東京都内で小学1年生の担任を務める女性教諭は、ここ数年児童の言動が大きく変わってきたと嘆く。 「些細なことでも注意すると『うるせぇなぁ。やってらんねぇよ』『家でもこうだもん』『小さいころからこうだもん』と、反抗的な態度に豹変します。さらに注意すると『それなら、明日死んでやる』と叫び、ひどいときは椅子を持って振り回すこともあります」ほかにも、「授業中に机の上に立ち上がり、降ろそうとする教諭に殴りかかったあげく、『僕が落ちて死んでもいいのか』と怒鳴り返す」など、事例は枚挙にいとまがない。
また、教師以外にも、モンスターチルドレンの“攻撃”にさらされる関係者もいる。「保護者の迎えを待つ小学1年生女児が、係の保護者に向かって『ちょっとこれ持っててよ!』と荷物を持たせ母親が迎えに来ると『ちょっと、もう返してよ!』と礼も言わず立ち去った」「小学生女児が、学校の指導教諭に向かい『触るな! 触ったらセクハラで教育委員会に訴えてやるぞ!』とすごんだ」「小学校教師が授業中立ち歩きクラスメートとおしゃべりする高学年男児を大声で叱ったところ、『腕を強く引っ張るなどの行動があった』と人権侵害を訴え、校長とともに謝罪させた」
元中学校教諭で教育評論家の尾木直樹氏(法大教授)も「『自分だけはモンスターではない』と妄信する親ほど、モンスターペアレントのケースが多い。同様に『ウチの子に限って…』と信じ切っている親が、次々とモンスターチルドレンを出現させている。現場も疲弊しており、事態は悪化の一方だ」と分析する。
尾木氏は「(教師は)ハッキリ言ってやってられませんね。要求をゴリ押しする親の姿を見れば、子どもだって他人に行動を指摘されることを奇異に感じるのも必然。地域やPTAといった大人のコミュニティーが対応策を協議し、“Wモンスター包囲網”を形成するしかない」と話している。(抜粋)
4 :ノーブランドさん:2008/09/29(月) 18:58:09 ID:3ZGX0xvw0
まったくロクな子供がいない。
親も子供も団塊も禅寺か自衛隊に男女問わず坊主刈りにして
強制的に半年ぐらい研修でブチ込んだらいいよ。
俺も禅寺に入ったけど良い経験だった。
5 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:58:10 ID:pPXNELC30
こういう話を聞くと体罰も致し方ないのかなとか思うが
教師もモンスター化したのがいるんだよな・・・・・・
6 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:58:35 ID:MAwbTnRE0
変態教師涙目
7 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:58:56 ID:bNI5QnSO0
弱者を装い有利になろうなんてチョソと特権だよ
あっ!なん世なんだろうねこの年代はw
8 :中国餃子とロッテのガムアイス:2008/09/29(月) 18:58:59 ID:ANb9N/LW0
マスコミの誘導どおりの日本になってきましたね
9 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:59:57 ID:4UGV3FWZ0
訴訟対策で教室や廊下がカメラだらけになる予感・・・
53 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:16 ID:dlWRqWAbO
>>9
それでいいと思うよ。もはや囚人並に手に負えないし
10 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:59:58 ID:LsbGfLij0
日教組への支援報道きたああああああああああああああ
ZAKZAKさん乙です! 11 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:00:00 ID:TQi60mUi0
日教組の力が弱まってからこういう糞ガキが増えてきた
12 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:00:29 ID:o77gU7520
ついに女子供が自分の権利を振り翳してきたのか
終わったな日本
また日教組か
13 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:00:30 ID:q5IQ5GgjP
「訴えるぞ」というのも脅迫罪になった判例があるんだから、
そういう言い方するのは、法律に抵触するんだぞと教えてあげた方が良い。 14 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:00:51 ID:TsgM1GcOO
問題のある児童は登校停止にするか特別支援学校に転校させるべきだわな
小学生から定期試験の結果で留年とかできるようにしないと、こんなのはどうにもならんだろ
馬鹿が無理矢理卒業して、その馬鹿が馬鹿餓鬼を量産するのをいい加減防止しないと・・・
29 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:26 ID:EqaGu7Mu0
>>14
だな
馬鹿な連中の空騒ぎで、どれだけ授業をつぶされたか
ただ登校させて周囲に迷惑掛け捲って卒業させるより、どっかで矯正してやるほうが本人の為にもなる
15 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:00:59 ID:tJeYKRvU0
こいつら大人になったら苦労するだろうな。
16 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:01:08 ID:zaxsfvQn0
こういう生意気なガキんちょをしっかり叱ってやる事が大人としての優しさ
17 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:01:31 ID:hEU3EIW+O
さすがゆとり教育
18 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:01:45 ID:YZCcwLJ00
ルールを守らなかったら法治国家じゃなくて放置国家になっちゃうよん
19 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:01:58 ID:umDmVwPr0
子供を言い負かすことができないのか。
39 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:52 ID:iV1T5PRIO
>>19
言い負かすには、こちらの言葉を相手が理解出来ないと不可能なんです。
20 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:02:07 ID:25+D+Qf60
"悪い事したらビンタ"を復活させれば解決(・∀・)!
21 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:02:27 ID:DSJObrLbO
この男子、この後ずっと底辺街道まっしぐらなんだろな・・・。
22 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:02:53 ID:Bdt2UUm60
こういうの諭しきれないなら教師とか親とかやめろ
23 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:03:18 ID:F+tXxq1TO
モンチル
インセクトワールド
24 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:03:53 ID:Gz6NnFvK0
日教組が原因
25 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:10 ID:zeSPIWG80
もう色々と手遅れだと思うわ・・・。
26 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:18 ID:3VomAehT0
こういう場面に日教組なんか強かったもんだがな
一体誰がケツもつことになるのか
27 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:20 ID:gs4cT2o40
自称弱者が恫喝するのを見て育ってるからな。
こいつらも、そのうち謝罪と賠償を求めてくるんだろ。
28 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:22 ID:ZiLjq6GU0
ってか、教師が受けて立てばイイだけの話だろ
馬鹿なんだね、教師ってw
30 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:04:57 ID:RAP27eR7O
ぶん殴れ
怪我をさせないように皮膚を叩く感じでビンタするんだ
もしくは尻を叩け
31 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:04 ID:7Qyi0PZF0
アメリカみたいになってきてるな
そのうち銃乱射事件が起きるぞ
32 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:10 ID:BWdACZj60
日教組が、
「人間、誰でもみんな平等」「権利を主張」とかいうから、
おかしくなってきた。
33 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:15 ID:HwyyQwMYO
ここにも日教組の害悪が!
中山前国交相は正しいことを言っている。
34 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:27 ID:4kJeIoSX0
親がバカやるのを見て来てて、それで教師がそのまま
言いなりになるから、自分の言い分が通ると勘違い
するんだよ
悪いのは親から苦情言われたからといって教師の
言い分聞きもせずすぐ処分する学校と教育委員会
それだからガキとバカ親が味をしめる
35 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:31 ID:HNEvCJmqO
義務教育なんかやめればいいよ
文句がある奴は学校になんか行かなきゃいい
36 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:40 ID:Dve0jRJe0
こういう餓鬼は障害児学級にいれろよ
37 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:43 ID:M0/mqICd0
これもすべて日教組の教育の賜物ですね
40 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:05:53 ID:2NJGlJKQ0
教師もいろいろ悪事がばれちゃって昔みたいに子供や親を騙せなくなったからね。
変態教師やイカサマ教師ばかりじゃ、尊敬されないのは当たり前。
41 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:02 ID:xaVHFTgU0
体罰はあっていいと思うが、どんなに冷静な人間も怒りにまかせてなぐったりしてしまう恐れがある。
だから、つねに公明正大、沈着冷静に体罰を行える、ロボットを開発すべき。
42 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:03 ID:csrGRodu0
モンスターチルドレンのキチガイが大人になったらと思うとゾっとするな
アフォの左翼がそのままガキになったような子供にビンタが必要だろ
43 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:04 ID:frMV3ahY0
これはまた・・・権利だけ主張する馬鹿な子供が育っちまったもんだな・・
44 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:12 ID:6Efk5hLhO
日教組支配のせいで
教師や学校に不信感を抱いている親が増えたからな。
45 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:17 ID:ANnQoM6W0
他の子が勉強する権利を侵害するのなら、出席停止にすればいい
しつけが出来てから学校に来るべき
46 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:21 ID:lF4IGMxqO
我々、朝鮮人が着々と増えてるいい証拠だ。 64 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:09 ID:+EMhy2qn0
>>46
小一のとき在日と同学級だったけど、こんなんじゃなかったぞ
シャイで冗談の好きないいヤツだった
47 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:30 ID:5Xl3GfTR0
モンペアやモンチルにはモンスターティーチャーになって対抗するしかないな
48 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:38 ID:DSJObrLbO
ヤクザ、それもとびきり顔の怖いヤクザに脅してもらえばええよ
49 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:44 ID:prFw70GX0
お天道さんは見ているよ…なんて言葉は遙か遠く死語になってしまったんだなあ
50 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:52 ID:PRkct3VSO
別室へ引っ立てて質問責めにすべきだな
「反省しましたか」「うっせー」
「反省しましたか」「うっせー」
「反省しましたか」「うっせー」
「反省しましたか」「うっせーな、したよ」
「どのように反省しましたか」「うっせー」
…
51 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:06:57 ID:zaxsfvQn0
>小学生女児が、学校の指導教諭に向かい
>触るな! 触ったらセクハラで教育委員会に訴えてやるぞ!』とすごんだ
先生そんな事言われたら燃えちゃうじゃないか 52 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:05 ID:TDfcJgX70
まさに子は親の鏡だね
55 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:30 ID:yk/Ip7sH0
モンペアがこうやって将来のモンペアを作っていく
この無限連鎖、どっかで断ち切らんといかんのだが・・・さて
56 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:30 ID:bZ/xjdIY0
教室に監視カメラ置いて授業中だけでも保護者に自由に見せろよ。
57 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:33 ID:umDmVwPr0
率直に言って、たとえ教師ではなくても
子供を口で言い負かすことが出来ない人間は
無教養だと言わざるを得ない 78 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:10:11 ID:frMV3ahY0
>>57
子供をきちんと説得できるような公明正大な奴はいねぇ
例え居たとしても今度は親がモンスター化して襲い掛かってくるんだぜ・・・?
90 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:21 ID:dlWRqWAbO
>>57
それ書き込もうと思ったけど、言い負かされた児童が家帰って両親に泣きついて、ある事ない事喋ったら最悪クビにされるよね。
他の児童も本当の事を証言してくれるとは限らんし
58 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:36 ID:GVZwtvvK0
小学校から校則をもっと厳しく導入すべき。言葉遣いとか服装とかさ。
従わないなら退学で。義務教育?知らんがな
59 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:39 ID:SUXjh4oE0
ここまで教師が馬鹿だとは・・・
もっと強気でいけ
子供は本能で生きてるんだから相手が弱者だとわかれば
容赦しないからな
60 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:39 ID:0SrPBQKa0
日教組がある限り同情もしてやれない
61 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:45 ID:UAwGi/K30
「女児にセクハラで訴えるぞと脅された」
実際にしたけど、言い訳がましい糞レイプ教師w
62 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:07:47 ID:TrcSWRC60
学校は全部民営化でいいじゃん
貧乏人向けには教育バウチャー
63 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:06 ID:63RKABzH0
「こどもの権利条例」ってのを札幌市が推進してますしね、
ま、そのうち日常風景になるでしょう。
65 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:27 ID:OPW/atUZO
>>1
親が甘やかすから餓鬼が付け上がるんだよ
それに加えて、口利きや賄賂で教職に付く馬鹿とくれば、学校が荒れて当然
66 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:29 ID:DmRjpyIL0
数年前にひとづてに聞いたとある親子の話。
1年生で入学してきたとたんに、執拗な弱いものいじめをする、
教室で暴れる、踊り場から放尿する、植木鉢を投げる等の
やりたい放題のチンピラグループ。
DQNならDQNで、諦めがつくのだが、親はけっこうシレッとした今風の、
一見普通なお母さん。
学校が呼び出して現状を説明しても、「うちの子はそんな悪い子じゃない」
「先生はうちの子だけ目の敵にする」と涙目で感情論に走られて、
取り付くシマもなかったが、最後は、
「こんな先生にうちの子を任せられませんっ!」と転校して行って
サル山崩壊でめでたしめでたし。
その親子は、誕生日に子供が「おかさん、ボクをうんでくれて
ほんとうにほんとうにありがとう。ぼくはおかあさんのこどもでしあわせです」
てな手作りのメッセージカードを
自発的に送ったり、親が涙目で喜んだりするような親子だったらしい。
あんまり1年生が「お母さんの子で幸せ」なんて自分から言わないと思うし、
やっぱり問題児の家ってどこか歪んでるんだなぁと思った。
67 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:44 ID:kGBqi7XhO
いつも思うんだが、どこの地域にこういう子供がいるの?
俺の地域では受験一辺倒のウザイモンペアはたまに見るがモンスターチルドレンとかいうのはまだ見たことないんだが。
68 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:50 ID:YZCcwLJ00
文句のある方は子供よりむしろ親のほうじゃね?
自分が満足に面倒看れない分、学校を養育の場所と勘違いしてるんだろ
本当は友達作って勉強して、社会に出て行くための訓練をするところなのに
69 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:08:50 ID:S+DMkNUuO
日教組と不正採用の話題逸らしに必死wwww
なに?「教師って大変だな」「教員可哀想」とか思われたいの?
70 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:09:20 ID:U54o8F/p0
人権マフィアってのは、もともと日教組が植え付けた種だろ。
教員としての仕事を放棄して労働者としての人権ばかり主張してきたからな。
同じ事を子供達がやっているだけ。
ある意味自業自得。
71 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:09:29 ID:kNZqC37P0
これ教師の自己申告だろ?
教員って、虚言癖があるから信用できない。 73 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:09:33 ID:rMgQa9yDO
日教組の狂育の賜物だな。
74 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:09:34 ID:5Xl3GfTR0
病院とかいくと必ず看護婦に食ってかかってるジジイとかいんのな。
予約なしでいっといていったい何時間待たすんだ!とかいってキレてんの。
団塊前後のジジイが多い
80 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:10:40 ID:4kJeIoSX0
>>74
あるあるあるある
皆予約して、それでも結構待たされたりしてるのに
受付にいきなり「腰が痛いんだが見てくれ」とか
言われてお待ちください、とか言われて5分待たずに
文句言ったりな。
76 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:10:00 ID:csrGRodu0
問題児ばかりを集めた少人数クラス作ってそこに学校で一番怖い先生を配置する
問題行動をしなくなった生徒から順にそのクラスから脱出できる
真面目にやってる生徒への悪影響が一番懸念される
81 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:10:44 ID:ewjps25MO
セクハラ爆弾の普及はマスゴミ大勝利だな。
82 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:10:58 ID:ShH8cx9j0
教師自体が情けないメンタリティしか持ってないからな
そこを見透かされてんだよ。
83 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:11:22 ID:xp33a5tK0
日教組がやたら過激な人権教育をしてきたせいでもあるな
加入してない先生たちはいいとばっちりだ。
84 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:11:51 ID:LpmxfjyNO
人権侵害(笑)
人種差別(笑)
安易に使う奴死ね
88 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:13 ID:+VuFYe4EO
昔、クラスで少々、おちゃらけた男子がいたんだが、先生自らが、その子を的にしておちょくったり、バカにしたりしてクラスで笑いとって、クラスをまとめていた。
今でもそんなのかな。
私はいまだにその先生が大嫌いだけど。
生徒だけでなく先生も歪んでると思うよ
89 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:14 ID:LoGpYu75O
内申書にありのまま書いて進学出来ないようにすればいい。
91 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:21 ID:G8XMZTR4O
日教組が人権だ自由だ差別だと騒いでたんだから自業自得
92 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:25 ID:DSJObrLbO
人権人権と妙に権利ばかり主張したがるのは
親がそういう教育を受けた、て事なのかね
その時の先生達の教育の賜物か・・・。
93 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:28 ID:3OBej3LK0
菅源太郎のお仲間が10年前に、国連で「制服の強制は人権侵害」って訴えたが
当然「アフォか」って一蹴された件について
(教えてgooってこんな質問まで既出かよ)
95 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:12:42 ID:5mgrqeN/0
うわぁ、こりゃ、俺が年金もらう年に働き盛りのこいつらが
こんなんじゃ、年金は100%もらえんな。
こいつらが30~40代になったら
どんな世の中になるんだろ
98 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:02 ID:aCbZVSe90
こういうガキを育てている親じゃ給食費を払いたがらないわけも納得だ
99 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:03 ID:SNEc4U05O
こういうガキ共には「糞ガキが生意気な事言ってんじゃねえよ!」
と叫びながら往復ビンタ三回食らわして張り飛ばすべきだな(`ω´♯)
頭を足で踏み付けて土下座させて世間の厳しさを叩き込んでやりてえ
100 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:29 ID:JDXp7rjd0
教室には先生と監視役の大人二人が必要だな。
101 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:31 ID:NtDqgcTW0
問題児は隔離すりゃいい
他の生徒の教育を学ぶ権利を侵害しているんだから
他人の権利を侵害して何が人権か、ばかたれが
102 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:33 ID:k+lzrGlY0
教育関係に携わるヤツの気が知れん。
「子供に興味(性的に)がある」以外の志望理由ってないだろ?
103 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:35 ID:/x/YkpFAO
なんでも日教組のせいにして本質から逃げるなよ。
こいつらの親はまだ今みたいな教育じゃなかった、なんでも平等とか言いだしたのは15年くらい前だろう。
104 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 19:13:39 ID:bVmW4wD+0
子供なんて今も昔もたいして変わらんよ
昔は先生といったら問答無用で怖くて尊敬できる人物だったけど
今は普通のアンちゃんネーちゃんみたいのが先生なんだもん
舐められてるんだって、親にも子供にも。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
キングレコード 俗・さよなら絶望先生 第四集(特装版)