1 :●●●●●●●●●●●●●●ヤφ ★:2010/04/18(日) 09:41:04 ID:???0 ?S★(768095)
フジテレビ系列で放送中のテレビアニメ「ドラゴンボール改」の新エンディング曲を、AKB48が歌うことが決定した。これに対してネット上では、「絶対似合わないだろ」など不満の声が続出している。
新エンディング曲を歌うのは、AKB48より7人を選出して結成された「チームドラゴン」。リーダーを高橋みなみさんが勤める新ユニットだ。これに対してインターネットユーザーらは、
「絶対似合わないだろ」「マジかよwww」「エンディング曲がさらにダサくなるなんて…」「商売商売」「女性ボーカルの歌は合わないだろ」「末期だな…」「なんでこんなことするんだろ…」などの声が続出。ほかに「ドラゴンボールってアキバ系だったのか」などの意見もあり、イメージと合わないと感じるファンが多い様子。
ドラゴンボール改は1989年から1996年まで放送されていたテレビアニメ「ドラゴンボールZ」のデジタルリマスター再編集版として2009年4月から放送されているもの。根強い人気を誇るアニメだけに、昔からのファンにとっては「イメージが違う」と思ってしまうのも無理はないかもしれない。なお、新エンディング曲は5月2日から流れる予定だ。
ソース:ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/?p=30538#more-30538
2 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:42:27 ID:DHz1UJYq0
げっ…
3 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:43:29 ID:LpmCBUkc0
わんぴーすのときもにたような批判があったけど、今ではすっかり定着しているわけで♪
21 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:55:34 ID:BqFS+cvxO
>>3
してねーよ
チョンは黙ってろカス
24 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:56:45 ID:KdKOQgc0P
>>3
チャプタースキップを使うからわからん
だがヘキサゴンファミリーはいらない
33 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:02:04 ID:fE8wjUEw0
>>3
してねーよ
5 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:43:59 ID:z5x+Pv5m0
「女性ボーカルの歌は合わないだろ」
おいでファンタジー、、、 10 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:48:42 ID:lgTXUm/wO
>>5
確かEDが男性ボーカルのが少ないんだよな
6 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:46:54 ID:+h1MeJmb0
ロマンティックあげーるよぉ♪
7 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:47:15 ID:Ly5U33q+0
ドラゴンボールというブランドも安いもんだな
8 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:48:21 ID:dEjEc5Gr0
オープニングでフリーザの変身後の姿を出してるのみて吹いた
9 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:48:35 ID:ZFVY6mV90
忌まわしき
おニャン子クラブのアニソン乱立時代を思い出すな
35 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:03:28 ID:6iu41RNmO
>>9
あんみつ姫、奇面組、ついでにとんちんかん…
44 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:08:07 ID:/FyOK1Ru0
>>35
あんみつ姫と奇面組は結構良かったけどな、個人的には
とんちんかんは奇面組の二番煎じに感じて微妙だけど
ギャグ・コメディ系アニメならアイドルソングもそんなに相性悪くない、
ただ、ストーリーものにアイドルソングはキツいというが持論です。
46 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:09:02 ID:z5x+Pv5m0
>>35
>>44
というかそのころの教訓があっての今なんだから、比べるほうがバカ
11 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:50:25 ID:FRIv7R3BO
コロンビアもっと頑張れよ
ってかレコード事務所が違うからって最初から影山ヒロノブ起用しないからこういうことになるんだろ
ゲーム版の曲の方がよっぽど良いわ
12 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:50:27 ID:uPptZ9aPO
土っ管土っ管じゃなくなったのか
13 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:51:09 ID:AeWkz1d/0
どうせ早送りするからいいよ 14 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:51:19 ID:k9oG6PfH0
まさに誰得
これっぽっちも興味のない古いアニメソング歌わされる奴らも微妙な気持ちなんじゃないのか?w
どうせ矢口みたいに「昔からドラゴンボールが好きで」とか言いそうだ
15 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:52:16 ID:CfLZ7ht80
初代のドラゴンボールの曲は両方良かったけどZになってからは良い曲なかったよな
18 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:53:21 ID:FRIv7R3BO
>>15
そんな意見初めて聞いたが
23 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:56:34 ID:CfLZ7ht80
>>18
なんか良いのあったっけ?
16 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:52:30 ID:DZ6Tr3cz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
17 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:52:34 ID:79VGBb1y0
ドラゴンボール…いくらなんでも引っ張りすぎだろwww
よほどネタがないんだなウジも
19 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:54:37 ID:kvrykwq80
朝鮮人とかヘキサゴンファミリーとかと比べたらマシなんじゃないの?
22 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:55:48 ID:fOTfV6Bw0
ごり押しすげーな。さすが骨の髄まで腐ってる芸能界だ
26 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:57:51 ID:PtxoLhqS0
全部影山ヒロノブに歌わせれば誰からも文句が出ないのに… 27 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:58:49 ID:sr0i3H7e0
フジテレビは新規開拓する能力無さ杉
いったいいつまでドラゴンボールやってんだよ
ワンピースも10年やるアニメじゃねーだろ
28 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:59:35 ID:z5x+Pv5m0
原作を追った鳥山カットって話じゃなかったのかよ
予告も振り返りもコミックにはないぞ、ましてやOP&EDなんて
無音でジャンプの表紙の静止画でも流しとけ
29 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:59:48 ID:Ttqxr4jA0
つーか「改」には不満は無いのか?w 30 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 09:59:51 ID:x8GDsuBfO
つっかっもっおぜっ!フフフンフッフフンッ♪
32 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:01:46 ID:HrzfhtKtO
ロマンチックあげるよは名曲だったよな
しょこたんの方でもいいからこっちにしろ
34 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:03:05 ID:rsjQBQOY0
また新しいドラゴンボールやってんのか。
以前のやつは「あぁ、、ぁぁぁあああぁぁ」や「ク、クククク、、、クク」って台詞だけで30分過ぎた事があったけど
今回も同じなの?
41 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:06:15 ID:z5x+Pv5m0
>>34
それをどけると300話が100話になるというコンセプトが改
36 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:03:50 ID:/FyOK1Ru0
そもそもワンピースは主題歌がコロコロ変わり過ぎだな
ウィ―アーがアニソンらしくて良かったのに
37 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:04:09 ID:OOzsVrACP
人気アニメの再放送で儲けようとするフジが問題なんだけどな。
38 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:05:10 ID:fE8wjUEw0
まぁ芸スポ的に一番むかつくのはAKBスレ立てるのが殆ど裸一貫ってところなんだが
39 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:05:35 ID:q9lHiysg0
フリーザ編終わったから、もうどうでもいいや、見ないし。
42 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:07:09 ID:7lsMm/bf0
ワンピースはエイベックソの商売でクソ曲乱発 50 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:09:59 ID:FRIv7R3BO
>>42
だな
音楽に関しては田中公平が頑張ってた初期が全て
43 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:07:31 ID:X7A4+UhlO
僕達は天使だったは神曲だった
45 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:08:18 ID:tisIku5V0
つーかまだやってたんだ、ドラゴンボールって
47 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:09:02 ID:OuNdqYud0
>>45
セル編まではやるみたいだね。
56 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:12:00 ID:l47aO+ITO
>>47
いや、あと2年かけてブウ編までやるらしい
49 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:09:45 ID:aUwEmruWO
フリーザに頼んで惑星AKB48なんて吹っ飛ばして貰えばw
51 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:10:02 ID:AwFc5x8MO
影山の最高傑作はサジタリウスのOP
異論反論は絶対に許さない
57 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:13:00 ID:nSHsCRWQ0
>>51
EDのほうが皮革にならんほどいいだろ
58 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:14:00 ID:Y2cYo7qWO
>>51
スターダスト・ボーイズ=2ちゃんねらー
53 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:11:07 ID:sVlUmASN0
DEENのEDとか良かったなあ。
54 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:11:15 ID:YrGhhAg3O
昔女性のED曲あったじゃん
これだからアニヲタは
55 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:11:38 ID:QxZO52pzO
ずっとヤブレカブレでいいのに
59 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:14:30 ID:mSH3mGIH0
またゴリ押しか いい加減にしろ
60 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:15:49 ID:vnNOtiYAO
ワンピであんだけ叩かれてまだ反省してないのかフジの馬鹿はw
61 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:17:11 ID:d1USguUI0
まあどんな曲にもよるだろ
バラード系でまとめてくるとは思うが
62 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:17:12 ID:icPKdsDX0
AKBアンチってなんでこんなに気持ち悪いんだろう・・・
66 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:19:30 ID:x8GDsuBfO
>>62
外見と内面の醜さが見事に正比例してるよなw
63 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:18:31 ID:imA3ix7FO
こういうのは ワ ン ピ ー ス でやれ
64 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:18:49 ID:yLiKR+Nx0
その発想が気持ち悪いわ
AKBでさえなければOKって事でもないだろ
アイドルグループはちょっと合わないと思う
68 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:20:45 ID:nR1QGSvK0
で、曲のできはどうだったん?
AKBなんて5年もすれば忘れ去られるだろうけど、曲だけは出来が良ければ残るからな。
70 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:21:24 ID:Qxa1t1TwP
ロマンチックあげるよのカバーとか、あんな感じならまぁいいんじゃね。
まぁ聞いて見ないと分からないな。 71 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:21:35 ID:DVDwG8wSO
GTでは工藤静香がEDだったんだよな…
72 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:21:53 ID:PRnDvGTaO
いやだー最悪!!!
74 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:22:31 ID:icPKdsDX0
実際売れてるんだから仕方ない
75 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:22:46 ID:dr1W5KOJO
AKBヲタって犯罪者が多いイメージしかない。
窃盗やら殺人やら放火やら強制わいせつストーカー…
76 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:23:18 ID:b8lH1Ql70
DB改は改悪の改だからな
OPEDも改悪
BGMも改悪
カットの仕方も改悪
もちろん引き延ばしあり
わけのわからない所で無駄な挿入歌
77 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:24:19 ID:/FyOK1Ru0
影山ヒロノブはドラゴンボールソングの代名詞になってるから
彼を起用すれば丸く収まるのだが・・・
チャラヘッチャラ、光の旅、青い風のHOPE、運命の日、
WE GOTTA POWER、僕たちは天使だった
あと劇場版およびゲーム関連の主題歌・テーマ曲
79 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:27:19 ID:Y2cYo7qWO
フジテレビにはアイドリングがいるのに…
千代田区外神田の奴等とどうしてこんなに差がついた?
81 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:30:18 ID:icPKdsDX0
成長を整形と言っちゃうワケワカランチンポンタンは糞アンチ
84 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:32:56 ID:KewyUWD0O
ワンピースと同じ運命に… 86 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:36:18 ID:/FyOK1Ru0
>>84
でもまぁドラゴンボールの場合は再編集だし続いてもブウ編までだろうけど
ワンピースはこの先まだまだ続くからね・・・・
90 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:37:32 ID:e1j+Z8wTP
なげーよw
>>84
それ以下の結果になると思う
なにせアキバのカスどもが関わると下がり目にしかならないからw
87 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:36:35 ID:el7vy2DF0
フェアリーテイルの主題歌やってたんだぜAKB
そっちも叩いてやれよ。フェアリーがあまりにも不憫だろw
88 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:36:48 ID:mlxvbw/VP
ドラゴンボール改って何が「改」なのかがわからね
91 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:38:01 ID:3rc14diG0
ZのED曲は微妙だった
92 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:38:39 ID:QTM+sC06O
EDは見てないから知らんが、OPはけっこう好きだけどな。
ドラゴンボールに合ってて影山じゃなくても十分アリ。
93 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:38:55 ID:ZxfMa7bCO
ZARDに歌ってもらおうぜ!
94 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:39:18 ID:TRcbsMokO
チームドラゴン?
テロ朝は名前の無断借用とかで訴えないのか?
97 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:39:50 ID:eoP6/zoH0
まーた電通のカキタレ糞ぐるーぷ捻じ込まれたんかい。いかげんにしとけよAKBうぜええ
98 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:40:31 ID:VCj5Nq/sO
今観ると凄く古臭いよね
99 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:40:41 ID:yFQ3SKL/0
5月からみんわ
101 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:40:55 ID:oWYQTMN10
曲早く聴きたいな
103 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:42:05 ID:buS9RTzu0
原作付きアニメというメディア自体糞
なんで漫画をわざわざアニメにしなきゃなんないの?
最近のドラマや映画にも言えるけど、自分で創れないなら創作活動なんてやめちまえよ
108 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:45:39 ID:e/Fu7nFlO
作画とマッチしてればうまく転がるかも
114 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:47:49 ID:vnNOtiYAO
B'zとかに曲提供してもらう方がいい
123 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:50:29 ID:9HxKHqQkO
>>114
笑わせんなカス
124 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:50:34 ID:/FyOK1Ru0
>>114
それなら影山ヒロノブが歌えばいい
無理して稲葉が歌う必要はない
116 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:48:38 ID:3YJ79mNy0
無理やりに、秋元康がねじこんできたんだろ
117 :名無しさん@恐縮です:2010/04/18(日) 10:48:41 ID:6ghofQZB0
もう原作終わってるんだから爆発シーンで時間稼がないで
さっさとストーリー進めて欲しいんだけど

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
中古 コミック 漫画 全巻 セット 古本【送料無料】DRAGONBALL【ドラゴンボール】(1~42巻...