東日本大震災で在沖海兵隊など在日米軍による支援がメディアで取り上げられる機会が増えるに連れ、活動を評価するあまり、騒音や事件事故など基地問題対処での奇妙な“遠慮”につながる場面が増えている。(政経部・前田高敬)
結局自民党側が折れ、騒音や事件事故などの実態が明記される方向で落ち着いたが、被災者支援の拠点となった厚木基地(神奈川県)から一部軍用機が嘉手納飛行場に一時的に移駐する「外来機」の問題など新たな負担に懸念もある。「震災対応というのが分かっているからものがいいにくい」(県幹部)雰囲気は着実に広がっているようだ。
一方、「傷ついた日米同盟を癒やす好機」(外交筋)として、支援そのものに加えPRにも力を入れてきた米側は当初不満だったようだ。支援物資の空輸で「普天間飛行場の死活的重要性が証明された」と強調した海兵隊は震災の政治利用と批判を浴び、在沖米総領事館はプレスリリースの中で「(米軍の活動は)沖縄ではあまり報道されない」と露骨に不快感を示した。
ある防衛省幹部は「在日米軍への理解はある程度広がるだろうが限定的。被災地支援は軍隊の本来任務ではないし、まして普天間移設と絡めるなど論外」と冷静に語っていた。 (終)
3 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:20:46.47 ID:jtVfqDeg0
沖縄って…
4 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:21:16.54 ID:zBPBPA690
沖縄は今回の震災無関係じゃん、関東含む関東以北ではえらい事になってるんだぞ
6 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:23:14.26 ID:w3sd0tFV0
沖縄の自衛隊第15旅団ですら全員米軍と豪州軍のお世話になりっぱなのにな
自力で動けない自衛隊って何w
7 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:23:23.49 ID:S40IMP/R0
今回の震災について沖縄は米軍に一切口を出す権利は無いぞ。
8 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:23:43.95 ID:qRZUEKso0
沖縄の人、ここ見てるだろ。
どう思う?
これが県民の総意なのか。
ほったらかしでいいのか。
知らんぷりでいいのか。
君らが日本人としてのメンタリティを持ち、日本人とともに意識を共有するつもりならば、こういう連中をほったらかしではダメだろ。
無関心が一番の悪だ。 20 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:26:12.80 ID:KmKjU70uO
>>8
琉球王朝を潰した侵略者が何を言ってるんだ?
日本人なんてウジムシじゃないか
28 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:41.46 ID:1lkT81dTO
>>20
琉球人は奄美や先島に酷いことをしたよね(´・ω・`)
30 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:29:07.37 ID:qRZUEKso0
>>20
特亜の人は祖国に書き込むように。
私は沖縄県人に聞いている。
46 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:19.44 ID:kEQa0WLH0
>>20
こっち見てかまってよ。
って、いまそれどころじゃない。
48 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:32.65 ID:k1qXhCjY0
>>20
だから琉球王国を作ったのは九州からの移民だって
祖先は同じだぞ
9 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:23:51.39 ID:osG+lOFL0
「在日米軍は日本の役に立つ」
そのとおり。ロシアと中国の侵略から日本を守ってくれている。
アメリカ軍の皆様お疲れさま!
10 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:24:04.97 ID:Tc97n6fr0
沖縄県民はもし大災害に遭った時どうするんだろう
普段お世話になってる恩返しにと奮闘する
在日米軍の助けを一蹴するんだろうか
11 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:24:05.72 ID:rMta4U1Z0
横浜は沖縄に比べて大騒ぎしないよな、なんで?
12 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:10.78 ID:xS9qXzII0
中国が攻めて来るのは100年に一度と思ってるんだろ
救いようのないバカ
14 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:37.09 ID:pfQJIiSKO
在日米軍は日本の為になる。当たり前の事じゃないか。
災害時は勿論、そもそも、日米同盟は国防の基礎だ。
15 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:41.03 ID:1lkT81dTO
ほう、沖縄タイムズさんこそ随分とはしゃいでいらっしゃるようだが、
日本人が死んでそんなに嬉しいかね
16 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:43.25 ID:unHBsoE90
>>1
> 日本の政府関係者ですら「はしゃぎすぎ」というほどだ。
日本人< `∀´>「もちろん日本国民だが、米軍はしゃぎすぎ思うニダ!」
17 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:47.35 ID:pPYF8GQd0
今回の米軍叩きで沖縄が大嫌いになった
本土に来るな!!
18 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:47.41 ID:3IVTJBJXO
分断工作にのせられるな
生まれも育ちも沖縄県ではないヤツが沖縄人代表ヅラしてるだけ
沖縄がほしくてほしくて仕方ない国がどこだかわかるだろ?
そいつらにとって米軍はジャマなんだよ
19 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:25:47.45 ID:JyZHr1Hq0
【原発問題】意地でも米軍を入れない政府!フランスに土方500人派遣要請!!
21 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:26:26.88 ID:zKfasivS0
やらない批判者より
やる偽善のほうが100倍マシ
沖縄は、東北のために何をやっている
恥を知れ たかり土人ども!
22 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:27:10.56 ID:xCR1nmVo0
そりゃやっぱりうれしいだろうよw
23 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:27:29.68 ID:W8EmmkVFO
そのうち沖縄には罰が当たるな
24 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:18.11 ID:ecg3Lhhj0
三沢でも漁港の片付けに兵隊が出てきてくれたそうだ
手弁当って言ってたから任務外のボランティアだと思うけど
25 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:18.32 ID:Ax2IdX66O
所詮、他人事…沖縄の方々の力になろうと頑張ってきたが、わかってはいたが、自分しか考えられない沖縄に幻滅…
26 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:39.50 ID:8s8wygM50
助けてくれる米軍の替りをしてくれるらしい
27 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:41.08 ID:E3faYNCo0
夕方のフジのニュースで安藤が「米軍スゲー」状態だった
29 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:28:48.17 ID:Net0z9gj0
「はしゃぎすぎとの意見も」って… 言ってんのお前等だろうが?
沖縄極左メディアは悔しくて悔しくてしょうがねえようだなw
31 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:29:07.78 ID:x7ioDh20P
こんなこと恥ずかしげもなく書いてるから、「沖縄県民は強請の名人」なんて
陰口をたたかれるんだよ
32 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:29:08.69 ID:lUPeaN5MO
沖縄タイムズは率先して原発特攻隊として役に立ってくれると言う事ですね
ありがたいですね
33 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:29:21.58 ID:QFugqgaU0
さすがたかり民族
氏ね
34 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:29:32.72 ID:qToqQ2YG0
沖縄土人はこんな時でも自分のことしか考えないんだな。せめて震災が落ち着くまでは騒音ぐらい我慢しろよ。
35 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:10.62 ID:MZllymcaP
とりあえず沖縄経済を隔離するところから始めようぜ
36 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:35.73 ID:mFJU7/fcO
沖縄の言い分もあるだろうが
今はこんな事を言うべきではないよ
37 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:38.73 ID:gRF6Me5O0
実際無能な政府よりはるかに役に立ってるからな。
無能さを浮き彫りにしている政府を批判すべきだな。 38 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:39.27 ID:pfQJIiSKO
神奈川県も米軍基地・施設が多いが、沖縄の「市民」とやらみたいに、ギャーギャー文句は言ってないぞ。
文明の程度の違いか?w 39 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:41.68 ID:uw9SP4d+0
自衛隊、消防隊、在日米軍
実際に役に立ってるだろ
すばらしい活躍をしている
命を助けてくれている隊員、米軍たちになんて物言いだよ
で、沖縄タイムスはどんなことをして被災者を助けているんだ?
40 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:48.09 ID:luKiwtrI0
>>1-2
>日本の政府関係者ですら「はしゃぎすぎ」というほどだ。
役になってないヤツがなにいってんだよw
41 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:30:54.61 ID:ZWI5Qjm/0
別にはしゃいでいるんじゃなくて、強襲揚陸能力と敵地侵攻能力を
孤立被災地の拠点作りに転換しただけだろ。
レフトウイングな方々が自衛隊から必死になって削った部分を米軍は普通に持っているだけ。
自衛隊にその能力があり、原発解体技術や新炉建設できていれば、もっと人は助かったかも?
42 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:05.17 ID:IpubuqiY0
>ある防衛省幹部は「在日米軍への理解はある程度広がるだろうが限定的。被災地支援は軍隊の本来任務ではないし、
ミンスの体質が如実にあらわれているね。
43 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:10.99 ID:1jTVDsnqP
沖縄のシナチョンうざっ。
米軍の活躍に嫉妬してやんのwww
助けてくれるならどこの国だっていいよ
中韓以外なら。
44 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:17.47 ID:3IVTJBJXO
天安門事件
四五天安門事件
六四天安門事件
中国六四真相
六四事件
45 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:17.82 ID:s6Sklt6/0
だから、たかりとか言われるんだよ
47 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:21.22 ID:IivMaAUoO
尖閣諸島より沖縄の方が日本に必要ない。
沖縄人って土人みたいだし。
49 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:45.68 ID:Ydz/f3kf0
>>1
やっぱり沖縄タイムスw
50 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:31:48.45 ID:ku8GUyhy0
ゆすりたかり民族だな、やっぱり
51 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:32:08.47 ID:RkTBCFLeP
スレタイで沖縄(ry
52 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:32:14.02 ID:wuHOJfhw0
沖縄ときたら。。。
53 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:32:20.21 ID:4s89EolV0
たしかに震災当初は
アピールチャンスと思ってはしゃいでた感あったな
与党が
54 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:32:29.13 ID:Net0z9gj0
大体普通の人は(沖縄県民も含めて)「それとこれとは別の話」って思ってるよ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、何でも一緒クタに混同して考えるのはお前等だけw
55 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:19.71 ID:ZWI5Qjm/0
特定世代の革命ごっこの最後が原発花火と東北人見殺しか。
アカ崩れ共はさっさと消えて欲しいもんだが。
56 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:26.53 ID:Ax2IdX66O
ゆすりの名人だよ…本当に…
人が死のうが困ろうが関係ない…
人間として生きていていいのか?と言うレベル。
そう言えば、沖縄出身の奴は寄付もボランティアもやってない…
台湾にあげるよ。沖縄は…
81 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:39:23.24 ID:F1ffyHqA0
>>56
台湾に迷惑かけちゃいけねーよ。
57 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:29.66 ID:B3EaJJld0
沖縄うぜぇええええええええ
58 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:31.21 ID:t8BEIVYN0
γ⌒) ))
/⊃ノ ___
〃/ /⌒ ⌒\
/ /( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 日本の役に立つから!日本の役に立つから!
| |:::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
| |r┬-| / /
(( \ ヽ_ `ー-´ / / ))
米軍
60 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:01.10 ID:QiNgOI8A0
この間の琉球新報といい今回の沖縄タイムスといい、ほんと沖縄にはろくな新聞がねーな
と、道民のオレが言ってみる 79 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:38:33.10 ID:JlDZOWeJ0
>>60
おまい…。
61 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:04.83 ID:F1ffyHqA0
琉球新報といい、沖縄タイムズといい、糞以下だな。
震災の復興資金捻出で、沖縄へのバラマキが減らされたくないったことだろ。
いい加減、独立するか、中国に併合してもらえよ。
62 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:06.64 ID:ILUCyATW0
ミンス政権誕生ではしゃいでいた沖縄が寝言か?w
63 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:13.40 ID:YQfhi8pE0
サヨクより日本の役に立ってるよな
64 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:32.63 ID:wwcIT1Pg0
沖縄生活保護貰い過ぎてごっつあん体質染み込み過ぎだな
ちったあ努力しろや
65 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:36.32 ID:+eFLAcIu0
沖縄は中国軍に侵略されないかぎり目が覚めないんじゃないかな
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:34.55 ID:Ydz/f3kf0
>>65
それじゃ遅いので尖閣諸島周辺でドンパチやるのがいいかな
66 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:34:48.96 ID:JlDZOWeJ0
この速さなら言える!
今さっき、第7艦隊のページからお礼メールしてきたぜ。
いち日本国民として。
ページについては日本語でおkとは書かなかったがw
67 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:01.32 ID:LcCRrwtG0
これが沖縄の総意なら、もう沖縄の基地対策に使ってる予算は福島に回して
税制優遇も東北にしようぜ
この大変な時に非難ばっかりしてる奴らに税金使う事はないよ
基地問題の事なんて暫くして落ち着いてからでも良いのに
人間としてどうかしてるよ
69 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:42.98 ID:JxxiGMHQ0
>>1
グダグダ言うならおまえが助けてみろ。
このクズ野郎!!!!!
70 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:35:55.09 ID:CljotPO40
むしろアピールは控え目だけどな。
主役は自衛隊で、米軍は「自衛隊の活動」をサポートしているに過ぎないというのが、
公式の立場で、実際、米軍の人もそう発言して、自衛隊を前面に押し出すようにしている。
72 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:25.07 ID:3IVTJBJXO
分断工作にのせられるな
生まれも育ちも沖縄県ではないヤツが沖縄人代表ヅラしてるだけ
海底資源が眠る沖縄を、ほしくて仕方ない国がどこだかわかるだろ?
そいつらにとって米軍はジャマなんだよ
102 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:22.19 ID:1jTVDsnqP
>>72
同意。
沖縄県民は日本人
沖縄に住み着いてる馬鹿左翼、シナチョンスパイは死ね
73 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:25.54 ID:pfQJIiSKO
普天間基地が出来た後から周りに住み着いておいて、危険だのうるさいだの文句を言う。
散々補償と基地経済で儲けておきながら、「まだ足りない」「もっと寄越せ。」
ヤクザ、極道者と同じ。胸糞悪い。 74 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:27.66 ID:xuJWCTv70
沖縄革命でも起こして独立めざせば?もう一回本島決戦とか、胸熱
75 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:28.21 ID:Ekuk0H600
>>1
沖縄の現状は震災地域よりもひどいのか
共産党前田 被災者の前で言ってみろ
76 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:51.16 ID:GaqaLvRHO
はしゃぎすぎってどういう事だ?
在日米軍やアメリカの救助隊にはかなり助けられてんのにこんな時でもケチつけないと気がすまないのか
77 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:36:57.94 ID:ecg3Lhhj0
前から思ってたんだが沖縄で基地を負担に感じている・・・・・・ならば
同じように基地に生活を依存している人だって多勢いるんじゃないの?
新聞が言うように誰もが邪魔に感じているものなの?
78 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:38:30.50 ID:ltbe0/ECO
沖タイの
気色悪さは
支那仕込み
80 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:38:56.83 ID:uIn1JQjM0
なにも沖縄県民の大多数が悪いのではなく、他県民と沖縄出身の反日だろ
82 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:39:33.92 ID:plTeuvlD0
どこがはしゃぎすぎなんだ?報道でもほとんど取り上げられてないだろ
ほとんど影の存在になってるだろ
83 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:03.56 ID:YRXvttYOO
沖縄マスゴミは東北がどうなろうが自分のワガママを通したくてしようがないんだろうな
84 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:31.03 ID:zKfasivS0
北海道 海底ケーブルで電力を東北・関東に供給 支援物資も輸送
中 部 変電所で電力を供給 支援物資も多数輸送(まぁリッチだから)
関 西 神戸の恩もあり、大都市圏なので けっこう支援している
中 国 できることはやっている
四 国 不明
九 州 行政・民間ともに助ける方向で活動中
沖 縄 支援する気ゼロ むしろカネくれ状態
85 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:43.05 ID:ingcb6mz0
ふっつーの沖縄県民の言葉
基地問題や沖縄戦は確かに不幸だったけど、「自立とそれは別問題」と頑張る心を持たなくては馬鹿にされっぱなし。
タイムスにしても、どうせ東京行って入れ知恵された高給取りが文句ばっか書いてるだけ。
僕らとは遠い存在なんだよ。
某SNSでの言葉
86 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:45.55 ID:wUx5vIvCP
沖縄、今は空気読むところだよ
87 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:41:26.93 ID:tBxQ9ywG0
>>1
でも現実に、在日米軍は日本の役に立ってるよ?
サヨク政府より、サヨクマスゴミより、特に在沖クズマスゴミよりね
89 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:42:05.51 ID:+Pls5FPr0
結局、自分の身に関係なければこんなもんだよ
本土で何人死のうが遠い国の出来事なんだろ
アメリカにはこんだけ世話になっていくら感謝しても足りないと思ってるけど
沖縄人には他人事って事
90 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:42:21.45 ID:WyXiR1O10
これこそ「ただちに死ぬわけではない。」だなw
本土が落ち着くまであと10年くらい黙っててくれ
91 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:42:52.76 ID:rMta4U1Z0
沖縄県民の総意をバックに沖縄タイムスフルブースト状態だな
92 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:43:20.71 ID:7qzVL1CKO
民主信者=ブサヨ
もう一般人に支持者はいません。
93 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:43:42.48 ID:nrhDjyMz0
沖縄って…
観光と基地以外に日本の為になることしてるの?
とか言いたくなるな
友達もいるから本気で考えてないけど
94 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:43:47.55 ID:hK3pGiU00
沖縄左翼で東北に救援に行った奴は何人いるのか、沖縄タイムス書けよ。
95 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:04.71 ID:ingcb6mz0
国の都合で派遣をさんざん待たされたあげく、今度は早急な復興宣言のために援助隊の撤退ですか。さすが民主党政権。はやく潰れろ。
これも某SNSでの沖縄の人の言葉。
ちなみに、東北に派遣された消防士。
96 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:47.89 ID:Qrx1qQq50
> 沖縄ではあまり報道されない
むしろ全国的に少ないような気がするが。産経くらい?
97 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:52.38 ID:Sg0UAQb30
沖縄県民、本当にこれでいいのか?
お前らが声をあげてこの腐れ外道ども叩き潰さねば、同類と見られるぞ
98 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:44:57.33 ID:+afKUMYb0
沖縄だけ異常に民度が低いのはなぜ?
99 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:06.42 ID:CZnm/A/y0
>>1
困った事に沖縄の新聞や、沖縄にべったりの人よりも、明らかに米軍の方が役に立っている
106 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:46:05.05 ID:Ydz/f3kf0
>>93
成人式で暴れる
100 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:06.58 ID:WipzYDwU0
基地害 沖縄タイムスwww氏ね
こいつらは中国に侵略されることを夢見ている キチガイ
101 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:13.26 ID:veeslCL+0
共産党は子供手当つなぎ法案賛成で、外国に住む外国人の子供に子供手当を恵み、
外国に住む日本人の子供には手当を支給しない!
共産党、民主党はこの国難の時に、我々日本人の血税を外国人に恵む!
共産党、民主党は日本国を破壊しているぞ!日本から去れ、!
103 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:36.63 ID:DH/fqTCMO
中国が絡むと共産党もアホになるな(・∀・)ナッ!
104 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:47.96 ID:fDt2VWoBO
被曝者まで出しながら協力してくれてる米軍にはしゃぎ過ぎだと!?
罰当たりな事言うな!!
105 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:45:56.56 ID:L3eXPC2y0
>>1
>海兵隊のがんばりは評価するが、沖縄の現状はそんなものじゃない
沖縄が米軍基地でどれくらい迷惑してるかは知らんが、
被災地の現状はそんなものじゃない。
107 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:46:29.26 ID://SrJasdO
本来は沖縄県民が怒るべき記事だろ?
県外にいる沖縄県民は電凸すりゃいいじゃん
俺は他県民だが沖縄大好きだぞ
こんなクソ記事みたいなこと言う奴なんて見たことない。
沖縄県民は沖縄代表みたいな振りしてるこいつらに文句言いなよ
震災に乗じて政治的願望を述べ沖縄代表面してるのは
沖縄県民にとって失礼な話だろ?

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。