fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2008 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312008 11

夜の公園で「サンマパーティー」 住人の通報でパトカー出動、大学生6人厳重注意 全員サンマを焼けないアパート暮らしだった

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/10/08(水) 08:35:10 ID:???0
相模原市内の住宅街の中の公園で6日夜、大学生6人がサンマを七輪で焼いて楽しんでいたところ、煙に驚いた近所の住民が110番し、相模原署のパトカーが駆けつける騒ぎがあった。

同署幹部によると、同日午後8時40分ごろ、同市淵野辺本町の公園近くの住民から、「公園で若者グループがたき火をしていて危ない」と通報があった。

署員が駆けつけたところ、男女大学生6人が、七輪の炭火でサンマを焼いて食べ、ビールを飲んでいた。「苦情があった」と告げると、「そうですか」と素直に火を消した。

事情を聞いたところ、全員が自室では煙が出てサンマを焼けないアパートに住んでいるため、公園でのサンマパーティーを開いたという。同署では「味覚の秋だから事情はわかるが、場所をわきまえて」と学生らを厳重注意した。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081008-OYT8T00137.htm

スポンサーサイト



「0724(旧市外局番)」ブランドを展開…Tシャツやカバンをリリース - 大阪・岸和田

1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/10/08(水) 04:09:51 ID:???0 ?2BP(111)
岸和田市のカジュアルウエアショップが、地元への熱い思いを込めたブランド「0724」をシリーズ化し、話題となっている。岸和田を含む府南部の旧市外局番をTシャツや帽子のデザインに取り入れ、だんじり祭の練習用カバンも商品化。「若い子が地元を見つめ直し、この街に生まれてよかったと思うきっかけになれば」とオーナーの西村茂晃さん(39)は話している。

「0724」は、岸和田駅前通商店街の「シャンカラスーパーセブン」のブランド。岸和田生まれ、岸和田育ちの西村さんが平成元年にオープンした店で、ジーンズやアメリカの古着などを扱っている。

一方で地元を盛り上げたいと音楽イベントなどを開催し、その際、当時の市外局番「0724」について仲間と話すうち、「なんか暗号みたいでええなあ」となり、数字をデザインに取り入れたイベント用Tシャツをつくるなどしていた。

岸和田の市外局番は、平成18年5月に「072」に変更されたが、旧局番に愛着をもつ地元の人は多く、昨年春には、本格的にブランドの商品化に踏み切った。これまでに、野球帽、Tシャツ、デニム生地のカバン、デニムパンツなど20アイテムを展開している。

ユニークなのは岸和田らしいカバン。だんじり祭の練習用で、必需品である着替えのTシャツ、タオル、携帯、財布がすっきり納まるように設計されている。Tシャツが4095円、カバンが5145円で、若い世代でもこづかいの範囲で買える価格設定にしている。

「街で0724シリーズを持ってくれてる子がいるとうれしい。地元が好きだから買ってくれているのでしょう」と西村さん。「だんじりがあるからこそ世代間の交流があり、人と人との繋がりが濃い。そんな岸和田の良さを見つめてほしい」と話している。

*+*+ 産経ニュース 2008/10/08[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/081008/osk0810080351004-n1.htm

そうちゃんを救う会、横浜の心臓移植が必要な1歳児のため1億6000万円必要

1 :ちゅら猫φ ★:2008/10/07(火) 22:02:14 ID:???0
そうちゃんを救おう/横浜の心臓移植必要な幼児のため募金活動開始

十万人に二人といわれる難病で心臓移植が必要な横浜市緑区の中沢聡太郎くん(1)を助けるため、海外での移植手術の費用一億六千六百万円を集める募金活動が七日、横浜市中区の関内駅前で始まった。

担当医の昭和大学横浜市北部病院の曽我恭司医師によると、聡太郎くんは六月初旬から風邪の症状を繰り返し、同月末に救急外来で同病院に運ばれ、心臓が腫れて心不全状態となる「特発性拡張型心筋症」と診断された。移植手術以外の効果的な治療はなく、早期の手術が必要。手術を行わない場合は半年で亡くなる可能性があるという。

しかし、日本では十五歳未満の臓器移植提供が禁止されているため、国内では手術できない。海外で移植手術をする場合には高額な費用が必要となる。聡太郎くんの話を聞いた父啓一郎さん(36)の友人や知人らが協力を申し出て、「そうちゃんを救う会」を九月二十九日に発足した。

啓一郎さんと妻奈美枝さん(33)は七日、県庁で会見し「必死に病気と闘っている小さくて消えそうな命を助けてほしい」「1%でも可能性があれば、そこにかけたい」と涙ながらに訴えた。

関内駅では、聡太郎くんの両親と同会のメンバーら約二十人が、駅を利用する会社員や横浜スタジアムに向かう野球ファンらに移植手術費用への募金を呼び掛けた。

治療に必要な先払いの保証金一億千五百万円が集まれば、聡太郎くんはアメリカに渡り、幼児の心臓移植実績が高いカリフォルニア州のロマリンダ大学病院へ入院する
予定だ。

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiioct0810192/

エスカレーターで樹脂製サンダルの女児(4)、親指を切断する重傷

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/10/07(火) 18:41:07 ID:???0
シンガポールの家具店の集まるビルで、米クロックス社の樹脂製サンダルを履いた日本人の女児(4)がエスカレーターに足を巻き込まれ、親指を切断する重傷を負っていたことが7日、分かった。

父親(35)によると、事故は9月20日に発生。女児は両親と一緒にエスカレーターに乗り、右側面にサンダルごと左足のつま先を巻き込まれた。エスカレーターには巻き込み防止用ブラシなどは付いていなかった。

ビルの管理会社によると、昨年にも同じビルのエスカレーターでクロックス社のサンダルを履いた子供が足をエスカレーターに巻き込まれ、負傷した。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081007/asi0810071832002-n1.htm

宇宙人の顔みたい 人面?クモ発見(画像あり)

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/10/07(火) 17:00:58 ID:???0
和歌山県田辺市あけぼのの小学5年生、多田悠人君(11)がこのほど、白浜町堅田のホームセンターで顔のような模様があるクモを見つけた。

「まるで宇宙人の顔みたい」と家族や近所で話題になっている。

田辺市稲成町のふるさと自然公園センターに持って行ったところ、ハナグモ(カニグモ科)と分かった。本体は緑色で、黒い目と鼻、赤い口のような模様がある。足を広げると大きさは1・5センチほど。

ハナグモは日本全土に分布し、花に集まる虫を捕食する。人の顔のような模様があり、個体によって模様が違うという。


ソース:
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=154526
画像:小さい宇宙人
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1545261.jpg

1545261.jpg
[ 2008/10/08 15:40 ] 画像 | TrackBack(0) | Comment(0)

玄関あけたら大量のブラジャーが置いてあった

1 名前:ぽキール星人φ ★[] 投稿日:2008/10/07(火) 15:16:28 0

◇悪質ないたずらか?

5日夜、鹿嶋市内の2カ所のアパートで、女性用のブラジャー計123枚が放置されているのが見つかった。鹿嶋署は悪質ないたずらとみている。

調べでは、同市宮津台の30代女性宅前に59枚、同港ケ丘の20代の女性宅前で64枚が見つかった。いずれも1階で、出入り口ドアの前に放置されていた。それぞれ午後6時と午後11時40分ごろに帰宅した住人が発見した。

使用したものと新しいものが交じっており、2人の発見者には思い当たるふしがなく、2人の面識もないという。また、同署にも下着が盗まれたという通報も寄せられていないという。

ソース:毎日jp/茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20081007ddlk08040009000c.html

動物園でオリの掃除をしていました女子に巨大ニシキヘビが襲いかかりまして頭から丸のみにされて

1 名前:わかばφ ★[] 投稿日:2008/10/07(火) 14:22:54 ID:???0
動物園の管理は、動物相手ということもあり、予測できない事故が起こりやすいですが、ドイツの動物園でオーナーの女性が頭をニシキヘビにかぶりつかれるというニュースがありました。それも頭全体をすっぽり、あやうく丸呑みされるところだったのです。

Daily Mailによると、ドイツのシュトゥットガルト近くにある動物園で、女性オーナーが檻の掃除をしているときに、57kgの巨大ニシキヘビが急に襲いかかり、がぶりと彼女の顔を完全に覆ってしまったそうです。

オーナーは、直感的に自分の親指を蛇のあご骨に突き立て、蛇があごを閉じるのをなんとか制しようとしました。その間に他の飼育係がホースで水をまいて、ようやく蛇はあきらめて去っていったそうです。ニシキヘビの専門家は、あごを突いた親指がヘビに苦痛をもたらしたのではないかとコメントしています。

現在女性は噛まれた傷と精神的ショックで手当てを受けているそうです。ヘビのほうは女性を食べ損ねた代わりに、とりあえずネズミを与えられたそうですが、顔をすっぽりヘビにかぶりつかれるなんて、確実にトラウマになりそうですね…。

http://labaq.com/archives/51108185.html
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝