彼は独身ながら「家事検定」三ツ星の取得者。料理、掃除、家計管理など家事全般からの出題に、正答率9割以上で認定される。ちょっとした達人なのだ。「家事はここまでという到達点がなく、いくらでも上を目指せる。向上心が刺激されますね」昨年までプロボクサーを目指して5年間ジムに通っていたという凝り性。家事に対しても「整理整頓の基本はモノを増やさないこと。だから一つの用途にしか使えない物は買わない。洗剤なら台所、トイレ用などでなく重曹とクエン酸で対応します」といったこだわりを持つ。
同じ職場の藤若義也さん(44)は、弁当を持参していた小野さんの家事力の高さに興味を持ち、昨年始まった第1回目の家事検定を「一緒に受けよう」と誘った。藤若さんは惜しくも二ツ星だったが妻には「三ツ星じゃなくて良かった。うるさくなりそうだから」なんて言われたそうだ。
下の子(長女)の出産時に妻が里帰りし、長男の幼稚園の送迎や弁当づくりなど家事の一切を経験したことが目覚めるきっかけ。「自分は期限付きだったけど、終わりがない主婦業の大変さを思い知った。家事は生きるための原始的な営み。男もやんなくちゃ」と、毎朝家族のためにおかずを作っている。家事の知識や経験を積むことは「キャンプなど趣味のアウトドアにも生かせる」と前向きな藤若さん。家事が“男前”な行為に見えてきた。
「家事の社会的地位向上」を目指し創設された家事検定の主催は主婦と生活社。「主婦を応援するスタンス」ながら、第1回4034人の受験者のうち1割が男性だった。「未婚者も36%にのぼり、家事=主婦のイメージをくつがえす結果でした」と実行委員会。性別世代別の得点も60代男性が20代女性を上回る健闘ぶり。昨秋、実行委が行った調査では、
一方、男性の家事参加が顕著なのは料理。調査会社マクロミルが昨年10月、20~50代男性516人に行ったアンケートでは、料理をする男性が84%。きっかけは「節約」(36%)が最多で、家事が“不況を乗り切る技術”として見直されていることがうかがえる。
「男の掃除」(日経BP社)は、定年を迎えた団塊世代の男性たちの「暇つぶしと実益を兼ねて掃除でも」との声を受けて昨年11月に発行。重曹などで汚れを中和して落とす、エコで化学的な掃除法を伝授する著者の佐光紀子さんの講座にも、男性参加者が増えているという。
4 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:39 ID:sMt9DDgW0
で、家事まで男がやったら産む機械どもは何をしてくれるんだ?w
5 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:59 ID:NwtbaGkq0
まーたフェミ記事かw 6 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:06 ID:ZQu/azog0
家事のできない女性は不幸になります
7 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:10 ID:YUZfmTVX0
自分がやりたくないだけ 8 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:11 ID:rM2PxkGB0
嘘付け!うちの父は米の研ぎ方すら知らんぞ
9 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:33 ID:Dyf/K6MdO
残り三割は格好悪いと思っているんだろうか。
10 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:23 ID:6a0q8J0w0
まーたマスコミが変な風潮を世間に撒き散らそうとしてるよ。
こいつらいつも結果責任全く取らないからな。
数年後は家事ばっかやって本業の仕事が冴えない男が増えて
逆に「家事するのはありがたい・・・でも物足りない」とか
ぶち上げるんだろ。
日本社会ってクズすぎる・・・
11 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:55 ID:NV3jPjxh0
>洗剤なら台所、トイレ用などでなく重曹とクエン酸で対応します
凄いなぁ
うちはキッチン、トイレ、お風呂・・・なんかたくさん洗剤がある
12 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:01 ID:8KjBR6Kv0
「家事する男かっこいいだからして当然しないのは問題外という風潮を作りたい」まで読んだ
13 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:12 ID:8mN4PKtCO
女は楽したいだけだろ
14 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:19 ID:6Z5z7kYt0
普通のことだろ、その7割の女性は家事できないんだろうな・・・
15 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:56 ID:Y3yJm9q/0
男でも女でもいい年して家事できない奴はきもいだろ。 16 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:38 ID:UUWHNxtp0
え~っと、一緒に作って一緒に食べる。
これはOK
だが、料理や掃除が男が出来るからしなくても良いとか
全く愛が感じられない。カッコイイから?
ハッ、笑わせんさスイーツ共
17 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:08 ID:KgTxPp4E0
女は家事もせず仕事もしてなくてもニートにならず家事手伝いっていえるからな
18 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:19 ID:WOOBzGUH0
皿洗いくらいやってもいいんだけど、システムキッチンって、女用のサイズだから、
低くて腰にめっちゃ負担かかるんだよ。
かといってあまり高いと、嫁が使いづらいし。
19 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:23 ID:mQHHvSA5O
最近、男女平等なんてクソ食らえと思うようになってきた
20 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:52 ID:Nse/FGS20
日常を生きるためであって、別に格好良さを求めて家事をするわけじゃないんだが 21 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:07 ID:BrjT1WcG0
60代男性なんて悲惨。
専業主婦の妻が年金もらえるからって(それも亭主のおかげなわけだが)
つけあがって勘違いして「私も主婦を定年退職するわ」とかいって
家事しなくなる。
文句言うと「退職金もらって離婚する」と脅す。
22 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:53 ID:ZtqDOy1o0
男が料理に目覚めても邪魔なだけだと思うけどな
うちの父親が休日とか炒飯を作るけど、塩・砂糖・フライパン・しゃもじとか言うだけで
動かないから一々、こっちが用意しないといけないから2度手間になる
23 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:18 ID:Y3yJm9q/0
実際にやるやらないはともかく、できないってのはきもい。
24 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:40 ID:YUZfmTVX0
育児を盾に言訳する女ほど、働かないし家事しない。そのくせなりふり構わず文句は言う。
それを平気でやってのける。それは悪意より幾分かたちが悪い。なんせ無意識なんだから。
そんな女だと結婚する前に気づけないおまえらにも責任の一端があるがなw
32 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:52 ID:tZ1rZLoS0
>>23
逆だろそれ
できるできないよりやるやらないが問題
しかも「きもい」wwwwwww程度がしれるわ
>>24
>そんな女だと結婚する前に気づけないおまえらにも責任の一端があるがなw
恋愛も結婚も女にとっては嘘やごまかし偽り騙しがないと成立しないもんだしな
35 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:05 ID:Y3yJm9q/0
>>32
いや違う。
いい年してできないっていうのはどういうことって話。
頭が弱いのか、マザコンで母親がいないと何もできないか、
潤いのある生活を求めないカサカサな人格か、
他にポシビリティを考えられるかいw?
48 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:48 ID:tZ1rZLoS0
>>35
アホか
それは「やるかやらないか」なんだよ
54 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:56 ID:Y3yJm9q/0
>>48
そうじゃない。やるやらないは問題じゃない。
ママになんでもやってもらって、上手い料理も作れない
掃除の手順もわからない
アイロンの一つもすっきりかけられない。
こういうのは精神的に欠けてる、きもいって言ってんの。
やればできるならいいよ
70 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:39 ID:tZ1rZLoS0
>>54
そうだね30まで実家パラサイトの女とかきもい(笑)よねー
25 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:06 ID:MRQzhBbOO
今流行りの料理合コンに俺が行くと女性連中は多分ドン引きするぞ
26 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:00 ID:hKw4x6fA0
男性が家事するのは格好いいだろう。
が、別に女にモテるためにやっているわけではない。
これは精神的な修行なのだ。
邪魔しないでくれる?
27 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:52 ID:+hXxq4RYO
なんでも男一人でできるようになったら、
女はどんどんマソコだけの存在になっていくな
「子供を産む機械」という発言は、
意外と卓見だったのかもしれん 28 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:54 ID:oKEI63U5O
女の価値は低下の一途だな 29 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:58 ID:YUZfmTVX0
男も家事をして女性を楽させてあげないとね
30 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:44 ID:HKtLMJNc0
つまり20代の女は能無しの豚ってことか
31 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:46 ID:PUDuJazM0
一人暮らしの奴なら家事ぐらい誰でもできるだろ
33 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:54 ID:l+Sn/3HS0
女らしさ=真昼間から三段腹たぷたぷしながら寝転んで昼ドラ見ながら煎餅
でいいんだな? 34 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:03 ID:+79PgQHNP
重松明子は結婚できてるんだろうか、20代なのかな?
何で流行らせたいのか・・・
37 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:29 ID:On/b2JR+0
逆チョコに次ぐ世論操作か
相変わらずうぜーな、マスゴミは
38 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:39 ID:emNb79qmO
こういうの読んで危機感感じる女はまマシな部類。 42 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:22 ID:BrjT1WcG0
>>38
大抵の女は馬鹿だからこういうの読むと「うちの亭主はしないわよキー」となって
亭主が帰ってきた途端に、PCの前にひっぱってきて読ませる。
40 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:09 ID:4WL8OviI0
どうあってもこの国の男女関係と家庭と社会を無茶苦茶にしたくて仕方ない連中が
ほんと多いんだな、もういい加減にしろ。
41 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:30 ID:BzUdwg/00
結婚してから家事するようになり専業主婦の奥さんより料理や掃除が上手になって
文句は言わないけど奥さんがやった後やり残しを掃除したり
食事や皿洗いも自分でやったほうがいいと自分でやっていたら
それが離婚原因になった叔父がいる。
50 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:09 ID:Y3yJm9q/0
>>41
確かに他人に任せられない病的な潔癖というのも、
全く家事ができないのと同じくらいきもいな
60 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:41 ID:BzUdwg/00
>>50
叔父はそういうのじゃないんだけどね。
奥さんだった人知ってるけど掃除が雑で端はホコリだらけだったし
料理も自分が好きなものばかり作って
野菜ほとんどない食事ばかりだったからだと思う。
114 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:38 ID:EV7Hgncs0
>>60
その奥さんなりのプライドが傷つけられたんだろうかな
叔父にその気はなくても遠回しに戦力外通知しているように受け取ったんじゃない
43 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:36 ID:rMBRcbcE0
自分に出来ない事を相手が出来ると格好良く見える。ということですね? 49 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:52 ID:YUZfmTVX0
>>43 なるほど
44 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:59 ID:VDZh/koE0
女にかっこいいって言われたい?じゃあまず価値観を共有しよう。
↓女の価値観一覧(画像あり) http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-13.html 女と結婚したい?君は結婚するにあたってデメリットを考えた事は無いの?
↓これらに勝るメリットがあるなら是非聞かせて貰いたいね。
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/d/ 情報を持ってる男は結婚してしまった“情報弱者”を嘲笑ってるよ。
45 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:17 ID:PJp+YnJlO
家事をやる女は女らしい
て言ったら差別なのにな
キチガイですわ
46 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:27 ID:AcC7SGCnO
おまいら仕事もしないし家事もしないの?
ゴミだなw
47 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:48 ID:WOOBzGUH0
俺が本気で嫁の家事をチェックして指摘したら、ダメ出しだらけで、間違いなく離婚だけどな。
俺は結婚するまで10年ほど、自分で家事全部やってたからね。自分の基準で見たら、アラだらけだ。
51 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:33 ID:HKtLMJNc0
男は仕事、家事、育児で過労死
女は食って寝て豚になって、TVで洗脳
真の敵はフェミニスト。
53 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:31 ID:ZLxN1O7S0
家事の出来ない女はキモい!これでOK! 55 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:22 ID:Nrq4mZoz0
調理師免許あるけど仕事(調理師ではない)してたら凝ったものなんて作らないよ。
あなたの為に美味しいの作りたいわっとなる男の人はどこに…?
56 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:50 ID:20OQPuPk0
非婚化の遠因の一つ。
68 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:30 ID:tZ1rZLoS0
>>56
遠因というかほぼ直接的な原因だろこういう扇動って
女の価値を女自ら貶めてるようにしかwww
57 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:53 ID:BrjT1WcG0
2ちゃんねるで一日をすごす専業主婦のダブルスタンダード
「女も働いて稼げ」→専業主婦「フェミ死ね」
「男も家事しろ」→専業主婦「そうよ!今時家事もできない男なんてキモいわよ!」
「専業主夫は?」→専業主婦「フェミ死ね」 58 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:26 ID:YUZfmTVX0
女は本音が遠回しで面倒。アホ丸出しなのに、脳内では愚者に悟す賢者さながらなんだろ
59 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:23 ID:lYcOFhEv0
これで女が働くなら良いけどはたらかねぇだろ?
働いて家事までやらされて嫁はごろ寝で太っていく
これで結婚したくない男が増えないほうがおかしい
61 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:57 ID:HKtLMJNc0
男がなんでもかんでもかっこ良くこなせたら
女の価値が無くなるだろw
女は馬鹿なのか?気がつけよな。
62 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:13 ID:P9QnqDSK0
60代男性にも劣る20代女性の労働力wwwwwwwwwwwwwww
これで男女平等とか言って社会進出、
社会のレベルを著しく低下させてるんだから世話無いわw日本の癌かよw
63 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:18 ID:8KjBR6Kv0
家事なんてのはその家庭の事情で適した役割分担するのが当然
それぞれの労働条件、適性によって一概に決められることではない
それなのに特定の家庭を例に挙げて安易に男がするとかっこいいなんて
時代錯誤の家事は女がして当然並にずれた記事 65 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:20 ID:YUZfmTVX0
>>63 同意だわああああ
64 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:04 ID:MH9JSg4B0
共働き世帯に限定して話せよ馬鹿記者
主婦つかまえて家事も男にやらせろ、てな
女性蔑視の最たるもんだ
女自ら要らん子宣言してどーするwwww
契約切られてホームレスになりたいのか?wwwww
66 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:27 ID:UayMIC9i0
>洗剤なら台所、トイレ用などでなく重曹とクエン酸で対応
感心した。俺も見習おう。
まあこういった風潮に関しては歓迎だね。
益々女の価値が下落するだけだから。
無用な女が増えれば増えるほど、価値は若いうちのマンコしかなくなるから
益々やりやすくなるし、股も開きやすくなるしね。
67 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:28 ID:bgoEPH4ZO
女=朝鮮人
69 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:45 ID:Z4k3k0nW0
大学のゼミ15人位で家パーティーしたら
タイと中国からの留学生の女の子が一番家事ができて、
日本人の女の子は全員「男性陣以下」だった、
というか、男性陣と留学生の子が準備してる横でチューハイ飲んでるのを見て、
大和撫子絶滅のお知らせだと思いました。英語力は男性陣より上なんだけどなw 71 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:43 ID:ak1Ijl4U0
男も家事出来ないとマズイというだけの話。
出来るのが偉いとか凄いじゃなく、ある程度は出来ないと
健康維持できないよ。
奥さん倒れた時とか旦那がやらなきゃしょうがないんだし。
でも専業主婦だったら、旦那には仕事しっかりしてもらって
家事分担なんて期待するのは(奥さんが元気なら)図々しい。
72 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:02 ID:0uhRnRE/0
出来ない女が多いからなぁ・・・・
73 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:09 ID:YUZfmTVX0
実際、男は女以上に相手を客観的にみているからね。
ただ大人だから少々の事では口にしないだけ。
口にさせる女はクズ女。
74 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:33 ID:6Gm22lhF0
三ツ星の人はただ凝り性ですごいなぁって感じだけど、身の回りのこと
きちんと出来る人はかっこいいと思う。
うちの父はちょっと前までまともに電子レンジ使えなかったしできる料理といえば
インスタントの袋麺くらい。自分も実家暮らしの学生の身分に甘えてあまり
家事はしないけど、女だから父のようになるわけにはいかないし頑張る。
75 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:42 ID:HKtLMJNc0
これはもう、女が社会的に甘やかされすぎて障害者になってるという事だな
76 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:09 ID:hKw4x6fA0
こんな記事にノせられる奴は男女問わずバカ。 77 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:20 ID:L3hq9Vt20
女が家事をしないのは、かっこ悪い
78 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:37 ID:qv6xkcQC0
で、女らしさはどこにあるの?
79 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:53:07 ID:Z8TyyERn0
婚活してんだけどさ、何あれ、女が男に求める条件!
未婚で奇麗ならともかく
30過ぎで収入少なくて何の価値もないのに
年収600万以上とか同居は嫌だとかドライブ連れてけとか・・
その上料理が出来る男?馬鹿か??
ましてやガキ連れの、お古が好き勝手な条件入れんなよ。カス豚。
90 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:38 ID:+79PgQHNP
>>79
それ本当ならただの寄生主探してるだけじゃねえの?w
同居は嫌ってなんだwww
96 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:30 ID:Nrq4mZoz0
>>79
それってどこでの話ですか?
婚活始めたので興味あります。
85 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:17 ID:GVZuPv0M0
>>79
そんなのと結婚しても地獄が待ってるだけなんだし、先に教えてくれてる分親切だとも言える。
97 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:36 ID:Z8TyyERn0
>>85
なるほど!そういう見方もあるなあ。
納得したよ。
80 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:53:25 ID:uZQwUEKc0
うるせぇw自炊しねぇと金がもたねぇんだよwww
81 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:53:56 ID:OUZ2RLbg0
今まで女がやってきた「尽くして尽くしてポイ」を逆にやられることになるのか
82 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:20 ID:kAWPXP4T0
家事なんてお互いに足りない部分を補いあうだけでいい。
負担になりそうな部分を助けてあげたり、日頃からしてもらってる
ことにありがとうと感謝を込めて一言いうだけで充分。
かっこいいじゃなくて頼りになるが正解かな。
91 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:00 ID:BrjT1WcG0
>>82
>家事なんてお互いに足りない部分を補いあうだけでいい。
>負担になりそうな部分を助けてあげたり、日頃からしてもらってる
>ことにありがとうと感謝を込めて一言いうだけで充分。
これ、まさか専業主婦じゃないよなw
83 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:51 ID:YUZfmTVX0
>>1 正論
84 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:03 ID:HKtLMJNc0
女はこんなに調子に乗ったフェミニストのキチガイをぶっ叩いて潰さなきゃ
女=生む機械 ってことを証明してしまうことになるんだぞw
女は馬鹿か?行動しろよ
86 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:24 ID:L3hq9Vt20
いつ離婚しても大丈夫なように、自分一人の分だけは出きるように「修行」しておいたほうがよい。
87 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:55 ID:s/upnjvs0
家事が出来ない
怠けたい女の言訳さ
88 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:10 ID:UM3RmYSN0
俺が子供の頃母親がキャベツを刻んでくれないからぼやいていたら
大正生まれの親父が割り込んできて「そんなもん自分でやれ」と怒鳴られた。
で、俺が「じゃ、親父は出来るのかよ?」って言い返したら
親父が手本を見せてやるとキャベツを刻みはじめた。
幅1cmはあろうか、まるでホウトウだった…。orz
男に無理矢理料理させてもこんなもんだ。
107 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:56 ID:0uhRnRE/0
>>88
大雑把な性格ですね
ある意味男らしい
しかしキャベツの千切りなんぞ小学生でも出来る
重要なのはスピード
長年、主婦やってる人は、めっさ速い
108 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:33 ID:Z8D+3mDvO
>>88
大正生まれのお父さんて、おいくつですか…あなたは
119 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:04 ID:UM3RmYSN0
>>108
43歳だ。
親父は大正3年生まれで51歳の時の後妻の子が俺。
つか、キャベツをホウトウみたいに刻むのは軍隊経験者だからだろ。
親父は普段料理なんて一切しなかったし、めちゃ男尊女卑だし褒めても意味無いぞ。
自分は料理出来んくせに子には偉そうに言うだけの最低な親父だった。
89 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:27 ID:0uhRnRE/0
家事をするのは、女の為ではない
かっこいいとか言うと、殴っちゃうぞ^^
95 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:09 ID:hKw4x6fA0
>>88
カッコいい親父どのだな。
>>89
なに照れてんだよ。
かわいいな、お前。
92 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:09 ID:YUZfmTVX0
結婚は離婚前提でしろ
104 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:33 ID:HKtLMJNc0
>>92
> 結婚は離婚前提でしろ
男→結婚は離婚前提でしろ
女→離婚は再婚前提でしろ
こうだな。
93 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:42 ID:L3hq9Vt20
まぁ家事が出来ない女、というのはほぼ育児が出来ない女と同義で
結婚にはまるで向いていない。
つまり結婚すると、怠け嫁に加えガキの面倒までしょいこむことになる。
ろくなことにならない。
94 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:59 ID:K3Cpc5O+0
こういうのって別にかっこよく思われたいからするんじゃないだろ。
助け合い、補い合うこともできないなら最初から
自由きままに生きてりゃ良いじゃない。
98 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:38 ID:pOV3x+NDO
生活力の問題じゃね?
親におんぶに抱っこのニートはまず淘汰されるな
99 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:52 ID:6os8WZyL0
>洗剤なら台所、トイレ用などでなく重曹とクエン酸で対応します
台所用をトイレでも使えばいいだけじゃん
100 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:20 ID:Z4k3k0nW0
現実は男の家事力が上昇してると同時に、
若い女性の家事力は確実に衰えてると思う。 昔の女性に家事力で負けて
勝ってるのは男性経験と男性への要求という体たらく。
102 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:28 ID:FgxRd0AN0
つか、料理等家事一通りくらいできて一人前の男だろ。
ガキじゃあるまいし。
ママがいないと1人じゃ生活できまちぇん、じゃなあ。小学生以下。
112 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:11 ID:BrjT1WcG0
>>102
>ママがいないと1人じゃ生活できまちぇん、
そんな人間は障害者でもないかぎり実在しない。
実際家事なんて必要に迫られれば誰でもできるから。
116 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:19 ID:Y3yJm9q/0
>>112
結構いるぞ、できない奴
ごみためみたいな家に住んでたり、
適当なものしか食ってなかったり
こぼしたものを自分で拭かないってやつもいた
106 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:44 ID:bj3WfIIV0
早く移民1000万人来ないかな~こんなアホ女共いらねえから。
110 :黒澤伶 ◆NiaVD3lwrE :2009/02/18(水) 11:01:44 ID:sWGKFmnnO
別に家事が出来なくても生きていけると思うが?
・食事 … 外食・レトルト・仕出し
・洗濯 … コインランドリー・クリーニング
・掃除 … ハウスクリーニング屋
111 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:04 ID:3TwQuJ4Y0
女はもう貴族級のニートと化してきてるなw
産む機能が無くなったら終わりだな
113 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:01 ID:hKw4x6fA0
賞味期限切れで婚活とか期限切れ前に自覚しろよ。
115 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:16 ID:AyezluLS0
家事のできない女、かっこわるい
117 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:31 ID:BrjT1WcG0
若い女性の家事力が衰えてるとかいってるけど
できないんじゃなくて「したくない」だけだろ。
120 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:35 ID:EHG9n1Je0
カッコいいってw
オレは何でもするぞ。独身一人住まいだから自分でやらなければ誰もやってくれないしw
125 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:06:36 ID:NB/8bnfFO
実際、女に価値を見出せんわ。
受け身で、消極的で、そのくせ後出しで文句ばっかりほざいて。
いま自分の生活に女が潜り込んできたら、3日ともたずに追いだすだろうな。
127 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:07:06 ID:PAPrwDpn0
ホモ家庭?
※画像:手際よく料理する小野崇之さん(右)と藤若義也さん


↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
料理・掃除・ガーデニングに!キュートな手袋で家事力アップ☆happy GLOVE ハッピーグローブ ...