2 :Ψ:2008/10/17(金) 23:02:13 ID:FDfYQF9K0
スレタイには同意するがお前の話はうそ臭い
3 :Ψ:2008/10/17(金) 23:02:33 ID:x/G3Yk+P0
公務員がよほど無能なんですねって言い返せばいいのに
4 :Ψ:2008/10/17(金) 23:04:53 ID:+3UrlXV30
大手マスコミの平均年収が
1500万位ってほうが
腹が立つ
10 :Ψ:2008/10/17(金) 23:08:07 ID:V6DRuePx0
>>4
全然。
独占と言う問題はあるが、一応NHK以外は民間。
公務員とは訳が違う。
13 :Ψ:2008/10/17(金) 23:13:12 ID:N5zbcA5o0
>>10
NHKも民間だけど何か。
18 :Ψ:2008/10/17(金) 23:17:58 ID:KRkA0YuZ0
>>13
民間じゃないよ。
特殊法人。
5 :Ψ:2008/10/17(金) 23:05:12 ID:+JPPlqxV0
これと年金問題と合わせて暴動が起こらない日本もやばい
合法デモさえ起きない
レミング?
ばか?
死ぬ?
6 :Ψ:2008/10/17(金) 23:05:19 ID:pDJCcBFh0
>1 その作り話のコピペどの部分が面白いのか教えてくれないか。マルチで張っているけど。
8 :Ψ:2008/10/17(金) 23:05:42 ID:O864W7T80
日本国籍をとった元在日と在日の会話?
11 :Ψ:2008/10/17(金) 23:09:18 ID:7JcdhKII0
公務員のほとんどが仕事をしていないからね。
19 :Ψ:2008/10/17(金) 23:18:40 ID:e5fnZ5Nd0
>>11
俺がこの前市役所に行ったとき、「なんて楽そうなんだ」と思った。
楽だから
君もなろうよ!
公務員 12 :Ψ:2008/10/17(金) 23:12:38 ID:pKjDR6Gn0
公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山形県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万 高給だけでなく、各種手当て、豪華な福利厚生施設、優遇された年金等。
闇手当、闇給与、裏金 など盛りだくさん。
32 :Ψ:2008/10/17(金) 23:54:54 ID:pfGEHOzQ0
>>12
つか、青森に450万の年収平均ってどこの数字?
14 :Ψ:2008/10/17(金) 23:14:32 ID:b903lwkf0
不平不満はおくびにも出さない。
これが日本人の高級な民度。
座して死を待つ。
17 :Ψ:2008/10/17(金) 23:17:05 ID:ifo7BlSb0
もう「民間並みの給与」に外れてるじゃん。自民じゃ改革できん。民主も分からん。
20 :Ψ:2008/10/17(金) 23:20:13 ID:yhNDc/pk0
>>17
60年近く自民がやってきた結果。
自民じゃ無理なのは確か。
22 :Ψ:2008/10/17(金) 23:27:31 ID:2LXkFDOh0
マスコミの問題は、公務員の実態を知らせないできたこと。
地元の地方紙なんて、地元の公務員給与なんて載せたことがない。
逆に、公務員の手先になって広報化してる。
マスコミは、誰のために、何のために記事を書いてるんだ?
35 :Ψ:2008/10/18(土) 00:02:38 ID:CA+jWMuH0
>>22
新聞くらいちゃんと読めよ。
載せてないんじゃなくて読んでないんだろ
23 :Ψ:2008/10/17(金) 23:29:00 ID:G9d+axt00
四国の山奥の役場、42歳平均年収600万円以上
そこらへんのスーパーは月収12万程度なのに
24 :Ψ:2008/10/17(金) 23:30:51 ID:ifo7BlSb0
仕事内容に比べて貰い過ぎてる職種
公務員、マスコミ(テレビ、新聞)、銀行
25 :Ψ:2008/10/17(金) 23:38:35 ID:/Ei/Njat0
嘘言うな
外国の公務員は日本よりもっと安いぞ
26 :Ψ:2008/10/17(金) 23:40:03 ID:diUrUw0w0
>>1
オレの学生時代、友人が 「俺は公務員になるんだ」 と教えてくれた時、
コイツの人生は終わったなと思ったな。
そんな、食うていけるだけの一生に何の価値があるのか、と思ったね。
逆にオレのこれまでの人生は波乱万丈の連続だったが、
スリルに満ちた面白い人生だった。
27 :Ψ:2008/10/17(金) 23:41:08 ID:oSxSQfm70
早く全額税方式にしろよ!怒
28 :Ψ:2008/10/17(金) 23:42:39 ID:ifo7BlSb0
給与を三割削減すべき職種。
公務員
マスコミ(テレビ、新聞)
銀行員
36 :Ψ:2008/10/18(土) 00:02:41 ID:ifo7BlSb0
>>28つづき
これは単なる妬みではない。
こうすることにより、日本の政治、社会、経済をまともにすることができる。
37 :Ψ:2008/10/18(土) 00:05:35 ID:Zohy8KTe0
>>28
民間の問題に口出しはできない。
問題にすべきは公務員だけ。
40 :Ψ:2008/10/18(土) 00:14:07 ID:1eojNBDj0
>>37
いやいや、そんなことはない。そしたら、逆に、不当なワーキング・プワーにも口出しできんのけ?
それに「テレビも新聞も見ない、銀行も利用しない」という"口出し"ができるし。
29 :Ψ:2008/10/17(金) 23:42:54 ID:7JcdhKII0
>>1の言う外国人って何?
そこからだろう。
みどりのおばさんの年収が700万とか・・・ 30 :Ψ:2008/10/17(金) 23:47:13 ID:aHKLQgEN0
>みどりのおばさんの年収が700万とか・
これなんてふざけた話だよな。
俺はてっきりボランティアかた思っていた。 31 :Ψ:2008/10/17(金) 23:53:33 ID:3hCfcAQT0
宮崎の公務員の高給について、東国原が触れないことについて。
33 :Ψ:2008/10/17(金) 23:59:00 ID:u5bl0gh+0
今の公務員は、安給料でも辞めて他に行く能力を持ってないから、我慢しかできない
34 :Ψ:2008/10/18(土) 00:00:19 ID:8heyeae40
外国の公務員って薄給らしいからね。
38 :Ψ:2008/10/18(土) 00:11:55 ID:Sr3ZlpO20
公務員の給与手当て年金を、五割削減すべき
日本は もう寄生虫を飼う余裕はない
39 :Ψ:2008/10/18(土) 00:13:49 ID:xNXMgyW00
>>1
「儲かったお金で、高騰した食材を買ったり
奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
41 :Ψ:2008/10/18(土) 00:40:13 ID:J5JBh3yX0
それよりも国会議員の給与と人数を
42 :Ψ:2008/10/18(土) 00:52:46 ID:7VFoK8QA0
>>41
国会議員は外国に比べて給与が高いとか人数が特別多いということはない。
それに、国会議員は国民の代表。俺達のために公務員の税金の無駄遣いを
止めるように働いてくれるならもっと人件費を上げてもいいよ。
43 :Ψ:2008/10/18(土) 00:54:49 ID:YdNESwHn0
定年間近の俺の親(中学教諭)の年収は660万位。これって多いの少ないの?
休日も部活とかで家にいないことが多いし、結構大変そう。
800万はもらってても良いと思ってたんだが。
45 :Ψ:2008/10/18(土) 01:08:17 ID:mBs27Roc0
>>43
地方だろそれ。民間だと平均月収20マンぐらいか。
都内なら、高校教師800万いくよ。都内近郊高卒の公務員で1000万越えだし。
46 :Ψ:2008/10/18(土) 01:27:52 ID:YdNESwHn0
>>45
石川県。
>>12とか見ると、教師って大変な割に他の公務員より給料低いんだってことがわかった。
教師はなるもんじゃないな。
47 :Ψ:2008/10/18(土) 01:54:01 ID:7VFoK8QA0
>>46
それでも全国で世襲を求めて就職浪人が多数。
44 :Ψ:2008/10/18(土) 00:55:08 ID:7VFoK8QA0
アメリカなど、議員が立法機能などを果たしてるところを見ると
議員が多数のスタッフを抱えている。
あれって、結局は公費で賄ってる。
日本では、その人件費が政治家、立法ではなく、公務員、行政に回ってる。
だから、別に増税なんてする必要はなく、行政機関の方を一万人ほど
削って、その人件費を国会議員の公設のスタッフを雇う費用に当てれば
いい。
日本では、公務員が立法する政府提出議案が多いというが、別に公務員が
優秀とか、政治家が無能なのではなく、それだけ予算と人があり、戦前
からの惰性でやってるだけ。
48 :Ψ:2008/10/18(土) 02:00:58 ID:FLUKgdMK0
自国の象徴をゴミだらけで汚いからクソだと外人に言われても
暴動のひとつもおきない国だぜ。
50 :Ψ:2008/10/18(土) 02:04:48 ID:7VFoK8QA0
最も競争がなく楽な商売が、一番保護されて税金で一生高給安泰。
何かおかしい。
51 :神託:2008/10/18(土) 02:05:35 ID:P/NO4/uK0
頭が悪い、もしくは人格に甚だしい欠陥のある人で
さらに妬みと妄想が満ち溢れる人がたむろするスレですね
わかります
52 :Ψ:2008/10/18(土) 02:10:41 ID:QsyZzKdLO
日本は働いていたらなんとか 生活は出来るからな
外国見たいに働いても生活出来なくなった時 暴動くる

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
ピンク婦人警官