fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2010 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 08
月別アーカイブ  [ 2010年07月 ] 
≪前月 |  2010年07月  | 翌月≫

秋田特産の萌え版稲庭うどん「特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」

1 :コロッケそばφ ★:2010/07/30(金) 19:40:59 ID:???
特産美少女紀行より、秋田特産の萌え版稲庭うどん
「特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」が発売される。

「特産美少女紀行」は、地方特産品と有名イラストレーターとのコラボレーション商品を生み出す企画で、今回の「特産美少女紀行 みなせとひなの稲庭うどん」は、その第1弾。価格は1,300円(税込)。

イラストは、Princess Brave 雀卓の騎士などの原画をつとめる原画家のみやま零氏が担当する。


また、コミックマーケットでは、DLsite.comとのコラボレーションとして、DLsite.comのブースで「稲庭うどん+特製ランチョンマット付き」も発売される。価格は2,500円(税込)


二次元新聞
http://www.2dnews.net/news_ziyTL5cql.html
0babc3d7b1047d1e84571ce3b35aceff.jpg
スポンサーサイト



[ 2010/07/31 23:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(3)

ポストに高野豆腐を投げ入れろ→逮捕

1 :おまコンニャクρ ★:2010/07/30(金) 18:52:26 0
ポストに氷と高野豆腐を投げ入れ、女を逮捕
< 2010年7月30日 16:28 >

29日夜、横浜市で郵便ポストに氷や高野豆腐を投げ込んだとして、無職の女が警察に現行犯逮捕された。

郵便法違反で現行犯逮捕されたのは、横浜市青葉区の無職・三浦美千代容疑者(51)。警察によると、三浦容疑者は29日午後8時ごろ、青葉区役所近くの郵便ポストに、ビニール袋に入った氷2袋とむき出しの高野豆腐2丁を投げ入れ、郵便業務を妨害した疑いが持たれている。三浦容疑者は「バイクの走り回る音がうるさかった」「前にもやったことがある」などと話し、容疑を認めている。

周辺では先週から同じような被害が8件起きていて、29日、見回り中の郵便局員がポストに氷などを投げ込む三浦容疑者を見つけたという。警察は、ほかの8件についても三浦容疑者による犯行の可能性が高いとみて調べている。

ソース:ポストに氷と高野豆腐を投げ入れ、女を逮捕 | 日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2010/07/30/07163836.html
[ 2010/07/31 21:00 ] 事件・事故 | TrackBack(0) | Comment(3)

ホモちゃんのイラストが描かれた濃厚な味わいのプリンが発売

1 :おまコンニャクρ ★:2010/07/30(金) 17:36:09 0
森永乳業、牛乳を増量した濃厚な味わいの「森永 プレミアム牛乳プリン」を発売
 「森永 牛乳プリン」発売15周年記念!

”牛乳1.5倍量(※)””国産生クリーム”を使用した濃厚なプレミアムプリン「森永 プレミアム牛乳プリン」8月10日(火)より期間限定発売

森永乳業は、「森永 牛乳プリン」の発売15周年を記念して、牛乳を1.5倍量(※)使用した濃厚な味わいの「森永 プレミアム牛乳プリン」を8月10日(火)より全国にて期間限定発売いたします。

 (※)「森永 牛乳プリン」と比べて

1995年秋に発売した「森永 牛乳プリン」は、ミルクのやさしい味わいをお楽しみいただける口どけの良いプリンです。パッケージには、「太陽」をイメージした『ホモちゃん』のイラストが描かれており、親しみある商品として幅広い年代の方からご好評いただいております。このたび、15年間の感謝をこめて「森永 プレミアム牛乳プリン」を発売することといたしました。
(略

ソース:日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=257385&lindID=4
TKY201007300159.jpg

女性アーティスト、無数の「安全ピン」身にまとう…豪(気持ち悪い?画像あり)

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/30(金) 14:18:35 ID:???0
★豪女性アーティスト、無数の「安全ピン」身にまとう

・ブラジルのサンパウロにある「映像と音の博物館」で27日、無数の安全ピンを身にまとった女性の姿を撮影した。

 ルーシー・マクレーさんは、オーストラリア人のアーティスト。安全ピンは皮膚を刺しているわけではなく、体の表面に貼り付けられている。

 来館者たちは、マクレーさん自らがピンを装着していく様子を興味深そうに見入っていた。
 http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/100730/art1007301302001-n1.htm

25歳男、父と乗ったタクシーで足投げ出し注意されるも無視→「子が子なら親も親」と言われ立腹、運転手殴る

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/30(金) 13:01:51 ID:???0
★「子が子なら…」車内マナー注意されタクシー運転手殴る 容疑の男を逮捕

・埼玉県警上尾署は30日、傷害の現行犯で、自称、上尾市弁財、会社員、丹田将裕容疑者(25)を逮捕した。

 上尾署の調べでは、丹田容疑者は30日午前1時40分ごろ、上尾市中分の路上で、乗っていたタクシーの男性運転手(43)に、車内マナーに関して同乗していた父親(61)とともに注意されたことに腹を立て、車外で運転手の顔を拳で数発殴り、軽傷を負わせた。

 上尾署によると、丹田容疑者は助手席側の後部座席に乗って、足を前のシートに伸ばしてかけていた。運転手が父親に注意してもらうように頼んだが、父親が何もしなかったため、「子が子なら親も親」と言ったところ、丹田容疑者が腹を立てて犯行に及んだという。同容疑者は「親をけなされ頭に来た」と供述しているという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100730-00000564-san-soci
[ 2010/07/31 16:00 ] DQN | TrackBack(0) | Comment(1)

「ニワトリがうるさい・・・」~隣家を放火(清原)

1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2010/07/30(金) 10:34:37 ID:???
清州(チョンジュ)上党(サンダン)警察では、ニワトリの鳴き声で眠れないとし、隣家に火を付けようとした疑いで、パク某容疑者(55歳)を書類送検しました。

パク容疑者は29日の未明、忠北(チュンプク)・清原郡(チョンウォングン)内秀邑(ネスウプ)の自分の家で眠ろうとしたが、隣家でニワトリの鳴き声が聞こえ続けるとし、隣家に行って火を付けようとした疑いを受けています。

ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=034&aid=0002186077

6月の完全失業率、5.3%に悪化…4か月連続悪化

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/30(金) 10:28:22 ID:???0
・6月の完全失業率は前の月より0.1ポイント上回り5.3%と、4か月連続で悪化しました。

 総務省のまとめによりますと、6月の完全失業者数は344万人で、去年の6月と比べて4万人減少し、20か月ぶりの減少となりました。完全失業率は前の月より0.1ポイント上がり5.3%と、4か月連続で悪化しました。男女別では男性が5.6%、女性が4.9%と、それぞれ悪化しています。

 また、仕事を求める人1人当たりに何人の求人があるかを示す有効求人倍率は、6月は0.52倍と前の月を0.02ポイント上回り改善しました。また正社員の有効求人倍率も0.28倍で改善しました。景気の先行指標となる新規求人は前の年の同じ月に比べて12.8%の増加でした。

 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4489887.html

子ども手当でもう一人生みますか? 半数が「思わない」…赤ちゃん本舗調べ

1 :なべ式φ ★:2010/07/30(金) 09:05:22 ID:???0
母親の半数は子ども手当でもう一人生み育てようとは思わない-。ベビー用品専門店「赤ちゃん本舗」(大阪市中央区)の子育てをめぐる調査でこんな結果がでた。日本が子どもを生み育てやすい国だと思わないのは約6割に上り、子育て環境の厳しさが浮き彫りになった形だ。

アンケートは、6、7月にメールやホームページなどを通して母親に実施。2万人強から回答を得た。

子ども手当制度には約7割が賛成し、約半数が貯蓄に回すと回答。「もらえるのはうれしい」などの賛成の声と、「将来の子どもたちの負担になったり、増税という形で自分たちに返ってきたりする」などと懸念を示す声があった。

「同制度で子どもをもう一人生み育てたいと思うか」との質問に「思わない」(50%)と「どちらとも言えない」(32%)で8割を占め、「思う」のは17%だった。


日本は子どもを生み育てやすい国と考えない人の理由は「出産育児支援が少なく女性の負担が大きい」「施設が不足している」など。

子ども手当以外に国に求める制度は、上位から、保育施設の増設と保育費の値下げ
▽子どもの医療費と任意ワクチンの無料化
▽妊婦検診や出産費用、不妊治療の助成
▽学費無料化-などと続いた。

同社は「少子化対策の子ども手当だが、子育て環境の充実を願うのが母親の本当の気持ち」と指摘している。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100729/20100729031.html
[ 2010/07/31 09:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(3)

「イナゴ」「蚕のさなぎ」入りソフトクリーム、食感が人気 「蜂の子」「ざざ虫」も検討中

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/07/30(金) 06:58:16 ID:???0
B級グルメブームの中、長野県・諏訪湖畔の売店で、信州名物の「イナゴ」や「蚕のさなぎ」の甘露煮をトッピングしたソフトクリームが登場した。

売店従業員の上原義人さん(39)が発案。見た目は「!?」だが、イナゴはサクサク、蚕はグミの食感。修学旅行生らが「ワーワー騒ぎながら食べてくれる」。

値段は通常よりも50円高い350円。人気に味を占め、「蜂の子」や「ざざ虫」も検討しているが、こちらはいまや高級品。「コスト面がネックです」


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY201007290497.html
画像(閲覧注意)
5匹のイナゴの甘露煮がのせてある「バッタソフト」
TKY201007290501.jpg
4匹の蚕のさなぎの甘露煮がのった「蛾のさなぎソフト」
TKY201007290499.jpg

豚汁の読み方は「とんじる」か? それとも「ぶたじる」か?大激論、大論争 1000人アンケート結果発表

1 :影の軍団ρ ★:2010/07/30(金) 00:52:42 ID:???0
東京スポーツの報道によると、プロ野球チームのソフトバンクホークスのチーム内で、豚汁を「とんじる」と呼ぶか「ぶたじる」と呼ぶかで、意見が真っ二つに分かれる論争となっているようです。

九州出身選手は「僕の家では小さい時から『ぶたじる』って言ってきたんだ!」(東スポより引用)と話すものの、関西出身選手は「『とんじる』に決まっているじゃないか!」(同紙より引用)と話しており、この戦いは3日間も続いたのだとか。どうでもいいことに思えますが、ここで相手の意見を認めてしまうと、自分が信じてきたものを否定されたかのような気分になるのも理解できます。

そこで今回、1000人のインターネットユーザーに『豚汁の読み方(呼び方)は「とんじる」か?それとも「ぶたじる」か?』というアンケートを実施してみました。

1位 とんじる 788票 (78.8%)
2位 ぶたじる 212票 (21.2%)
※無回答 票

<アンケート回答者たちの声>

・「とんじる」のほうが美味しそう
・養豚(ようとん)のとんで豚汁(とんじる)と読んでる
・音音とか訓訓読みでいけば「ぶたじる」なんだろうけど、これは音訓の「とんじる」のほうがしっくりくる感じ
・ぶたじるって言ってたけど、どっちにしても年に数回しか口に出す機会がない
・誰が何と言おうと「ぶたじる」。地域差がある? おいら、奈良県
・あしたのジョーではぶたじるって呼んでたな
・とんじるは音訓入り混じってて、なんかしっくりこないんだよな
・金持ちの嫌なクラスメートが「家は味噌汁にも馬肉とか使ってこだわってる」とか言ってたの思い出した
・「とんじる」「とんどん」だな。豚丼が「ぶたどん」なら牛丼は「うしどん」だよね
・トン汁って呼んでたから豚丼はトンドンって読んでたな、ブタってあとで知った

http://getnews.jp/archives/69727

2 :影の軍団ρ ★:2010/07/30(金) 00:52:57 ID:???0
名古屋で人前で「ぶたじる」と言った人がいて、「とんじる」だと凄い言われてたのを思い出した
・ぶたじるなんて聞いたことないぞ
英語で「豚汁を飲む人」を何と呼ぶか考えたら「トンジラー」しかない。「ブタジラー」だと語呂が悪いからな

ほとんどの人たちが豚汁を「とんじる」と呼んでいる(読んでいる)ようです。では、レストランでは豚汁をどのように呼んでいるのでしょうか? 『すき家』と『吉野家』、なか卯』は公式サイトに『とん汁』と書かれているので「とんじる」と呼んでいるようだ。

『松屋』の場合はお電話をして聞いたところ「どちらでも通じますが、私どもは とんじる と呼んでいます」とのこと。

「ぶたじる」派の人たちは涙目な結果になってしまいましたが、どちらで呼んでも通じると思いますので、堂々と今までどおり「ぶたじる」と呼んでいきましょう!

イタリア人「日本のピザは高すぎる!」 本場ナポリではピザ1枚、390円が相場

1 :降格ウホ(100913)φ ★:2010/07/29(木) 21:26:40 ID:???
ピザの本場といえばイタリア。イタリアには、ピザ発祥の地・ナポリで生まれた生地が厚めのナポリ風と、薄くてサクサクな生地が特徴のローマ風があるそう。そんなイタリアでのピザ1枚の価格とは? 

と、その前に、私たち日本人が「ピザ」と聞くと1枚2000円前後の宅配ピザをイメージしますが、あれはアメリカで生まれたもの。そもそもイタリアでは、「ピザ」はアメリカ流のものを指し、本場イタリアのものはイタリア語PIZZAを正しく発音し、「ピッツァ」と呼ばれているのだそう。

「イタリアでは、熟練の職人さんが作る生地自体のおいしさを楽しみたいという人が多いので、ゴテゴテといろんな具をのせたものはあまり好まれません。それから宅配してくれるピッツェリア(ピザ専門店)もありますが、薪の窯で焼いた焼きたてをお店で食べる場合が多いです。また日本では、切り分けられた1枚のピザを何人かで分けますが、イタリアでは日本のサイズとほぼ同じ大きさで1人前。それをナイフとフォークで食べるんです」

と、教えてくれたのはインターネットサイト「All About」でイタリアガイドを行っている、イタリア在住のデノーラ 砂和子さん。では、その価格は?

「街やお店によって異なりますが、5~10ユーロ(約560円~約1100円)が平均的な価格でしょうか。本場ナポリに限っては3.5ユーロ(約390円)が相場だと言われています。発祥の地だけあり、街の人たちも値段設定については厳しい視点をもっているのではないでしょうか」

ちなみにイタリアではマクドナルドのセットも5.5ユーロ程度なのだそう。日本のお店で窯焼きのピザを食べようとしたら、1000円札の用意は必須なのに…。なんでそんなに安いの?

「むしろ日本の価格がちょっと高いかな?と思います。ピッツァの原材料は小麦粉、水、塩、トマト、チーズくらいですからね。イタリア人が日本での価格を聞くと『高すぎる!』と笑いますよ」

そう聞くと日本でももっと安くてもよいのでは?と思ってしまう…。

「ただ、イタリアはピッツァに欠かせない小麦やチーズの原産国でもありますから、その点では有利ですね。イタリアの代表的なチーズであるモッツァレラチーズなどは、日本では100グラム700円前後で売られていますが、現地では約半分ほどの価格ですしね」

単純に原材料の値段比較だけで高い安いを言うのも難しいところ。でも、現地では庶民的な価格なだけに、日本でももうちょっと安く食べられるとうれしいですよね。

(R25編集部)本場ナポリでは1枚390円が相場!?
web R257月29日(木) 10時 5分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100729-00000000-rnijugo-ent
参考画像:マルゲリータ・ピザ
800px-Eq_it-na_pizza-margherita_sep2005_sml.jpg

鬱な恋人と付き合うとこんな大変 「仕事中にメール連投」「深夜に家に」「本当に俺の子かよ 堕ろせ」

1 :アサシンφ ★:2010/07/29(木) 18:33:20 ID:???0
鬱病な恋人がいるといろいろ大変ではないでしょうか。通称メンヘラー(メンタルヘルスからの造語)とも呼ばれており精神的な病を持っている人が該当します。躁鬱といってもひとくくりにできず様々な症状が見られます。他人に当たったり自傷行為をしたり薬に逃げたり。 そんな鬱な恋人を持っている人に聞いた大変だった経験集です。

・仕事中にメールの荒らし
仕事中にメールが立て続けに来てた。無視してたわけでなくたまたま携帯をいじれなかっただけなのに「今なにしてるの?」「なんで返事くれないの?」「ねえどこにいるの・・」という内容のメールが連続で20件近く入ってました。さすがに驚きましたよ。

・深夜に家庭訪問
深夜の3時過ぎにインターホンが鳴るのでこんな時間に誰だろと思い出たら彼女でした。彼女の家は神奈川で僕の家は都内です。歩いてくるのは不可能でおそらくタクシーを使ったんだと思いますが、「急にあいたくなったから」と泣きながら言われても。もちろん次の日は普通に会社ですよ。

・社内恋愛した子が鬱病だった さあ大変
社内恋愛した女性がかなり重度な鬱病持ちで大変でした。仕事中にほかの女性と話をしてるだけで睨んだりその女性の連絡先を聞き出したりととにかく引っかき回されました。歓迎会、送別会に行くときも信用されず、同僚に毎回電話変わってもらい彼女を説得してました。

・おとこのクセして女々しい
ちょっと浮気しちゃったのがバレてそれ以来鬱になったみたいです。私が「ほかの男性とセックスしてるのを想像なんかしたくない」とか言い出すし、その浮気相手だけに可愛い服装してたのがバレて「なんで俺と扱いが違うんだ」と大げさに、、、。先日、妊娠が発覚したのですが「本当に俺の子かよ!DNA鑑定しろよ!もう堕ろせ」と酷いことばかり言い出します。

と鬱病持ちの恋人を持つといろいろ大変みたいです。しかし最後のは鬱とは関係ないような気がしますが。これって普通の反応ですよね?しかし今回取り上げたのはまだまだ序の口です。第二弾はもっと凄いのを紹介したいと思います。楽しみにしていてください。

http://akinosora.myjournal.jp/archives/437865.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4913600/
f07bca14.jpg

女性の「2次元に勝てる」発言に立腹する人続出

1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/07/29(木) 17:16:35 ID:???
あるサイトのアンケートで「ゲーム内の彼女に勝つ自信はありますか?」との質問に47%の女性が「ある」と答えていたことに対し、多くの男性ネット住民から否定的な意見が多数寄せられている。

このアンケート結果は、仕事と恋愛のポータルサイト「COBS ONLINE」内コンテンツ「コブス横丁」に掲載された「恋愛シミュレーションゲームに熱中する彼氏を許せる?」という記事にあったもの。この記事に関する2ちゃんねるのスレッドを見てみると、

「2次元に勝てるはずがない。実在するしないは置いといて」
「2次元は疲れた時に癒してくれるよ、給料安くてもグチグチ言わないし。3次元の長所は宅急便受け取れること」
「つーか2次元に勝つ自身のある奴がこんなにいるのが驚き」


と、現実の女性よりも、理想的な2次元キャラクターのほうに大きな魅力を感じている男性ネット住民が多かった模様。

また、これとは別にZAKZAKに女優の蒼井そらのインタビュー記事が掲載。そのなかで「草食男子」に対して「ニートと同じで、草食男子なんて名前をつけるのは正当化するようで嫌。そういう男子はもっと恥ずかしいと思わないと。どんどん“狩り”に出てほしい」と発言したことに対しても、2ちゃんねるでは、

「いらないのになんで狩りにでないといけないんだよ」
「まぁ、今じゃあ2次元って言う理想郷があるからな」
「生身の女にそこまでの労力を費やすほどの価値を感じない」


との意見が寄せられており、ここでも優勢なのは2次元の方だった。

今回の男性ネット住民の意見は、2ちゃんねるに寄せられたもので、確かに偏りはあるかもしれない。しかし、それでもニンテンドーDSの恋愛シミュレーションゲーム『ラブプラス+』が大人気だということなどを考えると、2次元優勢の現状は間違いないといえそうだ。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4914027/?ignore_lite
[ 2010/07/30 21:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(16)

20代の働く女性 恋人についた嘘でもっとも多かったのは「つまらないデートを『楽しかった』と言った」

1 :影の軍団ρ ★:2010/07/29(木) 16:02:15 ID:???0
「暇なのに『忙しい』とウソ」「休みなのに『仕事』とウソ」――。コブスオンラインが発表した「恋人についたことがある嘘ランキング」によると、20代の働く男性はデートを断る口実に「仕事」とウソをつくことがあるそうだ。

暇なのに「忙しい」とウソをついた理由は、「疲れていたから」という同情すべきものもあったが、中には、「デートが面倒くさいのと、金がなかったので」「気持ちが冷めかけていて、連絡が途切れがちになっていたのを追及されて」といった、女性が聞いたら激怒しそうな言い訳もある。

休みなのに「仕事」と言った理由としては、「仕事が忙しく、たまにしかない休みは自分の時間が欲しい」といった疲れの見えるつぶやきも見られた。

また、「相手への思いをオーバーに表現した」というウソが第3位に。相手は喜ぶかもしれないが、他のウソと同様、男性は自分の身を守るためにつくウソが多いようだ。

一方、20代の働く女性のウソで、もっとも多かったのは「つまらないデートを『楽しかった』と言った」という、これまたショッキングな回答。

しかし、その理由は「私のためにプランを考えてくれたから」「自分に付き合ってくれた相手に対して温かなウソをつくと言えるのではないか。


もちろん、女性の2位以下には、「暇なのに『忙しい』と言った」「他の異性と二人で遊んだのに『別の用事で出かけた』と言った」「遅刻やドタキャンの理由をでっち上げた」など、冷ややかなウソも続いている。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/29072159.html

スパコン愛称、「レンホー」強かった…でも1次落選

1 :かなえφ ★:2010/07/29(木) 08:13:13 ID:???0
 蓮舫行政刷新相の「2位じゃだめですか」発言で有名になった次世代スーパーコンピューター。愛称募集に寄せられた1529件の名称を理化学研究所が公開した。

 2位に甘んじることなく「富士」、事業仕分けからの復活で「フェニックス(不死鳥)」。仕分けを意識した名前も多数あったが、いずれも1次選考で落選した。

 選ばれた「京(けい)」の7件をしのぎ、「レンホー」「REN4」など多数あった蓮舫氏にちなむ愛称も1次で落選。理研は「固有名詞はふさわしくありません」。

asahi.com 2010年7月29日8時3分
http://www.asahi.com/science/update/0728/TKY201007280468.html
[ 2010/07/30 18:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(14)

ネットで選ぶ「影響力のある日本人100人」総合ランキング発表

1 : ◆SCHearTCPU @ときめきさん(100731-10)φ ★:2010/07/29(木) 06:54:55 ID:??? ?PLT(12556)
有力8サイトが6月中旬、合同で行ったインターネット・アンケート調査
「ネットで選ぶ影響力のある日本人100人」。全サイトに寄せられた総エントリー数は、約26万5千件にのぼった。各界の大物たちが名を列ねた総合ランキングは以下の通り。

■順位 名前(肩書)
1位 北野武(映画監督)
2位 イチロー(野球選手)
2位 菅直人(総理大臣)
4位 小沢一郎(衆院議員)
5位 小泉純一郎(元総理大臣)
6位 島田紳助(タレント)
7位 鳩山由紀夫(前総理大臣)
8位 蓮舫(行政刷新担当大臣)
9位 東国原英夫(宮崎県知事)
10位 本田圭佑(サッカー選手)


*+*+ 産経ニュース 2010/07/29[06:54:54] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100729/trd1007290501003-n1.htm

トラックに放火した警察官を立件

1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2010/07/29(木) 03:52:20 ID:???
仁川(インチョン)・桂陽(ケヤン)警察では、酒を飲んでトラックに火を付けた疑いで、仁川地方警察庁所属のチェ某警長(34歳)を書類送検しました。

チェ警長は去る25日の未明、仁川・桂山洞(ケサンドン)の住宅街に駐車されていたソク某さん(47歳)のトラックに火を付け、車の前部を燃やした疑いを受けています。

警察の調査でチェ警長は「酒に酔って犯行を覚えていない」と供述したが、警察はチェ警長の職位の解除を行っており、早期に懲戒委員会を開く予定です。


ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=034&aid=0002185652

これは面白い…アイスランド式、ゴールを決めた後のパフォーマンス(動画あり)

1 : ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★:2010/07/29(木) 01:42:46 ID:???0
サッカーの試合で点が入ると、ゴールを決めた選手を中心に特有の盛り上がり方をするのはお約束です。

アイスランドの試合で笑っちゃうほどユニークな喜び方があったのでご紹介します。

点を決めた後、よいしょっと何かを投げつけるような動き。

何だろうと思って見ていると、リールを巻いた動作と共に、釣れた人がごろんごろんと派手にやってきました。

この魚を演じている選手の演技力がただ者ではないですよね。


最後は釣れた大きな魚と記念撮影……エンターテイナーです。
http://news.livedoor.com/article/detail/4912611/
http://www.youtube.com/watch?v=AKlucE-5nIM

新聞記事の満足度1位は「テレビ欄」という現実

1 :本多工務店φ ★:2010/07/29(木) 00:25:15 ID:???
地域のチラシとテレビ情報紙を1週間分まとめて無料で宅配するサービス「タウンマーケット」は、広告急減で苦戦する新聞各社の脅威となりそうだ。

インターネットによる情報取得や活字離れなどの影響から、新聞業界は購読者の減少と広告費の縮小に悩まされている。財団法人新聞通信調査会が昨年実施した「メディアに関する全国世論調査」によると、新聞でもっとも満足度が高い記事は「テレビ・ラジオ欄」という回答が7割を超えた。テレビ・ラジオという他メディアへの窓口として利用される記事が満足度No.1というのは、新聞各社にはなんともやり切れない結果だろう。

そんな苦境に立たされる新聞業界を尻目に、新たなビジネスを仕掛けたのがリクルートの「タウンマーケット」だ。これは、地域のスーパーなどのチラシとテレビ情報紙を1週間分まとめて、会員の自宅まで無料で宅配するという画期的なサービス。2008年3月から東京都町田市・神奈川県相模原市でサービスを開始して以来、順調に会員数を増やし、現在は横浜市・川崎市・世田谷区・中野区・杉並区・目黒区・品川区・大田区へとエリアを拡大させている。

チラシに加えて配布されるテレビ情報誌には、1週間分のテレビ番組表をはじめ、タレントのインタビュー、テレビ視聴率やCDレンタルなどのエンタメランキングなど、記事の充実度はフリーペーパー「R25」を生んだリクルートならでは。これらがすべて無料で読めるというのだから、今後の展開次第では新聞業界にとって脅威ともなりかねない。

気になるビジネスモデルは、新聞の折り込みチラシと同様に、広告主からのチラシ配布料が主な収益であり、同社の「R25」「ホットペッパー」が広告掲載料によってまかなわれている点とは少々異なる。その他、地域のチラシを検索・閲覧できるサイト「タウンマーケット」への広告掲載料や、テレビ情報誌の表紙裏(表2)や裏表紙(表4)への広告掲載料も収益となるが、テレビ情報誌本体には今のところ広告は掲載されていない。

リクルートはあくまで「新聞を読まない人へのチラシの宅配サービス」と強調する。しかし、新聞購読者の中に「テレビ欄と折り込みチラシがあるから、かろうじて購読している」という若い世帯や主婦層が多く存在するとしたら、購読者が新聞から「タウンマーケット」に流れ込む可能性はある。また、知名度が向上し、メディアとしての信頼性が増せば、「新聞よりも会員制のタウンマーケットのほうがターゲットを特定しやすくて戦略も立てやすい。おまけに費用対効果も高い」と考える広告主が出てきてもおかしくないだろう。

リクルートは次の一手として、iPhoneアプリ「チラシ検索 by タウンマーケット」を5月から開始した。アプリを起動してエリアを選択すれば、その地域が対象のチラシが一覧で表示されるため、外出先でチラシをチェックしたい人や宅配エリア外に居住する人にとって活用度が高い。テレビ番組表やチラシだけを扱うこれらサービスの普及次第では今後の新聞業界に影響を与える可能性もある。

ソース:MONEYzine
http://moneyzine.jp/article/detail/186909
[ 2010/07/30 06:00 ] マスゴミ | TrackBack(0) | Comment(1)

イマイチ分からない拡張子は?

1 :ムネオヘアーρ ★:2010/07/28(水) 22:44:13 0
コンピュータで扱われるファイルの種類や形式を識別するために設定された拡張子。ファイル名の末尾にアルファベットが表記されているが、よく分からない拡張子があるという人はどのくらいいるのだろうか。アイシェア調
べ。
[Business Media 誠]

 PC上のファイル名の末尾に付いている、「.txt」「.jpg」といった拡張子。このアルファベットの意味を理解している人はどのくらいいるのだろうか。

 よく見かけるけれど、どのようなファイルの種類や形式に使われているか、分からない拡張子が「ある」と回答した人は40.1%であることが、アイシェアの調査で分かった。男女別で見てみると、男性の29.0%に対し、女性は54.3%と半数を超えた。また年代別では、20代で24.3%、30代で39.6%、40代で54.3%と年代があがるほど“分からない”拡張子があるという結果に。

 イマイチ分からない拡張子を挙げてもらったところ、音声圧縮ファイルを示す「.aac」(66.1%)と答えた人が最も多かった。以下、スタイルシートを示す「.css」(61.5%)、Flash動画ファイルの「.swf」(53.1%)、Windowsの音声動画ファイルの「.avi」(37.0%)、Windowsの標準音声ファイルの「.wav」(26.0%)、動画ファイルの「.mpeg」(25.0%)と続いた。

(出典:アイシェア)
 男女別で見ると、男性は「.css」(62.8%)、女性は「.aac」(77.3%)がそれぞれトップ。男性で「.aac」(55.1%)と「.swf」(51.3%)を挙げた人は半数を超えたが、このほかは2割に満たなかった。「ほとんどの拡張子で男性より女性の割合が高く、女性の多くがさまざまな拡張子に悩まされているようだ」(アイシェア)

8割の人が「拡張子を意識している」
 普段PC上でファイルを使うときに拡張子を意識していますか、と聞いたところ「とても意識している」(40.9%)と「わりと意識している」(38.2%)を合わせると、8割の人が「意識している」と回答。また男性(82.5%)と20代(82.9%)では、8割以上が拡張子を「意識している」とした。

(出典:アイシェア)
 インターネットを使った調査で、20~40代の男女479人が回答した。調査期間は7月7日から7月12日まで。

:http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/27/news034.html

美少女イラストの「萌えキャラ」ゼリーに予約殺到(画像あり)

1 :降格ウホ(100913)φ ★:2010/07/28(水) 22:24:39 ID:???
瀬戸農産物加工企業組合(岡山市東区瀬戸町大内、宇垣泰宏代表理事)が、28日に発売する“萌えキャラ”をラベルなどに描いた新商品のゼリーに、全国から予約や問い合わせが殺到している。

県産の白桃、ピオーネ、太秋(たいしゅう)柿、酸味のきいた梅、桃太郎トマト2点を加えた6点セット。「じゅれみっくす」と銘打ち1箱1480円(税込み)。

企画会社の発案で、ゼリーのラベルや箱には、瀬戸町果音、真星千鶴といった地名や果物に関係のある6人の美少女キャラクターが描かれている。さらに、キャラクターのトレーディングカード(6種類)が1枚入り、ファン心理をくすぐる。


今月中旬、インターネット通販に掲示したところ、全国から問い合わせが相次ぎ、ネット上では話題騒然。同組合には既に250件の予約が入っているという。

山陽新聞 「萌えキャラ」ゼリーに予約殺到 瀬戸農産物加工企業組合 28日発売
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010072709045418/
画像:「萌えキャラ」をデザインに使った新商品のゼリーセット
2010072709045418-1.jpg 2010072709045418-1-256.jpg
[ 2010/07/30 00:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(2)

「少年マガジンの漫画に出てくる愚連隊リーダーが、自分に酷似してる」と男性が提訴→講談社に、55万円支払い命令

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/28(水) 20:11:43 ID:???0
★漫画ゼロセンで肖像権侵害 「悪羅悪羅系」めぐり判決

・週刊少年マガジンに連載中の「ゼロセン」(加瀬あつしさん作)に、自身と酷似した登場人物が載り肖像権を侵害されたとして、「悪羅悪羅系」と呼ばれる若者向けファッションで知られるアパレル会社経営の男性が、発行元の講談社に440万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、55万円の支払いを命じた。

 問題になったのは、昨年10月21日発行のマガジン47号「ゼロセン」の登場人物。加瀬さんが、ファッション雑誌に載っていた、この男性の写真を参考に、髪形がリーゼントでサングラス姿の「VIPカー愚連隊『悪羅悪羅』のリーダー」を描いた。

 松並重雄裁判長は「登場人物は男性と酷似し、グループの属性も男性を連想させるもので、容姿を描写した漫画をみだりに公表されない肖像権を侵害した」と指摘した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100728/trl1007281920015-n1.htm
[ 2010/07/29 22:00 ] DQN | TrackBack(0) | Comment(17)

ベッキー♪#が桑田佳祐にエール 「奇跡を起こしましょう、みんなで願えばきっと叶います!」

1 :鳥φ ★:2010/07/28(水) 18:07:23 ID:???0
28日、映画『ヒックとドラゴン』公開記念の船上ライブがお台場で行われ、歌手のベッキー♪#が本作のイメージソング「エメラルド」を熱唱した。

タレントとしての芸歴は12年目ながら、2009年12月に歌手デビューを果たしたベッキー♪#(ベッキー名義での音楽活動経験は過去にあり)。現在は初の全国ツアー「ベッキー♪♯FIRST LIVE TOUR 2010『心の森』」の真っ最中。東京公演がソールドアウトとなって追加公演が決定するなど、アーティストとしても勢いがある。そんな彼女が披露した新曲「エメラルド」はミディアムテンポの力強い曲で、ベッキー♪♯名義では3枚目のシングル。

「ノートとペンを握りしめながら『ヒックとドラゴン』を観させていただき、そのときに書き留めた思いと信念をこの曲に込めました。時間をかけて作った曲です」とのコメントを残すほどの思い入れの強い曲となったという。今回の会場となった船「ジーフリート号」は、ヨーロッパのカナル・クルーズ船をイメージした大型クルーザー。そのデッキの上で船上ライブが行われると、お台場海浜公園に遊びに来ていた海岸沿いの人たちが、思わず船の方を見るという一幕もあった。

青空の下でのライブを終えたベッキー♪#は、「新鮮でしたね、風をうけながら、空の下で歌うのは気持ちいいです。レインボーブリッジを背にして船で歌うのは初めてで、どうなるかと思いましたけど、ゆらゆらするのは楽しいですね」とさわやかな表情。

http://www.cinematoday.jp/page/N0025868
N0025868_l.jpg

2 :鳥φ ★:2010/07/28(水) 18:07:36 ID:???0
本作についても、「一人ぼっちが二人になったときに奇跡が起こせるんだというテーマなんですが、わたしもまた奇跡が起こせるかも思ったら希望が持てましたね」と感じるところがあった様子。生まれてきたことやデビューできたこと、いろんな人に会えたことなど、「わたしの人生は奇跡だらけです!」とキラキラの笑顔でコメントするベッキー♪#だった。

くしくもこの日、ミュージシャンの桑田佳祐が初期の食道がんであることを発表したばかり。そのニュースを報道陣から聞かされると驚いた様子。

「知りませんでした。でも大丈夫です。桑田さんなら治ると思います。 奇跡を起こしましょう、みんなで願えばきっと叶います!」と桑田にエールを送っていた。

「ブブゼラがうるさい」と腹を立てた男、ライフル銃発射し車でバーに突っ込む

1 :西独逸φ ★:2010/07/28(水) 17:27:17 ID:???0
イタリア北部ベネト州にあるバーから鳴り響く南アフリカの民族楽器ブブゼラの音がうるさいことに腹を立てた男(51)がライフル銃を発射した上、車でバーに突っ込んだとして逮捕された。

警察によると、男はバーの外で空に向かって発砲したが、店内の騒ぎは収まらなかったため、車に乗り込んで少なくとも3回、建物に衝突させた。男は逮捕され、けが人はいなかったという。

ソース
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100728/erp1007281707004-n1.htm

林原めぐみのコラムが本日付の読売新聞の夕刊から連載開始 全4回

1 :無限の薫製φ ★:2010/07/28(水) 19:21:45 ID:???
読売新聞の毎週火曜日の夕刊に、林原めぐみさんのコラムの連載がスタート。

「声優の流儀」をテーマに、本日付の夕刊から4回にわたって掲載される。


なお、林原めぐみさんは、ニューシングル「集結の運命」と15thアルバム「CHOICE」を7月21日に同時リリース。初登場となった7月20日付のオリコンデイリーランキングで、「集結の運命」が6位、「CHOICE」は4位に入っており、週間ランキングでもTOP10入りが期待されている。

おた☆スケ
http://www.ota-suke.jp/news/40688
Lv_1_up122900.jpg
[ 2010/07/29 18:00 ] その他 | TrackBack(0) | Comment(7)

『レモン牛乳うどん』『レモン牛乳豆腐』、イトーヨーカドー宇都宮店で販売

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2010/07/28(水) 15:45:24 ID:???
本県名物のレモン牛乳を使ったうどん、豆腐を販売する「ご当地グルメフェア」が28日、宇都宮市陽東6丁目のイトーヨーカドー宇都宮店で始まった。

うどんはオニックスジャパン(宇都宮市中里町)、豆腐は大垣食品(宇都宮市鶴田町)が開発。それぞれ栃木乳業(栃木市大平町川連)の「関東レモン」を20~30%使用し、ほのかにレモン牛乳の香りと甘みがする。関東レモンと同じロゴマーク、イラストを使用している。オニックスジャパンの大西盛明社長は「レモン牛乳の配合割合に試行錯誤した」と話す。

フェアは8月1日までだが、うどん、豆腐は8月末まで販売する。

関東レモン、餃子も販売している。

●参考画像/レモン牛乳の2大ブランド 「関東・栃木レモン」と「針谷・おいしいレモン」
lemon_milk.jpg

●画像
fd745da8.jpg

◎ソース
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20100728/357700

コミケに初めていったときの感想 「スタッフが面白い」、「携帯が通じない」、「臭いはなかった」、「一人称が『拙者』」など

1 :名無しさんφ ★:2010/07/28(水) 13:07:33 ID:???0
『コミックマーケット78』が8月13日から15までの3日間開催されるが、初めて『コミックマーケット』に行ったときの感想をまとめてみたのでご覧頂きたい。今回の『コミックマーケット』に初めて行く人は下記を読んでおいて『コミケ』がどんなものなのか予備知識として参考にしてみるのもいいかも。

東京ビッグサイトが大きかった …… 初めて行った人は大きく感じちゃいますね。ビッグサイトロンっていうロボットに変形するんですよ。嘘ですけど。
西館と東館の移動は面倒 …… 確かに面倒です。移動だけで10分掛かりますね。
企業ブースまで遠い …… 企業ブース遠いですね。最初に行かないと売り切れになっちゃいますよ。
立ち止まってたら怒られた …… 立ち止まってはいけないエリアにいたか通行の妨げになったんでしょう。気をつけましょう。
夏だったけど臭いはそれほどでもなかった …… 人が密集してなければ大丈夫かもしれませんね。
Uターン時にショートカットしたら怒られた …… 順路通りに歩かないとだめなんです。
冬のシャッター前の寒さは異常(サークル参加) …… 凍え死にそうになるとか。
炎天下の中、何時間も並んだときは死ぬかと …… 壁際サークルや企業ブースは並びますね。
携帯が通じない …… 夕方の16時近くまで通じません。
スタッフが面白い事言う …… これは本当に言います。
「二度と行くか!」と思ってたのに二度三度と行ってしまう …… ラーメン二郎的な中毒感?
始まりと終わりに拍手が起きたときはちょっと感動 …… 毎回拍手するんですよ。次回は一緒に拍手しましょう。
トイレに入れない!(女性) …… 女性は並ぶので要注意。
独り言をいってる人が多い …… 考え事してるかヘッドセット使ってるのでは? 違う?
一人称が「拙者」と言う人をリアルで見た …… これはいそうですね。


などなど都市伝説のような本当の話が出てくる。コミケは延べ3日間で30万人から40万人来場するモンスターイベント。東京ビッグサイトを全館使っているがそれでも人があふれてしまうくらいだ。ちょっとでもダッシュしようなら注意。もちろんエスカレーターや遊歩道は歩行禁止と安全面に配慮されているイベントだ。

http://getnews.jp/archives/69834
[ 2010/07/29 12:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(7)

千葉法相 「死刑執行、時間かけて検討したら今になった」「落選後の続投批判かわす狙い?まったくない」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/07/28(水) 12:08:21 ID:???0
★「時間かけ検討」法相、参院落選との関係否定

・千葉法相は28日午前11時から法務省内で緊急記者会見を行い、今回の死刑執行について、「時間をかけて検討し、問題がないかどうか精査した結果、この時期になった」と説明した。

 先の参院選で落選したこととの関係は否定。執行を決断した具体的な理由についても「さまざまな要件、状況を検討した結果」と述べるにとどめた。

 自民党など野党による続投批判をかわす狙いがあったかと問われると、「まったくない」と語気を強めた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000501-yom-pol
[ 2010/07/29 09:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(11)

使ったことがある女性の恋の駆け引きは? 「恋愛遍歴をごまかす」「メールの返信はすぐしない」

1 :KENナオコφ ★:2010/07/28(水) 12:00:38 ID:???0
恋に駆け引きは必須と言っても良いでしょう。そんな女性が使う恋の駆け引きがまとめられていたので紹介したいと思います。ネタっぽいのから本当に使えそうな物まであるので参考にしてみてはいかがでしょうか。

・色気を出す 出そうとおもって出せたら苦労しないですよね。
・好きな男性に隙を見せる パンツを見せるとかですかね?
・その人だけに軽いボディタッチ これはあります。触られた方はグッとくるらしいです。
・お酒に弱いふり 酔ったふりをする:酔ったフリする女性はお持ち帰りオーケーってことでしょうか。
・ちょっとドジなふりをする ドジッ娘キャラですね。
・他の異性と仲良くしているところを見せる これは諸刃の剣です。場合によっては相手は諦めてしまうことも。
・急にそっけない態度をとる これも同上に諸刃の剣です。
・普段の趣味とは違うファッションをしてみる これは効果有り。髪型も同様です。
・メールの返信はすぐしない じらし作戦ですね。これは男女ともに使う人は使います。
・興味がなくても相手の好きな話題をふる いわゆるセールとトーク的なノリです。
・普段より笑顔を多く見せる 恋人だけじゃなくて友達や兄弟にも笑顔でいてあげてください。
・デートの誘いはたまに断る これってどう効果あるのかわかりませんが。
・恋愛遍歴をごまかす 多い人は少なめに言うらしいですね。


以上が女性が使う恋の駆け引きです。そのほかにまわりに聞いた少数調査によりますと「エロトークをする」、「終電をわざと逃す」、「露出のある服装にする」などが挙がりました。どれも効果がありそうなものばかりです。この恋の駆け引きはNAVERまとめにまとめられているのでそちらもご覧ください。

http://akinosora.myjournal.jp/archives/431094.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4911230/
fd745da8.jpg

結婚後の仕事を「続ける」女性は73%、「辞める」10%、「続けたいが相手次第」10%、「辞めたいが相手次第」7%

1 :影の軍団ρ ★:2010/07/28(水) 10:15:56 ID:???0
エン・ジャパン株式会社が運営する、結婚式場情報サイト「enグリーン・ウエディング」は、サイト利用者163名を対象に「結婚と仕事」に関するアンケート調査を実施した。

まず、「結婚にあたって“仕事”と“結婚”の選択を迫られたかどうか」を尋ねたところ、迫られたと回答した人は12%、そのような状況にならなかった人は72%だった。

選択を迫られた理由としては、「相手と遠距離だった」40%、「相手の価値観」20%、「相手の両親の価値観」10%が挙げられた。一方、選択を迫られなかった理由は、「相手に理解があった」69%、「もともと仕事を続けるつもりがなかった」11%となった。  

続いて、結婚後の仕事を「続ける」人は73%、「辞める」人は10%、「続けたいが相手次第」という人が10%、「辞めたいが相手次第」という人が7%という結果となった。

結婚後も仕事を続ける理由としては、「家計的にも、働ける間は働いておきたい」66%、「経済的な自立の道は持っていたい」56%、「仕事にやりがいを持っている」が40%という結果となった。
 

また、「結婚後に希望する働き方」を聞いたところ、結婚後も結婚前と同じ職場で同じ働き方を希望する人が70%と大半を占めた。その他「結婚前と同じ職場で時間限定の働き方」17%、「パートやアルバイトで仕事や働き方を選びたい」17%、「自宅でできる仕事をしたい」13%となった。結婚前と同じ職場で同じ働き方をしたい理由としては、「結婚・妊娠・出産に理解のある職場だから」、「一人の女性として自立していたいから」、「相手も応援してくれるから」といった意見があがった。
http://news.ameba.jp/domestic/2010/07/73259.html
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝