」(ライフネット生命保険)

 また第2ボタンをもらった経験がある人のうち、「あげたことがある」という人は40.0%。一方、第2ボタンをもらったことなない人のうち、「あげたことがある」人は14.4%。第2ボタンをもらった人ほど自身のボタンをあげる傾向があるようだ。

 インターネットによる調査で、15?59歳の男女1008人が回答した。調査期間は3月5日から9日まで。(抜粋)
 http://news.nicovideo.jp/watch/nw56307
[ 2011/04/28 01:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(3)

あのトリンプがまたバカ下着を発表、今度はエアコンいらずの涼しい下着「涼快です!」

1 : ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★:2011/04/26(火) 16:35:05.13 0
エアコンなくても大丈夫? トリンプが“涼しい下着”発売


トリンプが発売する機能性下着「涼快です!」
 トリンプは20日、通気性が高い機能性下着「涼快(りょうかい)です!」を発売した。

 夏場の電力不足が懸念される中、涼しい下着を身につけ、「冷房使用など節電効果を高める」(同社)のが狙い。ブラジャーやガードルなど6種類のラインアップをそろえた。メッシュ素材を使い、ムレの防止を図るとともに、通気性を高めた。

 6月末までの売り上げの一部は東日本大震災の義援金として寄付する。

msn産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110420/biz11042017550030-n1.htm
biz11042017550030-n1.jpg
[ 2011/04/27 23:00 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(1)

石原知事「一日中チンチンジャラジャラのパチンコ、しかもそれで食っている人がいる。この生活様式は反省すべき」

1 :ぽキール星人φ ★:2011/04/26(火) 13:36:02.20 0

みなさん、こんにちは。
私は、実は150%引退するつもりだったんですが、いろいろ諸般の事情で、まさに自分として、はからずも知事を四選して務めることになりました。何という符合なんでしょうか、出馬声明をした直後にこの大地震がやってきて、まさに東日本が半ば壊滅するという大惨状になりました。これは、私は一つの国難といえると思いますし、ある意味、小さな戦争以上に大きな、私たちに犠牲を強いられて、その復旧復興のためには膨大な時間とお金がかかるでしょう。同時に、また、首都圏がその首都圏としての文明、生活を維持するために、供給を仰いでいた福島県の原子力発電所が壊滅的な被害を受けた。そして、その放射能の危険はいまだに続いております。私たちは、こういう状況を踏まえて、ある大きな反省をしないと、この災害の意味も歴史的に活きてこないと思います。

(略)

この間、自動販売機の協会の幹部が、「私たちは、決して浪費はしていない。消費はしているけど浪費はしていない。」という訳のわからない詭弁を弄してました。あんなものが、一つの文明の便宜として街中にあって、膨大な電力を食っているということは、本当に文明としての正当な消費なんでしょうか。私は浪費にすぎないと思います。

それから、多くの日本人が好きなパチンコ屋です。これは、一日中チンチンジャラジャラ大きな音楽をかけ、煌々とネオンサインを灯している。一つずつの機械も電力を食うわけですが、しかも、それで食っている人がいるという、こういう生活様式というものは、私たちは、反省の対象とすべきなのではないでしょうか。

パチンコ屋をやっているのは、在日の韓国系の人が多いそうですけど、その一部の人が、「これは自分の母国の韓国でも流行るだろう」と持って帰ったら、面白かったんでしょう、たちまち人気になった。これは人間を怠惰にして、人生を狂わせるということで、当局が乗り出して、韓国ではパチンコは全廃されました。私はそれを必ずしも是とはしません。しかし、一日中、ああいった機械が回って、騒音を立てている。しかも目抜き場所の再開発が行われると、真っ先に建つのがパチンコ屋だったら、これは、あんまり誇るべき文明の対応とは、私は言えないと思います。


そーす 都民の皆さんへ/東京都
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/tomin.htm より抜粋
[ 2011/04/27 21:00 ] 特ア | TrackBack(0) | Comment(8)

「うまい棒」のかっこいい開け方

1 :ぽキール星人φ ★:2011/04/26(火) 12:50:29.47 0

コーンポタージュ味にサラミ味、めんたい味…1979年の発売以来、30年以上にわたって愛され続ける駄菓子の「うまい棒」。あなたはうまい棒を食べるとき、どんなふうに開封しますか?はてなブッマークでは、うまい棒の袋を“かっこよく開ける方法”が話題になっています。

▽ うまい棒のかっこいい開け方 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

読売新聞「発言小町」に投稿されたこちらのトピックでは、うまい棒のかっこいい開け方が次のように紹介されています。

* 1.片手にうまい棒を握る
* 2.片足を上げると同時に、うまい棒を太ももに打ちつける

失敗すると中身が粉々になってしまいますが、うまくいけばキレイに袋から飛び出します。投稿者は30代後半の女性で、小学生のときにこの開け方が流行していたとのこと。小学5年生の息子がこの開け方を知らなかったことに驚いたそうです。


編集部のスタッフに早速この“かっこいい開け方”を試してもらったところ、太ももを使って開けるにはコツがいるのか、なかなかうまくいかない様子。試しに太ももではなく手の平に打ちつけてみたところ、中身が割れることなくキレイに開けられました。

はてなブックマークのコメント欄には、「腿は使わなかったが、このやり方が普通だと思ってた」「うわ、しらない、やってみたい」「食べたことがないけど ^^;;あの手の袋をやぶるとき必ず失敗して粉が散るorz」といった声が集まっていました。トピックでは、「縦にしたうまい棒を両手で拝むように挟み、そのまま中心に力を入れるとキレイに4等分できる」という別のテクニックも紹介されています。

(飯塚朋子=はてなブックマークニュース 2011年4月25日 16時49分)

そーす 毎日jp
http://mainichi.jp/select/biz/it/hatena/archive/articles/201104/3754.html

「隠し味に」ではなくそのまま食べるカレーチョコレートが人気

1 :依頼88-092@備餡子φ ★:2011/04/26(火) 01:38:56.75 ID:???
 カレー風味のカレーチョコレートが発売され、販売元の予想を超える人気となっている。製造・販売するのは、横須賀海軍カレー本舗。2005年にオープンした店舗では、1908年の「海軍割烹術参考書」を参考に「カレイライス」の作り方を忠実に再現した「海軍カレー」を食べられる。

 店長の横尾美香氏はもちろんカレー好き。好きなあまりお菓子にも入れて試すこともあったが、「カレーチョコレートはありますか?」という声から、じゃあ作ってみようかと決意し誕生したスイーツだ。しかし、いざ作ろうと思っても対応してくれる業者が見つからない。1店舗での販売のため、小ロットでも対応する業者を探し出し、何度も試作を重ねた末に完成させた力作だ。来店者の多くを占める高齢者に配慮し、当初はブラックチョコレートを予定していたものを「本物の固形カレーのルーと間違わないように」とホワイトチョコレートで制作。カレーを感じられる黄色がかった色のチョコレートとなっている。

 2月上旬に発売したところ、予想以上の売れ行きで1カ月の販売目標を半月でクリア。2カ月で3000枚を販売している。

▽ソース:日経トレンディネット (2011/04/20)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110419/1035248/
▽画像
currychoco.jpg

『となりのトトロ』『魔女の宅急便』を被災地で無料巡回上映 突然の停電で発電機上映も 大人も子供も大歓声。

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2011/04/25(月) 23:16:45.13 ID:???
778dc_97_N0031926_l.jpg

 東日本大震災の被災地で、映画『となりのトトロ』『魔女の宅急便』の無料巡回上映が行われていたことがわかった。これは、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンの要請に、スタジオジブリが応える形で実現したもので、スタジオジブリは、同巡回上映の開催にあたって、DVD、映写機、スクリーンなどの機材一式を提供。スタジオジブリのスタッフも共に避難所を巡回し、トトロが描かれた色紙を一人一人にプレゼントしたという。

 『となりのトトロ』『魔女の宅急便』の上映は、4月7日から20日までの14日間で宮城県気仙沼市、南三陸町、岩手県陸前高田市、大船渡市の16か所の避難所を巡回。8日に訪れた気仙沼高校での上映では、前夜の余震による停電で、急きょ持参した発電機を使っての上映になるなどの困難もあったが、体育館のフロアに広げられた100インチの大型スクリーンで上映されるスタジオジブリの傑作に、正面に陣取った子どもたちはもちろん、毛布の上で休んでいた大人も時折歓声を上げながら上映を楽しんでいたそうだ。

 同巡回上映は、避難所となっている学校などが再開したことから、20日に一度活動を休止している。ピースウィンズ・ジャパンは、今後の活動については検討中としているが、学校の再開により、上映再開の見通しが立たないというのは、うれしいニュースでもある。サツキとメイ、そしてキキの活躍は、被災地の子どもたちにとって、また大人たちにとっても、つかの間の安らぎとなったことだろう。(編集部・島村幸恵)

2011年04月25日19時43分
提供:シネマトゥデイ
http://news.livedoor.com/article/detail/5515859/
[ 2011/04/27 09:00 ] 文化 | TrackBack(0) | Comment(3)

貴方が好きなアニメ・漫画、パチンコ化されたら嬉しい? それとも… ※集計対象・ネットで2000人

1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2011/04/25(月) 23:00:28.17 ID:???
ここ数年、アニメや漫画などの人気作品がパチンコ化されることが多くなりました。「原作を知らないけどパチンコではじめて作品を知った」という人もいるのではないでしょうか? しかし、アニメや漫画などの作品をパチンコ化することに抵抗がある人がいるのも事実です。

そこで今回は、「あなたが好きなアニメ・漫画がパチンコ化されたら嬉しい?」というアンケートを実施しました。はたして、アニメや漫画のファンたちは即品のパチンコ化を喜んでいるのでしょうか?

<あなたが好きなアニメ・漫画がパチンコ化されたら嬉しい?>
パチンコ化は嫌だ  1189票(59.5%)
なんとも思わない  583票(29.2%)
パチンコ化は嬉しい  228票(11.4%)
無回答 3票

<アンケート回答者の意見や感想>
・自分では打たないので何とも思わない
・金儲けのために売られた感じがしてちょっと残念な気持ちになる
・らんま1/2がパチ化されちゃった上にイラストが「コレジャナイ!」で何重にもガッカリ
・パチンコやらないからどうでも良いんだけど、カネ儲けに走ったみたいで凄く嫌な感じ
・嫌だけど、その資金で続編が作られたりと言うこともあるので一概には言えない
・あざとすぎて嫌い。エヴァがそうだったな。許可する側ももう少し考えてほしいよな
・パチンコの儲けがどこに流れるか考えれば安易にパチンコ化すべきで無いと思う
・良くないイメージあるなぁ。北斗の拳みたいに周知のきっかけになるからメリットもあるけど
・パチンコ化すると「堕ちたな……」と思ってしまう
・18禁なんだから18禁のエロいゲームやアニメから起こせばいいのに
・世界名作劇場のときは「それだけはやっちゃだめだろ…」と思った
・パチンコ化されてもギャンブルはしたくないよ
・断固反対!


半数以上の人たちが、自分が好きなアニメや漫画のパチンコ化を嫌がっていることがわかりました。それでもアニメや漫画のパチンコが出続けている現状、皆さんはどうお思いですか?

意見のなかには「パチンコとか一切打たないけど、パチ化で資金作って次の作品作りへってのは悪くないと思う。アニメとか興味ない人からもお金が回って来るんだし」という声もありました。

ほかにも、「その域に堕ちてまでやるくらいなら、どんなに夢の続きを望む声が多くても、安らかな終わりを迎えさせてほしいという気持ちがある。まあ複雑な気分」と、ファンとしても複雑な心境を語る人もいました。

あなたは、好きなアニメや漫画がパチンコ化されたらどう思いますか?

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/112796
[ 2011/04/27 05:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(11)

「カップヌードル」復活総選挙を開催、“もう一度食べたい”味を復刻へ。

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2011/04/25(月) 22:08:47.90 ID:???
1971年9月18日に誕生して以来、これまで40年の長きにわたり世界中の人たちから愛されてきた日清食品の「カップヌードル」シリーズ。そんな「カップヌードル」が過去に発売した73品の中から、“もう一度食べたい”味を選ぶ「歴代カップヌードル復活総選挙」を、4月26日11時から開催する。投票期間は6月30日24時まで。

2011-04-25-150842.jpg

「歴代カップヌードル復活総選挙」は、「カップヌードル」の発売40周年(2011年9月18日)を記念して行われる一大企画。選挙の結果、第1位~第3位に選ばれた商品を2011年11月から2012年1月に毎月各1品ずつ、復刻版として期間限定で発売するという、ファンにはたまらない企画だ(※若干の仕様変更、現代風のアレンジはあり)。

投票対象となるのは、現在発売中の商品などを除いた、過去に発売したレギュラーサイズの73品。


2011-04-25-151300.jpg

投票方法は、26日にオープンするキャンペーンサイト(http://cupnoodle.jp/senkyo/)から行い、結果発表は9月を予定している。サイトは歴代の「カップヌードル」が一覧表示されるなど、その歴史を感じるだけでも楽しい内容。過去の「カップヌードル」に想い出のある人や、もう一度食べたい味がある人などは、一票を投じてみてはいかが?

日清食品
http://www.nissinfoods.co.jp/

ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110415439.html
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝