重度の心臓病のため渡米して心臓移植手術を受ける予定だった群馬県渋川市の田子蓮樹(れんじゅ)君(1)が出発直前の3日夜、心不全で死去した。支援団体「れんくんを救う会」には全国から1億2721万円の募金が寄せられていたが、同じ難病を持つ子供たちの支援に使う方針という。
同会によると、今月7日に人工肺を付けたまま渡米し、カリフォルニア州の大学病院に入院して臓器提供者を待つ予定だった。1日夜に容体が悪化し、検査の結果、3日朝に医師から「移植対象外」と宣告された。人工肺と人工呼吸器が取り外され、午後8時、家族が見守る中で亡くなった。
2 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:58:51 ID:9pmjntOl0
で、集めた金はどうなるん?
3 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:58:59 ID:X+dSppCp0
事後対応まともじゃん
4 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:59:12 ID:BYfRB7Kc0
これはかわいそうに
もちろんお金は返すんですよね?
5 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:59:25 ID:3o7Pt/re0
>>2
募金団体役員の豪邸に
6 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:59:28 ID:pe8ihGIo0
一応、他の必要な子に回すって建前らしいが、絶対3割くらい抜かれるだろうな。
7 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:59:39 ID:nIuzy44/0
お前ら本文くらい読もうぜ
8 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:00:11 ID:GTeMw/ULO
お悔やみ申しあげます
9 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:00:30 ID:s9iAd1cS0
>同じ難病を持つ子供たちの支援に使う
方針
志と実が伴うならいいけどな。
10 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:00:54 ID:APExVTOw0
心より御冥福をお祈りいたします。で、金は返せよ。
11 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:00:58 ID:bg4jk8xQ0
募金でラスベガス豪遊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
12 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:00:59 ID:x3Q0IvJMO
あくまで方針だもんな。
13 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:01:03 ID:7RM80cPE0
気の毒にな
14 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:01:18 ID:lbCoJl600
助けてやれなかった両親は死ぬべきだ
15 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:01:35 ID:TrEU7N0M0
>全国から1億2721万円の募金が寄せられていたが、同じ難病を持つ子供たちの支援に使う
>方針という。
これくらいの日本語も読めないのか?
何年生でちゅか?
16 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:01:50 ID:X5GiYel7O
早く日本で手術やらせろバカ
死ぬ死ぬ詐欺募金問題も、死ぬ子供の不幸も少しは減る
17 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:02:07 ID:SSodnOKx0
「同じ難病を持つ子供たちに使うとでも言っておこうぜ。どうせ領収書や明細を誰かに監査される訳じゃないんだし」
かくして支援団体幹部の豪邸が建つのでありました。めでたしめでたし。
18 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:02:17 ID:4WARQiDX0
1億2721万円もあれば
幾らか使っても遊んでも気づかれないだろ
19 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:02:50 ID:lC5sw1rHO
うちのフィラリアの犬に支援してくれねーかな
20 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:03:16 ID:eTTWnBB20
うーん おしかった
てか医療費が安くなればこんな事にならずにすんだんじゃね?
渡米費とかはまぁしょうが無い
21 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:03:19 ID:3JMxn9Dq0
募金でなんでこんなに簡単に億単位の金が集まるんだろう?
しかも不特定多数で。
外国なら特定の金持ちがポーンと大金を出すのが普通だが。
これを見るとまだまだ余裕のある家庭が多いから搾り取れるなと政府は考えるだろう。
22 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:03:23 ID:RvkXSfuPO
ドナーが表れてないんだから、あと一歩じゃないだろ。
渡米したら治るとでも思っていたのか?
23 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:03:31 ID:e7/aRE110
「あと一歩というところ(で術代ボレる手はず)だったので悔しい。」
24 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:03:55 ID:8rwweCGr0
なんで日本で移植しないの?
これじゃバカみたいじゃないか
25 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:04:34 ID:2HrWb/Qn0
さくらよりはマシだな。
あいつらは最悪だよ。
一生見張られる人生が代償だろうから気はぬけんだろうが。
26 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:04:47 ID:ArDAviaC0
>>24
15歳以下だっけ?の移植が認められてないから
27 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:04:49 ID:4WARQiDX0
ぶっちゃけ
1人の日本人を救うより
何千人の飢えてる人を募金で救ってやれよ
28 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:05:00 ID:X5GiYel7O
>>24
15歳未満への移植は法律で出来ない
29 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:05:06 ID:a5A2sfPjO
ざ ま あ み ろ w
30 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:05:20 ID:1nh1XitW0
寄付した人らは騙されただけ。大体、1歳で体力的に心臓移植に耐えられると思うか?
元々渡米する気もないから、寄付金丸儲けw
31 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:05:30 ID:dtBaG6Ad0
気が付いたら家が豪華になっていたり、高級車を乗り回していた
なんてことが起こりそうでなんか嫌だな…
32 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:00 ID:2x0kvlTSO
その「方針」が変わらないことを祈る。
お悔やみ申し上げる
33 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:20 ID:p93keVHt0
×同じ難病を持つ子供たちの支援に使う
○同じ難病を持つ子供たちの支援に使う(が、額は1%分で、残りは豪邸建造にきまってんだろ)
34 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:30 ID:nmXiqV/I0
んー。不幸な中こんなこと言っちゃあ何だが・・・・
寄付金をプールするなよ。
みんなアンタ等の息子に助かってほしい気持ちで寄付したんだぞ。
死んだから他の人に回す・・・とかじゃあアンタ等の息子も浮かばれない。
やっぱり寄付金っつーのは、身元を明かして行うべき。
そして不要になったり余ったりしたら、ちゃんと返すべきだと思う。
俺は一切寄付しないが
35 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:32 ID:8rwweCGr0
法律で出来ないなら法律を変えればいいじゃないか
36 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:38 ID:d5OfN7yw0
寄付金って素敵やん
37 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:06:59 ID:ArDAviaC0
15歳未満の臓器の摘出ができない、だったスマソ
38 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:07:37 ID:SSodnOKx0
マネーロンダリングとかにも利用できそうだな。寄付って素敵だ。
39 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:07:52 ID:szuA58mx0
俺なら721万円だけ寄付して、残りは自分のために使うぜ!
40 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:07:58 ID:2qFXfGCOO
募金にもクーリング・オフが必要だな
41 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:08:04 ID:d+7pLGed0
募金するあほも募金詐欺も
ある程度は自己判断でやってくれりゃいいよ
だから罵ったり心無い言葉をかけたり
そういうのも許して欲しいわな
42 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:08:16 ID:ZGtoyPlL0
日本の法律はバカげてる
43 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:08:51 ID:H+iTYNvV0
>>35
臓器売買推進委員会の方ですか?
44 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:09:13 ID:JMY+tmJf0
バチスタ手術はできなかったんかい?
45 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:09:22 ID:xk2OvJlY0
>同じ難病を持つ子供たちの支援に使う方針という。
えー?寄付しないの?自分の金だと思ってないか?
46 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:09:31 ID:X5GiYel7O
>>34
わずらわしい小銭を処理して優越感に浸るのが募金だろう
それで相手も救われるんだから何の問題もない
個人情報の点で金はやるけど、返す手続きとかめんどくさいって人もいると思う
47 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:09:38 ID:wLYmzOI/0
クリムゾンかよ
48 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:10:13 ID:VnTheMiC0
>>16
>>24
コピペだけど色々問題あるらしい。
152 名無しさん@七周年 2006/12/06(水) 00:57:12 ID:RXtevQ6P0
>>146
認められていないのは15歳以下の脳死患者からの臓器提供。
15歳以下でも心臓死なら提供できるし、15歳以上の脳死患者→15歳以下へ移植も可能。
で15歳以下の脳死患者からの臓器提供が認められないのは
◆脳死判定が非常に難しい
◆本人の臓器提供意思の確認が困難(子供のため)
◆親が臓器売買目的に子供を・・・ の危険がある
一番の理由は最初の脳死判定が難しいからだよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165320251/ 49 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:10:19 ID:bwuAXI1i0
さくらちゃんの余った金はどこに消えたんだろう?
50 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:10:55 ID:NN7+Uy9h0
この家族は地元では有名な資産家ですから、金集めしなくても
余裕で払えますから
地元民は募金なんか一切しませんからw
51 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:11:02 ID:iCjDu3Eu0
で、お金は返金されるの?
52 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:11:09 ID:H+iTYNvV0
>>45
個人に対する寄付金は贈与された人の物ですよ?
53 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:11:50 ID:QuaUrNak0
方針って何やねん、さっさと寄付しろカス
54 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:12:20 ID:ZGtoyPlL0
返金の心配は寄付した奴らがすれよ
55 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:12:38 ID:VnTheMiC0
補足がついてた。
204 名無しさん@七周年 2006/12/06(水) 04:00:31 ID:5wTA/w+B0
>>152
悪いけど、補足させてもらうぜよ。
◆脳死判定が非常に難しい
子供の脳死判定は医療技術的に困難(脳死から蘇生した事例がある)
医師側に脳死判定するメリットが無い。(逆に訴訟リスクがある)
親が子供の脳死を心情的に受け入れない。
情緒的な日本人は体温がある内に子供が切り刻まれる事に耐えられない。
(事件・事故に伴う司法解剖にも抵抗感を示すのが一般的)
◆本人の臓器提供意思の確認が困難(子供のため)
民法(遺言法)では15歳未満の未成年者の遺言能力を認めていない。(法的な整合性)
◆親が臓器売買目的に子供を・・・ の危険がある
児童の権利に関する条約(ちなみにアメリカは同条約を締約してないのがミソ)
以上の理由で臓器移植法運用のガイドラインにおいて15歳未満の児童がドナーとなることを禁止している。
56 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:13:42 ID:NubviivR0
事務所維持費だけで消えそうだな。
57 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:13:47 ID:PSwGOtSAO
>>50
kwsk
さくらと同じかよ
58 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:13:59 ID:xfbf9YGQ0
はすき君だとしたら、俺と響きは同じだな。「き」しか合ってないけどね。
59 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:14:20 ID:RS4fBfGV0
>>29
連中の目的は達成されてしまってるんだぜ・・・。
60 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:15:03 ID:DsgOK50eO
いつも思うんだが支援団体て何よ?
どういう経緯で集まった人達なの?
61 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:15:54 ID:SSodnOKx0
>>58
れんじゅくんだよ。田子蓮樹と書いて「でんしれんじ ゅ」君。
62 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:16:08 ID:HaUwgQQJO
ま た メ ル セ デ ス か
63 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:16:24 ID:NmIhULF90
こうして大金がうやむやに消えていくんだろうなぁ…
そしてみごとに死ぬ死ぬ詐欺達成!となってしまうのかな
64 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:16:57 ID:pkqk6e5Q0
余ったお金はすべてユニセフに募金させていただきます。
っていえば、誰も文句は言わねーよ
65 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:17:05 ID:pw3MsSAJO
れんじゅだよ。
天国で幸せに暮らしてね。
66 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:18:00 ID:1nh1XitW0
立て続けに臓器移植寄付のニュースが出るのは、15歳以下で脳死した者から
の臓器移植を合法化するための仕込みだよ。政府がタイミングよく15歳以下
の臓器移植に前向きなアンケート結果が出たとかやってるし、世論誘導しまくり
なのがバレバレなんだが、寄付だけに目がいく狭量な馬鹿はそこは気付いていない。
類似的なものとして、向井亜紀の代理出産なんかも上げられるが、こちらは厚生労働省
が本格的に合法化へ歩みだしたし、柳沢機械発言で批判をしているミンスも代理出産合法化
に前向きな考えなんだよな。
お前ら、もう少し賢くならないと良いように奴隷にされるぞ。
67 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:18:40 ID:9GgfMi0bP
無念だな。
募金は他の子に活かしてほしい。
68 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:18:43 ID:lIs1ciWw0
NHKプロデューサー高橋昌広のように豪遊だな。
69 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:18:48 ID:fAK04tlV0
死亡→悲しみと1億どう使おうかという期待も
一億の使い方
建前→同じ難病の子の為に使う方針
現実→息子の記憶がよみがえる今の家には居たくないと新居購入
残った、数万円を同じ病気の子に。
ていうかこの子の臓器は他の難病の子に提供したんだろうか、貰おうとするだけで
与えようともしてないんだったらこの両親は屑
70 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:19:04 ID:8rwweCGr0
なるほど、でみんなアメリカまで億の金持って移植しに行くわけか
やっぱ馬鹿げてるな。
日本人の子供を救いたければ日本人が負担すべきだと思うんだが
そんなアメリカにばっか頼ってどーすんだよ
71 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:19:22 ID:vU9sDDZQ0
1億2721万円も手にしたら魔が差して当然じゃないの?
ねたみで怒ってる人は貧乏人なの?少なくとも精神的には貧乏なんだろうね
72 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:19:41 ID:JrIeewjT0
お前ら病みすぎ
73 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:19:49 ID:ZGtoyPlL0
>>60
色々あると思うけど同じような境遇から創設するんじゃない?
74 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:19:56 ID:l3G017640
>全国から1億2721万円の募金が寄せられていたが、同じ難病を持つ子供たちの
支援に使う方針という。
端数の1万円だけ支援の予感
息子が蓮なだけに端数ナンチャッテ
75 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:20:18 ID:nordxc2K0
実際、1億の金を難病の数千人に分配するのも1人にスライドさせるのも
現実不可能。
76 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:20:30 ID:foKhPcoAO
>>64ユニセフ=黒柳徹子。徹子の部屋に持ってったら良いだろ。
77 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:20:55 ID:SSodnOKx0
>>70
いやぁ。フィリピンあたりで済ませる人が今後は増えるんじゃない?
たしかフィリピン政府が臓器売買を公式に認める方向で調整してるはず。
78 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:20:59 ID:ZLa3yAgN0
まずご冥福を
人工呼吸器はずさずなんとか渡米して、別の臓器の提供者になってほしかった。
79 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:21:42 ID:7K3Z2Pbn0
本当に困ったところは何のつてもないから話題にもならない。
それなりの資産があったり人脈があったりするからマスコミに取り上げられる。
80 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:22:54 ID:l3G017640
>>64
ユニセフは実は2つあって、アグネスがやってるほうは詐欺集団だ
徹子がやってるほうじゃないと駄目だ
81 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:23:33 ID:VnhMW5kH0
>>74
こういう形で寄付を受けた親で、きっちり収支報告している人はいるのかなあ・・・
82 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:23:36 ID:IIOrBTfZ0
で、募金はどうなさるおつもりですか?
83 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:25:03 ID:HGbu/nmD0
>>15
嘘をうs
84 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:25:39 ID:8rwweCGr0
てゆーか、移植の話そっちのけで金の話ばかりしてる連中ってどうよ?
そりゃするなとは言わんけど、肝心の話のほうが全然進まないじゃん
85 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:26:09 ID:ZGtoyPlL0
お前らの手に渡るよりはマシだ
86 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:27:18 ID:A0Lu/HrT0
>>49
さくらちゃんは現在治療中っスよ
こないだ再入院したばっかだし、いくら余るかはまだわからん
87 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:27:46 ID:VnTheMiC0
例の紙芝居も貼っとくな。
紙芝居「運命の分かれ道」
http://pikaia.v-net.ne.jp/index3.html 医療を考える会
http://pikaia.v-net.ne.jp/ ドナーカードを持ったら、助かる人も助からない!
http://pikaia.v-net.ne.jp/99pnr23.htm 88 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:27:55 ID:gUcuYRta0
>>81
http://www18.ocn.ne.jp/~tetsuro/ ここだけはまともっぽいが
89 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:28:13 ID:CB4yLg/L0
移植はともかく、代理出産は絶対反対だよ。
何やってんだ、糞厚労省。勝手に前むいてんじゃねぇ。
90 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:28:18 ID:exlHs7I1O
れ、れんじゅて…
91 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:28:50 ID:O9AF2Nud0
名前がれんじゅって・・・
親があれそうだな
92 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:28:55 ID:d+7pLGed0
>>78
ままままま
まさか蓮樹くんの他臓器が提供されてないなんて事はないですよね
眼球から血液の1滴まで全部摘出されてますよね当然当然
ままままま
まさかメスを入れられない綺麗な身体で帰ってきてませんよね
そんな奴はいない
93 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:31:00 ID:JrIeewjT0
まぁ今時五十六とか付けてもDQNだがな
94 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:31:01 ID:eUPjZlBVO
国内で保険適用で移植できるようにすりゃいいのにな
95 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:32:28 ID:JP8HhOk+O
>>92
氏んどけ
96 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:32:42 ID:r4/SahUN0
まあ、次のが出てきてもどうせ3000万ぐらい寄付だろ?
残りの一億は関係者が美味しく頂きましただろ
会計が杜撰でどうせ非公開だから何やっても大丈夫だろうし
97 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:33:14 ID:HaUwgQQJO
死ぬ時期まで上手い事計算されてるんだな
子をダシに集めた銭で、せいぜい達者に暮らしてくださいw
98 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:33:19 ID:d+7pLGed0
>>88
収支報告するだけまともなのかもしれんけど
他が詐欺詐欺だからあんな収支報告でもまともに見えるだけ
という感じがしないでもない
あんな大雑把な収支報告と正体不明の会計士の書類画像
あんなので許されるならこの世は脱税天国だよ
99 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:33:53 ID:A0Lu/HrT0
>>94
ドナーが出ないと思う
100 :名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:34:13 ID:+35lyUnb0
全財産処分して借金できるだけしてさっさと渡米してれば間に合ったかもな。
人に頼るからこうなる。
自分の道は自分で切り開け。
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-236.html↑
この件の結果です。
今回は私的な感情を交えたくなかったので、フォントの変更とか細工をせずに、単にスレッドのログのみを掲載します。「死ぬ死ぬ詐欺」ってなんでしょうね。