「なんと面妖な」「これは異なことを」。ちょっと堅苦しいはずの「侍言葉」が若い世代で静かな人気を呼んでいる。メールの文章を面白言葉に変換するサイトでは「武士語」にアクセスが殺到し、時代小説に登場する武士の日本語を集めた本がヒットする。遊び感覚ではあるが、失われがちな品格も感じさせてくれる。
シャープも自社製携帯端末向けのダウンロード辞書に、侍言葉252語を収録。最近4カ月間のダウンロード数は「大阪弁とともに上位に食い込む人気」だという。 メールに面白語を織り交ぜるという福岡市内のIT企業に勤める女性(25)の最近のお気に入りも侍言葉だ。「普段は使わない言葉なのに、どこかなじみがある。知的なイメージがするのも魅力です」
9 :春デブリφ ★:2008/02/17(日) 01:42:01 ID:???0
(>>1の続き)
一方、昨年9月に刊行された『使ってみたい武士の日本語』(草思社)は、著者の野火迅さんが時代小説から200語を選び、現代への応用を提案するユニークな本。武士の精神論にまで踏み込む硬派な内容ながら20~30代の女性にも好評で、すでに6刷を重ねた。
今、なぜ侍言葉なのか。日大の田中ゆかり教授(日本語学)は「ギャル語など女性的なものが出尽くした感がある中、侍言葉の重くて男性的なノリが新鮮に映るのでは」と分析する。
また近年は「戦国無双」「戦国BASARA」といった戦国モノのアクションゲームが人気を呼び、新選組を題材にした少女漫画『風光る』(小学館)を愛読する女子中高生も多い。従来の時代小説や時代劇以外にも侍言葉への“入口”が広がっていることも、ブームを後押しする。
野火さんは「侍言葉は独特のリズムと品格が魅力。現代でも使える言葉も多いので、教養として正しく知っている大人がもっと増えてほしい」と話してる。
(続く)
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080216/its0802162038001-n2.htm 23 :春デブリφ ★:2008/02/17(日) 01:44:11 ID:???0
(>>9の続き)
■使えそうな武士語
・一つまいろう←まずは一杯
・手もと不如意(ふにょい)
←当座の持ち合わせがない
・これはしたり←これは驚いた
・それは重畳(ちょうじょう)
←大変結構なことだ
・異なこと←また妙なことを
・面妖な←まったく不思議だ
・率爾(そつじ)ながら
←突然のことで失礼ですが
・恐悦至極
←とてもうれしく思います (『使ってみたい武士の日本語』より)
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080216/its0802162038001-n3.htm 4 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:16 ID:D7+sxj9CO
拙者もついに初の一桁か!?
5 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:29 ID:Y0wgfCu+0
侍言葉でおじゃる
6 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:42 ID:KDDIG5PB0
はせ参じた次第で候
7 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:58 ID:cUm0Vx1F0
this thread is samurai only
8 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:41:59 ID:RGTwCzi40
るー語よりマシ
10 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:25 ID:wo/V0ms40
静かな人気か
11 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:45 ID:z2+wVEdVO
この中に一人、侍がおる。
お前やろ?↓
12 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:49 ID:JmXEPlRzO
けどられるなよ
13 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:42:51 ID:Solejhc50
一揆はデモじゃないだろ、、
24 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:17 ID:jW9q5r5sO
>>13
一揆は暴動?
14 :サムライ ◆BJuB7ha/rA :2008/02/17(日) 01:43:06 ID:2BHihDQ00
うんこもれたでござる
15 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:22 ID:gwniTHSb0
名古屋弁でこんなのあったなw
16 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:21 ID:cgeN+3ZK0
_________________________________
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
17 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:25 ID:WYhDAbo70
たわけたことをぬかすな。
18 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:32 ID:gIqWz3GF0
麻呂を釣る気でおじゃるな?
19 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:43:41 ID:WunFKias0
拙僧は違うでござる
38 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:18 ID:z2+wVEdVO
>>19
お前やーー!!
ありがと
21 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:02 ID:GMma30n70
やってくれた喃
22 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:07 ID:fl8QLzIn0
これ面白いwwwwwwwwwww
25 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:20 ID:CJXMPu1n0
あいやしばらく!拙者貴殿が愛しいのでござる
このような便りを届けたのも貴殿の気をひきたいがため。にんにん
今しがたも貴殿で手淫してござる。
拙者の一物を頬張らせてくだされ!
拙者の刀を貴殿の鞘に納めてくれぬか!
拙者の子を授けてくれぬか!
大人しめな御構えなれど実のところ妖艶きわまっておいでか!
今から貴殿宅にお邪魔させていただきたく候!
拙者、おぬしのカラダを天下統一したいのでござる
26 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:36 ID:0yPx38ag0
人様に作って貰った変換でお侍ごっこか 笑わせるぜ スイーツ(笑)共
27 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:42 ID:ULK+nuf70
働きたくないでござる 28 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:42 ID:FGSLDK/YO
お主も悪よのう
29 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:44:48 ID:axTmRb/50
解せぬ
30 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:00 ID:sWcqrhw20
麻呂語は無い
31 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:08 ID:2DUik6au0
これは忝い。
32 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:09 ID:cn/Xq9p40
拙者も侍でござる
ニンニン
33 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:09 ID:s2GcAI0k0
俺侍だけどこんな言葉つかわないよ
34 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:12 ID:WGpLb9eDO
かたじけない
35 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:12 ID:DWNEg+h4O
ポリシー→保留心
36 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:14 ID:sBA+Ypwf0
近う寄れ。
37 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:18 ID:ZS4zCUOx0
てゆーか拙者?~~でござる、みたいなー?という言い回しを高校の頃マジで使っていた
氏にたい
39 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:28 ID:LFXFmBEn0
共に参ろう(職安へ) 42 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:41 ID:EzBvtCeWO
ほほぅ。左様なことが流行っておるとは。
いやはや、近頃の世の中と言うものは分からぬものよ。
43 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:45 ID:2cI7Chwa0
我甚だ候
44 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:45:48 ID:N6s8GdWO0
90年代の遊びじゃね?>変換サイト
48 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:16 ID:K6UuwBBrO
何か雷電ぽい 49 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:18 ID:qwL6Ddlt0
片腹痛いわ
50 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:30 ID:bp2DNrpt0
武者震いがするのう!
51 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:36 ID:Dum8pWdP0
みどもは侍でなく公家でおじゃる
52 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:38 ID:jW9q5r5sO
お殿様アレ~ェ
苦しゅうない近う寄れ♪
53 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:46:52 ID:2/MxSHgw0
「これはいなことを」って読むの? 75 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:52 ID:GozJaKsI0
>>53
左様 83 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:50:53 ID:8IPqfJgz0
>>75
髪の毛が一本しかみえないでござる(´・ω・`) 54 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:04 ID:0ai9WVxk0
生菓子(笑)
55 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:16 ID:aS88dKXs0
スレタイだけみて侍言葉というより「うる星やつら」のさくらさん言葉じゃないの?
って思ってしまった俺は30台後半…。
78 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:50:25 ID:lCySf85+0
>>55
余人を交えず二人きりにてお逢い致したく候
56 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:23 ID:dI1vm1Hm0
大望なくして何の人生であろう。
勘助。わしはそちのことなど少しも怖くは無いぞw
57 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:47:59 ID:ot6LqQha0
出来ておる喃
58 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:01 ID:H3wbBGOZ0
そうですか→で、あるか
65 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:48:49 ID:QKyoUZAo0
いえいえ、お代官様ほどではございませぬ。
69 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:00 ID:45kRLmtO0
御意.. 何々候..
70 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:02 ID:uphKl9Te0
恐悦至極
71 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:06 ID:c9c7b3mk0
それはおかしなことを、だよん。
72 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:08 ID:K/TES9Yz0
「桂言葉が人気」に見えた俺は面妖
73 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:43 ID:AcVvNABCO
そは、ちょうじょうしごく←なぜか変換候はず。面妖なり
74 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:49:49 ID:CWWmyOJbO
これにて一件落着
80 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:50:28 ID:6TIuML9e0
>それは重畳(ちょうじょう)
俺、普段使ってるぞ。
82 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:50:44 ID:Pm/vTyhr0
これはよきものにて候
86 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:14 ID:fRMXh1U80
静まれーぃ!静まれーぃ!
この紋所が目に・・・・静まれーぃ!
皆の者~、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!
このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!
ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!
さきの副将軍、水戸の御老・・・・し、静まれーぃ!
静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!
100 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:48 ID:0yPx38ag0
>>86 どこまで威厳ないんだよw
87 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:24 ID:WyLfftSa0
擦れたい見て侍魂のサイトが復活したのかと思った
88 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:29 ID:ZxxatbT+0
これ数年前からやってるけどなぁ
92 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:41 ID:FIgt68V50
だまりゃ!
93 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:42 ID:08ffF9zT0
御家の面目丸潰れじゃ
94 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:51:46 ID:sr37zMxI0
待て、普通に使う言葉だらけじゃないか。 95 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:52:00 ID:xx50kmPY0
痛ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大企業も乗っかってるとか痛杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃひどいな
武士の皆様が草葉の陰で泣いてるような気がするぜ…。
101 :名無しさん@八周年:2008/02/17(日) 01:53:02 ID:d2KxqMp70
ま 左 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ
小 か 様 L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 申 何
学 .り な //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ す と
生 と. こ /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か 童
ま お と l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 貞
で る が i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, と
じ の l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ
ゃ は ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
ぞ 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i、-----.、 `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ! . ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
/ ヽ L__」 「 止 笑 Lヽ ヽ〈 i| Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ら が | ',.' ,  ̄ , ' ノ // ヽ,
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く ん > ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ハ ハ / ノ. | ヽ フ / ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
波平アトム キーホルダー(5色セット)