fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2010 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 02

住民投票は「外国人にも投票権を」仙谷長官

1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 21:11:39 ID:???0
【政治】住民投票は「外国人にも投票権を」仙谷長官

仙谷由人官房長官は11日の記者会見で、地方自治体が住民投票を実施する際に定住外国人にも投票権を付与する動きについて「(菅直人内閣が掲げる)国を開く『平成の開国元年』という観点から、アジアであれ、北米大陸であれ、いろいろな方々と共生する環境をつくることが国の基本方針にならなければならない」と述べ、政府として推進を目指す考えを表明した。また「地域社会も、そういうコミュニティーがつくられる条件をつくるべきだ」とも指摘した。

地方自治体が条例で定める住民投票をめぐっては、神奈川県大和市などが定住外国人の投票を容認している。奈良県生駒市では、定住外国人も投票できる「市民投票条例案」の成立を目指す動きが明らかになり、同市に苦情や抗議が殺到しているという。

一方、片山善博総務相は11日の記者会見で、地方自治体の条例による住民投票とは別に、地方自治法に基づく住民投票の対象を公共施設建設の是非などに拡大する方針を明らかにした。投票結果に法的拘束力を持たせる一方、今のところ投票者の要件は、現行公職選挙法の規定を適用し、外国人の投票は認めない方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110111/plc1101111823012-n1.htm
スポンサーサイト



[ 2011/01/12 22:00 ] 特ア | TrackBack(0) | Comment(12)

就職氷河期なのに…新入社員半数以上が「退職検討中」の理由

1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 20:52:40 ID:???0
 ここ数年、「就職氷河期」が続いているのはご存じの通りだが、その厳しい競争を勝ち抜いた新入社員の半数以上がすでに退職を考えながら仕事しているという驚きの調査結果が出た。一体、どういうことなのか。(夕刊フジ)

 《2010年度に入社した新入社員の多くが、入社半年の間に仕事に対するモチベーションを下げ、50%以上が辞職を意識しながら働いている》

 人材育成コンサルタント会社シェイク(東京・目黒)がまとめた「10年度入社社会人の意識調査」で、就職氷河期“勝ち組”の意外な「意識」が明らかになった。

 従業員規模200人以上の企業に勤務する入社1年目の正社員155人を対象に実施し、仕事に対するモチベーションが「高い」と「やや高い」を合わせた回答は昨年比7・1ポイント減の47・8%。対して、「退職が頭をチラつく」との回答は51・7%と過半数を占めた。難関を突破しながら、新入社員たちはすでに退職を意識し始めているというのだ。


 「彼らは『青い鳥症候群』ですね」と語るのは、大学生向け就職対策ゼミを主宰する経済ジャーナリストの阪東恭一氏。(後略)

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110110/trd1101101914014-n1.htm
trd1101101914014-p1.jpg

「見たまえ、まるで伊達直人のようだ」…今度はタイガーマスクではなく、ムスカが子供達に贈り物

1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 20:28:07 ID:???0
【VIPPER】「見たまえ、まるで伊達直人のようだ」…今度はタイガーマスクではなく、ムスカが子供達に贈り物

 全国の児童施設などに、昨年末から漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る贈り物が届く中、山口県下関市の児童養護施設「下関大平学園」と「なかべ学院」に10日、「残念ながら私はタイガーマスクではありません」とする人物から新品ランドセル2個がそれぞれ届けられた。

 下関大平学園によると、午後5時半ごろ、職員が玄関先に置いてある箱を発見。中には赤と黒のランドセルと宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」のDVDがあり、手紙が添えてあった。手紙は「全国のタイガーマスクの出現に感動しました。気持ちだけですが、お役に立てて頂けると幸いです」などと記述。「ラピュタ」の悪役の登場人物にちなみ「ムスカを愛するVIPPERより」と書かれていた。なかべ学院でも同様の手紙やDVDが添えられ、同一人物とみられる。

 福岡市東区の児童養護施設「和白青松園」にも10日、ランドセル5個が届いた。午前中に新1年生の人数を問い合わせる電話があり、約1時間半後に30代とみられる男性が車で施設を訪れ、職員に手渡した。男性は「テレビで見てランドセルを贈ろうと思った」と説明。名前を明かさずに立ち去ったという。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110111/sha1101111222018-n1.htm
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝