1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/14(土) 18:18:02.27 ID:???0
★米国で人気の漢字タトゥー、「無料」など爆笑タトゥーも―米華字紙
中国人が見ると目が点になり、理解に苦しむタトゥーは、米国で決して珍しくない。例えば、「丑(醜い)」、「殺害他們全部、譲神整理他們(奴ら全員を殺して、神にけじめをつけてもらえ)」、「狗(犬)所」、「無料」、「迅笨」、「自律楽」などだ。これらのタトゥーを入れている本人も、意味は分かっておらず、彫り師に不正確な意味を伝えられている場合もある。
「災」とタトゥーを入れているある女性は、「彫り師に『ビューティフル』という意味と伝えられた」という。また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。 華人の唐天さんのブログでは、多くの人が自分や友人が入れている漢字のタトゥーをたくさんアップし、翻訳や間違いの訂正を頼んでいる。ネットユーザーからは、「ガールフレンドが『丑』というタトゥーを入れた。彼女は『フレンドシップ』という意味だと思っていた」、「彼氏が『無料』とタトゥーを入れている。彼はずっと『自由(フリー)』という意味だと思っていた。でも、海外旅行に行った時、周囲の人がこのタトゥーを見て不思議そうな顔をしていた」、「姉が娘2人の名前の略称『ESO』と『EGO』を漢字に変えた『狗所』というタトゥーを首の後ろに入れている。その漢字の意味は分かっていない」といったコメントが寄せられている。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/武藤) (抜粋)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80439
2 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:19:05.89 ID:qmvONguq0
>丑=醜い
wwww
3 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:19:11.84 ID:ctBVctlr0
朝鮮
ってあったよな。 4 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:19:30.12 ID:3938nCkJ0
分かりやすく、
韓国人
と入れてほしい。
5 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:20:17.10 ID:o8s+4lp80
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無料ってひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:20:21.76 ID:NB41VHxQ0
>>1
>「破壊不可」
これはカッコいい!って思う奴も居るかも知れんw 7 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:20:51.12 ID:sV1l3tty0
武蔵と朝鮮のタトゥーのコピペはよ
8 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:21:00.24 ID:9X52xKD00
極度乾燥
9 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:21:50.97 ID:0cS3abvN0
生笑う愛
10 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:22:29.07 ID:Nl0//5ik0
> 破壊不可
あってんじゃんw
11 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:22:38.50 ID:3ZLae3gGO
参上 と希望して、便所になるよりはマシ
12 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:22:39.85 ID:noS3VAhg0
┏━┓┏┓┏┳┓ ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓ ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃ ┏┓ ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃ ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┣┛┃ ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃ ┗┓┏┓┃ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛ ┃┣━┛┏┳┳┓ ┏┛┃ ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃ ┃┃┗┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┻┫┃ ┏┛┏┛ ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛┗┛
13 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:22:44.39 ID:ItDh8oIm0
天地無用
14 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:23:13.81 ID:/Y+NBViK0
アメリカ行ってタトゥー相談所作ればいい儲けになりそうだな
15 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:23:17.68 ID:mRZWbO7ZP


16 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:23:55.56 ID:60qt/3xs0
「台所」って彫ってた外人いてワロタ。
17 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:24:39.77 ID:TM3PoKCk0
自由は諭吉っちゃんが考えた訳語だろ
中国に自由なんて言葉はあるのか
20 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:26:07.74 ID:fsQflZal0
>>17
中国は日本の訳語を輸入してるから十分ありうる話
23 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:30:36.32 ID:Yn+GOnuiP
>>17
中華人民共和国って中華以外日本語由来なんだぜ。
32 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:37:31.70 ID:73HjPr9t0
>>17
「自由」という漢字は、台湾・大陸ともに日本からの逆輸入で存在する
18 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:24:48.13 ID:f8Cg2dJP0
freedomってゆうたらよかっただけちゃうん? freeは無料でおうてる
19 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:25:44.80 ID:tf/6UalAP
ハングルタトゥーがはやらないのはヘイトスピーチと同じニダ
37 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:41:00.44 ID:yAG+PIDw0
>>19
韓国人、在日の人はぜひ大韓民国、テーハミングだかのハングル文字のタトゥーを
見えるところにしたらいいのにね。尊敬してもらえるのにね。
21 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:28:58.32 ID:qiuPM47C0
リバティじゃねえのか?
22 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:30:11.47 ID:RR7VvZHX0
破壊不可のカッコイイ漢字ってなんだろう
26 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:33:21.42 ID:Yn+GOnuiP
>>22
不滅とか。
24 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:31:56.71 ID:ykiIFoYR0
肉便器
25 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:32:31.32 ID:eVjI2C0u0
あのコピペ頼む
27 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:33:53.18 ID:yHI8+gpk0
ちゃんとexcite翻訳を使わないからこういうことになる
28 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:34:22.62 ID:UuKzbvXG0
日本の英語Tシャツも意味不明らしいな
31 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:37:04.22 ID:25FOPKQHP
>>28
BITCH!
とかな。
サポの女の子で正面にデカデカと書かれたシャツを着てきた時にはさすがに吹いたわ。
教えてあげようかとおもったけど、ちょっと怖い子だったのでスルーしたけど。
29 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:34:46.82 ID:eVjI2C0u0
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。 30 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:36:24.04 ID:uuMZSbWJ0
動物村の動物たちは、知能という言葉を知っているのかな?
33 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:38:16.32 ID:pIIs1YLd0
個万堂
34 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:38:34.95 ID:qz4O/Ge20
freeが無料は合ってるけど悪意あるだろw 44 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:45:10.18 ID:f8Cg2dJP0
>>34
悪意あるやろって想像するんは自由や=悪意あるやろって想像するんは無料や
ってのは英語では同じなんで、無料やの
35 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:39:11.40 ID:2qvMdJxU0
Be free
36 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:40:15.45 ID:K5WmZj9/0
冷蔵庫と台所って書いてある白人タトゥは見たことある
38 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:41:19.89 ID:kWU1JgTD0
まあ日本で売られてる「英語Tシャツプリント」にも酷いのがあるよな。
俺が一番笑えた、米国でみた刺青は、ボストンで見た、おでこに「肛門」と掘られてたやつだなww
テリーマンがヒントなんだとピンッときたよww 41 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:42:46.27 ID:Yn+GOnuiP
>>38
掘られたのか、なるほど。
39 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:41:56.47 ID:h/sWjM2i0
腕に「破壊不可」は間違ってないだけになんとも
40 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:42:41.12 ID:ECS1+1rM0
無料はひどすぎw
42 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:42:47.31 ID:0tKqtD5D0
「蚤(flea)」と彫られなくてよかったな…
43 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:44:20.16 ID:J+Pxkbup0
アンブレイカブルあってんじゃw
日本の英語Tシャツとかもあやしいけどな
45 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:46:11.48 ID:XgeUdM4g0
>>1
”無料”はいいぞ。見事にツボをついてる(w
恐らく、世界でただ一人だろ、こんなタトゥー。
46 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:46:21.64 ID:ymaiVbvY0
>>28
「億万長者かスーパースターにならなければ死ぬしかない」
という意味の英文が背中にプリントされた服を着たギャルママを見た時の残念感ったらなかった
47 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:47:14.84 ID:vSrYsq6z0
まぁ持て囃されてるのは中国の漢字じゃないからw
48 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:48:24.61 ID:Ht2a16/yi
「よう日本人!ミーのカンジタトゥーカッコイイだろ?ユウキって意味だろ?」
「愛媛みかん?」
「な!ユウキだろ?分かるよな?」
「イエース!」 49 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:48:28.18 ID:zxOPWGtQP
「本人」
50 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:49:08.31 ID:Apiv5glvP
チャレンジという意味で朝鮮
54 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:52:50.03 ID:ECS1+1rM0
>>50
なるほど朝鮮は挑戦の間違いか
51 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:49:49.89 ID:NQIFJ8pY0
バイオレットを漢字にして彫ってといったら
バイオレンスと思われて暴力って彫られてた白人のお姉ちゃんがいただろ
83 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:10:45.36 ID:yAhPdOBm0
>>51
「村さ来」って彫られたら泣くな
52 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:49:49.97 ID:jnFpEbv70
意味はあってる
53 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:51:26.48 ID:c4TX9YFf0
いつもの
55 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:53:59.85 ID:3W6TRG7D0
これって嫌がらせでやってんじゃないの
56 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:54:05.37 ID:qS9wA/Yn0
「温家宝首相の親族の2000億円の蓄財、習近平の300億の資産」
とかにしたら
57 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:54:06.02 ID:Eyw4g6IK0
ってかFreeでもダサくないか…?
59 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:56:52.86 ID:rLZv6gZy0
>多くの人が自分や友人が入れている漢字のタトゥーをたくさんアップし、
>翻訳や間違いの訂正を頼んでいる
入れる前に聞こうな。 73 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:03:08.02 ID:/g2MB99Z0
>>59
聞いてたのと違うって話だろ
ほんとあったま悪いなお前は
60 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:57:04.74 ID:Lu112Gf40
自由ならfreedomかlibertyぐらいやないのか
freeだと形容詞だから自由って意味にはならないだろ...
61 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:57:29.79 ID:WMJraSXD0
>>1
破壊不可は間違ってないし意外と悪くない
62 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:57:35.92 ID:kCaz65ahO
Nature call me,(ちょっとトイレ行きたくなった)って書いたジャケット着てスキーしてた人がいた。
63 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:58:13.83 ID:ev1Jn1gJ0
留学中らしいが、現地の学生にタトゥー掘るからなんかかっこいい漢字教えて欲しいと言われ、「眼鏡」と彫らせた知人がいる。
64 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:59:14.21 ID:G+tbktoy0
やり直しがきかないんだから、実行するまえに自分で調べたりしないもんなのかね? 97 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:21:53.92 ID:hZt0aZMr0
>>64
入れ墨を入れるのは基本的に教養の無い底辺層だよ。
65 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:59:47.66 ID:o7rPi8RQi
白い肌に生まれたのにチャンコロに腐れ文字を彫られて喜んでいる白人にクロンボもびっくり。
66 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:59:50.60 ID:+tHDOdmE0
なにも間違って無くないか
68 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:00:17.27 ID:M5mec2X9P
「無職」って彫られるよりいいじゃない
69 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:00:24.81 ID:ek94JHzT0
無料の方が好感度は高い
70 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/14(土) 19:00:45.66 ID:z8SSWIDd0
ビタミンC」ってのを見たことがある
71 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:01:01.14 ID:m/rf7baL0
近くに「何代目どうちゃら」とかの彫り師の店があるんだが、
「営業時間 11:00am~20:00pm」って書いてあるぞ…。
カッコいいなぁ
72 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:01:10.15 ID:ZZP2K9UZ0
>ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。
「破壊不可」で草不可避とは此れ如何に。
せめて「無敵」とか「最強」くらいになってりゃあな。
76 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:06:04.11 ID:Ht2a16/yi
文字じゃないが海外ポルノでおちんちんに龍の刺青があった
本人よりも彫ったヤツの内心を気の毒に思ったな()
77 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:06:45.97 ID:LxjhF97C0
以前ハワイに行った時、「特権階級」というタトゥーを入れた人がいた
79 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:07:36.85 ID:w/uEN5Kk0
元スーパーモデルのジェニー清水が
首の後ろに
「彼女は去った」と日本語のタトゥ入れてて
???と思った事があったが
彼女と別れた記念か詩か何かか?
81 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:09:17.79 ID:zefv9pwt0
破壊不可は合ってね?
82 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:09:28.49 ID:bveCayum0
ヴェロナからインスブルックへ行く汽車の中で二の腕に漢字ゴシック体で「両替」と刺青した男を見たよ。
仕事が両替商だったら、立派な刺青だけれど・・・・・。
85 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:11:29.49 ID:x6nbUFWG0
>>1
あながちまちがってなくてワロタwww
86 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:12:09.54 ID:mRe6k2sC0
「チャレンジャーを漢字で」との依頼に「朝鮮人」と応じた話もあったような(´・ω・`)
87 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:12:14.82 ID:0FJnwqQu0
無料www
88 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:12:28.46 ID:ygI1r5UW0
>「ガールフレンドが『丑』というタトゥーを入れた。彼女は『フレンドシップ』という意味だと思っていた」
糸偏彫ってもらえばそれらしい意味になるぞ!
92 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:15:57.72 ID:yAhPdOBm0
>>88
なるほど。英語でも結婚するって意味でtie the knotって言うしな
89 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:12:43.62 ID:mvUXX4AR0
江戸で「くだらない刺青コンテスト」というのをやって、
胸に「右」「左」と彫ったやつが優勝したという話がある。
91 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:15:26.56 ID:Xrm/T8dH0
災ってなにげにかっこいい
93 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:16:48.85 ID:hZt0aZMr0
本人と彫り師は真面目なのかもしれないが簡体字のあい(Love)を入れてるのを見たことがある。
簡体字だと心が無くなってるから日本人や台湾人からすると「受」にしか見えないんだよね。(´・ω・`)
94 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:19:02.10 ID:8ux8s4BE0
>>1
>また、ジェームスさんの腕には「破壊不可」というタトゥーが入れられており、彫り師に
>「アンブレイカブル(壊れない)という意味と伝えられた」という。
腕に「筆入れ」と彫って「象が踏んでも壊れないという意味だよ」と言われるよりいいじゃん。
95 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:20:53.37 ID:Yn+GOnuiP
>>94
「物置」で100人乗っても大丈夫!か。
96 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:21:04.58 ID:LTbMftvWP
なんで自分で調べたりしてから行かないのかね
基本的に人任せでタトゥー彫らせるようなのはバカばっかりなのか?
98 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:21:59.57 ID:u++Rl91/0
「浪人」って書いてる外国人に「受験に失敗した人の事」って説明してるヤツ
間違ってはいないんだが・・・ 99 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:22:20.06 ID:F0NOrAK10
そもそもなんのつもりでunbreakableといれようとしたのか?
と思ったら、そういうタイトルの映画とかあったのか…
それでも謎だ
100 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:24:40.16 ID:yAhPdOBm0
文字色少し大きい文字誤用英語を晒して笑いものにするサイト
ttp://www.engrish.com/
まあお互い様だな 101 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:25:18.73 ID:oT8Gq+EHO
まあ例え違ってたとしても東アジアの奴しか分からんからな。
意味不明な英語の服着てる日本人と同じで、あまりバレない。
104 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:38:35.79 ID:OUWRZuk80
お互い様でしょ
日本だって変な英語いっぱいだしな
間違ってるとかおかしいとかいちいち否定せずに
機会があればもっとかっこよくて良い意味の漢字を教えてあげるぐらいでいいんでない?
105 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:39:51.60 ID:m/rf7baL0
そういえば「…金剛」(…部分忘れた)って
タトゥーを二の腕にした欧米人のあんちゃんがいたが…。
語句の意味聞いたら「日本の有名なロボットコミックから云々」と。
登場するロボットの通り名(?)で、響きがやたらと恰好良いから選んだとか。
このタトゥーは悪くなくてなかなか強そうに思えた。
本人はやたらとひょろかったけど。
最初仏教用語かと思ったがコミヲタで安心しましたw
106 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:46:00.87 ID:ppXfQ1/Q0
金剛デース
107 :名無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:49:55.77 ID:DSCSXKC3i
破壊不可だと、破壊すべからずだから、
破壊できないは、破壊不能が正しいと思う。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
「最先端のIT製品の裁判は時間がかかり、何年もかかって判決が出る頃には当該製品はすでに売り切って膨大な利益を上げている」(産業タイムズ)
サムスンもそれを確信犯的に狙って開発・販売している面もある。
どうりでパクリが止まらないわけである。
「サムスンが抱えている特許侵害訴訟は4千件近くあり、賠償金総額は営業利益を超えるという」(ITジャーナリスト)
「サムスンは日本人技術者を大量に引き抜いて知識を吸収してはクビにするという戦略を繰り返してきた。
日本法人の仕事の大半は最先端の日本製品を分解して部品を調べて本国に送る、という完全なコピー文化です」(業界紙記者)