fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2008 0112345678910111213141516171819202122232425262728292008 03

「出所後の路上生活に悲観…」~東大門区で放火

1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2008/02/11(月) 16:29:05 ID:???
ソウル・東大門(トンデムン)警察は11日、路上生活の境遇を悲観して、建物や自動車などに相次いで火を付けた疑い(現住建造物放火など)で、キム某容疑者(46歳)に対して逮捕状を申請した。

警察によれば、キム容疑者はこの日の午前2時20分頃、東大門区典農洞(チョンノンドン)の住宅街で、ファン某さん(39歳・女)宅の塀の外壁と軒下の排水口にゴミを集め、火を付けた疑いを受けている。

キム容疑者はこれに先立ち10日の午後11時3分頃、東大門区典農洞の路上に駐車していた1㌧トラックの荷台にゴミを載せて火を付け、運転席などを燃やした疑いも受けている。

引き続きキム容疑者は午後11時58分頃、付近の住宅街の路地でダンボールとゴミを集めて火を付け、テントとエアコンの室外機を燃やすなど、一帯で5回にわたり火を付けた事が分かった。

キム容疑者は火を付けた後、火災現場を離れずに炎が燃えるのをずっと見守っていて、「何者かが火災現場を離れずにウロウロしている」との通報を受けて出動した警察に捕まり、一連の犯行を自供したと伝えられた。

調査の結果、同じ犯罪で1年程度服役していて去る1日に出所、清凉里(チョンリャンリ)駅一帯で路上生活をしていたキム容疑者は、出所から十日経って再び鉄格子に閉じこめられる事になった。

キム容疑者は警察で、「そこそこの仕事も無く、路上生活をする境遇に悲観して火を付けた」と供述した。

警察はキム容疑者を検挙した直後、崇礼門火災事件との連関を確かめる為、キム容疑者の行跡を調査したが、嫌疑を発見出来なかったと明らかにした。

ソース:中央日報/ソウル=連合ニュース(韓国語)
http://news.joins.com/article/3037153.html?ctg=-1
スポンサーサイト



崇礼門(南大門)の復元は可能なのか~実測図面は残っているが原形の回復は事実上困難

1 :Mimirφφ ★:2008/02/11(月) 11:21:12 ID:???
<南大門火災>崇礼門の復元は可能なのか
実測図面は残っているが原形の回復は事実上困難
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95858&servcode=400§code=400

11日0時40分、燃えた崇礼門の瓦が“どどっ”という音とともに崩れ落ちた。火災が起きてから3時間40分後の出来事だった。炎に包まれた‘国宝第1号’の姿に文化財関係者はもちろん、韓国中の人々が驚きで我を忘れた。

今回の火災で崇礼門の大々的な復元工事は避けられなくなった。崇礼門は太祖4年(1395年)に着工し、3年後に完工した。以後、世宗(セジョン)と成宗(ソンジョン、朝鮮第9代王)時に補修工事が行われたが、建築当時の原形はそのまま保存された。

このような背景から、崇礼門の復元を懸念する声も高くなっている。カン・テヒョン国立中央博物館保存科学室長は「文化財は一度損傷すると原状への復帰が事実上困難だ。特に崇礼門は火災に脆弱な木造建築物でより深刻だ」と述べ「復元にも相当な期間を要するものと見られる。結果的に文化財管理がずさんだった。一般に開放したのは良かったが、もう少しセキュリティと管理を徹底すべきだった」と指摘した。

火災現場を見守っていたファン・ピョンウ文化連帯文化遺産委員長は「2階の楼閣の瓦とその下の塗り土の間からずっと煙が出ていた。初期消火に失敗したようだ。はじめからはしご車を動員すべきだった」とし「今の状況では全面的な解体と補修は避けられない」と話した。

崇礼門は1960年代初めに大々的な解体補修工事をしたことがある。その当時、最高の技師と呼ばれたチョ・ウォンジェ氏が復元工事の総監督を務めた。チョ氏は現在進行中の景福宮(キョンボックン)復元事業の総監督である申鷹秀(シン・ウンス)氏の師匠でもある。以後、崇礼門で大きな工事は行われなかった。一部瓦の張り替えなど小さな補修作業があっただけだ。

崇礼門の昔の面影をまた元に戻すのは事実上不可能だ。代わりに崇礼門を復元するための資料は十分に保存されていることが分かった。文化財庁建築文化財課の関係者は「崇礼門に関する精密実測図面がある。模様画の配色や建物に関する部材別の実測図面もある。資料が揃っているので技術的な次元での復元作業には困難はないとみられる」と話した。

一方、世界文化遺産への登録推進事業のためフランスのパリに滞在していた兪弘濬(ユ・ホンジュン)文化財庁長官は「崇礼門火災」の一報を聞いて、日程を変更し、11日午前に急きょ帰国する予定だ。
[ 2008/02/11 19:39 ] 朝鮮 | TrackBack(0) | Comment(0)

「スイーツ好きな男性、潜在的にいる」…男が自分のチョコを買う「男チョコ」人気

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/02/10(日) 15:02:03 ID:???0
・14日のバレンタインデーを前に、男性が自分でチョコを買う「男チョコ」が、静かな人気を見せている。都内の百貨店の紳士服売り場に設けられた試食カウンターでは、1人でチョコを楽しみ、実際に購入するケースも。チョコにありつけないからではなく、スイーツ好きの男性が増えている傾向の表れという。一方で、贈る側にとって優先順位が下がる一方だった義理チョコが、「感謝チョコ」として復活の兆しを見せていることも分かった。

 今月に入り、西武百貨店渋谷店に登場したのは「メンズショコラ・テイスティングバー」なるカウンター。バレンタイン商戦の時期、女性でにぎわうチョコレート売り場ではなく、紳士服売り場の一角に設けられたチョコの試食バーだ。

 席は4つで、4ブランド6種類の商品から2種類の試食が可能。14日のバレンタイン当日まで、時間限定で毎日先着50人ながら、週末を中心に客足は予定人数に到達。試食という気軽さを抜きにしても、周囲(女性)の目を気にせず、じっくりチョコレートを楽しめるためか、若者より30~50代の男性が多いという。

 同店販売促進部によると、ここ数年、チョコレート売り場に1人で買い求めに訪れる男性が増え始めたのが、ヒントの1つ。男性雑誌でも、スイーツ特集が組まれるご時世。「スイーツが好きな男性は潜在的にいる。堂々とカミングアウトしてほしい」と試みた“門戸開放”だった。

 スタートすると「チョコは好きだが、売り場には行きづらい」という声が多く、隠れチョコ好き男性のニーズにはまった。その場で、「ル ショコラティエ タカギ」などの商品(6個入り1890円から)を購入することができ、実際に買い求める人もいるようだ。カップルや夫婦で訪れる人もいるという。

 来年以降の実施は未定だが、店側は「男性の潜在的なチョコ需要はかなりあると感じた」。女性が男性にチョコレートを贈るバレンタインのスタイルは、近年「友チョコ(同性の友人に贈る)」「自分チョコ」「世話チョコ」など多様化しているだけに、「男チョコ」が仲間入りを果たす日も近いかもしれない。
 http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080210-319157.html

工業用ボンドを吸って幻覚状態で野山を移動~放火

1 :ちょーはにはにちゃんwφ ★:2008/02/10(日) 11:41:58 ID:???
幻覚状態で野山に火を付けた30代の男が警察に捕まった。

京畿(キョンギ)・城南(ソンナム)寿井(スジョン)警察は、工業用ボンドを吸引して南漢山城(ナムハンサンソン)隣近の野山に相次いで火を付けた疑いで、キム某容疑者(36歳)を捕まえて調査している。

キム容疑者は9日の午後4時30分頃、寿井区山城洞(サンソンドン)の某小学校付近の野山で工業用ボンドを吸引し、落ち葉を集めて火を付けるなど場所を変えながら、この付近で合計6回にわたり放火した疑いを受けている。

幸いに火は何の被害も無く、出動した消防隊などによって5分余りで鎮火した。

警察は、「30代くらいの男が、山のすそから登りながら火を付けている」と言う通報を受けて出動、最後の6番目の放火場所付近でキム容疑者を捕まえた。

警察は、「世の中を生きたくない」というキム容疑者の供述と、家族関係が円満ではなかったという家族の話を基に、正確な犯行の動機を追求している。

ソース:NAVER/CBS=ノーカットニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=079&aid=0001940674
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝