「あずみ」は、江戸時代初期を舞台に、徳川将軍家の刺客として育てられた主人公・あずみらが、幕府の敵や陰謀をめぐる戦いに身を投じていく剣劇アクション。94年から同誌で連載され、上戸彩さん主演で映画化もされた。
3 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:04:33 ID:sSVfZuUb
やっと終わると思ったら第一部かよw 4 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:04:56 ID:+70AfAE2
第一部って・・・
もう内容も水戸黄門化してきてるな
5 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:06:11 ID:tqkitF8X
あずみは好きだけど話的に惨たらしい死に方するべき
6 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:09:40 ID:01NNx5hd
第二部は「あずみⅡ世」と予想
22 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:11:47 ID:XSxem8RS
>>6
火炎放射だ電撃だ
超忍法を使うとき
38 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 02:31:53 ID:Kp7YZOF6
>>22
あずみⅡ世の瞳は燃える
7 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:10:10 ID:eATNkFiz
素直に終劇にしろ
8 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:16:52 ID:a/H5m6+6
あずみって白人なんだっけ
9 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:22:36 ID:ZFR4FquK
第二話から芦川先生を出してほしい
10 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:29:33 ID:fTNf0NpU
先生に書いてもらったあずみの色紙はワシの宝物
11 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:31:30 ID:HuOD/k3J
なんでこんなもんがニュースになるんだ?
12 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:33:03 ID:OKoYeNLI
サミーはあずみ以降まともな台つくってない
19 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:41:19 ID:Ovj0gyxK
>>12
こっちの方がでかいぞwwwwwwwwwwwww
13 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:34:40 ID:jahYNR7E
藍より青しと同じで面白かったのは一番初めだけだったような 14 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:35:02 ID:nmrzWOgw
あずみってまだ処女なの?
15 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:36:33 ID:uxkerIFZ
初っ端で仲間同士殺し合いさせてたのは衝撃だったな、あれは 42 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 07:51:57 ID:vNHfB/O3
>>15
こんなに連載が長く続くことを考えたら、あの設定は余計だった気がする。
後から、育ての爺さんが美化されたことを考えると、特に。まあ、最初のつかみを
ショッキングにして、読者を引き込みたかったんだろうけどさ。
16 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:36:35 ID:+BvcWI6k
なんだまだ終わってなかったのか
第1部ってのは雑誌が売れなくなったらまた描かせようとか思惑があるんだろうな
いきなり翌週から2部が始まったら笑うが
20 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:47:09 ID:2pM4obnI
>>16
あの「はだしのゲン」の最終回も当初は『第1部完』だった。
現在は正式な最終回になっている。
昔の漫画は結構「第1部完」が多かった。
しかし、「第2部」が始まったのはその中のほんの一部だけ・・・
17 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:37:52 ID:HtlWajtt
どう考えても、覇ーloadーのほうが目立ってるんですが。
18 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:40:15 ID:SNWPH90v
で、あずみはまだ処女なのか?
10巻くらいまでは買ってたんだけど
もう見てない
21 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 21:55:14 ID:fBqn+cac
第2部は舞台を幕末に移し、あずみの同名の子孫が主役。
23 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:16:33 ID:+h0ThA35
伊達政宗あたりまではまだ面白かった。
そのあと千代蔵が死んでからは全く面白くなくなった。
24 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:22:33 ID:+vwmAg87
とちゅうからみるきがなくなっちゃったんだよな。ワンパターンじゃないと思うんだけど、疲れる。
25 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:26:00 ID:7hgZNNtz
きくが死んでから読んでない
26 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:40:08 ID:guGcY/9a
で、まだ処女なのか、おとこのちんちんがすでにはいっているかはやくいうんだ。
27 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 22:47:04 ID:gabZlJUm
処女です。
28 :なまえないよぉ~:2008/10/27(月) 23:42:41 ID:sWZnOq4c
うおおおおおおおおぉぉ!!!
29 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 00:04:04 ID:5HCrJhlr
あずみ「殺した友達が実は生きていたと思っていたけど、別にそんなことは無かったぜ」
30 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 00:05:46 ID:QbzDeofr
第一部とはw
31 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 00:13:17 ID:DtJ6JSIN
あずみの子孫がスプリンターの主人公なんだろ
だって走り方がそっくりだもん
37 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 02:24:27 ID:KXzvgX0G
>>31
つまり、80年代から伏線仕込んでいたと・・・・
ま、そこまでかんがえているかどうかはともかく、走り方はたしかに似てるな。
というか、スプリンターの最終回ってようするに走りきったが、廃人になったエンドと
りかいしておk?
32 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 00:31:25 ID:+9bSThKZ
二部に続くのかよ・・・
33 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 01:03:23 ID:nfmZG9u4
月マガの龍狼伝みたいでダレてきてる
34 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 01:08:52 ID:kUWEIQ+n
多分、今まで読んだ漫画の中で最高傑作だなあ。
余計なお世話だけどジャンプの漫画読んでる子達に読ませてあげたい。
35 :なまえないよぉ~:2008/10/28(火) 01:24:46 ID:bjl8HEP3
この子と知り合いになると
おおむね死にます 
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
てんぎゃん(1)