fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2008 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312008 11

地獄の番犬ケルベロスらしき生き物をカメラが捉えました!

1 :わかばφ ★:2008/10/19(日) 14:09:31 ID:???0
ケルベロスとは、ギリシャ神話に登場する地獄の番犬です。3つの頭を持ち、冥界から逃げ出す
死者の魂を食らうといい、冥府の神ハーデスの忠犬でもあります。そんな恐ろしいケルベロス
らしき写真が、海外のネットユーザーの目を奪っていたのでご紹介します。

ケルベロス想像図です。
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/2/322aa6ac.jpg
322aa6ac.jpg

ケルベロスです。
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/a/5/a568a17d.jpg
a568a17d.jpg
がお~。が…。……。

冗談です。本物はこれです。
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/3/b/3b3f2ccc.jpg
3b3f2ccc.jpg

三度目の正直です。正真正銘ケルベロスです。
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/5/55f0d0df.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/1/2/1207abe9.jpg
55f0d0df.jpg  1207abe9.jpg

http://labaq.com/archives/51113960.html
スポンサーサイト



[ 2008/10/19 20:08 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(5)

【コラム/毎日】知人に「あやうくだまされるところだった」と話したら、「勉強不足だ」とこっぴどくしかられた

1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2008/10/19(日) 14:09:22 ID:???

昨年の今ごろ、米国で差し押さえの看板が立つ家をノックして歩いていた。世界同時株安の原因を作ったサブプライムローンの取材だ。毎月のローン返済額が分からない人、ローンを借り換えて現金化する失業者。同情心は吹っ飛んだ。強欲な金融機関に食い物にされた「被害者」の多くは経済観念ゼロ、本来なら家など買えない人だった。

でもふと冷静になれば私も五十歩百歩なのかもしれない。今夏、中古マンションを買おうとした。寂しい住宅地から引っ越したくて2件の物件をみただけで契約した。ところが引き渡し直前になって雨漏りを発見。事情を聴いてみると、業者は昨年も大修繕したという。売り主は契約書に「過去に雨漏り、修理もなし」と明記していた。

もちろん契約はキャンセル。知人に「あやうくだまされるところだった」と話したら、こっぴどくしかられた。「スーパーがまずい果物を売ったら客は二度と戻らない。不動産は一生に一度の買い物だからうそやだましに気をつけるのは当然。勉強不足だ」。賃貸生活は当分続きそうだ。【國枝すみれ】

毎日新聞 2008年10月18日 12時08分

http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20081018k0000e070047000c.html
[ 2008/10/19 19:24 ] 在日新聞 | TrackBack(0) | Comment(11)

健全だと思うサイト 1位「mixi」、2位「モバゲー」 2ちゃんねるは最下位に

1 :メル ◆aquaO2s2S6 @甘がみアリゲーター(第二拾一期卒業生)φ ★:2008/10/18(土) 22:44:45 愛 ID:??? ?DIA(236111)
ブロガー向け情報サイトなどネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは、「健全サイト」についての意識調査を実施し、結果を発表した。調査対象は20代から40代を中心とする男女で有効回答数397。

調査によると、回答者の携帯電話からの各SNSの利用状況は「どれも利用したことがない」57.7%、「mixi」27.7%、「2ちゃんねる」25.4%となり、その他「モバゲータウン」(6.0%)、「GREE」(3.5%)、「MySpace モバイル」(0.5%)、「魔法のiらんど」(8.8%)は、いずれも10%未満となった。

「健全だと思うサイト」を複数回答形式で尋ねたところ、「mixi」が30.7%でトップ。続く「モバゲー」は17.9%となった。利用経験と照らし合わせると、「mixi」では利用経験者の53.6%が「健全」と回答したのに対し、「モバゲー」では同33.3%となった。

また、「2ちゃんねる」については、「健全だと思う」と回答した利用経験者が14.9%で、調査対象となったサイト中では最も低い結果となった。

このように、さまざまなサイト運営される中、「現状のフィルタリング審査の方法についてどう思うか」を質問したところ、「とても信頼できる」(1.0%)と「どちらかといえば信頼できる」(9.6%)を合わせて、「信頼できる」と回答したのは全体のわずか1割にとどまった。一方、「どちらかといえば信頼できない」(21.2%)と「全く信頼できない」(15.1%)を合わせて、「信頼できない」と回答したのは36.3%で、半数以上の53.1%は「どちらともいえない」と回答している。

◆ソース
http://news.ameba.jp/domestic/2008/10/18826.html
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝